• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やーまだ.のブログ一覧

2015年09月29日 イイね!

一枚の写真

先日本宮山でのオフの際に、
一部の鉄分過多なメンバーで
JR西日本でまもなく定休運行を終了する
国内初の振り子式を採用した国鉄型特急電車
381系の話になりました。

自分も撮りに行きたかったのですが、
今月はこのオフに行きたかったのであきらめていました。
オフの最中何の気なしにみんカラをチェックしたら、
同じ日に現地で381を狙う、某いーくんさん師匠(敬称つけすぎ(笑))のカキコを発見し、
やっぱ行きたかったなあと後ろ髪。

オフ会から帰宅し、写真をチェックしているところへ、
ひさかたぶりに妹からメールが。

なんじゃらほいと開いたメールの添付ファイルに…




知ってる人ならすぐわかる。
低重心化のためにクーラーを床下架装とした
このつるっとした天井は…、

そう件の381系だ。

見事に妹に先を越されるの巻(笑



9月いっぱいだと思ってましたが、某誌によると10月30日まで走るとの事でしたので、
10月11日(日)にやはり行くことにしました。
誰か行きますか~?
Posted at 2015/09/30 22:18:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月25日 イイね!

Tsukakenさん、いらっしゃ~いオフ

Tsukakenさん、いらっしゃ~いオフ長年にわたって使ってきたポリッシャーが、
各部のガタにより種々の異音を出してきたので
2号機導入による機材更新となりました。

最近磨きのモチベーションも少し下がり気味だったのですが、
2号機導入が良いカンフル剤になったようで…



チカチカになりました(^^



コーティングもしっかりしておいたので、
3日後に降った雨もしっかりと楽しめました。

 


関東のお友達Tsukakenさんが、シルバーウィークを利用して
レガバックさんの住む新城市を襲撃するという事前情報をキャッチしたので、我が東浦町の友好姉妹都市である新城市を守るため(笑)、新城市防衛隊に参加するための準備でした。

当日は超ご近所なムムちゃんと近所のサークルKに集合、
途中碧南方面軍しおさんと豊田市内で合流しました、
さらに豊田松平インターにて、近江、北陸からろじさん、NAさんの援軍を得た5台体勢で新城を目指します。
まるで、三国志の時代、黄巾軍を倒すために集まった義勇軍のよう。

張飛、関羽をともなっての行軍。
どちらが関羽でとちらが張飛かはあえて言いませんが(笑)
どちらも一騎当千の強者。
後ろには趙雲も控えます(笑)



途中若干レクサスTCに阻まれましたが、国道301号線を順調に東進し、道の駅つくで手作り村にて主賓のTsukakenさん、主催のレガバックさん、先行していたこーぎーさん、今日は浜松から参加のしろへーさんと集結となりました。



ところで、先程から登場している見慣れない(笑)カメリアレッドパールなBLは、
先日箱替えを敢行された、しおさんの新たな愛車。
本日が納車後の初御披露目でした(^^)

しおさんに純正車高は若干違和感ですが(笑)
赤く輝くそのボディーはまさに「赤兎馬」と呼ぶにふさわしいd(^-^)
 

つくで手作り村集合の定番。ジャンボフランク(^^)
粗びきの肉にほとばしる肉汁、コショウのみのシンプルな味付けながら全体のパンチ力は十二分です。



今日はわりとまっすぐです(笑)
後ろでは視姦中のレガバックさん。


 

NEW AGEを試すNEW LENZさん…、
ではなくNEW LENZを試すNEW AGEさん(笑)

それ欲しかったレンズなんですが~(@_@;)




先日EOS60Dに乗り換えたやーまだですが、
選んだ理由はみんともさんが60Dで撮った写真がとても素晴らしかったためなのですが、
今日はなんと4台の60Dが集結(@_@;)
左はろじさん、奥はNAさん、右はムムちゃん、そして手前はやーまだの60Dです(^^)

 

全員がフランクを食べたのち、本宮山スカイラインの頂上まで駆け上がります。
ナゼかやーまだ先頭・・・。
以降しろへーさん、NAさん、しおさんと3台のターボ車につつかれ、
ヒーヒーいいながら登頂(^^;



今日も車高・全高イチバンは頂きました。

今日は結構カラフルな集まりに(^^

 

しばし並んだクルマを見ながら歓談の後、
走る人と撮る人にわかれて撮影会。

NAさんのBP5Fを狙います。
正しくニューポートブルーを発色しているかな?




車両後ろ側に スペースを置いて構図のバランスを崩し疾走感を・・・

 

大阪から来た謎のモンスターマシンしろへー号
一説には400馬力以上あるようなそーでもないような
ムムちゃんの影武者ドライブで走ります(^^





3センチダウンのBTSキットを組んでから、すっかり走りのクルマとなったろじすたー号。
先日交換したイカリングのお披露目を兼ねた走行(^^;




アイレーシングのマフラーよいね(^^






こちらもBTSを組んだらしいコーギー号

 




やーまだも走ってみました。
NAさんの撮影データから拝借いたしました。
NAさんありがとうございます~(^^


PHOTO BY NEW AGE




  PHOTO BY NEW AGE



無意識のうちに超アウト目いっぱいから進入~なライン取りをしている1枚。
隣の歩道で匍匐前進状態のローアングル撮影をしていたレガバックさんは
粉塵の洗礼をあびてしまったとか・・・。
レガバックさんごめんなさいね~<(_ _)>」

 PHOTO BY NEW AGE


お昼になり、ランチのために新城市内へと山を下ります。
NAさんとミスコースというエクストラステージに突入してしまいましたが(笑
無事「ポカラ」に到着。
ココはおいしいナンと本場のカレーが心ゆくまで(笑)楽しめます。



このハニーチーズナンは絶品です(^^
 

真鍮製のカップ。
とてもコーラが入っているようには見えません(笑
向かいのNAさんのはちゃんとアイスチャイです





午後は鳳来寺山へ。
着いてから昔嫁さんと来たことを思い出す(笑


高い~
 


疲れている悟りを開いているみなさん



三河大野駅前の喫茶店「鳳来館」
以前訪れたときは早朝で開店してなかったので、
リベンジ来店です。



元々は地元の銀行の本社だったそうで、
文化財にも指定されています。

 






昭和のかおりな店内



帰りは301号の途中から473号えお経由して岡崎方面へ。
473号はなかなかの快走路で気持ちよく帰れました(^^

参加された皆さんお疲れ様でした(^^
Posted at 2015/09/27 01:56:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月12日 イイね!

もうひとつの9.11

関東東北は大雨災害に地震と続きお見舞い申し上げます。
早期の救出と復旧をお祈り致します。

9月という月はいろんな起きる気がします。
私の誕生日である9月1日は防災の日制定の契機となった
関東大震災発生の日
この日は一年で最も台風が襲来する特異日でもあります。
生まれた日も大雨だったと聞いています。

さらに昨日9月11日。
9.11といえば、2001年のアメリカ同時多発テロを思い浮かべる方が多いかと思いますが、我々東海地方の人間はその1年前の2000年9月11日に発生した「東海豪雨」の記憶を呼び起こされます。

今日はそんな15年前のお話。


2000年9月11日午後、
私は静岡県磐田にある取引先から帰社する車上の人でした。
折からの雨は雨足を増し、東名高速は視界10数メートルでノロノロ運転。初めて見たゲリラ豪雨でした。
当時はまだそんな名前はなかったですが・・・

16時頃当時勤務の大口工場に帰社すると、定時退社勧告が発令。

17時、退社し寮に戻ると高校の後輩から「電車がと止まって岐阜市から帰れなくなった」とのメールにより、当時所有のハイエースバンで、岐阜へ向かう事に。

途中木曽川を越えるのに、近道で川島橋(現在アクアトトぎふがあるあたり)を渡ろうとするが、
豪雨増水による通行止め、何となくヤバい雰囲気を感じつつ名岐バイパスにまわり、
木曽川を越えて岐阜入りし岐阜市内で後輩を救助。

乗せたら安心したのか腹が減り、この先も知らずのんびりと21号沿いのファミレスで二人で晩メシし、
R21、R302で津島まで後輩を送る。

後輩を家に降ろし、やれやれ帰るかと思い、ラジオで大雨情報を聞きながら帰宅を始めるが、
ラジオから「津島駅前で道路冠水」の報を聞いた時に津島駅前(@_@;)
ま、でも行けそうだと突入。時おりハイエースのリアが浮くのを感じながらも何とか通過。

マジでこれはヤバいかも。と思いながらも、明日も会社あるし帰らん事にはどうしょうもないので、
R302で楠へ出てR41で大口へ帰ろうとハイエースを走らせます。

楠のR302とR41の交差点が近づいてきました。
この楠の交差点を普通に左折すれば41号へ入れるのですが、
日常的に渋滞しているので、少し手間から1本北側の裏道に入り、楠交差点の北で41号に出るのが半ば習慣になってました。


しかしこれがホントに自らの死を意識する事になるとは…。


裏道を走り、地蔵川という庄内川・新川系の支流の小さな橋を越えて、目の前41号線の交差点が見えた時、違和感を感じる。

「目の前に、川がある?」

そんなものは普段なく、少しパニックに。
先程渡った地蔵川が決壊し、越流が北向きに流れ出したものでした。

庄内川の楠近辺の右岸(北側)には「洗堰(あらいぜき)」と呼ばれる堤防が低いところがあります。
江戸時代、庄内川が洪水になった際に破堤を防ぎ南側にある名古屋城下を守る為、
その洗堰で意図的に越流させさらに北側を流れる人工河川である新川へ分流させるしくみ。
過去何度もこの洗堰によって破堤→大規模洪水を免れてきたのですが、
あまりの流量に新川までのバイパスの役割をする地蔵川を逆流させ、地蔵川本来の流れが
洗堰手前で越流してしまったそうです。
(東海豪雨以降、この対策として洗堰の開口をせばめて分流量を規制。将来的には
庄内川・新川の改良を待って完全に締め切りとなる予定だそうです)


地図で見るとこんなカンジ


結果的に新川を破堤、地蔵川を越流させてしまった
洗堰が大量に分流させている様子


さっきの津島駅前のように突破してやろうかと思いましたが、前にいた80ランクルがUターンしてきたので、止めたほうがいいと感じ同様にUターン。南に荒れ狂う地蔵川、北にはその地蔵川が合流する大山川、東は越流。
三角地帯に取り残され絶体絶命。逃げ道はさっき渡った橋のみに。

当然その三角地帯に取り残された全車がその橋に殺到したため、橋は大渋滞に。
背後からは越流が徐々にその範囲を広げ迫りくる。
周囲のマンホールは水圧に耐えきれず次々に噴火の如く水を吹き上げる。

もうダメだと思ったその時に何とか橋に車体をねじ込んでその三角地帯を脱出。
後続のクルマたちがどうなったか、正直覚えてません…


ひとまず南西に逃れ、情報を。
楠交差点一帯は完全に冠水し、302号、41号とも通行不能、立ち往生の車両多数との事。
どうもこの先に進むことはできないようです。
しかし注意深く聞いていると、真上を走っている東名阪(現在の名二環)が松河戸ー本郷間通行止め。
ということは真上は流れていて、松河戸までは行けるということか!
急いで山田東インターから乗り、松河戸インターへ。
降りてすぐの庄内川の松川橋を通行止め前最後の一台で渡ります。

松川橋を知っている方もいると思いますが、
堤高10数メートルの堤防上にかかり、広い緑地帯の中を緩やかに流れる庄内川を見下ろすというのがいつもの姿なのですが、その時はその空間が全て濁流に埋め尽くされ、橋のジョイント部分からしぶきが上がるという信じられない状況。
名古屋市に入りさらに南下、まだ少し状況がマシだった矢田川の千代田橋を渡り守山区から千種区に、命からがら実家に避難。その日は実家に泊まりました。

翌朝、会社に行かねばと、少し早く家を出ました。
実家からでも通常1時間程で行けるのですが、3時間以上かかり、
道を選びながら、立ち往生したクルマ達を避けながら、
完全に機能を停止し、トラックが大渋滞で並ぶ41号を横目に見ながら、自然に対する人間の無力さ、を感じたのでした。


越流によって流されそうになった楠の翌日の様子の画像をひろいました







((((;゜Д゜)))



Posted at 2015/09/13 01:24:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月06日 イイね!

スタイルシート


久しぶりにちょっとスタイルシートをいじってみました。

日記に大きい写真を表示させている方々がいらっしゃるのを見かけ
いいな~と。

単純にWIDTH変更しても表示されないので、
いろいろ検索して先人のお知恵を拝借(^^;













メニュー領域を少し小さくしたので、
メニュー横でも700ピクセル程度で表示できます(^^




縦画像は上下がモニターから見切れてしまうので、
今までどおり600ピクセルくらいかな~



あ、パノラマスーパーのリニューアル編成げっと(笑

個人的にはオリジナルのほうが繊細でよいのではないかと。
腰下のベージュなんて素晴らしい配色センスだとあらためて感じました。
リニューアル塗装色は塗り分けがちょっと大味(^^;
せっかくのボディーラインを塗りつぶしちゃってる感・・・。
そのうち見慣れるんでしょうかねえ?





そしてサイドメニューがなくなるところでは・・・































































































































































1000ピクセル程度での画像表示が可能になりました(^^



あ、あと以前のスタイル変更で上下がかなり小さくなってしまった
ヘッダー画像も大きく表示できるように。
方法は目からウロコでした。
発想の転換ですね~(^^
Posted at 2015/09/07 01:29:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月05日 イイね!

古巣に…

古巣に…気がつけば、先日防災の日に誕生日を迎え、
不惑エリア内で歩を一つ進めることになりました。

ちょうど業務多忙なタイミングで、
ブログアップままならず職務に没頭していたのですが、
そんな折、上司から特命を受けました。

3年ほど前に今の職場A工場に異動してきたのですが、
それまで勤務してたB工場側の工場管理機能が低下、
通常業務も回らず工場の製造部門に迷惑をかけているとの事。

原因は部内の恥(汗)なので書けませんが、
現在の案件が片付いた後は、古巣B工場の業務建て直しを
命ぜられました。

上の采配ミスの尻拭い感は否めませんが、
今の自分を形成してきた古巣の工場の危機とあらば、
見過ごす事はできず、
(ま、サラリーマンだからという理由もあったりはしますが(^_^;))
特命を受けることにしました。


昨日までに現工場での大きな案件は片付け、
他の業務はメンバーに預けました。
こちらの工場とて管理の人員に余裕があるわけではないので
業務を渡して抜けるのは非常に心苦しいのですが…(*_*)

金曜の夜業務終了後に古巣の工場に引っ越し、
とりあえずPCを設定して居場所確保(笑)

ちょっと現場を歩いて、夜勤していた職制に
「ただいま」(笑)とあいさつ。
今回の異動は前述の事情のために、
実はあまり公表されておらず、
最初はみんな遊びにきた冗談だと(^_^;
月曜から勤務だからよろしくねと伝えるとやっと理解してくれたらしく驚きの表情(笑)
でも大方は喜んでくれたのでよかったかな(^_^)
3年ぶりに会った納品に来ていた仕入先のトラックのドライバーにまで歓迎されました(^o^;)


さて月曜からは現状確認が始まります。
3年のブランクはありますが、開設当初から勤務した
勝手知ったる?我が工場(笑)

逆に3年違う環境で仕事したことにより、
多くの気づきや仕事に対する刺激、人脈を蓄積してきました。
それらを活かしてどこまで古巣に恩返しができるのか、

41才は新しい勝負の年になりそうです


【現工場3年間で担当した新車種】
・新型ハリアー
・IQ GRMN
・ウィッシュ後期型
・プリウスα後期型
・オーリス後期型

Posted at 2015/09/05 11:08:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カロのヘッドユニットらしい音(笑)
帰ってきたー」
何シテル?   04/13 19:09
愛知県のイチスバリストです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
2021222324 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

あけてますが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 22:37:47
トヨタ(純正) RSエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 00:58:12
【DIY】セカンドステージRAV4専用スイッチパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 00:52:46

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
気がつけば4台目のレガシィです。 結婚もしたので、車高を下げなくてもカッコイイアウトバッ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010.7.17納車 家族の増員にあわせ、プジョーとの入れ替えにて導入 2.4Z プ ...
その他 自転車 ジャイアント エスケープR3 2016 (その他 自転車)
ジャカルタでの機動力確保の為配備 2021年1月 4年間のインドネシア赴任を経て共に無 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
本格的にバイクレースをするようになり、自分のトランポが欲しくなり、ハイエースバンを物色し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation