• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れんじ(仮)のブログ一覧

2012年05月26日 イイね!

空力の話

空力の話懐かしき画像とともにこんばんわ

「パソコンはないけど携帯は持ってる」
こんな時間が数時間続いたので車の勉強でもしようと思い勉強してました。
その時のお題は「空力」
よくいうダウンフォースです。





ダウンフォースという言葉は小学生の頃から知っていて、
(これさえあれば何でもできる)
と錯覚するほどすごいものだったと覚えています。
・トライダガーが壁にくっついて走れるのはダウンフォースのおかげ。
何とかして自分のミニ四駆も壁走りして欲しかった
・ドイツのミニ四駆(ベルクカイザー?)が2台並んでくっつくとダウンフォースのお陰でロケットみたいな加速をする。
・マグナムトルネードしたかったらダウンフォースとなくせばいい。などなど
とりあえず「速い車はダウンフォースのおかげ」
なんかもうどうしようもない小学生だったけどそう思わざるを得ませんでしたwwww


今は自分の車があるしそれにそって考えたり、
気になった空力パーツのあれこれを調べました。

俺の車は見たとおり空気抵抗がいっぱい付いてて自己満足の塊なんですが、
やっぱり空力っていうのが気になるんですよ。
アンダーパネル1号・2号がそういう気持ちの現われw
この見た目でフロントに工房長みたいなカナード付いてたら気持ち悪いし・・・。

周りも意外と空力のことについて突っ込んだことを知らないんですよね。
多分みんな同じようなレベル。
ちゃんと調べたことがないから雑誌の知識とメーカーの謳い文句プラスアルファしか分からないんですよ。
調べて思ったのが、
「自分の思ってた効果と違うパーツが多い」
興味ある人は調べてみると面白いですよ。
簡単に1日潰せます。


調べたことを簡単に書きますが調べた結果は詳しく書きません。
出し惜しみしてる訳じゃなくて、
調べたことを全部書いていくと日記の内容がめっちゃ長くなって読む人がダルそうなんで。
会った時に聞かれれば喋ります。
でも俺の中での解釈が入っているので正しいのか間違ってるのかはあまり自信がありません。

・ハイマウントウイングの理屈とローマウントウイングの理屈。
最近になってローマウントウイング増えましたよね。カッコイイし。
ハイとローってやってることが逆だけどどうなの?
って気になってました。
結果 ハイマウントの良さは理解できたんですが逆にローマウントの意味が分からなくなりました・・・。

・3DGTウイングの形の意味
いつの間にか発売しててつけてる人が増えた羽。
なんであんなにモコモコしてるのか気になってました。
結果 あのモコモコに意味はあった。どっかその辺で作った安い3D羽と、
サードみたいな高い3D羽じゃあ似たような形してても効果の違いがはっきり出そう。

・エボに付いてるボルテックスジェネレーター。
「あのトゲが空気の流れを真っ直ぐにして直進性を―」っていう話をみんなするんですが、
(車って真っすぐ走ってる時は前から後ろにしか空気が流れないんだから、別にいらないんじゃないの?)
と思ったので調べてみた。
結果 直進性は若干上がるものの、メーカーが狙ったのはそこじゃなく空気抵抗を作りたかっただけなのかも。
欧州車によく付いてる理由がわかった。
調べてみると意外と深いというか面白いパーツ。
などでした。

どこから調べていっても最終的にF1の空力の話にたどり着いてしまったんですが、
技術屋ってすごいですね、すごい色々考えてます。
そしてそれを何も知らずに適当に使ってたんだと思い知りました。
別に理屈を知らないでも使えるので何とかなってるんですがww
知ってると応用が効きそう。

ひと通り調べた後に1番肝心な、
「じゃあ今の自分の車の羽とかバンパーってどうなの?」
って話ですよね。
考えた結果は・・・・・・・・でした。
特に羽がw
考えれば考えるほど悲しい答えしか出ないんですよ。
サーキット走ってるレーシングカーであんな形の羽の車いませんしね。

ここからは開き直りタイム!
パーツ1つの性能で見るとやっぱ大きいGTウイングをハイマウント(屋根くらいの高さ)でつけるのが1番効果が出ると思います。
でも結局車って足のセッティングとかと同じように最後はバランスなんで羽だけすごくしたら前が浮いてくる。
だから前にカナードとかバンパーの横に板を立てたりしてもっと設置させないとアンダーでしんどい。
っていうふうになるはず。

それに、
「これが付いてるから速く走れない」
っていうのは事実かもしれませんがそれは最後の最後の話しだし、
今はこれの状態で自分の走りやすいようにセッティングしてあるので、
後ろは見ないでおこうと思いました。
サーキット行ってもそれなりのタイムは出てるし。


最後になりましたがこの前ハヤウェイさんから、
「アスラーダが6輪になった訳を説明しろよ」
と言われたので想像で書きます。
もしかしたらwiki に書いてあるのかもしれない。



これらですよね。
こいつらって600キロで走ったりするので普通の理屈が通用するのか分かりませんが、
基本的にタイヤが6つになってるのも空力を考えて書きます。
F1の車って正面から見ると分かるんですがタイヤがでかいんですよ。
そんなむき出しのでかいのがクルクル回ってるので下から気流を巻き上げてスムーズに後方へ空気が流れないそうです。
今は「どうしようもないからボディーに工夫をしてできるだけスムーズに流そう」
って考えで落ち着いてるみたいなんですが違う考え方があって、
「そんなに抵抗になるんならタイヤを小さくすればいいじゃない」
っていう発想もあったそうです。
「ただ小さくするだけだとグリップも下がって意味が無いので追加でもう2輪足そう」
多分こういう発想をサイバーフォミュラーに応用したんじゃないのかなーと・・・。
でもサイファーフォーミュラーって現実のF1とはレギュレーションが違うみたいなので、
ほとんどがタイヤはカウルに覆われてます・・・。
だから「空気抵抗がでかい」とか「巻き上げた空気が後方に行って」なんてのはそこまで関係ないはずなんですよww
こういう発想があるなら1台くらい走っててもおかしくないのに見ない理由として、
「空気抵抗は減らせるけどボディーは長くしないといけないしタイヤが増える分重量も増える」
とかでデメリットのほうが多かったらしいです。
だから今の車はうまく空気と付き合うことにして4輪のまま走ってるのかも。

アスラーダは前2輪を小さくしてスムーズに後ろへ風を流す。
エクスペリオンの後4輪はダウンフォースの向上とかトラクションアップとかそういうのなんでしょうか?
アスラーダは前4輪が小さくて後2輪が大きいので当たらずしも遠からずなのかもしれないけど、
エクスペリオンは6輪とも同じ大きさなんで何処まで正しいのか分かりませんwww

想像7割くらいだけどこんな感じです。
ハヤウェイさんこんなんでよろしいでしょうか?w
Posted at 2012/05/26 01:04:05 | コメント(15) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年05月19日 イイね!

十人十色な質問

先日こういう会話がありました。
A「フルエアロ組むかその金で改造するか迷ってんすよー。どうっすかね?」
れんじ「とりあえず見た目からだしエアロだろう」
B「車をちゃんとしてから見た目に走れば?」
C「見た目だけで遅かったらカッコ悪いしパーツだろう」
D「パーツパーツ」
E「ノーマルのことをよく知ってから交換したほうが伸びるから我慢しろよw」

どういうわけか四面楚歌状態で孤立しましたwww
B~Eさんの言ってたことにも一理あると思いますけど俺としては見た目から入って欲しかった。
そして奴はパーツを先に買うことを決意してました・・・wwww

「マフラー・エアクリ・車高調入れればとりあえず走れる」
と山に行き始めた頃はよく言われました。
昔はそう思ってたんですけど最近はそう思わなくなったというか別にどうでもいい気がします。
今回エアロを薦めた理由は、
「速く走る力?ウデ?って走りこめば勝手につくから物を別に買わなくても何とかなるけど、
エアロは金出さないと見た目が変わらないからエアロ換えたら?」
ということでした。
「パーツ替えないとロクに走れない」
ってのは走らない奴の言い訳だし、
「見た目だけで遅かったら恥ずかしい」
ってのもそう思うんだったら練習すればいい。
俺も痛車にしたばかりの時は色んなのに追いかけられました。
俺を見る度に追いかけてくるのが居て毎回つつき回されるのが嫌で必死に練習しました。
それから見かけなくなって半年したくらいにまた追いかけてきたんですがその時は相手になりませんでした。
結局どれだけ走ってるかだと思います。

よく上手い人が
「ノーマルでもプロがサーキットで~秒出るんだからむやみに改造せず走り込めばいい」
って言うのを見たり聞いたりしますがアレも苦手ですw
(そう言われても改造したいじゃんww)
って気持ちが少しでもあれば辛いと思う。
ちなみに俺は言われたことがないので想像です。
それに速い人が走って~秒ってことは、
「コース攻略もできてて、そいつ以上に走りこんでるプロがそのタイム」
それを素人同然の奴の基準にしてもねぇ・・・
上達する以前にコースの走り方とかも覚えないといけないんだし時間かかりそう。
(何年ノーマルのまま走らないといけないんだよww)
と思うのでこういう感じの質問をされたら、
「やりたいように改造しまくって失敗するなり満足すればいいじゃん」
と適当に答えてます。
結局自己満足の世界なんだしやりたいようにやればいい。
パーツ交換もエアロと一緒で趣味。
俺も含めて大抵の人は「それを付けてる」ってことで満足してる部分が多いんじゃないでしょうか?

最近見た目とパーツのことを話す機会が多いのを思い出したので日記に書きました。
みなさんはどんな感じですか?
Posted at 2012/05/19 18:58:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月16日 イイね!

普通の話

普通の話最近の日記って
「ガードレールに刺さってバンパーなくなりました」だとか、
「タイヤのゴムがありません」だとか微妙な日記しか書いてないので他のことでも。


「キーレスが死にました」
というか死んでます。
まだ大きなディーラーに持って行って診断したわけではないのではっきりした原因が断定できてないけど。

ぶっちゃけいつから壊れてるのか分からなくて、気づいたら壊れてる感じでしたww
どっか行くときは大抵セキュリティを起動させて離れるんですが、
何かの拍子でロック中にドアノブを引いたらドアが開いて、
色々やってるうちに壊れたと気づいた次第です。

症状としては、
リモコンでのロック・アンロック操作ができない。
セキュリティを掛けてもドアをロックせず警戒状態に入る。
運転席のドアの鍵をかけると運転席しか閉まらない。

なので出る時は手動で助手席・後部座席両ドアを閉めないとロックしませんwww
めっちゃ面倒くさいですw

インプレッサを買った時も集中ドアロックなんて機能付いてなくて面倒な思いをしたのを思い出しました;;
たしか後部座席のドアはリモコンで閉まらなかったと思う。
それがセキュリティを付けたら集中ドアロックするようになったんで嬉しかったw


いつも行く小さいディラーへ行ったら
「キーレスを点検する機械はここにないから預かりになる。もしかしたらセキュリティが悪さしてるかもよ」
と言われセキュリティ屋へ。
「ディーラー言ったら~~でしてね」
と事情を話して見てもらう。
「セキュリティを解除して点検したけどキーレスユニットが死んでるかも」
と言われました。
新品は高いらしい(ネット情報)のでヤフオクで中古を見てたら2000円程度で売ってる。
そのうち自分のユニットを外してみて同じ型番のものを買おうと思います。

てかキーレスユニットって壊れるんですね・・・。
Posted at 2012/05/16 23:30:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2012年05月16日 イイね!

予想に反しまして

予想に反しまして南千葉で見た時はそこまで大したことがなかったので、
「空気圧下げれば後3回分は行ける」
と信じて使ってたら1往復半でこの有様・・・;;

走ってて「曲がらない・トラクションがかからない」状態だったので垂れてるんだと思ったら違いました。
DCCDロック手間で走ってるのにリアで押して走ってる感じ。

まだ針金が出てないのでもうちょい行けるんだろうけど、
これで必死に走っても
アンダーしか出ない、向きが変わらない
じゃあどうしようもないのでタイヤ買います。

スタースペックの中古をヤフオクで見てたら溝はまだまだあるのに1000円で売られていたりするので買おう。
でも1本だけって売ってないんですよね~;;
Posted at 2012/05/16 00:22:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2012年05月12日 イイね!

PROJECT-T スピードミーティングin南千葉サーキット

PROJECT-T スピードミーティングin南千葉サーキット南千葉サーキットへ行ってきました。

去年は仕事で参加できなかったので今年こそは・・・。
そんな感じ。

こういう小さくて狭い場所のほうが車の性能差がほとんどでないというか・・・
ウデ次第で前か後ろの車より速いか遅いかはっきりするので好きです。
サーキットみたいに「走行ライン考えて―」「ブレーキのポイントは―」とか考えて走るよりも、
前の道を見てノリと勢いで何とかするほうが楽しいw


しばらく走っていたら左前からカタカタカタ・・・と音がするので戻ってみたら、

なにこれー(=△=)
ドリ車じゃないのにひどいよ;;
でもYZのために買った1本5千円の中古タイヤだからそれほど悲しくないのが救い。
これで走るのを終わらせるのも勿体無いのでそのまま走りました。

午前中は2ヒート走って、
午後からはフリー走行でした。
走りたかったらいつまでもコース上にいてOK!

午前中が終わって昼休みに、
「ドッヂボールしようぜwwww」
って流れになったので全力で遊ぶ。
午前中走ってたせいかちょっと走り回るとすごいしんどい・・・(=△=)
全体がABのハイテンションシンドロームみたいなってて、
テンション下げたらアウトっぽい流れだからそれはもう必死。


ドッヂボール終わったら、
「縄跳びしようぜwwww」
って言い出すから次は縄跳び。
これがまたしんどいのですよ。
ピョンピョンしてるだけなのにやばかった。
さすがにこれ以上やってたら昼の走行が辛いと思ったので5分前に抜ける。
ゆっくりしてました。


昼のフリー走行は時間が決まってないのでどれくらい遊んでたのか覚えてません。

山の友達と遊んでる様子

途中でめくれたタイヤが吹っ飛ぶので静かになります(n'∀')η


多分1番速かった時



安定の屋根カメラ

BGMが天子全く関係ないメイガスナイトなのは動画作った時の気分と趣味。


外から見た様子

動画のタイトルが同じ場所なのにぜんぜん違うのは編集した時の気分と趣味


ヘアピンでサイド引くのはそのほうが速いと思うから引いてますが、
広場のコーンで横に向けてるのは趣味です。
振り返しがしたかったからコーナーのR以上に向きを変えてるものの、
ドリフト中勝手に横Gが収束して縦Gへと変わっていくので振り返せてません;;
四駆ってなんか変。
今考えると色々方法が思いつきますがあの時は楽しくてそれどころじゃなかったwww
ジムカーナやって練習すればこういう対処がうまくなるんでしょうね~。


・・・


最終形態


インプレッサ買ってからこんなことになったの初めてwww
原因はコーンでサイド引いてアクセル全開にしてたから。
右前のタイヤから白い煙出てるのを見るのが面白かったんですよw
ヤフオクで1本だけ出品されないかなぁ。



ビンゴの景品でもらいました

ハヤウェイも気になるジャージ部クッキー
南千葉も鴨川も千葉ってことでつながってるらしい


Posted at 2012/05/12 15:38:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

WRC2007のレプリカにする予定でエアロなどを組んでましたが、 みんカラをはじめて色んな人と知り合ったことで痛車にしました。 ミクシーの他に車用のブロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12 345
67891011 12
131415 161718 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

天子と有頂天へ 
カテゴリ:暇つぶし
2009/12/30 23:50:29
 
白石みのるカット 
カテゴリ:お世話になってるところ
2009/07/13 18:39:44
 
S-Craft 
カテゴリ:お世話になってるところ
2008/12/14 11:33:14
 

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
結婚ついでにインプレッサから乗り換え。 改造し始めるとよくない流れが始まるので、 個性 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
去年の夏から増えました。
日産 180SX 日産 180SX
ノーマルで購入、 しばらくして碓氷で壁に刺さる。 そこからオールペンやらフルエアロになっ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
速い車が欲しかったのでスペックC買いました。 ほとんど近所の山に居ますがたまにサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation