• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuhixのブログ一覧

2024年03月29日 イイね!

ミッションシンクロが真ちゅう製(いやしかし日本語検索の役に立たなさはすごい

みんカラのおススメ記事欄に出てきたので読みに行ってきました。

真鍮が使われてたんですかね 真鍮を砲金(ブロンズ・青銅)と混同してはいないだろうか…「ミッション 真ちゅう」でググるとそのみんカラの記事がトップにくるのでほんとうに正しいのか疑問…

なんでもハイポイドギアオイルに入ってる極圧剤で真鍮が腐食する可能性があるんだとか。耐酸性とか真ちゅうとブロンズとはかなり違うし
有力オイルメーカー(笑)のいくつかにその前提で質問したんだそう。どこからも「真ちゅうちゃうで砲金ちゃうん?」とは突っ込まれなかったどころか乗っかってきたとこもあるそうで。

詳しい人居たら教えてください。銅系合金じゃない他の材質が使われることが多いみたいですけどね。
生成AIに訊く? でまかせをやらかすからこういうのにAIは使っちゃだめか



英語検索なら結論があっさりすぐわかるのな。真ちゅうが一番多く、砲金や鉄も使われる。ソフトな性質が好まれるんだそう
Why are synchronizer rings made of brass?
The synchronizer ring mainly relies on friction to work and generally made of brass, which contains alloy additives such as Zn, Al, Mn, Si, Fe and Pb. These additives could improve the overall performance of the material (Li et al., 2016; Garcia-Bernal et al., 2012; Waheed and Ridley, 1994; Mindivan et al., 2003).

日産純正ミッションどうなの?
ポルシェシンクロは英語ではPorsche Servoって呼ぶらしいが、スチールシンクロナイザーでGL-5オイル指定、他のワーナータイプは銅合金だが砲金・真ちゅう、どちらとは書いていない。ワーナーは品番にWが入ってる。71CもWが入ってるので砲金・真ちゅう

FS4W71-B and - later - FS5W71-B gearboxes with bronze/brass (Warner patent) synchros which are still readily available, which leads them to think a gearbox rebuild is viable and relatively easy. Not so if you want to do it with the original type synchros.

It is possible to switch *some* of the Servo steel synchros for Warner bronze/brass equivalents, but this usually requires the gearbox rebuilder to, ahem, think outside the box. It also usually means a full strip-down and rebuild, which costs time and money. That's why people were tending to switch to used C-type 'boxes. It killed two birds with one stone. But now that C-type 'boxes are much thinner on the ground and cost more, it is less easy.

【追記】レッドラインの腐食防御の口上 
華氏300度(摂氏150度)で大丈夫。ミッションオイルMTLなら華氏375度
うちの71cに入れてる75W90NSも大丈夫そう

CORROSION PROTECTION
The extreme pressure chemistry used in many gear oils can be corrosive to brass and bronze used in synchronizers and bushings. Most gear oils are corrosive at temperatures of 200°F. Red Line Gear Oils are non-corrosive up to 300°F and the MTL® in excess of 375°F. A corrosive gear oil can shorten synchronizer life by half and can also contribute to rust problems.

元記事みたいな疑問・謎を日本語で検索してもめぼしい結果を吐いてくれないので、日本のオイルメーカー(笑)にぶつけるしかなくなるわけか。一部の高価格帯チューナーショップ販路のオイル屋さんはオイルメジャーやカストロール・モチュールみたいなガチの潤滑油屋と比べるとファブレスで外部に配合委託みたいな業態、技術を知る者が在籍してるかどうか自体疑問。生成AI以降だとどうなるんだろうこの国の技術情報。
Posted at 2024/03/29 18:14:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 駆動系 | 日記
2023年07月18日 イイね!

MX5ロードスターにCAEシフターのパチモンをダイレクトに付けるやつ

CAEタイプでミッションに直接付けれるのはあまりないようですが、ロードスター用が販売されたそう。シフト構造は71Cとあまり違わないと思うんですけど。


日本だと短いシフトレバーがスポーティという頃のままスポーツカー自体が終わってもうたので、ロードスターのシフトも短いまま。長くなくてもいいですが、ステアリングホイールを握る手の横にシフトノブがあったほうがいいのがわかります。これを実現するには、相対的なストロークを短くし、立ちの強いバネをシフターに仕込んで、普通に前後動かしたら3-4にしか入らないようにしないと操作不能になります。6速の場合は本来ならレバー引かないとバックのとこまでレバーが傾かないようにしないと誤操作に陥りやすい。
Posted at 2023/07/18 07:31:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駆動系 | 日記
2023年04月27日 イイね!

フランスのケータハムワンメイク

ケータハムフランスのワンメイクレースSADEVのミッションを使用。


英車なんて乗るなダメってのはさほどでないらしい。ケータハムが日本資本になったことなど馬耳東風なんだな。
フランス製SADEVを国粋主義的に選択したわけでなくて、2リッターあたりまでのラリー等を含む競技用だと第一選択。社はレースのオーガナイザーとの取引で指定変速機になるというのはドイツベルギーのビートルカップ(ガワだけビートル、水冷直四ミド)でも同じ。
SADEV公式、英語で広報する気さらさらないのはさすがフランス、広まらない
Posted at 2023/04/27 19:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駆動系 | 日記
2022年10月13日 イイね!

英国のFF→FRキットカーにはMAZDA Miataギアボックスが搭載される

マツダUK広報サイトより

The Plus 4 – Morgan’s biggest seller – uses the 2.0-litre Ford Duratec engine. By happy coincidence, that engine was designed by the same person who developed Mazda’s 2.0-litre in the MX-5. As a result the MX-5 gearbox bolts straight onto the engine.


デュラテックとマツダ2リッターはなんと設計者が同じだし、ギアボックスボルトパターンが同一

73sevenさんのコメント裏付けとれました。
Posted at 2022/10/13 18:01:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 駆動系 | 日記
2022年09月28日 イイね!

DCT移植…流行ってた!

youtubeでDCT SWAPでググったらここ2年とかでお祭りになってるようで。スタンドアローンの制御ユニットを誰かが作って売るようになったらしい。

71Cをぶっ壊したらDCTにするか… 乗らないと壊れないが笑

ミアータまで出てくるの、エンジンはLSスワップかなんかだとして、トンネルにおさまるのだったらS30にも入るかも?排気取り回しが厳しいけどね。

アメリカだとよりどりみどり潤沢にある、とはいえないもののちょぼちょぼ中古は流通してるようです。新車に載って輸出されていないRB25・26より多いのは確か笑

そのRB用アダプターキットが買えるってのが、日本の加工業と違いフットワークが軽い。
サイト1つしか眺めていませんがL型アダプタープレートはなかったです笑
Posted at 2022/09/28 22:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駆動系 | 日記

プロフィール

「いまからガレージいくぜ。ランタン消灯していればいいが…」
何シテル?   02/11 21:31
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  12 3 45 6
7 89 10 11 12 13
14 15 1617 181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation