• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hideosのブログ一覧

2013年12月09日 イイね!

FJ-02P MELTECのアルミジャッキ

FJ-02P MELTECのアルミジャッキアルミジャッキをとうとう購入した。

MELTECのアルミジャッキ。
みんからで検索をかけて評判を調べると、正直いまいち。
みなさん
オイル漏れ→ジャッキあがらなくなる
なんてトラブル抱えてらっしゃる。

ただ、重量15kg、最高445mmってこいつしか見つけられなかったので、ええぃっ、ってことでAmazonで購入。

値段19000円くらい。

着てみて、箱を見て、かなーりくたびれてる。
まぁまぁ、箱なんて関係ないっしょ?
ってあけてみる。
あれれ、なんだか薄汚い。
ラバーパットに傷が。。。



オイル漏れか?



シールのサイズとアルミジャッキの枠のサイズが合ってない。。。




なんだか薄汚れ。。。



説明書を見る。

ふむふむ、まずピンを抜くと。すると取っ手を指す部分がばねで跳ね返ってきて立ち上がるので要注意と。。。
ピン抜いてもあがってこない。(苦笑)
ためしに、ジャッキを動作させようと棒をさしてこきこきしてみるが、明らかに動作が渋い。。。
長期在庫か。。。仕方なく、Kureに応援要請。
正直、Amazon価格、値段19000円ってほかのネットショップより相当安い。(ほかは24000円くらい)
そこは値段なりなのかなぁ。


ていうか、まさかマジ本気で中古じゃないよね????

って思ってしまうクオリティて我が家に到着。

まぁ、ローラーの部分の傷を確認する限り、細かい砂利による傷がないから使用はしてないと思うけど。

重量は15.7kg(SPEC=15kg)
でも、これは本体だけ。棒は2kg弱。
トータルでは17kg~18kgです。
この辺、他のメーカーはどうなんだろう?棒も入っての重量なのかな。。

なんにせよ、ひょっとして、これが大自クオリティなのか????(大自は他のもこうなの??)と思ってしまった。


この辺は正直、一度使えば傷もつくし、気にしないようにする。

で、使用感。

やっぱり楽だねーーー。

車に入れっぱなしとはいかないからマンションの部屋からの持ち出しが面倒だけど。
ここはキャリーカートで解決。

ただ、残念なことに445mmだとウマの2段目にぎりぎりかけられなかった。

多分、リアを一度あげて、さらに前をあげればいけたと思う。


てことで、大自、FJ-02Pの感想としては、外観クオリティは正直最悪。(中古か?って思わせた)

だけど、機能的には問題なし。でも、重要なのは概観じゃない。
ってことで、問題なしとしよう(笑)。

後は、皆さんみたいにオイルが吹いて上げられなくなったりしないといいのだけど。



そして、今Amazonで値段見たら、16500円まで落ちてる。。。
おいおい、木曜日注文したときは19200円だったのに。。。(涙)

Posted at 2013/12/09 01:27:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年05月14日 イイね!

ドライビングモニター(偽)

ドライビングモニター(偽)以下、自分の備忘録。(多分、僕以外ちんぷんかんぷんかな、と)

ドライビングモニターモドキを作ってみた。

H8で。

以前のものより小さく作りたかった。
H8とLEDブロックをセパレートして。

H8とLEDのブロックの間の信号をなるべく少なくしたかったので、LM3914というDisplay Driverを使った。

センサ信号 ⇒ H8でAD変換 ⇒ H8でDA変換 ⇒ LM3914

の流れ。


LM3914は10個のLEDをコントロールするICで、アナログ信号電圧にあったLED灯数を点灯させるIC.

だから、

前後、左右G ⇒ Gセンサ
アクセル、ブレーキ ⇒ 距離センサ

で、その信号をH8に入れて、ADして、コンペアして必要な分の電圧をLM3914に出力。

です。

また、バックモニターをコントロールする部分も合体させた。

(バックギアに入れるとナビの画面にバックモニタが表示される。僕のナビは古くてバックカメラに対応していないので…)



反省点は

1. LM3914を4個使ったけど、1個にして、LEDのカソードをつないで、アノード側をFETでコントロールするようにすればよかった。。。

 ⇒当初の回路はうまく動かず、結局FETでコントロールする羽目になった。。なら最初っからFET4個とLM39141個でコントロールするようにしておけば非常に楽だった。



2. FETはやっぱり難しい。。。
 ⇒最大耐圧5VのFETを使ってしまって、うまく動かなかった。。。とか、間違って接合型買ってしまったりとか、デプレッション型買ってしまって動かなかったこともあったな。。。FETはエンハンスメントだ。Eだ、E。




面倒だったのは、コネクタとケーブルの接続とか、線の引き回しとか、かな。
ひとつひとつ線の皮をむいて繋がなくちゃいけないから。

何はともわれ、「ほぼ」完成した。
(若干のノイズを拾って微妙に微点灯するのが気になるが。。。)

よかったよかった。






Posted at 2013/05/14 02:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年07月16日 イイね!

GPSアンテナ

ナビのGPSアンテナ

最近雨がふるとナビがGPSを受信できず迷走することが多い。

これはきっとGPSアンテナの受信感度が落ちているからに違いない、と思ってアップガレージで新しいGPSアンテナを入手。

ほんとは中古のGPSアンテナを借りて、感度改善を確認してから購入したかったけど、新品しかなく、断念。。。


交換してみると。。。

かわらん。。。 orz

ただ、アンテナをボディの上に貼り付けると劇的に感度が上がることが、たまたま新しいアンテナをつけたときに気づいた。

ひょっとして設置場所のせい?? ダッシュボード左前においていました。

それを試しにリアガラスの一番奥下においてみると。。。おおっ、劇的に改善。

ダッシュボードだと、同時に購入したGPS用アンテナの下に敷くシートを敷いても改善せず。

結局、ストップランプ下のスペースにGPSアンテナをトランク側から滑り込ませ、配線を助手席下まで引っ張って完了。

感度感動!

GPSアンテナ3000円、シート500円は不要だった。。。

しかし、配置でこんなに変わるとは。。。
いい勉強代でした。

原因はなんだろうと気になる。。。エンジンからのノイズかな。。。
毒電波を出すトラストのインテリジェントタッチは、止めても感度改善しなかったからこいつじゃないと思われ。。。





Posted at 2012/07/17 22:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年07月15日 イイね!

キャリパークリア塗装その後。。。

キャリパーその後

塗装が剥がれてしまったキャリパー。先日クリアのタッチアップで補修した。

サーキットを走ってキャリパーが高温になると、塗装ってどうなっちゃうのだろう?って不安に思っていたが、
先日サーキットを走ってみてかく確認。

結果。。。

特に問題なし。

ぽろぽろ剥がれてくるかと思った(笑)。

よかったー。


Posted at 2012/07/17 22:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年08月29日 イイね!

EZ-CAMの取り付け

EZ-CAMを取り付けた。

18mmと21mmという、普段使わないソケットが必要で、それを買う必要があった。

これって、海外製だからかな?

何かで苦労するかも?

って思ったけど、意外とすんなりボルトは外れるし、取り付けも簡単。

なんの問題もなく、取り付け完了。

今はキャンバーいじっていないので、楽しみは来週以降。

アライメントを週末にとりに行く予定。

さて、何度が良いか。。。1度か1度半か。。。

Sの時は1度半つけてたなー。

TC1000の1コーナーでキャンバーつけすぎでお尻出たりしないかな。。。

やっぱり自分でキャンバー測定できれば…。

なんて思う。

でも、キャンバーかえるとトーも変わっちゃうんだよね?

よく知らないけど。



Posted at 2011/08/29 04:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「シャトルハイブリッド購入 http://cvw.jp/b/437658/47012373/
何シテル?   06/09 13:49
神奈川県在住。 結婚もして、子供も生まれ、Sとはさよなら(涙)。 次の車も走り系の車を許してくれた嫁に感謝。 月1位で筑波サーキットに出没していました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハンドル高さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 07:05:41
クラッチ交換、オーバーホールしたよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 22:06:25
MAK-Rさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 22:19:37

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
タイプRの走行距離が非常に増えてるためにもう一台増やしたいと思ったこと、キャンプに行くた ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
子供が生まれたのもあり、S2000からタイプRに乗り換えました。 ぼちぼちサーキットにも ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
アコードユーロRでサーキットに目覚め、念願のS2000を入手。 ノーマル(パッドとラジア ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
初めて購入した車。 当時は価格面からトルネオにするか悩んでた。 この車で色々やらかして、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation