• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旧モッツァのブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

オイル交換したこととか…。

どもどもです。ちょっと長くなります。

ホントなら、この二連休山形ドライブと登山に行きたいと思ってたけれど、ここ最近の「ある事情」のために断念。あ゛~…。

本日午前ですが、エンジンオイルを7ヶ月、8400km振りに交換いたしました。例によってこれはDIY。会員だと工賃無料な店も多いけれど、簡単な作業だし自分でやることにしてます。

本来、画像はもっと挙げたほうがいいけれど、手が汚れてあまり撮らなかったです。尚、良い子のみんなは直に廃油に触れないようにしましょうね(^_^;)。

自分にしては、おそらく随分間を置いたエンジン交換になり、期間はそうでもないけれど距離では過去最高です。

フィラーキャップ裏側の修正液みたいな、コーヒーフレッシュみたいな、やらしい液体(^_^;)みたいな物体の付着も、過去最高でありました。チョイ乗りしてないつもりで、チョイ乗り状態だったわけでありましょう。

交換は、いつも通りの上抜き。暖気がてらに本屋に朝一で行ってきた後の作業。

抜いた油、いつもは4lですが、3.9lだったのは、フィルターハウジングから滲みが発生しているからでしょう。N42の持病ですが、まずは放置(^_^;)。

廃油ですが、粘度はそれほど下がっていない模様。夏に減っていて、300mlほど継足ししたから?継ぎ足で済ませて良かったかも。

8400kmを旧オイルで走りましたが、インスペクション表示は17700kmでした。

銘柄は、例によってこれです。エッジの5W-30のSN。

自動後退かJ娘で、安売りの時を狙い打って買います。
もっと凄いオイルが安かったらな~。
来年でポロの5年保証も切れるので、ポロもこのオイルを使うようになるかも。

前回も今回も、まとめ買いで安く、現物の造りもチープなマイレ製オイルフィルターだけど、ディーラーのモニタで流してる、社外欠陥品のフィルタ破損ということは、無かったです。

注油が終わりハプニング。オイルフィルターも交換して、トルクレンチで締めようとしたら、なかなか「カチ」っと締まらず、おかしいと思いつつ、別のラチェットでリリース方向に回しても、硬すぎて回りません。回すと、エンジン本体とか車体がマジで揺れました(^_^;)。トルクレンチ不具合か?安物ですけど…。

最終的に取れたけれど、う~ん(ーー;)って感じでありました。

気を取り直してトルクレンチで規定値の25Nmに合せて(ホントに合ってるか知らないけど)、なんとか終了。

その後、イグニッションキーを回す際に表示される交換までの推奨走行距離を、「25000」にリセットするやり方を忘れてちょっと無駄な時間食った。

何回も自分でやってる割にはサクッと行かなかったオイル交換でした。

交換後、本屋まで運転してきたけれど、クラッチミートの段階で出足が明らかに違いました。やっぱ新品オイルは気持ち良い。エンジンも静かになってる。

次週はポロのタイヤ交換です。サクッと行くように、神経を研ぎ澄まして集中しよう(^_^;)。



余談。
JR某線に乗ることがあります。座席下のヒーターですが、東北地方の車両のは、暖かいんですよね(´∀`)
暖かさのあまり、気持ちよくて寝過ごして、隣の駅まで行っちゃったことが、最近ありました(^_^;)。

画像は711系ですが、701やE721でも同様に気持ちいいシートヒーティング、足元暖房がついてます。見てくれで首都圏のE233とか東急5000系とかよりショボイって言わないでね。まあショボイけど。

決して盗撮なんかじゃないですよ<(`^´)>エッヘン。

おしまい。
Posted at 2014/11/24 17:35:17 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年11月19日 イイね!

戯言@141119 煮え切らない男の秋の夜長ブログ

こんばんはです。秋の夜長の戯言です。興味ある方だけ付き合っていただければ幸いです。煮え切らないブログになっちゃいました。

先日のブログにて、愛車のEMLセンサーが点灯して、吹き上がらなくなって慌ててクラッチ踏み直したら普通に走った件を書きましたが、その後は発症していません。

前回のEML点灯時は、走行中のエンスト→エンジンがかからなくなるまで、一月半でしたが、こんかいは更にオドが進んでるからね。

とりあえず、いつもとは別の整備工場、ビーエム元工場長の整備士がいる…、という整備屋さんにお願いすることにしました。

内圧センサー、カム角センサー×2、クランク角センサーの純正品を発注してもらってます。

この整備屋さんにお願いするのは初めてだけれど、持ち込み品の取付は可能か聞くの忘れた(^^ゞ。

生命保険を、近々他社に乗り換えて、ウン万円が戻ってきそうですが、全部チャラになりそう(-_-;)。




久々に、ホイールベースの短めの、いすゞエルフ(箱付1.5t積、積荷少々アリ)を、ちょっとだけグネグネ系の山道で乗る機会があったけれど、トラック用低コロタイヤ(ダンロップ製で、ウエットがウ●コ)装着なのに、これまで乗ったどの車種よりも面白かった。
他のトラックではこうはならない。同じいすゞ製も含めて。トレッドとホイールベースの比率が絶妙だったのだろうかね?
この時点での総重量は、ワダスと積荷と燃料を含めて3トン程度かな?
少々負荷をかけての(^^ゞ、コーナリングでしたが、トランザT001の318tiよりも遥かに楽しいです。マツダロードスターとかもあんな感じなのだろうかね?
酷いシートと、しっくりこないドラポジのなかで、あんな面白いと感じるコーナリングは、とっても意外ではありました。

これは、乗った人にしかわからないかも知れませんし、職場の自称クルマ好きに聞いても分からんことでありましょう。だからこの話はここでしかしません(^^ゞ。

318tiのタイヤですが、来年の春以降は、まだ7部山以上のトランザT001を捨てて、スポーツタイヤにするつもりであります。乗り続けるのであればね。候補のは…。

◎東洋、ダンロップ等国内メーカでは安めのスポーツタイヤ。
◎ネクセンのN8000みたいなコスパの高いスポーツタイヤ。
◎いや、思い切って並行輸入の、ミシュランパイロットエグザルトPE2みたいな、国内では高価なタイヤ。グリップはPS3ほどの粘り感は無いみたいだし。


サイズは225/50R/16にも興味はあります。ホイール流用できるし…。
でも、205/55R/16にしそうです。

もしクルマを乗り換えるのであれば、事故で潰されたときか、近所の何時もの整備屋さんから売って欲しいと言われたときか、超高値(といっても10万円以上)で買ってくれる業者が現れたときになるね。いつもの整備屋さんに、様子見がてらに3日ぐらい乗ってもらったけれど、どうやら気に入ってもらっているみたいであります。



煮え切らないブログで恐縮でありますが、318tiを乗り続けるとして、気合入れて、一部のみんカラやってる人たちの間で噂になっている、整備の名工、ブレーキの名工とかに出すとするじゃん。これはこれで、随分な費用がかかるし、某所まで遠い
です。

思い切って、乗り換えてからブレーキ名工のブレーキ整備だけ、やってみるかな?

余談ですが、某所の整備の匠と言われる人と思われる工場をグーグルアースで見てみたら、某みん友さんの愛車と思われるのがありました。

あああああ、悩みます。

Posted at 2014/11/19 21:04:45 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年11月09日 イイね!

徳大寺有恒氏、逝去。

昨日の午前、歯医者の待合室で、スマホさわってたら、この記事でした。既にご存知の方も多いのでは?驚きましたし、非常に残念です。以前から杖をつくようになっていたり、体が悪いのかと思っていましたが…。


初めて徳大寺氏の記事を読んだのは、多分中学生の頃に、雑誌「ベストカー」での徳大寺氏の連載コラム「俺と疾れ!」だったと思います。
その後、たまたま最寄りの図書館で「間違いだらけのクルマ選び’99」があり、借りて自宅で読みまくりました。98年秋に発売された本で、当時は2000年でしたけどね(^_^;)。

一時期、徳大寺氏の著書やコラムは多く読んでいた時期がありましたね。

当時(というか今でもか?)、ガキで語彙が少なかったので、分厚い広辞苑やら大辞泉やら、中学生向けの辞書とかを出してきて、引いて調べまくったのを覚えており、ズブンより学歴の良いきょうだいには、劣らない面もできました(^_^;)。

ワダスの自動車観の一部は、その頃に読んだ徳大寺氏の文章による影響があるのだと思います。

ダメなクルマには厳しい批判をして、いいクルマは褒める。提灯記事や与太記事だらけの自動車評論家業界において、大きな功績を残された方であるとは思います。
その一方で、毎年出される「間違いだらけ~」で、カタログの丸写しか、敷衍説明かと思えるような記事や、前年の本ではボロクソにカッコ悪いと書いていながら、次の年のでは外人デザイナーによるもので、品がある…、と書いていた某クーペなんかもあったりして、子供のワダスにも疑問がありましたが…。また、最近は分かりませんが、以前は何故かマツダへの批判も凄かったですね。

そうして、だんだん氏の文章を読まなくなって、年数が経ちました。最近では、WebCGに対談記事を出していたのを覚えてます。

故人に関する話なのに、ネガティブなことを書くべきではないのですがね…。不快になられましたら、申し訳ありません。「間違いだらけ~」、ベストカーでの「俺と疾れ!」、既に廃刊になっていますが、「NAVI」を始めとした評論活動において、悪いものはしっかりと批判を続けていたし、メーカー関係者には「モノ申す」ことをやっていたことは、当然ながら他の提灯評論家とは違い、全否定するべきものではありません。

ご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2014/11/09 01:02:13 | トラックバック(0) | 日記 | ニュース
2014年11月06日 イイね!

たわごと@141106

おばんでございます。題名通りたわごとなので、お暇な方は付き合ってくださいね。

今年も残り二か月以内と、時間が経つのが早いです。

年末の繁忙期、スタッドレスタイヤシーズンの前に、雪が降る前に、ドライブと登山を如何しようかと考えております、ここ数日のワダスで御座います。

まず登山。
ローカルネタですみませんが、泉ヶ岳(標高1172m)を登頂したいと思っています。小学生でも登れる山で、小学5年の野外活動で実際に登りました(^^ゞ。まあ、ほとんど初心者ですしね。晩秋に使えるウエアを買う必要が出てきました。

モンベルで、インストラクター付の登山クラブ的なのがありますが、あれってさっさと定員に達してしまい、募集を締め切っちゃうのね…。次月の予定を組みにくい環境、状態にあるので、申込みしづらいです。


冬突入前のドライブですが、山形の高畠ワイナリー、何故か亀岡文殊、そば紀行が最も有力です。
岩手県方面にも行きたいですが、ライブカメラで路面の状況を確認してからにしたいと考えてます。滑って自損とか、絶対に嫌だし周囲も迷惑でしょ。まあ、カメラに映ってない箇所で積雪がある可能性も無くはないか…。
やっぱり、雪が降る前の山形になるよなぁ。

冬の前に、318tiもポロも、オイルを変えたいというのもあります。オイルが温まりにくいことが多く、他の季節でいうところの、チョイ乗り程度の油温にしかならず、汚れるのが早いでしょうしね。
318tiで言えば、春から秋まで問題ないのに、冬の通勤onlyだと、フィラーキャップの内側に白い修正液みたいなのが、付いてたりします。通勤の早朝のガラガラ国道で、ハイペースになることがあるとはいえ、距離が短いですからね。ああいう国道で、片道15kmの通勤なら年中、オイルを普通の感覚で考えていいのでしょうがね。そこまで距離も信号なし区間も長くない。


あと、先のブログで書いた、ポロのスタッドレスが届きました。ちゃんと、今年製造のでした。整備屋さんが混む前に、さっさと交換の予約を入れたいと考えております。

それでは、また会いましょう。
Posted at 2014/11/06 22:29:17 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年11月03日 イイね!

我が318tiの近況

世間様の多くは三連休の最終日ですが、ワダスは二連休であります。

10月26日の日曜日は、岩手の錦秋湖方面への、紅葉狩り快速カーとして活躍してくれた、ワダスの318tiなんだげっども、先週の水曜日、職場を出て間もない時間に、EML警告灯が点灯してくれました。

タコメーターは1200rpm、速度計は30ぐらいよりも上に上がらず、あわてましたが、すぐにクラッチ切って、エンジンを掛け直し、事なきを得て帰宅しました。

このところ、故障らしい故障はなかったので、10万キロになっていろいろと交換すればいいべ…、て感覚が甘かったかな?

我が町に無いのかと思ってましたが、輸入車が多く入庫する、テスターがあって、某輸入車ディーラーの元工場長の在籍している整備屋さんがあるみたいなんで、様子見程度でも、近いうちに行ってみたいと思っています。いつもの整備屋さんは、テスターないっぽいんで。

現在、オドメーターは94000kmですが、KONIのFSDが、以前に比べて突き上げを伝えてくれるようになりました。要は、劣化しました。装着から37000kmなので、早い気もしていますが、まずは様子見ってことにします。
一番いい時なんか、路面に明らかな段差があり、下で「ダン!」と音がしているのに、見事にハーシュネスを遮断してくれてたからね。ダンパーが温まって、速度が50を超えてるときでしたけどね。

FSDと、BSのトランザT001の組み合わせですが、他のE46乗りの方にはお勧めしません。良いのは静けさと低コロ性能ぐらいです。
ガヤルドとか、アバルトの純正FSD装着車だと、大概スポーツタイヤが純正だったりするからね。ガヤルドと同じダンパーってのが凄いと思いますが(^^ゞ。
PS3と組み合わせていた時の方が、ステアリングを切った時に感じる、あの清冽な感覚がハッキリと出ていました。日本酒に例えるなら久保田の萬壽って言ってみようか…(^^ゞ。
まあ、T001でも感じることはできますけどね。


しっかし、来年春あたりで10万キロに到達すると思われるんですが、交換すべきパーツが結構多いわな…。来年春にクルマを乗り換えるとしたら別ですが、乗り続けるとしたら、まだ山は残っていても、スポーツタイヤに交換してみてえなあ。

Posted at 2014/11/03 09:25:59 | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「自分も教習所で踵を浮かせてブレーキ踏めと言われた。https://youtu.be/K4JZTpQUhAI
疲れるし精密な操作は動画で言われるように、出来ない。
それと教習所で教わる間違いに、オルガン式ペダルの踏み方。ペダル中央部を爪先で踏んでたが、踵をペダル根元が正しいのよ。」
何シテル?   02/22 22:17
どうもです。時が経つのは早いもので既に若者でなくなりました(^^;)。 愛車所有歴なら輸入車だけになっていますが、日本車にも欲しい車種はあります。マツダロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345 678
9101112131415
161718 19202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

2012 新年1発目 ドアデッドニング 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 17:07:27
これが本気のデッドニング ドア お勉強編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 17:06:23
コーディング祭の続き(おおげさ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 11:28:42

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
ついに念願のクルマ。ついに買ったぞ!!今度こそ買ったぞ!! 左ハンドルのMTという条件 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
社会人4ヶ月目のある日、なんとなく欲しいクルマを紙に書き出しました。 NAロードスター、 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation