• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとぅさんのブログ一覧

2009年08月09日 イイね!

こんなの

こんなの昨日、例年通り新潟市の義母の実家へ黒崎茶豆を買いに行ってきました。
ETC特別割引で片道\1000の高速代には大助かり^^
あちこちで渋滞が発生するかと気になってたけど、
交通量は多かったけど渋滞なしで済みました。

往路の北陸道で追いついた前車、
リヤパネルに表示されてる文字が見えるかな?

世間ではHVが大流行の模様ですが、
EVや燃料電池車も手に届くところまで進んでいるようですね。
Posted at 2009/08/10 08:00:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月07日 イイね!

今日は2台

世間の不況の波に乗り、仕事は相変わらず暇な状態です (/_<) ナケルネェ

スイフトは先月にオイル&エレメント交換を済ませたものの、
エルグランドの交換時期が過ぎていたので、仕事をしながら交換しました。

午前中にお袋のK11マーチを先に作業。
このマーチはK11最終型。
これの前に乗っていたのはK11の極初期型w
ブラインドの交差点で出会い頭の事故のために廃車になり、
K12が発表直後だったのだけど格安の新古車K11を購入に至りましたw

K11初期型はオイルエレメントの交換は、ボンネット開けても手が届かなかったのだが、
中期もしくは後期モデルはウォーターポンプの形状が変わったので腕が届くようになりました。
最後に交換したのは…1年より遥かに前のこと ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
よくもまあ交換せずに元気に動いていたこと、さすがに焦りまくりでしたよ。

オイル交換に際し、ただ寝転べばドレンプラグに手が届くので楽チンこの上なし!
エレメントは下ではなくバルクヘッド側にあるので少々厄介ではある。
腕を入れる隙間はあるんだけどウォーターポンプが出っ張っているので、
走行直後の熱いエンジン状態ではちと厳しい。
今回は左腕に小さな火傷を作ってしまった^^;
同じでも冬場のように長袖の作業着を着てればそんなこと無いはずなんだけどねぇ。

それでもまあ手馴れたもので、新しいエレメントを組んでオイルを注入し、
1分ほどアイドリングした後にオイル洩れとレベルゲージを確認して終了。
エレメント交換しても3㍑で済んじゃうんだから安上がりだぁね。
忘れないように、ここにデータを書いておこう。
総走行距離38200㎞ 

そして午後。
今度はエルグランドのオイル&エレメント交換。
こちらは作業空間を確保する為に木っ端を使う。
オイル交換だけならすぐに終わるんだけど、
今回はエレメントも交換なので先ずはアンダーカバーを外す。
次にオイルドレンを外しオイルを抜く。
オイルを抜きながらアンダーカバーを外せは時間的な効率は上がるのだが、
さすがに寝そべった頭のそばでオイルが跳ねるのはイヤなもの。
なのでカバー外し→オイル抜きの順になってしまうんだなw
おおよそ抜けたところでエレメントを外す。
このVQエンジンの感心するところは、
エレメントを外す際にオイルが零れるところにベロが着けてあり、
いらないところにオイルが付着しないようにされている点である。

エレメントを組みオイルを入れて1分間のアイドリング。
エレメントからの滲み・洩れが無いのを確認してアンダーカバーを戻して作業完了 v(*'-^*)-☆ ok!!
こちらもデータ保管w
総走行距離102555㎞

午前・午後とも作業中はクソ暑かったのに、
終了後間もなく怪しい雲行きに…
激しい夕立になり、瞬間停電にもなった。
あと30分作業が遅かったら、もしかしたら降られたかもしれなかった \(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆

先月からスイフト、スバル・クーペw、マーチ、エルグランドとオイル&エレメント交換のラッシュだったなぁ。
ペール缶の残量が既にスイフトとエルグランド分くらいしか…
添加剤を使わなくなったとはいえオイル代もバカにならないやねぇ (ノ_-;)ハア…
Posted at 2009/08/07 22:03:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月02日 イイね!

葉っぱ

とうとう発表になりましたね、日産のEV。

環境に優しいのはハイブリッドが先行してますが、
実用化が見えた小型車サイズのEV。

デザインに関してはエンジンを搭載しないにしては保守的だと思う。
ボディサイドのラインは近年の日産のトレンドを汲むもの。
柔らかく優しいラインはボリューム感もしっかりある。
それが逆に好き嫌いのはっきり出る部分でもあるが…w

ガソリンエンジンも少なくとも今後20年は続くだろう。
化石燃料に換わり水素を用いての内燃機関も当然存在するはず。
エンジンの回転数に応じて出力の変化を楽しめるのが内燃機関の特徴だ。

それとは対照的にある回転数までは比例的にトルクが立ち上がり、
そこからはず~~っと一定のトルクを維持するのがモーターの特徴。

現在のクルマではエンジンごとに特性が違うから、乗るクルマごとに違いを楽しめる。
これがEVになると別のモーターを積むモデルでも同じような出力特性になるはずなので、
あとはシフトスケジュールのプログラミング次第でしか差が出せない。

現在オレが乗っているスイフトスポーツはマニュアルトランスミッションである。
時代にそぐわないと言われればそれまでだが、
トルコンを介さない為に自分の右足に対してレスポンスが良い。

EVでも加減速したいところでリニアに、そしてどれだけシャープに反応してくれるのか、
その辺には大いに興味がある。

地球温暖化に対して受入れなければならないEV。
クルマの運転を‘運動’と考える人達に、
ドライビング・プレジャーを提供できるだけのモデルに仕上げられるのか、
日産の腕の見せどころですね。

このEVに名付けられた‘リーフ’という意味。
環境を最優先していることを見事に表現している。
名前負けしない素晴らしいクルマを送り出してもらいたいものだ。
Posted at 2009/08/02 14:42:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@みっち~@Fanks 長安マツダのやつですね。 マツダの文字もありますが中華製電気自動車でしょうから。 スタイルにしても長安オリジナルに、若干マツダ風味にしただけかと。 多分中国国内だけの販売でしょう。」
何シテル?   04/25 14:31
スモーカーでありドリンカーw 日々納税に励んでおりますwww この度人生で初めてのオープンに乗ることになりました。 このタイミングを逃したらもうないだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

写真展へブラドラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/30 20:14:09
【初開催】フォトコンテスト@DEMIO MEETING  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/12 08:35:33

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
写真用意できたので、とりあえずのUPです。 後日写真の差し替え・コメントetc書き換えま ...
スバル サンバー スバル サンバー
買っちゃった( *´艸`)
マツダ デミオ マツダ デミオ
親戚が17年ワンオーナーで使い9月の車検で廃車すると聞き、 娘の足として生存させるべく引 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
娘が免許取得するに伴いもう一台必要になったので増車しました。 メインドライバーは女房です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation