• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月26日

純正サングラスホルダー

純正サングラスホルダー これは有名ですね。 グランディスの純正サングラスホルダーです。
SGにはポン付けですね。

朝 馴染みのGSに電話注文したら夕方には入ってました。

暇見て取り付けたいと思います。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/08/26 19:10:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

小旅行_φ(・_・ 道の駅 いちご ...
kosakazu73さん

💖濱の爺さんから💕愛の贈り物 ...
ひでっち555さん

昼ご飯🍚
sa-msさん

近所の喫茶店でランチ
シロだもんさん

川越方面でお買物🛒𓈒𓂂𓏸今 ...
T19さん

この記事へのコメント

2009年8月26日 19:36
これは、どこに取り付くのでしょうか?
金額も教えて下さ~い。
コメントへの返答
2009年8月26日 20:09
取り付け場所は運転席側の天井の端に取っ手用の穴(キャップが付いてます)があります。そのキャップを外して取り付けます。

MR366968 本体 1個

MR381919 キャップ×2個
で2200円位でした。
部販で買えばもう少し安いかも知れません。
ただマルちゃん@静岡さんも仰ってるように大きなサングラスは入らないみたいです。
自分は眼鏡をいれるので多分大丈夫だと思いますが…
2009年8月26日 19:57
コレ僕も付けてますが自前のサングラス
全部大きすぎてd (>◇< ) アウト!
あげくの果てにはビス緩んで
運転中にポロッと落ちてきました( ̄▽ ̄;A
コメントへの返答
2009年8月26日 20:12
大きいサングラスはダメってことは某サイトで知ってましたが~ビスが緩むのは知りませんでした。
ちょっときつく締めてたまに点検する様ですね
2009年8月26日 20:54
コレッて時々ヤフオクで高値で取引されたりしてますよね~(~o~)  

私は この部分に助手席側と同じようにグリップを付けています(^^♪

あそを塞いでいるキャップを外してもネジの相手が有りませんので何か細工をしないと取付けられません…それがMR381919 キャップ×2個なのかな…(?_?)

私はホームセンターで市販の物で対処しましたが…(^_^)v
マルちゃんにも教えてあげなきゃ!(^^)!




コメントへの返答
2009年8月26日 21:32
ヤフオクでも売ってますね。

情報ありがとうございます。知りませんでしたよ。キャップ外せばM6が現れると思ってました。
無ければ板ナットみたいな物を作って取り付けてみます。

MR381919 キャップ×2個はホルダー本体のネジのカバーです。これは別に無くてもいい物です。あれば取り付けネジが見えないだけですから
2009年8月26日 21:43
たびたび…(~o~)  
言われて少々不安になりまして(@_@)
私の確認不足かもしれませんがM6は現れなかったかと…確認してみてください(~_~) 

市販のプラスチック製のアンカーで補いました(^_^.)

コメントへの返答
2009年8月26日 21:50
自分も今、参考にさせていただいたHPをみましたら、やはりM6は無いようです。代用品で取り付けと書いてありましたので間違いないと思います。ありがとうございます。明日にでも自分のSGを見てみますね。
また報告したいと思います。
2009年8月26日 22:32
これは、あると便利!と思い購入したんですが・・・

敢えなく、割れて撃沈しました~(涙)
コメントへの返答
2009年8月26日 23:08
そうなんですか~

それはもったいないですね。
取り付けにはコツがいるんでしょうか?

明日にでも取り付けしてみますね。
2009年8月27日 1:39
前期のショートはナットが溶接されてるらしいですよ!
左ハンドルで輸出仕様もあったからかも知れないですね。

ナットが無かったら、スピードナットを使うと便利ですよ!

コメントへの返答
2009年8月27日 6:26
やっぱりPちゃんは詳しいなぁ
自分ナットは絶対有ると思ってました。

スピードナットですね 了解しました。

買いに行くのが面倒になったら自作するかもしれません(笑)
2009年8月27日 8:44
後期のショートはどうなのかは、見たことないので不明です^^;

これを付けると、アシストグリップと間違ってつかみそうになるから怖いですよ(笑)

コメントへの返答
2009年8月27日 18:52
確認しましたがやはりネジは無く5.5φの、
穴のみあいてました。

自分のはローダウンなんでアシストグリップは使わないけど気をつけるようにします(笑)

プロフィール

「希少なターボ http://cvw.jp/b/452780/45550142/
何シテル?   10/18 10:54
ハリアーターボプレミアムとNボックスが愛車です。 ハリアーは先代30系発売の頃から欲しい車でした。ハリアーは外装、内装共に素晴らしいです。週末しか乗らないので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ ハリアー]YAC トヨタ車系用 リバーシブルUSBポート4.8A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 07:48:47
[スバル その他] こびりついて見苦しくなった、コーティング系タイヤワックスをリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 10:09:07
シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 11:48:34

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
後期ハリアー ターボ新車購入しました。 グレード ハリアーターボ プレミアム ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
新車 オプション パナソニックナビゲーション バックカメラ 純正ナンバーフレーム、特別 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
免許を取って初めての車がカリーナ1600GTでした。 名機2TGツインカムエンジンのやつ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
FFジェミニの前の車 AE86トレノGTVです。これは欲しくて発売と同時に予約しました。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation