• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月27日

マツダ『3』とネコ・・

マツダ『3』とネコ・・ 誕生日明けの3〇歳の初仕事は洗車&先日ロップさんから頂いた『3』オーナメントとマツダスピードエンブレムの取り付けを行いました。


やっぱり雪が降った後だけに汚い汚い(;´Д`)y-~~寒さに負けず頑張って洗車!!汚れが落ちて拭き上げてたら∑( ̄□ ̄;;)また新しい「キズ」発見・・Orz

洗車の度に増えていくキズ、なんとかならないもんですかね(T_T)愛用のタッチペンでまた塗り塗りしときました、出番多いな~(苦笑)


エンブレムの取り付けは手がプルプルしながらも(笑)なんとか終了!!頂き物なんで失敗は出来ませぬ(^O^)/欧州規格通りのミリ単位の作業をしました。リアスポの作業よりも時間がかかりました(汗)自己採点はオーナメントは95点位、MSエンブレムは85点位かな(^^ゞ、やや右下がり!?意外と難易度高い!?です。


この場を借りて改めてロップさんありがとうございました♪♪
アクセラ乗りにしかわからない自己満足パーツですが(笑)大変満足です♪ちょっとの変更ですがとてもカッコイイです(=^v^=)V


でも、悦に浸っていた買い物帰りに『ネコ』引いてしまいました ( ̄□ ̄|||。右横から飛び出して来て、どんぴしゃりのタイミングで右フロントにヒット!!リアルに「バキッ」と骨の折れた音が(T_T)右横に吹っ飛んでいきました・・・幸い15Cのボリュームのないバンパーのおかげでキズはつきませんでしたがバンパーにネコの毛が・・・どうもタイヤで踏んだみたいですね(;_;)後ろから車も来ていたんで「ひき逃げ」しましたが、たぶん死んだだろうな~(;´Д`)y-~~なんとも後味の悪い気持ちです(v_v)永年車を運転してきましたが初体験でした、みなさんも経験ありますか?

ブログ一覧 | アクセラ | クルマ
Posted at 2009/01/27 15:22:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

0818
どどまいやさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年1月27日 16:19
この飛び出し、運転中に予測・回避は出来なかったんでしょうか…

車が多く行き交う通りなのにいきなり飛び出しちゃったとか…。
憶測の域を出ませんが、ネコさんのご冥福をお祈りいたします。

気をつけていてもどうにもならない時ってあるんだろうと思います。
でも、あまりにも辛い話ですね…

ちなみに、いわゆる走り屋時代から鹿やら猫やら狸やイタチや猿まで、飛び出しはかなり数多く経験してますが、幸い轢いたことはありません。



あぁ~…ヘコむわ…(泣)

コメントへの返答
2009年1月27日 16:44
こんにちは・・

片道一車線の道路で交通量はそこそこでした、建物の間からほぼ真横に飛び出して来てブレーキは踏みましたがどうにも間に合わず回避出来ませんでした・・初めての体験でつい通り過ぎてしまいましたが、今振り返れば救助出来たかもしれません・・・。


ネコさんの安否は不明ですが、ご冥福を私もお祈りしたいと思いますm(__)mごめんなさい。
2009年1月27日 17:04
日中で、しかも建物の間からとなるとさすがに予測不可能かも知れませんね…見えないですし。

その状況だとハンドル切って回避はもちろん、激しい急ブレーキも後続車の追突を招いて危ないし…
あぁ…、ホントあまりにも状況が悪過ぎでしたね…

もし同じ状況だったら、私もきっと避け切れなかったと思います。
長年運転してこられて初めての体験とのことなので、かなりショックだと思いますが、元気出してくださいね。

自分もあらためて気をつけなければと痛感しました。

コメントへの返答
2009年1月27日 17:21
嫁も隣に乗っていて(嫁はネコの姿は見てません)後続車がある事もわかっていたので急ブレーキは踏めませんでした、結果的にアクセラと嫁の衝撃を回避した形になりました・・。

その後はなにか運転しててもネコの残像!?が出て来ていつものようには走れませんでしたね(v_v)

なんか時間と共に罪の意識が沸いてきました・・、車ばかり気にしてた自分に反省です(∪o∪)。。。
2009年1月27日 18:25
こんばんは。

・MSエンブレムについて
リアハッチの形状が右側が少し右上がりになっていますので、どのラインに合わせるか難しいと思います。私も前車で経験ありますが、一生懸命キレイにつけようと慎重ににらめっこしていると、どの角度でつけてもなんか変に見えてきてしまうんですよね~苦手です。思想を変えて思い切り”斜め”につけるとか・・・

・ネコさんについて
「バキッ」って聞こえたんですか!?車内まで聞こえるということは、もしかしたらボディの方の音かもしれませんよ(脅すようで申し訳ありません)。もしボディがご無事だとしたら、やはりネコさんの安否が気になります・・・どちらにしても、気持ちの整理をつけるためにも、お線香などあげてあげたらどうでしょうか?

・経験
カンガルーひきました(爆)
今から12年くらい前の学生のころ、オーストラリアのケアンズというところから、南のメルボルンまでレンタカーで旅行しました。(たしか)首都のキャンベラから南に少し行ったところで、「カンガルー注意」の標識だ!と思った瞬間、左フロント側からいい角度でカンガルーが!!!
カンガルーバンパーも凹みましたが、精神的に激凹みました・・・
コメントへの返答
2009年1月27日 20:13
こんばんは。

そうなんですよ、定規とクレヨン用意して張り切ってたんですが、「平行」がわからないんですよ(T_T)どれを基準にしていいのやら・・試行錯誤した結果ペタッと仮貼りしたら剥がせなくなってそれが本番に(焦)画像みてどうですかね~?


ネコはお祈りする事にしますね☆それにしてもカンガルーとは ( ̄□ ̄|||リアルに怖いですね(汗)お互い気をつけましょう(`ー´)ゞ
2009年1月27日 18:48
こんばんわ♪

猫ちゃん轢きましたか。
今晩辺り、枕元にでますよ。必ず(^^;

てな冗談はさておき、自分も2箇所程、白地が見える飛び石傷(幅4~5mm)があります。

タッチペイントでも塗ろうかとDラーの人に言ったら、逆に目立って見た目がよくなくなりますよと言われました。

のりお~@さんは、どのように塗られたのですか?また仕上がり具合はどんなもんですか?

まぁ、そこだけ目立つのは嫌なので、そのままにしてありますが・・・
(ほんとは修復したいYO!)

よかったら、お教えくださいな。
コメントへの返答
2009年1月27日 20:27
こんばんは(゚▽゚)/

ぶつかる瞬間にネコと目が合いました∑( ̄□ ̄;;)←こんな顔してました・・・。私も近い顔してたと思いますが・・。


キズの件ですが、そんなにたいした処理はしてませんよ~f^_^;とりあえずタッチペンを紙に塗り塗りして薄まったところでボディーに塗ってます、ただそれだけですね。キズ隠しというより錆止めを期待して塗ってます。目立つかどうかは場所しだいですね、でも白いよりはいいかと思って塗ってます(笑)最近はあまり気にならなくなってきました、「車はキズがつくもの」っと♪
2009年1月27日 21:01
ううむ、猫はどうしようも
ないですね。
一気に出てくるので
避けようがないです。

私も2回ひきました。
あきらかに当たったのに、
そのままどこかへ逃げていきました。
2回ともです。
一応車から降りてさがしましたが、
見つかりませんでした。

猫犬をひいたときは、
道端に寄せて、最寄の保健所や
動物愛護センターなどに連絡
しましょうとのこと。

もっとも私もひいた時、
連絡しませんでした。
走って逃げて行ったし・・・
言い訳ですが。

今でも罪悪感感じます。
コメントへの返答
2009年1月27日 21:36
こんばんは。

のむらさんも経験があるんですね、でも二回ともネコが無事!?だったようでなによりです。

あの「バキッ」という音がボディーに当たった音だったらいいのですが・・たしかにバンパーにはなにか当たった跡はありました、洗車したばかりなんでよくわかりました。


タイヤで踏んで骨が折れた音じゃなければ怪我だけで済んでたかもしれません(ノ゚O゚)ノ
今となっては謎ですが・・。
2009年1月27日 22:28
こんばんは(^―^) 

いえいえどういたしましてですよ。
自分で購入した時にはまさかこんなことになるとは夢にも思いませんでした。
有効活用できて良かったですヾ(´▽`;)ゝ

エンブレム装着お疲れ様でした。
ミリ単位の仕事がバッチリできてるじゃないですかd(>_・ )グッ
『MAZDASPEED』の方は確かに難しそうですねぇ、どのラインにつけても良くも悪くもなりそう...
『Axela』を外す前のラインを覚えておけばよかったかもしれませんね。

猫ちゃんはご冥福をお祈りいたします。(-∧-)ナムー
私はまだ動物を轢いたことはありませんが、他人事と思わずこれからも気をつけます。

コメントへの返答
2009年1月27日 22:55
こんばんは♪

どうもすいません(^^ゞ特別なお礼もせずに・・・無事バッチリ!?装着出来ましたよ♪本当に素敵な贈り物ありがとうございましたm(__)m

両方取り付け難しかったですね~、おまけに小雨が降ってくるしΣ( ̄Д ̄;)天気予報は晴れだったんですがなんか頭上だけに雨雲が・・(-.-;)


いろいろ小道具は持って行ったのですが通用しませんでした(爆)でも個人的には大満足♪なんでショックな出来事はありましたが、ここだけはニヤニヤですよ♪


ロップさん今度『2』逝きましょう(笑)この度はありがとうございました。

2009年1月27日 22:31
ネコは車の前に飛び出してきたとき、一度止まりますからね。。。
危険回避のため仕方ないところもあるので、気を落とさないで下さいね^^

コメントへの返答
2009年1月27日 23:02
ありがとうございます。

そうなんですよ、確かにぶつかる直前に一瞬止まったんですよ。その時こっちを見てた驚きの顔が脳裏から離れません(*_*)


でもミヒマさんネコの習性に詳しいですね ( ̄□ ̄|||
お互い気をつけましょうね。
2009年1月31日 22:55
初コメです。
バキッって言った時ぐらいに、ハンドルに反動がきましたか?
きてるなら多分轢いてるかと・・・
ねこさんのご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2009年1月31日 23:15
らき☆カリさん初めまして♪

そういえばハンドルへの振動はなかったと思います、ペットボトルを踏んだ時のような音と衝撃でしたね(T_T)

どこかで元気にしてくれていると良いのですが。゚(p>∧<q)゚。

プロフィール

「これから仕事がちょっと忙しくなるので、落ち着くまで暫くお休みします(;´Д`)」
何シテル?   06/29 21:18
子供が出来てミニバン等に乗ってた時期もありましたが、やはり車はMTじゃないと楽しめず、家族の冷たい目に晒されながらもアクセラに乗り換え成功☆(>∪<)☆ 車弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
H20/4月納車のアクセラスポーツ15CMT。 20Sと15Cで散々悩み、試乗の結果どう ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation