• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月29日

ロジクール スピーカーシステム Z523

はい、結局スピーカーも買っちゃいました♪この時期、ヘッドフォンは暑いです。

28日に発売になったばかりの新製品「ロジクール スピーカーシステム Z523」

2.1ch PCスピーカーです。送料・税込みで9050円で購入しました。



これを選んだ理由は、同じロジクールの2.1chスピーカーシステムZ4の評価が非常に良く、

新製品で価格もZ4より高くなっているので、かなり期待しても良いのではと思ったこと。


サテライトスピーカーのフロント面は鏡面仕上げでピカピカです。


写真左のサテライトスピーカーから出ているピンジャック(RCA)をサブウーファーに差込み、

右側のスピーカーは主音量・電源スイッチやベースレベルコントロールつまみがあるのでRCA

ジャックではなくて9ピンのコネクター接続になっています。それをサブウーファーに接続します。

一緒に出ているステレオピンジャックをパソコンに接続します。

白と赤のピンジャック(RCA)からもコードを別に購入して接続すれば入力するとこが出来ます。


ライト側サテライトスピーカーの横にはヘッドフォン出力と外部入力があります(3.5mmステレオ

ミニジャック)。フロント部に有るつまみは、上が電源スイッチとボリューム調整、下がウーファーの

音量調整になっています。


「360°サウンド」部屋の何処に置いても、何処で聴いても変わらない高音質という売り文句

なんですが、スピーカーの裏側にもスピーカーが付いています。これによって360°サウンドを

実現しているのでしょうか?


サブウーファーの裏も、こんな感じになっています。



気になる音ですが、取り扱い説明書に沿ってステレオミニジャックをパソコン裏に接続したところ、

こもった音になって微妙でした(分厚いタオルをスピーカーに被せたような感じ)。

そこでパソコン裏にあるUSBにオーディオインターフェース UAー1Gを接続し、それと家にあった

ピンジャック(RCA)を使ってサブウーファーと接続する様にしました。ライト側スピーカー裏に

付いているステレオピンジャックは使用しないようにしましたが、コードが直接スピーカーと繋げて

あるので、外すことができずに不便です。スピーカー側もピンジャックにしてくれていれば良かった

のですが・・・↓


オーディオインターフェースのおかげで、凄く音が良くなりました。

音質はサブウーファーを効かせ過ぎると低音が強くなり過ぎて不自然な音になります。

サテライトスピーカーは高音の再生はまずまずなのですが、どうも中域が弱いようで、ボーカルの

再生には不満が残ります。ゲームミュージック等のデジタル音声の再生には適しているようで

満足できるレベルです。

360°サウンドの確認もしましたが、私にはイマイチどうなのか良く判りませんでした。 

サテライトスピーカーに付いているヘッドフォンジャックにHD215を繋いでみましたが、あまり良い

音ではありませんでした。スピーカーシステムの中でノイズが混じっているのでしょうね。

直接、オーディオインターフェースと接続したほうが明らかに良い音が出ます。


高級オーディオと比べると全く勝てませんが、テレビだと思うと十分な音を出してくれます。

DVD鑑賞やゲーム等では不満は無いレベルだと思います。音楽を聴くとなると、ボーカルが

聴き難いのでお奨めしません。まだ使い始めたばかりですので、エージングが終わるとマシに

なってくるかも知れませんけどね。もっとも、もっと良い音を求めるなら更に高価なサウンドカードや

スピーカーがありますから、この価格帯だと納得できる品質だと思います。

あくまでオーディオインターフェースを使用した状態での評価ですけどね。

使用していなければ、もっと辛口な評価になる事でしょう。



何故、こんなに「音」にお金を使い出したのかって?





私、新型PS3を予約しているんですよね。。。やっぱゲームにゃ音も重要ですもんね。
ブログ一覧 | お買い物 | パソコン/インターネット
Posted at 2009/08/30 00:26:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天気悪い中、安和(あわ)海岸を観に ...
S4アンクルさん

新しい『靴』の履き心地 ( ● ´ ...
tompumpkinheadさん

静かな週末
M2さん

【お散歩】王子神谷〜新荒川大橋まで ...
narukipapaさん

【 fiat & abarthでビ ...
ステッチ♪さん

おはPAに行って来ました。
OFFBOYさん

この記事へのコメント

2009年8月30日 0:57
最新のPCでもスピーカーの音質って大した事無いのでしょうか?

別売りのスピーカーセットは気になっているのですが、新型のPCを買ってもそちらにも使いたくなるような音質なら検討したいですよね。

ところでPS3って安くなるんでしたっけ?

でもPS2のソフトは使えないんだろうな~
コメントへの返答
2009年8月30日 1:59
どれも大したことないと思います。
ただ、パソコン買ったら付いてくるような
スピーカーから、1万円以上するスピーカーに
変更したら、当然音は良くなりますので
オーディオインターフェースが無くても満足
してしまうかも知れません。
音の好みもありますが、価格が上がれば
満足度も上がると思います。
近所に大型家電ショップがあれば、聴き比べ
に行かれるのが良いかと思います。

PS3は初期と比べ1万円ほど安くなった
みたいですよ。定価29980円になって
います。新型はアマゾンが一番安いんじゃ
ないでしょうか?私は楽天市場のポイントが
貯まっていたので、29480円で予約を
しています。今のパソコンにはブルーレイ
ドライブが付いていますけど、PS3もブルー
レイの再生機だと思っても、お買い得だと
思うのですが。初期のPS3は余りにも
高過ぎて購入を諦めましたが、今回は予約が
スタートした途端、迷わず即買いでした。
新型ではPS2のソフトは使えないようです。
ハードディスクの交換は簡単に出来る様で、
既にネットで動画が出回っていますね。

今はどのソフトを買おうか悩み中です~。
2009年8月30日 9:07
自分はソニーのスピーカーを使っています。音質的には・・・まぁこんなもんかなって感じですけど(笑)

サウンドカードはサウンドブラスターを使っているので、オンボードのよりはマシって感じです。

PS3自分も買おうか迷ってますが、あまりやりたいソフトないんですよねww
コメントへの返答
2009年8月30日 15:41
どこかで妥協しないと駄目ですよね~。
納得するまで気合をいれてしまうと、
とんでもない金額を注ぎ込むことになって
しまいますからね。

サウンドカードも3000円位だとオンボードと
あまり変わらないそうで、高くなるほど良い
みたいです。高いの買われました?

確かに面白そうなソフトは無いですね。
デーモンズソウルが面白そうなんですけど、
アクションRPGなんですよ。私はRPGは
大好きなんですけど、アクションが全く駄目
でして、どうしようか迷っています。
ザ・ベスト盤で「戦場のヴァルキュリア」の
評判が良いので、こちらにしようかと思って
ますけど。オンラインではないファイナル
ファンタジーを出して欲しいんですけどねー。

プロフィール

住み慣れた大阪から、土地勘のない愛知にお犬様と二人でやってきました。いつまで続くか分りませんが、一つのジャンルにとらわれず、無理せずボチボチ更新したいと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初めての外車です。 国産車には無い、良い味出してます。 ノーマルで、パイオニアの楽ナビと ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2001年式 ホンダ XR650Rです。 購入直後から改造を行い、とても乗り難いバイク ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許を取って初めて買った車です。 発売前に実車を見ないまま購入をしました。 アートフォー ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
1.8GDI このGDIエンジンには購入当時から泣かされました。 アイドリングの不安定は ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation