2011年05月17日
日本列島2000キロの旅(後編)
さて、時間は読み違えるわ道に迷うわ予定外の行動でタイムロスするわで
ちょっと先を急がないとならない状況に陥った一行(私と次男だけだけど)
無茶な運転はできないので、せめて寄り道を最低限減らしてひたすら前進
あまりに眠くなるとSAに止まって数分仮眠したり散歩したりしてまた走る
を繰り返し、吉備SAまで来てついに完全沈没
つか、最低でも三木SAまでは行こうと思ってたからおKおK上出来
3時間くらい爆睡していたらしく、気づいたら朝
爆睡したおかげで、短時間のワリにはスッキリ目覚めた
私ってばどこでも寝られる図太い子(笑)
途中で給油して、約束のSAには予定より1時間も早く到着
まったり待つ事1時間ちょい
黄色いスイスポ キターーーー\(@∀@)/ーーーーーっっ
みん友nanaさんのかっけー黄スポ
無理言ってSAまで来て頂いちゃいました〜
きゃー
すげー
車高調入れてあるスイスポと実際並んだのは初めてだけど、
その違いは一目瞭然
バランスのいい低重心感
やっぱもちっと車高下げたーい
宝の持ち腐れと言われようと、車高調ほしーー
フロントのカーボンリップもさりげなくかっこえぇ〜〜
カタログやネットで見るより実物はやっぱりかっけぇぇ〜〜
車のパーツって、カタログで決める事が多くてなかなか本物を見て
買い物できないので、ずっと他のメーカーのカーボンパーツが
どんななのか気になってたんです
同じカーボンでもメーカーによって色味とか違いがあるのかなぁ?!とか
退屈する次男に振り回されつつ、nanaさんとお茶してお話しして
短時間だったけど楽しく過ごさせて頂きました
nanaさん
おかしなおばちゃんの突然の呼び出し状に応じてくれてありがとう♪
高速走って大切なnanaスポちゃんは虫だらけにならなかったかしら(^^::
ちょっと緊張してテンション上がってたんで、おかしな人にますます拍車が
かかっていたと思うけど、これに懲りずにまた遊んでねー
(私信)
nanaさんとお別れした後は帰るだけだったので、あちこちより道して、
SA屋台の美味しい物をお土産に買ったり食べたりしながら帰りました
ちなみに、結局一番美味しかったのは広川の屋台もんでしたとさ
総走行距離2100キロ
所要時間は・・・一体何時間走ってたんだろう?!
スピードが遅かったから異様に時間がかかった気がする〜〜
旅行というよりも、ひたすら移動の為の移動みたいな3日間だったので、
今度はもっとあちこち立ち寄って観光とかしたいなぁ
ブログ一覧 |
とっとこスイスポ放浪記 | 日記
Posted at
2011/05/17 01:03:21
今、あなたにおすすめ