• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジーナス@義・毘・誠のブログ一覧

2013年03月28日 イイね!

これもディーノ?(フェラーリ)

今日、ディスカバリーチャンネルで

クラシックカーディーラーズで扱った車です。

ディーノと言えば、フェラーリですね

V12ではないから、跳ね馬のマークが付かなかった
という伝説の車

ちなみに、ディーノは、エンツェオの息子の名だったと思います

余談はさておき、

今回出てきたのは、フィアットのディーノでした

フェラーリとはまた違ったデザイン
国産車だと

初代シルビア

117クーペ(ベレット?)

辺りが似たようなデザインではないかと思います。

丸目4灯で、流れるようなファーストバック
今の車種では存在しない形ですね。

見ていて、ちょっと惚れてしまいました。
今回の車はブルーで、色も綺麗でした。

この車ですが、フェラーリのV6エンジンを積んでいました。
そのエンジンがディーノのエンジンでしたっけ?

それを使ったFRの車になっていました。

音も加速もいいみたいだし、こんな車に乗ってみたい
あこがれがまた一つ増えました

------------------------------

他の番組で、現行型のフィアット500アバルト
の特集をしていました。

排気量が1.4の割にパワーとトルクがあるターボエンジン
スポーツではなく160馬力の方は、何かそそられました。
トルクは2000ccクラスだし、申し分なさそうです。
これも少々憧れます

2ペダルのMT(セミ?)だったと思います。

この車の後ろ姿、ホンダのN-ONEに似てないか!?
Posted at 2013/03/28 23:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗ってみたい車 | 日記
2012年06月28日 イイね!

模索中(妄想中ともいう)

通帳とにらめっこ、これが最近始めたことですね^^;

車はほしいが、どうしようか
目星はS15のオーテック
前に乗っていたインテ(DC・DB)も悪くはない。

2000ccクラスだと税金も分かっているから
計算がしやすそうに感じています

S15のオーテックのギア比を見ていると、
日産のトップギアは1.000にしないと気が済まないらしい

その点、ホンダは1.○○○で、日産より高いギア比です

S15が面白く感じたのは、ターボもオーテックもギア比が全く一緒!
ただ、ファイナルの値がオーテックの方が高いんですよ4.○○○だったと思います。
NAとターボのいいとこ取りという感じがします


重量で考えると、インテの方が分がある(燃料タンクを差し引いても)
ギア比にしても、ホンダの方が高いような気がするので、燃費やスポーツ走行にも
向いている感じがします。クロスギアに近い様に思います


どっちに転んでも、乗ってみたい事には変わりがない
インテの場合は、リアタワーバーとタイプR用のFタワーバーがウチにあります^^

インテの場合、タイプRだと荒く乗られたり、事故車でまっすぐ走らないのがありそうなので、
避けたいですね
という事で、Si系をまた選ぶかな

R34のアスリートシルバーのターボにも乗ってみたいけど、来年、再来年の増税を考えると
自動車税の高さなど、かなりきつくなりそうに思います

S14や180も候補かなぁ

------------------------------

所で、最近ふと気になるのがラジコン
実車が持てないなら、こっちで遊ぶのもアリかな?何て思いました。
先日tamtamという所で見つけた、R31スカイラインに惹かれちゃいました。

ドリフトがしたいという訳ではないけれど、純粋なノーマルのがあれば、
そのボディーで走らせてみたい何て思いはします。あこがれの車をラジコンで持つなら
安い物
走らせる場所に費用がいるのかなぁ(悩

今は平日が休みだから、走らせる時間によっては、人が少ないのもメリット
私は、どが付くほどの初心者ですから、人混みには弱いです^^;

消耗品やドレスアップパーツまで含めて、試算をして行こうと思います。
2,3ヶ月あれば、答えがでるかなぁ。

妄想で終わりそうな気配が
次持つ時は、前のインテのような捨て方はしたくないし、ぶつけて廃車にもしたくはない。
乗り潰せる車が理想です。


------------------------------

円高に翻弄されるマツダ、生き残りに虎の子の技術切り売り

先日こんなニュースを目にしました。
スカイアクティブで元気が出てきたと思いきや、つまづいている様ですね。

たまたまできたシステム、すぐに手放すのがマツダらしい
ハイブリッドへの挑戦は、別の意味でもできそうですね。

トヨタのハイブリッドを積んだアテンザか何かがどこかで走ってたんだっけ?
燃費勝負でもしてもらいたいもんだ


時代の流れで、車はどうなって行くのだろう

電気、ハイブリッド、ガソリン

ガソリンは衰退期だろうけど、他は普及に時間がかかる分野
電気自動車は、これからの分野ですね

トヨタがプリウスを発売した様に、日産や三菱が電気自動車を世に送り出した。

日産と三菱は、規格がちがうけど、孤立して技術を高めるという感じだろうか

孤立という意味では、どうなったか知らないマツダのロータリーもそうでしょうね
こっちは未来に相当な暗雲が立ちこめている感じがしますけど
水素のロータリーハイブリッドもしかり。
水素も扱いによってはかなり危険な気がしますが
それを封じ込める容器も普通のではダメらしい。
となると、現実性はかなり乏しい気がします。

車絡みのニュース記事、また見つけたらつぶやいてみようと思います
Posted at 2012/06/28 22:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗ってみたい車 | 日記
2010年08月16日 イイね!

やっと入手

アマゾンで注文していた
プロジェクトX

ラストファイト
名車よ永遠なれ



昨日届き、今日見ました。
これ、過去にTVでやってた時見て、ビデオも取った分だったりします。

櫻井氏の「スカイラインとともに」と一部はかぶります。
というか、複線として読んでおけば、理解度が変わる様に思います。

プリンスという会社、憧れますね
給与は何ともって感じでしょうけど

生き生きとして仕事が出来る
様々な事にチャレンジしていく所なんかは、
今の自動車会社には無い物かもしれません。

売れる車という所に視点が行き、チャレンジ精神の様な物は
あまり表に出てきません。

世界初の技術とか。
他社がマネできない物を作るとか

近い所で言えば、ハイブリッド車を真っ先に出したトヨタが
少しそんな感じかもしれません。

でも、販売のトヨタだったりしますが…
主力はやっぱり売れる車

そう言えば、VTRで登場した人物(名前は忘れました)
プリンスのレースエンジン担当の方です

バックにはトヨタ車しか映ってませんでした。
ということは、引き抜かれたか、日産との合併で離れた人か
はたまた別か

私は知りませんが、惜しい人物を日産から消した(離れた)のかもしれません。

片山氏の本に書いてあった、「車好きのいない自動車メーカー」というのが頭を過ぎります

「空母の乗組員の様な一致団結」こういう言葉
アイデアを出し合いチームワークで乗り切るという印象を受けました

苦境に立った時に、皆の力で乗り切る術の一つですね。
Posted at 2010/08/16 22:35:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗ってみたい車 | 日記
2010年05月24日 イイね!

そそりますね~

この記事、読んでるだけで、乗ってみたい衝動に駆られそうになりました

湾岸ミッドナイトを読んでから、興味が湧いたBMW
この3シリーズのクーペに乗れる物なら運転してみたいです

某国産メーカーのスポーツテイスト(シフトインジケーターの付いた物)より
一歩先を行ってる感じがします。

価格も倍以上ですけどね
BMW、3シリーズのエンジンなどを大幅改良

”停車時にエンジンを自動的に停止させる“エンジン・オート・スタート/ストップ機能”を320iの6速MT車とM3全車に、最適なギヤポジションを表示する“シフト・インジケータ”をMT全車に、運動エネルギーを電力に変換させる“マイクロ・ハイブリッド・テクノロジー(ブレーキ・エネルギー回生システム)”を全車に、ステアリング操作時のみエネルギーを消費し、操舵力を軽減した“電動パワー・ステアリング”をアクティブステアリング装着車とM3を除く全車に、きめ細かい制御でエンジンが必要としている燃料のみを供給し無駄なエネルギー消費を抑制する“圧力制御式燃料ポンプ”を全車に、エアコン非作動時にコンプレッサーを切り離して無駄なエネルギーの消費を抑制する“カップリング付きエアコン・コンプレッサー”を全車に採用している。”引用

この部分が先進のハイテク装備が満載な感じがしました。
機会があれば、目の当たりにしたいです。


------------------------------

所で原付、明日取りに行く予定にしました

あのトゥデー、パーツ類を探してみると、あまりない!?
やっぱり廉価な原付という感じでしょうか(悩

綺麗な慣らし運転をして、良い状態にしていきたい
そんな思いがありますね。
Posted at 2010/05/24 23:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗ってみたい車 | 日記
2010年02月14日 イイね!

セレスピードはATだっけ

アルファロメオ159に特別仕様車が登場
この159
モーターショーで見た時に、一瞬で惚れてしまいました。

外観ではなく、運転席回りなんですけどね
スカイラインのGT-Rの様に、3連メーターがある所や
ナビかオーディオか忘れましたが、下の方に付いていて、重心も少々低いのではないか?
何て思いもしました。
上にあると、操作性は良さそうな感じがしますが、重たい物は、上に置きたくない
というのが私のちょっとしたこだわりです。

オーディオも、2DINのやつは、できれば、下段に付けたいという人です

インテの時は、自然か偶然か分かりませんが、下段への取り付けになっていました。
これは、構造上だったのかもしれませんが…

”、“2.2 JTS セレスピード”(443~500万円)をベースに、20kgにおよぶ車体の軽量化や、電子制御式Q2機能の搭載、…”(引用

20キロの軽量化に目が釘付け
でもATでそうなら、MTはもう少し軽いのか?何て考えたりもしますね。

記事をみていると、面白そうな感じがします。
でもやっぱり重たいのがネックだろうか?
3.2の方が、PWR的にいいかもしれませんが、それに追従するパフォーマンスだといいかもしれませんね^^

------------------------------

ハイブリッドカー専用エンジンオイルを発売

”アイドリングストップ機構の採用などにより、始動・停止を繰り返すハイブリッドカーのエンジンにとって、大きな負担となるのが“ドライスタート”(引用

プリウスの様な、パラレル式のエンジンであれば効果がある感じがします。
基本モーター単体でそこそこ走れる車専用のオイルみたいな感じがします。

インサイトはエンジンをモーターでアシストするので、常にエンジンは動いているはずです。
記事の内容は当てはまらなさそうな感じがします。

よく考えると、完全にオイルが落ちるなら、普通のガソリン車もそんな感じがします。
サンデードライバーなんかは、週の休みしか車を動かしませんからね。
これもある意味、ドライスタートみたいな感じがします

ガソリン車もハイブリッドも、エンジン機構まで違うと言う事は無さそうな感じがします。
少々へりくつかもしれませんが^^;

それにしても、色んなオイルがあると、感心しています。
Posted at 2010/02/14 23:06:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗ってみたい車 | 日記

プロフィール

「もう生産終了? http://cvw.jp/b/451168/44030851/
何シテル?   05/25 03:30
NNの@の後ろは、気が向いた時に色々変えると思いますので、お気になさらず(笑 基本的に関西在住で、半年ほど札幌にいた事があります。今は関東在住 最初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
初めて手にした車です 買った時は、カヤバSR、HKSハイパワーマフラーが付いてました。エ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
09/09/30に手放したインテグラ、外観はマフラー以外ノーマルでした この車、以外な事 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation