• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月03日

パンドラエアロ加工中

パンドラエアロ加工中 取り合えず、穴埋め。
型枠を下に張り、FRPで埋め デコボコをパテ成形中。
 
前回は、FRPの固化不良で苦労しましたが、今回は良好!良い感じ。

午前中FRPを塗布、午後には固化してました。
午後からヤスリで成形、後パテ盛りです。
ヤスリで成形中、エアロの出っ張り部(もともと有った所)も成形したら空気溜まりだったらしく穴が・・・・
仕方ないのでこれもパテで成形。

*作り途中の物が色々有ってDIYじゃ時間がたりないですね!
 また作ってる途中が面白いんですけどね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/03 17:28:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20円のフォー
パパンダさん

皆さま😄今週も ありがとうござい ...
モビリティスタイルさん

世界で愛される『富士山』ベストビュ ...
kz0901さん

お山へ。Go。参です。(*´▽`*)
KimuKouさん

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

6月はトゥィンギーでお出かけです
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年11月3日 17:37
すみません、教えてください。
パテって、どんなヤツを使ってますか?
コメントへの返答
2009年11月3日 18:51
今回は、板金用のパテですよ。
厚みが、1mm以内なら問題なと板金屋さんに確認しましたよ。

内装は、用途に応じて 張り物は木工用で、
成形物は、エポキシパテとかです。

パテも色々有りますからね、迷いますね。
2009年11月4日 12:34
完成するまで構想もやもやしている時が一番楽しいです♪
完成楽しみにしています!

撮影会でもやりますかw
コメントへの返答
2009年11月4日 20:47
そうなんですよ!
FRP加工少し自信がつきましたし、欲が・・・
ダクト付けようかな、とか また変わったフォグ埋めようかなんてね。

コペン集めて集合写真なんて良いですね。


プロフィール

「S660ガルウイング完全ではありませんが、取り合えず完全 http://cvw.jp/b/436039/41173411/
何シテル?   03/03 23:22
コペン改に夢中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S660入れて見ました!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
軽で電動オープン面白い車です。
ホンダ ビート SS7-Mk7 (ホンダ ビート)
DIY完全目的のプラモデル感覚の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation