• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月06日

ロジクール スピーカーシステム Z523 其の後・・・。

ロジクール スピーカーシステム Z523  もう一台購入!♪ではありません。

二台の内、一台は発売日に購入したもの。もう一台は不良品交換の為に送られてきた商品です。

発売前から予約して手に入れた「ロジクール スピーカーシステム Z523 」ですが、購入当時から

少し気になっていたことがありました。それは、フロントスピーカーから出る音量が左右で

違うことです。モニターに向かって右側のスピーカーに「VOLUME」「BASS」のスイッチがあり、

左側はスピーカーだけでスイッチの類いは無いのですが、私の買った商品は左側のスピーカー

音量が右側と比較して少しだけ小さいのです。

左右の音量バランスが少々違っていても、「コントロールパネル」→「ハードウエアとサウンド」→

「サウンド」→「再生」→デバイスを選択して「プロパティ」→「レベル」→「バランス」で左右の

バランスが取れるので特に困ることは無かったのですが、ネットのクチコミ評価を見ていると、

どうやら初回ロットの製品の中には音量バランスが取れいていない物があるということが

判りました。そこでロジクールのカスタマーセンターに電話をしたのですが、全く繋がる気配が

ありません。諦めてメールで不良の内容を問い合わせました。それが11月5日になります。

ですが、メールでの対応スピードも物凄く遅い!気長に待っていると返信あり。最初の返信で

「ご報告いただきました内容から、製品の故障と判断できますので、新品との交換で対応

させていただきます。」と、物分りの良い回答がありました。きっと同じようなクレームが多いんで

しょうね。早速、メール文に書かれていた「保証書・購入日を証明するもの(レシート他)」の

コピーを用意しようと保管していた空箱を開けると、保証書はあるが何と無記入!!

購入した時に店とやり取りしたメールを探してみるが、既に消去してしまった後でした。

幸い、使用しているメーラー「Shuriken 2009」には「データ修復」機能があり、それを

使用して消去したメールを復活させることに成功♪ただ、そこに書かれていた事は、

「保証書と納品書を保管して下さい」との事・・・。えーっ!!納品書なんて、荷物が届いた直後に

ゴミ箱行きですよw 仕方がないので、ロジクールカスタマーには「保証書」のスキャン画像と、

購入時の「注文確定メール」のコピーを添付して送りました。それでも運良く交換してもらえる

ようにはなったのですが、「今回は対応させてもらうが、次回からは納品書または領収書や

ご購入時の画面キャプチャを用意して下さい」とのチョッと偉そうな対応。客側から言わせて

もらえば、商品を卸している商社を通して小売にキチンと保証書への捺印を指示させる

のが筋ってもんじゃないでしょうか?何で不良品を買わされた客が余計な苦労をしないと

いけないのでしょ~か?まあ、確認しないで納品書を捨てたのは確かに私ですど・・・。

最初の問い合わせメールから、代替品が届くまで約1ヶ月掛かっています。

人手が足りないのなら品質向上に努めるとか、カスタマーの人員を増員すのがサービスだと

思うのですが、ロジクールにはあまりそんな意識がないように思えます。とどめは

「商品は佐川急便の元払いで送ってください。着払いだと受け取りません」ときた!

運送業者指定の、送料客負担ですよwww 私は不良品の交換なので着払いが当然だと

思っていましたが、どうなんですかこれ?何故、佐川急便指定?? この感じだと、

本気で着払いだと受け取り拒否をしそうな会社なので、こちらが送料を負担して返品する

予定ですが、ロジクールはこれで一人の客を失いましたよ。


届いた代替品(新品)ですが、左右の音量バランスは良くなっているのですが、

音楽を聴きながらVOLUMEを操作すと、12時から5時位の位置で右側スピーカーから

ジリジリジリとノイズが出るのですが・・・。


このスピーカーシステムを約3ヶ月使用した感想ですが、コストパフォーマンスは良い

商品だと思います。相変わらず高音と低音が強くて、ボーカル等の中域を再現するのが

苦手なスピーカーだという感じは変わりません。ボリュームを下げて小さな音で聴くよりも、

少し大き目の音で聴いた方が良い音が出てると思います。VOLUMEとBASSの

スイッチの回転量は同じ位にしたらバランスが良くなります。BASSスイッチを切ると

フロントスピーカーからのチープな高音しか出ませんし、MAXまで回すと低音が効き過ぎて

不自然な音になります。エージングが終わっても、殆ど音は変わりません。

ゲーム等の高音や低音の強いデジタルサウンドを鳴らすには良いスピーカーだと思います。

商品の品質は・・・・・・残念ながら不安定なようです。
ブログ一覧 | お買い物 | パソコン/インターネット
Posted at 2009/12/06 15:27:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

晴れ(信州オフ)
らんさまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ようやく捕まりましたね😑
伯父貴さん

【シェアスタイル】ランドクルーザー ...
株式会社シェアスタイルさん

ミラー番?
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2009年12月7日 9:26
このブログを読んでロジクールはさらに1名顧客を失いました(笑)

ってか元払いってどういうこと?まさに「ふざけるな!」の一言に尽きますね。

不買運動を展開したなっちゃいますねww

マウスなんかでもロジクールって当たり外れが多い気がします。
コメントへの返答
2009年12月7日 17:09
やっぱりおかしいですよね!
不良品を買わされた被害者なのに、なぜ送料自己負担で交換しないといけないのか納得できません。しかも、代替で来た物もボリュームを上げるとジリジリとノイズが出る微妙な品質ですし。
マウスは初期不良より、耐久性が低くて壊れやすいみたいですね。
問題の無い商品に当たった人は良い評価を下すメーカーなのかも知れませんが、ハズレを引いたら、対応の悪さにウンザリしますね。
こういう時は大手家電ショップで購入していれば交換費用も発生せずに直ぐに新品になっていたと思いますから、ネットで買うのも一長一短だと思いました。

プロフィール

住み慣れた大阪から、土地勘のない愛知にお犬様と二人でやってきました。いつまで続くか分りませんが、一つのジャンルにとらわれず、無理せずボチボチ更新したいと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初めての外車です。 国産車には無い、良い味出してます。 ノーマルで、パイオニアの楽ナビと ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2001年式 ホンダ XR650Rです。 購入直後から改造を行い、とても乗り難いバイク ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許を取って初めて買った車です。 発売前に実車を見ないまま購入をしました。 アートフォー ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
1.8GDI このGDIエンジンには購入当時から泣かされました。 アイドリングの不安定は ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation