• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月27日

さくらんぼ

さくらんぼ 今日は、とあるグループの皆さんと山形までさくらんぼ狩り&手打ち蕎麦を食べに行ってきました(´▽`L )♪

天気はあいにくでしたが、そのおかげか気温は思っていたよりも上がりませんでした。

が、そこはさすがに盆地( ´∀`)

蒸し暑く、何もせずとも汗がにじんでしまいました。

さくらんぼも蕎麦も大変おいしくいいただくことができ、楽しい時間を過ごせました!!

今回はとある部品を加工中の為R34ではなく、MOVEでの参加になってしまいましたが、ある意味正解だったかも。

山奥は小回りの利く軽に限りますね(笑)

今回参加されてた皆さんはmixiメンバーの方が多数居り、自分も早速、登録してみましたがさっぱりシステム等が分かりません(汗)

次の週末にでも色々いじってみますか・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/27 21:26:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/13 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

★待ちに待ったRECAROシートが ...
ブクチャンさん

再びのデイリー🥰
aiai@隼さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

いつ梅雨入り?
hirom1980さん

セカンドオピニオンします!😤
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年6月27日 22:12
自分も脚立を使って取ってました♪
コメントへの返答
2010年6月27日 22:25
以外に低所に甘いのがたくさんありました(笑)
2010年6月27日 22:14
小回りは大事ですぉ(´ω`)

エボ様は最小回転半径が5.9mとパジェロとかランクルと同じでなるべくUターンはしたくない(´Д`)
コメントへの返答
2010年6月27日 22:33
エボは乗るたびにハンドル切れないとは思ってが、まさかランクル並みだったとは・・・

最小回転半径が4.3mのMOVEは敵なしです!
2010年6月27日 23:50
お疲れ様でした!行きはヨイヨイ帰りは眠かったですね!

私が洗車したので雨は決まっていたようなものでしたね\(--;)

梅雨明けしたらnew version 見せてください!

私も少しいじりたいですが、来月になりそうです(^o^)
コメントへの返答
2010年6月28日 22:27
今回もお疲れさまでした(^-^)

帰りの渋滞時の睡魔は厳しかったですね(><)

加工箇所は次回にでもじっくり見てやってください(笑)

次もよろしくお願いしまーす(^.^)b

プロフィール

学生の頃から車(特にスポーツ系)が好きで、最初の愛車でもあるR33スカイラインGT-Sを手に入れてからはもう手がつけられません(笑) 現在はR34GT-R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バックランプLED化 T16交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 20:17:47
ヘッドライト交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 16:32:09

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
憧れだったR34GT-Rを鬼ローンで購入ました。過去の愛車だったR33GT-Sとは次元の ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
BNR34 GT-Rを所有していることもあり、セカンドカーには金銭的に維持費の安い軽自動 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ekスポーツの事故での廃車により、慌てて購入したのがこのムーヴです。 今までが軽ターボ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
特にスカイラインと決めていたわけではないのですが、たまたま見に行った中古車店に置いてあっ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation