• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KaiL403ke(よ~すけのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

大晦日ですね

今年もおつかれさまでしたぁ~。


いやぁ今年はすごくいろいろとあった一年でした

1.大学生活
はい、ここがまず大きく違いますね。大学生は全くいままでと世界観が違います。

いまでも高校の仲間と会う機会があるのですが、みんななんだかかわっちまいましたねぇ。いい意味で大人になったんですかねぇ。

2.車
そしでここが人生のターニングポォインツゥ!!
今までは車に乗ることがまず一番の夢であり、その車で競技走行を行うことはもう夢のまた夢でした。
今ではジムカーナのコースを走りまわるほどに
教習所でバックにビビってたわしが、今じゃジムカーナ場でくるくるまわってます

3.バイト
人生で初めて働くってことを体験
今もその修業中です。友達いわく、そんなバイト絶対したくないとか

まぁ~そう思うのもしかたないのですかねぇ。


他のバイトもしてみたいと思っていることは内緒の話(え)
4.歌
まぁ~わしの人生車だけじゃないわけです。一応はフォークソング部のボーカルですから、歌に関しても何かしら考えなきゃいけないわけです。

なにがかわったかってと


下手になったOrz
いやほんと下手になった。こりゃまいった。と練習できる時に精一杯声をだして、今は絶好調期の6割ぐらいに復調。

ただまた調子さがっちょるかも(汗)
今はとにかく、大声で歌うことから七割の力で歌ってみることに集中。
こっちのほうがむずかしいんだもの
これはこれからですな



わしの今の大学生活はだいたいこんな感じ?ほんと好きなことと本業と好きなことのための御金稼ぎで時間が過ぎてしまったともいえますし、それだけ時間をフルに使っていろんな方と出会えたともいえます。

これでいいのだ~



さて、これでいいのだと言い切ったところで来年の目標を掲げましょう


1.人間的に成長!
どえらい硬い目標ですが、中身はもっとこう、人間的にかしこくなろうぜ、みたいな



いやよけいわけわからんがな


まぁ、今年一年まだまだ精神的に高校生だったので、来年からは社会人の一員としてしっかり意識しなさいってことですな。


2.今の生活をもっと効率よく
今の生活は週5日学校で二日バイトの生活です。
学校での5日のうち、2日をフォークソングの日と決め、3日を自動車部の日としています。
そのため、授業のない日などはつくれません(笑)
それでも朝から授業がある日とない日のむらがあったりするので、ここに学校内のバイトを組んでもいいなぁと思ってますが・・・・
実は来年からはもっと部活動が忙しくなる予定
さぁ~どうするわし?

3.車におけるすべてを上達させよ!
これは好きだからこそともいえるのですが、車の整備、車の運転技術、どれもこれも今年とは一線を超す存在になりたいと思っています
それは自分にとっての幸せ(大袈裟なようで大袈裟でないのがまた変態さを表してますな)なんとしても成し遂げますぞ。来年は今よりもっとむちゃをして、チャレンジングな一年としたいですな
まぁ~見かけによらずクレイジーみたいな(どんな)

・・・・・ジムカーナですがなにか?

公道ではどれだけ他人に気を使えるかにチャレンジしていきたいですね。たとえ車に対して乱暴でも、他のドライバーに気を使える人だったら、それは公道ではうまい人になるわけですからね。

4.人間関係の拡大、また連立
これは一年の目標だけじゃなくって、一日一日の目標として持っておきたいです。
生きてる限りの課題でもあると思いますから



さてさて、簡単に書いてみましたが、また文字ばっかりで読む気にならねぇ~BLOGだなぁと実感


顔文字携帯にしかないんですよ、もんくあるかぁ!!


え、ある?あ、すいませんorz


とにかく今年もお疲れ様でした。
来年もよろしくお願いします。

それでは、よいお年を~
Posted at 2008/12/31 16:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月25日 イイね!

めりぃ~くりすまぁ~す(かんけいなし+超長いです)

めりぃ~くりすまぁ~す(かんけいなし+超長いです)一人ですがなにか?




みなさんも一人のはず(なんで)



いや正直お疲れモードなので動けませんはい。



そういえば23日はジムカーナ走行会でしたよ。




車の一大イベントがあったのにレポートあげれないほどのつかれよう




そんなにいそがしかったか?



きっといいわけですね。はい(なんか厳しい)


はいはい、その走行会の状況、というかどんなふうに走ってたかというのをレポートしていきましょー



今回お世話になったのは無論部活主催のジムカーナです
なんでこんな書き方をしてるかというと、今回は完全お客さんスタンスでただ走りまくりました



だって
















ジムカーナコースだけを走ったはずがガソリンの消費は30リッター
往復のガソリンを差し引いてもコース上で24リッターは消費してます


それに加えランエボの3にのせてもらいーの9にのせてもらいーのFTOにのせてもらいーのピンゾロにのせてもらいーのS13にのせてもらいーのゴルフ3型GTIにのせてもらいーの・・・・


と大暴れ。

幸い一台も壊さなかったので万事OK



二つ前は部者のシビックでタイヤロケット発射しましたからね、結構トラウマなんですよ、あれ。


さて、当日の朝、会場に到着するまでにブレーキロック二回もしてしまうハプニングにおそわれましたが(例の如く龍神スカイラインでも噂のあのランエボの後ろですたをorz)気を取り直してコースを歩いて覚え、イメージでどこをどう曲がるかを考えていきます

てか


今日テラ高速コース


どえらい速度になりそうな気がしますが気のせいですか?
てか壁のないはずの舞洲ジムカーナ(わかる方にはわかりますよね)なのになぜか刺さりそうなレイアウトも若干ありますが?



どうも故意的なようです








ププ(謎)




さぁ~走行時間になりました。
んが


なぜか皆さん走り出しません




一番いただき♪



んが、


とんでもなく路面温度低いでぇす。

ということで二回スピン(情けな)

アンダーオーバーが強烈に出ます

やっぱり最初は車も乗り手も慣らしが必要ですね
しかし、この状況でエボ3に乗せてもらうことに


運転はもちろん









わし(え)

ということでゆっくりいってきまぁ~す


インプレッション

まず加速がダンチ。てかくるってます(笑)3000回転あたりからまず目が追い付きません。びびってアクセルゆるめます。そしてとにかくすべての対応が遅れるww
どうしてもアンダーが消せません。

もうちょっと遅い四駆でならしてからじゃないとアンダー消す練習なんてできねーべこれww

と言いつつ一個目のヘアピン抜けるところでおもいっくそスピン

こいつなんぞwww


しかし後半セクションでは慣れてきます。つまり今のわしの技術でランエボにのる時に意識することは一つ

しっかりアクセルを踏めるタイミングになれば踏んであげること
それだけで相当タイムが変わってきます
うまくなったらアクセルをあけるタイミングを早くするための挙動つくりをしてあげなきゃってことですね。

後半はとにかく踏めるところは踏んで、コーナーの手前ではしっかり原則

としてるうちに一分は終了。はやかぁ~

ランエボに乗った時の衝撃が消え去らぬうちに部車であるバンパーレスs13CAにのって定常円の練習

正直やったことないんでビデオなんかで良くやってる方法、つまり4000回転あたりまでまわしといて~クラッチぽぉ~んみたいな


みたいなて


まぁ~要は感覚です

そりゃ最初は回転がつづきませぬがぁ~


できるときになりゃあっちゅうまですね。ただいまやれと言われたらむりですが(なんで)

てかわしがイメージしていたよりもカウンター量が多くってびっくり、ロックトゥーロック全開までカウンターまわしてアクセル調整だけで回っていきます

これあってんのか?

確かにカウンターの量を減らしたら円が小さく、カウンターの量を増やすと円は大きくなっていきます

やっぱり見ただけじゃわからんもんです。すべては体験からわかるってことですな


さて、シルビアばっかり乗ってたら車持っていない部員さんが乗れなくなっちゃうのでロードスターでまたガンガン走っていくことにします


を?なんか乗りやすくなってる?
よくわかりませんが、さっきよりいい感じでグリップ引き出せます

やっぱりグリップってきもちぃいいい(笑)

しかしハンドル切りすぎによるアンダーが出てます

まぁ最悪パターンですな。
あと進入角度を読み間違えると完全にハンドルを切る量が足りません。

ここらへんの安定性も重要


そして今回の難関、360ターン
こいつは本場の試合にはあまり存在しないコースですが、やっぱり遊びですから(え)こういったコースは必要ですよね。

さっき定常円を練習したので、それを応用していきます。

一回パイロンを横目におもいっきり奥まで突っ込んで、左後輪あたりにパイロンが来たら一気に切り込んでアクセル全開、やっとの思いでけつが出るのでそれを調整してくるぅぅぅぅぅぅぅぅんとまわっていきます


だってロードスターはサイドきかないから・・・・



これは大きな誤解だと後で思い知ったのですが(笑)


しばらくしてエボ9のかたが

「横乗ってみます?」
と神の一声をかけてくれました



なんとうれしかなことでしょう!
ということで乗せてもらいました


まずとんでもないパワーはありますが、体感てきには実はエボ3のほうが速い気がします
なんせトルクの山が穏やか。ないとは言えませんが、ぜぇんぜんスムーズ
たぶん安定して速すぎる加速をするからこんな体感になるのでしょうね。

そしてコーナーが恐ろしいぐらいの違和感

まずアンダーがでてからいきなりスバン!と向きが変わります

感覚的にいえばもはやいきなりけつが流れ始めたのかと勘違いするぐらい

それで間違えてカウンターを当てようものなら・・・・です

おわってからわしのロードスターに乗ってもらうと、軽快で運転しやすくていい車なのだとか

なんかうれしい(笑)


そして


なんと運転させてもらいましたエボ9を


スタートはクラッチをいたわりながらなので全然わからなかったのですが、やはり3000回転あたりからの加速は病的です

そして気づいたのですが、この車、ロックトゥーロックが二回転しかありません

つまりロードスターの間隔で乗ってると間違いなく切りすぎです。ということはですよ、簡単に手アンダーが出るってことです。ここのあたりも意識していかないとドアンダーの連発です

そしてそして、ハンドルがかなり軽いw
わしにとってはロードインフォメーションがかなり希薄に感じてちょっとこわい・・・
案の定乗ってる途中でどこまでアンダーにならずに踏ん張れるのかがわからず、おとなしく走ってゴール・・・なんかもったいなかったなorz

あとアンダーが出てからスパンと向きが変わる瞬間を自分が運転している時も体験しました。こいつはなれないと怖いです。

でもオーナーさんいわく
「ジムカーナっぽい運転だし、スムーズだし、学ぶことが多かったよ、ありがとう。」

とのこと


ほんまかいなぁ~と超照れながらなんかもうお辞儀しまくってました


わしこういうのに返すの苦手みたいです。もうちょっとこういう面でも成長しましょうね、わし。


はてさて、そうこうしながらもわしはロードスターで走りまくります。

今日は高速コースなので、コーナーの入り口を若干けつを流しながら入っていくことも可能なコースとわかってきたので積極的にリアタイヤも使っていきます(けつが流れるといってもほとんどグリップ状態、外から見てたらどこでけつながれとんねんと突っ込みをもらいそうなぐらいですよ)

すると院生の方のGTIに乗せてもらえることに

いや、実は約束してたんですけどね。

もぉ~やっぱドイツ車さいこ~です(笑)
このもっさい感じとか、ワンテンポ遅れてもちゃんとその先で思ったとおりに動いてくれるのがもう最高ですw


ただタイヤが駄々すべり、タイヤがPLAYZだったので、もうアクセルが踏めないのです・・・それもなんだかデフ云々の前に滑り出す感じでしたので、そこだけ改善して、あとシートポジションになれて・・・うむうむ、十分走れる(笑)

やっぱり俺にはドイツ車しかないね(うわぁ~)


といいつつやっぱり速い車も乗りたいっちゃ乗りたいですけどね

そんな走りをしているとOBの方でなんとジムカーナの競技に参加しているという方がいらっしゃったので、ご教示いただこうとわしの横に乗ってもらって走りました

まずいただいたアドバイスが

パイロンを見てから曲がるのじゃなくて、パイロンの手前から曲がること

これがいわれるってことはわしがイメージしている以上に手前からコーナーにアプローチしていかないといけません。

あとヒールアンドトゥーを完璧にしよう

これもまた課題です。なかなか完璧にできんのですが、ここも鍛練をせねばでえす


実はこの二つしか言われてません。もうちょっとアドバイスがほしかったのですが、取り合えず今はいろんなことを試してみるべきとのこと
あり得ないことをどんどんする
コーナーの途中でアクセル全開にしてみたら?ブレーキ踏んでみたら?
クラッチを切ってみたら?シフトダウンをしてみら・・・・・・

車と友達になる機会を無駄にしちゃだめということですね

そしてそのアドバイスをいただいたOBの方にロードスターを運転してもらいました

まずどえらい運転がスムーズw

当たり前といえば当たり前なのかもしれませんが、仮にもこれはわしの車であってOBの方の車ではありません。しかも乗っているのはCRX、つまり駆動形式も違う・・・・・

やっぱり、まだまだですなぁわしも・・・

そしてコーナーの入り方なのですが、やはりイメージよりも早めのアプローチでしたが、
え、こんなとこから早めにアプローチしたら・・・・なんていうイメージを覆す車の動きで対処

これが競技に出ている方の車の運転の仕方なのですね。
そして

なんと360ターンのうち180をサイドのみで切り抜け、そのあとはアクセルターン・・・


そう、ロードスターのサイドが利かないというのは迷信だったわけです。


そのあとサイドターンを使い始めたのは目に見えとりますよね



とにかく世界観が変わっていきますよね、こういう体験をすると。

この体験をしたあとはもうがむっしゃら

コーナーに入るたびに

遅い!とか
切りすぎ!

とかわけわからんことをずっと言ってました。


だって変態ですから(お)


そのあとFTOにのせてもらったのですが、なぜか前回よりもポジションが合いません。
クラッチに合わせるとなぜか膝を曲げて思いっきり足首を上に向けないと運転できません(汗)
あれぇ~こんな状態で前のってたっけ(汗)

とにかくお借りすることに

印象は相変わらずの軽快感。そして音が半端なくいい。
ただやはりタイヤが・・・というかそれだけわしがタイヤに頼り切った運転してるんでしょうねorz
ただFTOはいじり始めたらいくらでも化けそうな気がします。
ええ車ですよFTO


さて、次に・・ピンゾロ。
先輩のある事件から復活した車ですよ。
こいつを運転させてもらうことに

若干わしと人間性が似ているためか、実はライバル心を燃やしている先輩だったりするわけです。
その適型の車を知っておこうというわけですね(なんて言い方)

さて、インプレッションいくべぇ~


最初に

ハンドルがええ感じに重い。ここいらはパワステのついてるわしのロードスターと同じくらいです。こいつはインフォメーションをつかみやすいかも

んが、

まず一速が超ショートレンジ
あっちゅう間にレッドゾーンです。

これじゃぁジムカーナはきついかも(汗)いや、慣れだ慣れ!!

と思っているとヘアピンを抜けた瞬間に謎のタコ踊り→スピン


いまのなんぞ!?

さぁっぱりわからない挙動でスピン

その怖さが忘れられず終始2速
そこからは挙動が落ち着いていたのでおそらく1速のエンブレが強すぎたのかも・・・

なんにしろわしになれる期間を与えてもらえないと走れない車ですたorz


さて、めぼしい車には乗れたのでこれからはロドリゲスでがっつり走りこみます
もうこわれたってしりやしません(あぶない)


積極的にサイドを使っているといつの間にか140度ぐらいまでサイドだけで曲がれるようになれました

いひひ♪



まぁ~そんなこんなで走行会は終わりました

無事壊れることもなく、けがをするでもなく、本当にいい感じでした。

それとびっくりしたのが、あのエボ3が落ち着いた挙動で曲がり、しかも前に荷重をしっかりかけて曲がっています

なんかわしがうれしくなりました

来年このこは絶対伸びる。そう感じた瞬間でしたねぇ・・・なぜか上から目線ですが


今回の走行会は今までのなかでいちばん吸収できた走行会だったと思います。

本当はサーキットも走りたいけど、本当の挙動を知れるのはこういった機会なのかもですね。



今回の機会を用意してもらった先輩に感謝です。来年からは僕らの仕事ですね

本来ならこの会だってわしらがやらなきゃいけないはずなのですが・・・


なにより、有意義な時間がすごせました。ありがとうございました!
Posted at 2008/12/25 16:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競技走行 | 日記
2008年12月21日 イイね!

買っちゃいやした

買っちゃいやしたipod
それも宣伝でごり押ししているnanoではなくクラシックの120G(!)


もはやPS3の三倍です

やはりちょとかわいげのない外見・・・・


まぁ16Gのものと120Gの差が6000円だったもので(笑)



ただまぁー持ってる音楽のデータの少ないこと(笑)

まだ600曲しかはいってません(笑)


宝の持ち腐れですか?


いやいやこれからですよ


さぁて、とりあえずFMトランスミッターでも(また散財)
Posted at 2008/12/21 01:12:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月19日 イイね!

ほえぇ

誕生日になるとmixiの画面におめでとさんとプレートでるんですな
いやはや、最近の文明はすすんどるのぉ(*´д`*)


みんカラにはない?そらそうですわな(゚Д゚)


さてさて、年末も近づいてきていますが、一大イベントのジムカーナ走行会が近づいてきております

人によっちゃ翌日のクリスマス○ー○ーが楽しみというかたがいますが

わし?
そりゃ両方です
人間欲張らなきゃならんのです


次の走行会は何を目標にするか、考えなければですなぁ


わしはなにをすべきですかいなぁ~
Posted at 2008/12/19 11:13:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月11日 イイね!

作業完了っ

はい何のこっちゃなわけですが


実のばあちゃんに突っ込まれ、
目は当てられるが・・・
いやあまり変わりはしなかった?

まどっちだっていいや



とにかくクリアの剥がれた左フェンダーを交換しやした

もはや凹みにはふれねぇぜ




えー作業は実に簡単




目に見えるボルト(またはネジ)を全て阪時計回りに回す




ね?簡単でしょ?



必要なものは10ミリのメガネレンチと8ミリのメガネレンチ、ラチェット類があると便利♪あと十字レンチにジャッキと



平坦なスペース(←これテストでるよー)


あと補足的にゆうと

30cm以上の延長ソケットがいるんだけど
ここはロードスターにしか関係ないからテストには出さないよー




たまぁに補足説明やからテストにださんゆうたくせにテストにだす謎多き先生、いたよねぇ




さてさて、話はロードスターに戻り
まずは今ついているフェンダーを取らなければいけませぬ

ままそりゃそうだ

ということで迅速に事を進めましょう

ぱっぱと初めて最初に躓いたのが



インナーフェンダー



まだ一歩目



なぜか軽く回るプラスチックネジの山がなめてます
てか



なめた状態でも回せるぐらい軽いのに何故なめさせることができるっ(笑)
よくよく良い考えりゃそこはフェンダーと一緒に落っこちる部分。後に回しときゃ何とかなる(テキトー



そしてボルトを回しているうちに・・・・




フェンダー脱落


はい工程なんてかくこともなく終了しましたよ
てか思ったんですがロードスターのフェンダーめちゃくちゃ軽いです
何が特別って訳でもないんでしょうが、面積のわりに101トレノのフェンダーと同じ位だったような気がしやす







思い込みか、そうか






さてさて、なぁんら障害はなかったんですが、ここで本日のラスボス登場







めさクスンドルガナ

それもなんかええ感じにほったらかしにされたアメ車みたいなフェンダーと
わしが先日ぬったくったやすもんコートボディーが見事な不協和音を奏でてます


いやくすませるなら全体をくすませないとだな(何か違う)


兎に角、近場でコンパウンドを購入、ついでになんかおもろそうな洗剤もついでに


そして四時半から洗車


もはや日が傾いとりますが

気にしちゃいけません

ここで先ほどのおもろい洗剤を使用





ものの5分で洗車完了
人生最短ですよ


さぁここからです
コンパウンドつーぬー




んがっ
奇跡の乾きようでまったく拭き取れません

仕方ないのでロドリゲスのボディーに水を掛けながら作業。
結果・・・・・





なんかみたこと無いいろになってます
こんなきれいな緑やったっけみたいな感じで(汗)


まぁおかげで6時までかかってしまったのは内緒てすが



うむ
これでフェンダーの凹みとクリアの修正ができやした、
なんかきれい好きに染まってきたかも
ただそれが良いことなのかはわかりませぬ(笑)
Posted at 2008/12/11 00:22:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「写真練習ちぅ」
何シテル?   03/19 14:34
どうも KaiL403keと申します KaiLはかいると読みました 「403ke」で「よ―すけ」と読みます よん、おー、すり―、け― と名前の回りくど...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123 456
78910 111213
1415161718 1920
21222324 252627
282930 31   

リンク・クリップ

ヘッドカバーパッキン交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/27 13:21:58
LSDを入れるとトラクションが増えるという都市伝説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 23:24:31
ドライビングポジションって? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 00:21:53

愛車一覧

トヨタ GR86 403号 (トヨタ GR86)
愛しのロードスターからついに変身! 屋根あかなくなりました!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
また、ロードスターに戻ってきました。 何ぞこの楽しい車は!?
スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
令和元年、5月4日から よくできた車でした。
ダイハツ コペン こぺぺ (ダイハツ コペン)
なかなかにやんちゃ、そして乗り心地はごく悪! でもなかなかに荷物がのってなんだかんだ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation