• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月13日

初めてのマフラー交換

初めてのマフラー交換 何時ものように、ロードスターに力を入れているショップのHPを眺めていると、アイスタイリングさんのHPで、「HYPER-R」残りわずか・・・とアナウンスがあり釣られて思わず注文してしまいました。

HYPER-RよりHYPER-Sの再発売を待っていたのですが、マフラーの隔壁の溶接が取れているのか、ビビリ音が聞こえるようになったので丁度よいタイミングでした。

1度お邪魔したいと思っていたので、交換作業もお願いしました。

作業予定日まで時間があるので、YouTubeのデモ動画を見て妄想を膨らませます。

作業日は、朝から天候が悪く、激しい雨で間に合うか不安でしたが、予定時間に間に合いました。

雑誌でもよく見ていたので、店に近づくとすぐ分かりました。

温度が下がるまで少し待ってから作業開始。

無理言って作業中に触媒を確認させてもらうと、見た目には大丈夫そうです。
配管の周りにはススがありましたが、触媒自体には見当たりません。

交換した感想は、当たり前ですがビビリ音も無くなり快調です。

室内音は予想より静かで、ノーマルより若干低音が厚くなったようです。

走りはノーマルマフラーよりスムーズになったと思います。

いつも通りにアクセル踏んでるつもりが、若干スピードが上がってしまいます。(^_^)
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2016/07/13 23:43:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊事件に思うことが!
kuta55さん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

今日のゴジラ
揚げ職人VIPさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初めてのマフラー交換 http://cvw.jp/b/439492/38213622/
何シテル?   07/13 23:43
よっしろです。よろしくお願いします。 新車からずっと乗り続けています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成四年 中期型です。 ボルトオンターボをつけています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation