• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいこん@F39のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

2011年を振り返る

 2011年もあと僅か。
 今年も、一年を振り返る時期がやってきた(^^;

 まずは、昨年の今頃ぼやいていた、2011年の目標をおさらいする。
 以下、そのまんまほぼ抜粋。

--------------------------------------------------------------
 ◆旅◆
 南東北以北、中部以西には必ず足を運ぶ。
 殻に閉じこもっていたって、面白くないもん(^^;

 ◆カメラ◆
 今年成し得なかった目標を継続して、「RAWデビュー」を目指す。
 できればE-5を手に入れる。

◆「独り上手は(以下略)」(←「『独り上手』はもう飽きました(笑)」の略です)◆
 ・・・え゛?
 これって継続しなくてはダメですか?
 その前に「休みの日でもしっかり髪型を整えて、ヒゲを剃る」ことを心掛ける。
 服装は長らくのスタイルを大きく変えようとは思っていないので、せめてメガネを増やしてみようかと。
--------------------------------------------------------------

 ・・・あら、意外と今年の目標、達成しちゃっているよ(笑)

 「旅」に関しては南東北以北にも、中部以西にも足を運んでいる。
 今年の遠征は、名古屋の会議に便乗した京都一人旅に始まり、その後も順調に旅を重ねた。
 「スーパーひたち」では上野~仙台を乗り通し、「日本海」のA寝台で青森~大阪を乗り通し、「さくら」では鹿児島中央~新大阪を乗り通してJR全線走破のタイトル防衛に成功し、天橋立や甲子園にも足を運び、「こだま」で300系のグリーン車に乗り、久しぶりに「スーパーはくと」に乗ったり、「きたぐに」の3段式B寝台のパン下を堪能したり・・・だいぶ活発に行動した一年だった。

 「カメラ」に関しては、結局E-5を手に入れたわけでして(^^;
 それに伴ってRAWデータの扱いも始めた。
 これに関しても大満足。

 「独り上手は(以下略)」・・・。
 あ゛。この項目は今年もイマイチな達成度だ。あちゃ~(汗)
 休みの日でも髪を整えてヒゲを剃ることは概ね達成できたが。
 メガネは増やせなかった。
 独り上手は・・・結局今年も独り上手なままだった。

 ま、今年達成できなかったことは、今年のうちに洗い流してしまおうということで(^^;
 兎にも角にも、2011年はどんな年だったかを具体的に振り返ってみる。

 ◆1月◆
 〒の初巡りは山梨県。そんな2011年のスタートだった。
 仕事面で全く予想していなかった、会議開催地「名古屋」。良い感じで休みが取れていたので、ついでに京都に立ち寄る遠征にしてしまう。鞍馬寺の雪景色、綺麗だったなぁ。
 天下一品本店にも立ち寄り、聖地巡礼及び『全つゆ』。道中では「矢場とん」「スガキヤ」にもお世話になる。
 気まぐれでTwitterを始める。

 ◆2月◆
 CP+ 2011訪問。カメラ魂に沢山のパワーを注入。
 新三郷店のメンバーとスキーに行ったが・・・関東地区の大雪で大ダメージ。集合場所へ行くこともままならず、当日は大幅な予定変更を強いられる。
 京王6000系を撮り鉄する。学生時代に世話になった車両なので、惜別乗車も果たす。
 末日から3月にかけて旅に出る。「スーパーひたち」上野~仙台、「日本海」青森~大阪に乗る。

 ◆3月◆
 東日本大震災、発生。だいこんはこのとき職場にいた。
 常磐線に不通区間が発生。これにより先月乗った「スーパーひたち」の運用は不可能な状態に陥る。色々と思うことはあるが、それは過去の記事を参照。

 ◆4月◆
 桜の写真撮影を楽しむ。
 いすみ鉄道のキハ52運転に伴い、何度も足を運んでは撮り鉄活動に勤しむ。
 免許証更新。2011年12月現在、無事故無違反4年5ヶ月。目指せゴールド!!

 ◆5月◆
 引き続き、いすみ鉄道キハ52を追い続ける。

 ◆6月◆
 久しぶりに安中貨物の撮影を再開する。
 遠征。九州新幹線に乗車して、JR鉄道営業路線全線走破のタイトルを防衛。その翌日に「こうのとり」で183系に乗車。天橋立を観光する。旅の合間に鴫野で貨物を撮影。

 ◆7月◆
 愛車のタイヤとホイールを交換する。
 地デジ化パニックの渦中で仕事をする。あっさりアナログ放送が終了。アナログ電波の皆さん、お疲れ様でした。

 ◆8月◆
 モノサクで113系を撮り鉄する。結果はバッチリ。
 甲子園へ行き習志野の応援をする。生で聴くレッツゴー習志野は迫力満点。道中、南田辺で撮り鉄する。
 岳南鉄道でカモレを撮り鉄。比奈での突放は今でも忘れられない。

 ◆9月◆
 オフ会参加を目的に、大阪へ遠征。往路は300系グリーン車の乗車。
 祖母の米寿の祝いがあるため、鳥取へ遠征。帰りがけに近畿圏に立ち寄り、京阪の痛電車(「けいおん!」ラッピング列車)を撮り鉄。
 この頃から「けいおん!」に目覚めたと思う。

 ◆10月◆
 関東鉄道キハ350形を撮り鉄する。
 「あさぎり」の371系が引退することが決まり、御殿場線で撮り鉄する。傘雲だったが朝方の富士山バックは最高だ。

 ◆11月◆
 傘雲リベンジで、御殿場線で撮り鉄に再挑戦。371系をバッチリ撮影。

 ◆12月◆
 祖母の面倒を見に鳥取へ遠征する。帰りがけに「きたぐに」乗車。このときはまだ廃止が発表される前だった。
 東京モーターショー訪問。そろそろカメラが限界かな・・・と感じる。
 そして、デジタル一眼レフカメラ「E-5」購入。重いけど、大満足。重いけど・・・。

 ・・・あらあら、何だかんだで中身の濃い一年だったようだ。西うめだのオフ会にいたっては6回もお邪魔しているではないか(汗)
 楽しいことも、そうでないことも色々とあった、2011年。
 特に、東日本大震災に関しては、本当に色々と考えさせられる一年となった。
 来年は、少しでも希望を持てるような一年にしたいと思う。

 そんなだいこんの、2012年の目標を発表!!

 ◆旅◆
 島か海外を目指す。

 ◆カメラ◆
 フォトマスター準1級取得を目指す・・・あーあ、言っちゃったよ(汗)
 人物撮影をスキルアップさせたいため、意識して撮る。

 ◆歯◆
 虫歯治療に着手。いい加減に治そうと思う。

 ◆独り上手云々◆
 お約束の目標だが、いつまでこれを書かなければならないんだ!?(苦笑)>だいこん

 あ。最後にちょっと真面目な目標。

 ◆なるべく多くの友人と再会する◆
 年賀状のやり取りはしているけれど、ネット上ではいつでも連絡が取れるけれど、なかなか会えない友人って結構いっぱいいることに気付いた。
 震災を機に、会える仲間とは会えるときには会うべきだと思った。
 来年だいこんから届く年賀状で「久しぶりに会いたいね」「久しぶりに呑もう」といった文面の年賀状が届いたあなたは、ターゲットの一人です(笑)
 堅苦しいことは抜きにして、たまにはだいこんの顔を見てやって下さい(^^;

 2011年、皆様には本当にお世話になりました。
 来年も、何卒よろしくお願い申し上げます。
 2012年が皆様にとって幸せな一年となりますように。
Posted at 2011/12/31 23:03:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月28日 イイね!

まねきのえきそば(カップそば)



 関西在住の友人からいただいた、姫路駅名物の「まねきのえきそば(http://www.vzhyogo.com/~maneki/)」のカップそばを食べる(http://www.nissinfoods.co.jp/product/p_3828.html)。

 姫路駅の駅そばといったら、鉄道ファンの間ではちょっと有名なのである。
 麺は中華麺、そしてスープは和風だしという、なかなか珍しいそばを振る舞っている。
 その味が支持されているのは誰もが認める事実で、たとえ姫路駅が高架化されてもホームの店舗は装い新たに存続するくらいである。

 だいこんが学生の頃はまだ地上駅だった姫路。そのホームで旅すがら「まねきのえきそば」を食したことが懐かしい。
 ここ暫くは通過駅になってしまっていた姫路だが、カップそばでその懐かしい味と対面できたことは嬉しいことである。

 細い中華麺と、あっさりしているスープの再現はバッチリ。
 その独特の組み合わせは、友人の気遣いによって自宅で楽しむことができた。

 お土産をくれた友人に感謝しつつ、勿論『全つゆ』!!
 ごちそうさまでした!!

 *今回はラーメンではありませんが、特別編として・・・*
Posted at 2011/12/30 23:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン(即席めん) | グルメ/料理
2011年12月27日 イイね!

我孫子市のラーメン屋さん・その19「ばんだいラーメン」




 「ばんだいラーメン」で、ばんだい中華そば(600円)と餃子(280円・但しタダ券使用)を食べる。

 ここは、かつて「激旨麺厨房伝来家」だった(http://blogs.yahoo.co.jp/daikon_1980/34320184.html)。
 11月に看板が変わった。オーナーも変わったのかな?

 ばんだい中華そばは、典型的な醤油ラーメン。
 可もなく不可もなしな出来で、ラーメンに強い関心を持っていない人と「ラーメン食べに行こうか」と誘えるくらいのバランス型。
 ちょっと侮れないのが餃子だった。焦げ目はパリッとしているが、それ以外の部分では皮のモチッとした感じも残っている。具も香ばしくて美味しい。

 ランチタイムに訪れた地元のラーメン屋さん。
 手賀沼を眺めながら、勿論『全つゆ』!!
 ごちそうさまでした!!
Posted at 2011/12/30 23:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン(我孫子市) | グルメ/料理
2011年12月25日 イイね!

今年のクリスマスは・・・



 メリー・クリスマスでした!!(^^;

 例によって、自宅でちょっとしたご馳走を食べた。

 24日は、鶏肉とサラダとモロゾフのチョコケーキ【写真1】。
 25日は、チーズケーキと・・・なぜかおでん(^^;【写真2】

 おでん、実は4日目。この日に全部を食べ終えた。
 煮詰まりまくったナルトも竹輪も竹輪麩もこんにゃくも、既にクタクタだった(^^;

 今年は自分にプレゼントも買った(http://blogs.yahoo.co.jp/daikon_1980/39281996.html)ことだし、まぁいいんじゃないかな・・・。
Posted at 2011/12/26 00:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月21日 イイね!

E-5で撮り鉄





 E-5を購入してから、本格的な撮り鉄活動がまだできていないorz
 休みで時間の都合がつくときに限って曇り空だったり、晴れた日に限って予定があったり・・・。

 そんな中でも、何枚か撮影してきた。
 操作面等も含め、腕を慣らしておかないと。「いざ本番!」というときに痛い目を見ないためにも・・・。

 総合的な印象は・・・

 まず、ファインダーが見やすい!!視野率100%、倍率1.15倍のファインダーに加え、11点全点ツインクロスセンサー等、E-500の小さなファインダー及び3点センサーに比べると、隔世の感は否めない。

 加えて、連写が痛快!!5コマ/秒は、E-500(2.5コマ/秒)の倍のスピード。ハッキリ言って、これまでの連写なんてとても頼りになるものではなかったが、E-5の連写はだいぶ頼れる存在になりそうだ。

 そして、液晶の解像度が飛躍的にアップ!!92万ドットのモニターは、撮影後のプレビューでもその結果をリアルにそして正確に伝えてくれる。

 反面、気になる点もあるわけで・・・

 色表現、(E-500と比べて)だいぶ違う??
 E-500のデフォルトが「VIVID」、E-5のデフォルトが「NATURAL」。RAWデータで仕上がりモードを変更しても、E-500の方がハッとする鮮やかさを有していたような気がする。
 たかだか一週間しか使っていないので、断言はいたしかねるが・・・。

 噂によると、液晶モニターはやや青みが強いらしい。
 パソコンのモニターと比較して、色調節をしてやろうと思う。

 そして、何より『重い』!!!(汗)
 良質な画を得るための道具として、多少の重量は致し方ないが、それにしても重い(T_T)
 こればかりは慣れるしかないかな・・・。

 【写真1】
 111216 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm 1/500 F4.5 ISO400 AWB をRAW現像にて補正
 我孫子にて。651系。
 この日の天気は曇り。しかも冬の時期とあって、空はだいぶ暗い時間。
 E-5導入を機に、RAW記録をすることにした。現像ソフトはOLYMPUS Viewer 2。
 補正をした結果、大きなロスが生じることなく、651系の姿を残すことができた。

 【写真2】
 111221 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm 1/800 F6.3 ISO200 5300K
 取手~天王台にて。5388レ(安中貨物)。
 地元で安中貨物を撮影する。望遠レンズを使った編成写真。天気は晴れ。
 仕上がりモードは「NATURAL」がデフォルトのE-5(E-500は「VIVID」がデフォルトだった)。これまでの発色鮮やかな仕上がりに見慣れているせいか、「NATURAL」の仕上がりは全体的に落ち着いた雰囲気。
 プロユースも視野に入れて開発されているボディーだからだろうか、仕上がりは無個性な印象がある。
 「ファインディテール処理」が奏功したか、梅レンズでも描写能力は高い仕上がりに感じられる

 【写真3】
 111221 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm 1/640 F4.5 ISO320 5300K をRAW現像にて補正
 金町にて。常磐緩行線E233系。
 天気は良かったが、もうろくに陽が当たらない時間帯。
 元画像はもっと暗い(とても見られる状態にはない)が、RAWデータをもとにレタッチした結果、何とか見られる状態に仕上がられた。
 ISO感度を上げても、E-500に比べるとノイズが少ない。暗い場所での記録撮影でも問題ないレベルだ。

 【写真4】
 111221 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm SWD 1/20 F3.5 ISO200 AWB をRAW現像にて補正
 松戸にて。
 新京成電鉄8800形、京成乗り入れ対応編成。
 カン付きだったので、レンズを70-300から12-60SWDに急いで付け替えて撮影。
 手ぶれ補正は抜群の実力を発揮。1/20という低速シャッターでも、手ぶれは感じられない仕上がりだ。
Posted at 2011/12/21 23:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味

プロフィール

 だいこんの愛車紹介はこちらです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5 6 7 8910
111213 1415 1617
181920 21222324
2526 27 282930 31

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
愛車として初のAT、初の四駆、初のSUV(BMWだと「SAC」の部類ですね)、初のボディ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
 高回転エンジン、3ドア、5MT、オリジナル内装、結構速い・・・と様々な理由で、マーチ1 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 乗り換える車種の選択にはかなり迷いましたが、「ホットハッチ党」としてスイフトスポーツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation