• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

畝山@Isisのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

みんカラの変わり様は…

あまり気にしていなかったんですけど、ここ、みんカラは、最近色々と変わっていますよね。

テンプレートの変更は、どうやら最初は皆さんの評判が宜しくなかったように思えます。

ただ、これは致し方が無いかもしれません。
無料でユーザーを呼び寄せる事、使用できる事には、何らかの対価が伴っている筈で、デザインも少々不便でも受け入れなければならないでしょう。

なるべくなら、広告も一つ一つ目を通しておく協力もしなければ。

…広告側にとってはたまらん話ではありますが(笑)、中には購入したりサービスを利用したりする方も出てくるのではないでしょうか?


さて、最近は、それ以外にも目を引く変更が多いですね。

いわゆる内部リンクです。

いつのまにか、とにかく各ページとの連携・リンクが大変多くなっているのにちょっと驚きました。

よくよく見ていると、コンテンツも増やし、そのコンテンツ同士を徹底的に見やすく、内容が分かるようなキーワード(『ここをクリック』などというリンクはほとんど避けている)でしっかり内部リンクをさせています。

これは、SEOの観点から考えて、各検索サイトのクローラーにみんカラ内部を徹底的にクロールしてもらい、より多くのページを検索サイトに取り込んで(インデックスして)もらう為だと思いますが、以前と比べると、内部リンクの張り方が相当強化されていますよね。

どうやら相当SEO対策を進めているのではないでしょうか?というより、みんカラって、そういう面はあまり熱心でなかったように前々から思っていたんですよね(笑)

ベクターなどは、単なるHTMLで組んでいた古臭いサイトの頃から、多分SEOのことはあまり考えていなかったとは思いますが、内部リンクが見やすくて、数も大変多く、SEOの評価としては高かったと思います。ソフトを探すと、必ずベクターのソフトが上位に挙がりますから。

ということは、みんカラ全体が、検索サイトによく引っかかるようになると言う訳で、みんカラ運営者にとっても、利用者にとっても良い事ですからね。


※サイト運営者としては、SEO対策は、今、そしてこれからの至上命題なのは常識。みんカラ側が考えているのは、間違いなく商売上の観点からではあるけれど、ただ意外なんだけど、これだけのSNSだったら、外部からのリンクも多い筈だし、みんカラのトップページは、検索にかかり易い筈なのに、みんカラのトップページをグーグルのページランクで見ると5/10と、意外に高くないし(比べるべくも無いが、ヤフーは8/10。ミクシィですら7/10を取っている。5/10は、個人や小規模サイトでもSEO対策をしっかりやってあって、運営期間が長いと取ることも多いレベル。みんカラの運営期間や規模を考えるとちょっと低いと思える)、自動車関連を探していても、ベクターや他のブログ記事(ただし、ヤフーは意図的にブログは外そうとしている)に比べると、みんカラってどうも引っ掛かりが弱いような気がしていた。ワタクシには、内部構造を見ていて、前々からみんカラがSEO対策に熱心とは到底思えなかった。多分、コンテンツ内容の多さでSEO対策は賄えていると思っているフシを感じていたから。でも、こういうサイトはSEM(ヤフーのスポンサードサーチなどのように、一定のキーワードで自社のサイトのリンクを検索結果の上や横に出すサービス)を使いにくいし、運営者自身に関してもSEMは使っているのか不明だし、第一、SEMばかりでも集客は望めないし、すんごい金がかかるし、SEOは顧客獲得の入り口としては最高だから、やっと本腰を入れたのかな??だって、ここもアフィリエイトサイトでもあるでしょう?個々のブログ記事の下側に、しっかりスポンサードサーチが張られているじゃない。特に、オーバーチュアは、グーグルのアドセンスと違って自由に貼り付けることが出来ないもので、サイトを吟味し、他のアフィリエイトとのバッティングなども勘案されるもの。ただ、アドセンスよりも反応が良いから、きっと儲かるはずなんだけど(笑)。とにかく、グーグルとヤフーとでは、SEOのやり方は同じようでもビミョーに異なる。ただ、どちらの検索サイトも(MSNは無視(笑))コンテンツにマッチした検索結果を重視(特にヤフー)しているので、利用者のワタクシたちも、みんカラに協力して、「これ・それ・あれ・どれ」や、「ここをクリック」などを避け、なるべくキーワードで説明するとか、リンクはキーワードで貼るとかの協力は惜しまないようにするというのも必要かも。ただし、キーワードだからといって「みんカラ」を連発するのは悪いとも言われているので、数は気にする必要があるみたい。でも、基準が発表されていないから分からないんだよな~。自然であれば、なるべくキーワードで書いて、SEOに協力させて頂く、という気持ちが必要だと思う今日この頃。


…と。
ここまで「みんカラ」を連発するのって、結局こちらを邪魔している結果になっているかも(汗)。
Posted at 2009/09/27 09:48:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 閑話休題 | パソコン/インターネット
2009年09月24日 イイね!

結構しんどい一ヶ月

さてさて。
またまたえらく開いてしまいましたね。

先月のお盆前に、うちのジジイ(父親)が退院してから、仕事も溜まっていたので、それにかかりきり。

特に、一件個人再生を仕上げるのに大変でした。

ああいう裁判所での手続きは、訴訟ならまだしも、自己破産とか個人再生(※民事再生の中の個人向けの手続き。借金が住宅ローンを除いて5000万円以下の方で、一定の収入がある場合、住宅ローンを除く借金を5分の1から10分の1にした上で、原則3年間で返して残りは免責する再生手続きのこと)は、書記官の書面審査から裁判官の判断となって色々な決定が出るんですけど、この書記官が実にやかましい。

ワタクシたちの業界の中でも、特に大阪地方以外ならご存知ではないこともあるんですけど、実は、意外なことに、日本一忙しい裁判所は大阪地裁堺支部なんですね。

裁判官は勿論、書記官の数に対して事件数が異常に多いからです。

堺支部の建物が、同じ敷地内とはいえ、新築の庁舎に引っ越した直後に、自己破産申し立てをしたことがありました。

…さすがに二週間たってもなんにも言ってこないので、電話をかけたら、疲れ切った声で「まだ読んでないんですぅ~~(涙)」と言われました。今考えると当然ですね(笑)。引越し作業に忙殺されていただろうし(笑)。しかし、本当は二週間経って読んでいないというのは、大阪地裁本庁の第6民事部では考えられません。※同時廃止手続きなら当日、それも出してから一時間程度で方針が決定するからです。

※『自己破産=借金が無くなる』という図式で一般的に考えられる場合がほとんどで、ご相談を受けると3人に2人はこのように勘違いされる。しかし、これは完全に誤解。そもそも破産手続きというものは、申し立てを行い、裁判所から破産手続開始決定が下りると、破産者(個人も会社などの法人も同じ)の財産を破産者から切り離し、別個の法人のような破産財団という集まりに換え、裁判所から管理人である破産管財人(※裁判所に管財人登録をしている弁護士から選任。この管財人にかかる費用は破産者が裁判所に納付しなければならない)が派遣され、破産財団の財産を換価、つまりお金に換えて債権者(お金を貸している人)に借金の大きさに比例して分配する。財産が無かったら、債権者に手続きの状態を説明(債権者集会)して破産手続きが終了し(前者を手続終結、後者を破産手続廃止という)、借金ができた理由に免責不許可事由(※ギャンブルに狂ったとかメチャメチャ高価なものを買い捲ったなどの事情)がなければ、裁判所から免責許可決定(※法的には借金はこの世に残るけれど払わなくてええからね♪という法的拘束力を持つ決定)が下りることになる。つまり、これだけの手続きがあって終わって初めて借金が無くなるということになる。本来、裁判所で破産手続が開始され、廃止されるまで時間があるのが普通で、原則的な手続き。これを異時廃止という。しかし、個人の場合、配るような財産もなく、当然管財人を入れるのに費用倒れのケースが殆どなので、破産手続開始決定と同時に廃止が決定される。手続きの開始と終了が同時なので、これを同時廃止という。実際、法人の破産(…今、一件請け負っているんだよなあ)や財産がある人の破産は少なく、この同時廃止ケースが大変多い…というより圧倒的。で、大阪地裁本庁の第6民事部では、この同時廃止に関しては、申し立て当日、それも出してから一時間程度でそのまま終わらせることを原則としているからたまらない。ただし…一日で終わらせるだけの申し立て書類には、それ相当のテクニックと綿密さが必要。実際には後日色々と提出させられることも少なくないが、提出した側にも責任があると思う。また、免責不許可自由があっても、裁判官の面前での口頭審尋により、事情を事細かに聴かれた上で強く反省を求められ、しかる後に裁量免責を貰う方がかなり多い。

堺に出したものの場合、電話で読んでいないことを確認してから数日して、事細かな質問状(※提出しなかったら管財事件にするよ~♪という脅しつき(汗))が送られて来ました。

このケースでは、口頭審尋にもなるかな?と思ったけれど、何しろ忙しい堺支部。裁判所の命令で、本人直筆の作文というほとんど聞いたことが無い、丸で小学生の反省文を書かせて事無きを得るという実に奇異な経験をしましたね。

裁判所の書記官、特に堺の場合、個人再生でもそうですが、びっくりするくらい事細かに提出書類を読み込んでいるんですよ。ですから、ちょっとでも疑問が生ずると、かなり詳細な質問状が来るんですわ。

このように、この手の手続きを成功させるためには、書記官にいかに文句を言わせないかにかかっています。

そのためには、疑問となる点には全て最初から詳細に説明し、場合によっては証拠になるものを添付するという作業が必要です。

ですので…

異常に分厚い提出書類を毎回作成してしまう癖がつきました。

※いや~~~~~。本当に嫌な受付書記官も多い。一度、経験したくない大喧嘩したことがある(汗)。受付書記官よりも上の席次の書記官に、事前調査で話し合って決めたことなのに、ツンツンとしてえらそうな女性書記官に「ありえない!」と突っ撥ねられかけたことがあった。しかし、そのまま通っているんですよねぇ(笑)…その時は「あんたの上司に聞いてきたんですけどねぇ。で?どこが間違っているの?」と怒ったら、ワタクシよりも激怒して上司にご注進。で、叱られて戻ってきて、しょげ返りながら「それでいいです」などと言っていた。恥を知れ(笑)。反対に、常識から考えると信じられないほど、計算書などの数字から疑問点を暴き出す人もいる。中々有能というべきだろう。そういう書記官からの突込みには、こちらも当然文句の言いようが無い(笑)。ところで、ワタクシの場合、こういう腹立つ経験から、どうしても奴等に文句を言わせない!という誓いを持つようになった。だからこそ、最初から先回りしてかなり詳細に説明する陳述書や別紙説明書などと証拠を付けて説明するため、その場で同時廃止が決定してしまうことも多くなった。通るたんびに「ザマーミロ♪」という気分なのは言うまでも無い(笑)。だから、他の申し立てに比べて、相当分厚い申立書になってしまい、一度、「…二件分ですか?」と呆れられてしまったことがあった(笑)。でも、その後、付けていた書類全てが役に立っているんだから、全然無駄ではありませんよ~。


今日提出した個人再生申し立ての場合、A4コピー紙500枚一冊をほぼ使い切りました。

…勿論、他の個人再生では聞いたことがありませんし、今日他に見た中でもダントツです(汗)。

これも、事前相談で「付けろ!」と言われたものを全て付けたからなんですよ(怒)。


このような事をする度、ワタクシ、フラフラになるので、精神的に落ち着くのはやっぱり出し終わった後なんですよ~。

いや~。
疲れました。


さてさて。
これからは、3件の個人再生、3件の自己破産、20件以上もの過払い金の訴訟です…死ぬかも(涙)。
Posted at 2009/09/24 23:26:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 閑話休題 | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/435757/40940777/
何シテル?   01/04 15:02
四十路にしてピッタリのクルマに収まったオッサンです。 もはや、目指すは外道しかありません(笑)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

畝山社中発起人組合 
カテゴリ:運営サイト
2008/09/21 19:48:09
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
ついに! 禁断のミニバンに突入しました!! 予算の関係上、当然の中古。 平成18年式の ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ついに、オッサンの道を邁進します。 …目指すは外道セダン! 平成28年5月26日、追突 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
大変いいクルマでした。 …燃費と熱に負けて、手放してしまいました(涙)。 ※フォトギャ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
キビキビ感のあるFRらしいスポーツ・カーを目指して仕上げていきます。 ※2013年3月 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation