• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メロンマンのブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

スロセン換えますた

 FCのスロットルポジションセンサー

 調整方法やすぐに壊れた壊れない、ナンバー位置変えるとあかんとか、対策品はブルーの被覆、固定穴を長穴加工にするとか、テスターで抵抗値みるとか。

 集まって話すれば「朝まで生テレビ」(まだやってんのかな?)でも時間が足りない深すぎるテーマ…

 かも知れないけど、普通にしていればそれほど気にしなくてもいい事かも…?

 私はようやく時間にして20年、距離にして11万7千キロ使ったスロセンを交換しました。

 中村さんの所から帰った当日エンジン冷めたらすぐに(笑)

 私の場合はアクセル開度約5~7ミリ辺りの一番使ってる領域がすり減って、スロセンからの信号がECUに届いていなくて…走行モード判定に影響して0~20キロくらいの速度でバッキング気味にぎっこんばったん症状がありました。(中村さんの見立て)

 中村屋さんに行く時、首都高渋滞で1速から2速に上げてそのままアイドル回転で走行、前が進んできたのでアクセル開けたらぎっこんばったん見たいなことが何度もありました。(周りから見るとクラッチ付き初心者かよ、みたいな)

 それでもアクセル開とエアコンコンプレッサーオンが同時に重なって!?たまたま負荷が掛かっただけさ!なんて思ってたし…(反省)

 普段、渋滞などほぼ皆無の所に住んでいるので、指摘がなければ「まだまだ行けるぜ!もったいない!」ってな感じで使い続けたと思います。年に一度チェッカー繋いでも、さほどのズレはないし、30キロ以上の速度出ていれば全く不都合なかったので…
 
 交換は今までのを外して、20年分の汚れにピタリと合わせて取りつけ終了。

 交換後のスロセン調整幅も緑点灯ゾーンは時計で言う2時から6時くらいだったので、あいだをとって4時にあわせました。(これも今まで同じ感じ)

 それにズレているから不調を感じたなんて事も一度もなかったし、合っているから好調を感じた事もなかったし…

 走ってみると、低速の付きもいいし、普段通りに走ってる…

 こんなもんかなあ…?スロセン使い切ってるのに気がつかないで走らせてる前科持ちなので一般道インプレに関しては信用度低し…

 でも5速30キロからチョイ踏みアクセルで負圧域だけで80キロくらいまで普通に加速出来る。

 停車時も5速で16キロまで粘れる(シフトダウンがサボれる)

 トルクあるのでシフトアップは1速→2速→5速で平気(2速→3速使わない分ミッションに優しいかも)

 もう過給掛けようなんて気にもならないくらい負圧域で走れちゃう。

 ECOCPUのリセッティングとスロセン交換の効果がバッチリ出てると思う。

 タコメーターって500回転以下は目盛無いけど、使えますので目盛打ってもらいたいくらいに低回転が使える。

 過給掛ければ期待どうりの加速するのは分かっているので!これはこれで楽しみ~。(一般道でイキがってもしょうもないし)

 鈍感だし、中村さんのセッティングに応える車両状態なのか?まだまだ要改善な部分もあるのか?

 慣れという言葉でゴマかしちゃう事多々あるので…

 定期的に診てもらって、慣れに隠れた不具合を直すのが大事かなあと思いました。

 車も大事だけど、これからは人様の健康診断も大事なお年頃になって来たからなあ(笑えない)。

 でもまだまだ面白いFC!ほんとサイコー!

 新品コイルに変えて見たいけど高いんだよな…

 でも期待に応えてくれるんだろうなあ…きっと

 

Posted at 2012/07/31 20:41:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | FC工作シリーズ | 日記
2012年07月19日 イイね!

また『中村屋』さんに行ってきますた。

また『中村屋』さんに行ってきますた。 今回のあらすじ

 FCのマフラーを換えたのでコンピューターのリセッティングの為に、兵庫県は加古川市までピンで自走、観光なし、1泊だけ、の貧乏旅行に行ってきた…。

 行き帰りの事は後日に置いといて、


 着いて暫くは中村さんとFCに関する質疑応答から世間話まで色々話せて楽しいひと時です。

 その気になったところで実走チェック。

 お店を出て最初の交差点を右折なのですが、交差点を通過しただけで中村さんは???って感じでアラを見つけますた…

 あとは、ブレーキの空走感(ローターの削れによる)とベルトのプーリーのヘタリ。この2点は後日対応です。

 時間もあるし、中村さんの好意でエミュレーターを繋いで、CPUがどのマップを読んで制御しているのかというのを見せて下さいました。

 中村屋ブログでも時々出てくるマップの記事。

 私は全くちんぷんかんぷんで理解できない部分は飛ばし読みしているようなど素人…

 中村さんが説明してくれますが、相槌打つのが精いっぱい…相槌は打てますが、

 「今言うたの自分なりにもっぺん言うてみ」

 『…………』

 なんてことは言われませんでしたが、理解が付いていきません…

 せいぜい読んでいる信号の移動くらいしか見て理解できませんでしたが、いいもの見せてもらいました。

 数字を入れ替えるとアイドルが上がる…

 んで、戻すと元に戻る。電子制御してるぜ~、って感じで興味深いです。

 フィーリングの悪さは新車当時から変えていないスロセンが原因でした。

 3年前の原物合わせの時のあまりに調子がよく、中村さんに褒められたのを忘れられずにメンテを怠ってきたのが要因です。

 FDのスロセンの摩耗を人事としか思ってませんでしたし…

 「あら、FDって大変ね~」みたいな…(大変なのは、おめーの鈍感さだよ…)

 中村屋ブログの「CPUいじってみないか?」で書かれていたことをその時、直接きいたのですが、こちらも興味深かったです。

 貫徹ドライブ明けで普段よりさらに働かない脳みそ…、それでも眠気をも吹き飛ぶこれからのRX-7の可能性の話。

 今はアクセスするのにカーペットめくって助手席の足元大変だけど、

 書き換えや読み込みのツールをアクセスしやすいように、CPUの箱に小さい穴開けて配線をグローブボックス裏まで持ってきて、グローブボックス開けるとUSBの端子が刺せるように加工なんてプライベーターさんは朝飯前でしょう。

 今後マップの書き換えするのも、車やREに興味が無くても数字を入れ替えると変化するって事を面白いと思うような!数字やPCに詳しい若い人が始めてくれるかもしれない。

 ECOCPU搭載車両、例えばFCでいったら有名な「OH!さる」さんのデータをスマホにダウンロードしてUSBを介して自己車両で走らせてみるとか。

 それにはソフトを生かすハード側の車両の快調さが必要な訳で、、、(今回の大チョンボで偉そうなこと言えませんが)

 あと、REで具体的なを数字を残すって事言われてました。

 サーキットで高タイムをだす。

 7万キロで要O/Hと言われるエンジンをO/H無しで16万キロ走らせるとか。

 燃費の悪いREと言われるが、高速で10キロ以上の燃費を出すとか。

 私は遠出の際しか燃費計らないけど、こつこつと数字出して数字刻んでいこうかと思いました。

 誤解を解くには、説得力。まずは数字ってことですね。

 しがらみとか利害とか、オ・ト・ナ・の都合がありますけれど、RX-7のこれからの可能性の一端に触れる事が出来て非常に有意義な中村さんと過ごした一時でした。(RX-7ってFD6型でも旧車って言われ始めてるのに…)お話をちゃんと理解して伝わっているのかは頼りないところは多々ありますが…

 RX-7に乗ってきて得られた事と、又、乗らずにいたら得られた事。

 比較はできないし、知らぬが仏かもしれない…?

 それでもRX-7に乗れて今でも楽しいし嬉しい。

 そして、まだまだこれからだぜ~って可能性もある。

   ”もっと、より良く”

 中村さんのとこは一度来たらもう2度と来たくないと思うか、また来たい!と思うかどちらからしい…

 私ももちろん後者。また、行きたいなあ~。今回は残念な原物合わせの結果だったし…

 んで、ロッキーでかつめし食べたい(願)。
関連情報URL : http://recharge.jp/blog/
Posted at 2012/07/19 22:49:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 遠足 | 日記

プロフィール

FC3Cファイナルバージョン 一生エンジンO/H無しで乗り続けたいなあ。 と、思っていたら’16年春、水喰いにてブロー(泣)マツダ製リビルトエンジン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

[日産 オッティ] 【備忘録】天敵!ブチルゴム剥がし!【ブチルゴム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 15:46:15
[ダイハツ ハイゼットトラック] 猛暑対策 第1弾 天井の断熱大作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 23:17:45
[マツダ RX-7] FC ウインドウスイッチ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 19:42:44

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
 在庫処分な?お買い得最終限定車。    1997年春に中古で購入。当時カーセンサー誌で ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation