• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月09日

2年に1度の…チューニングカーの試練。

2年に1度の…チューニングカーの試練。 チューニングカーに乗る上で

一番大変なこと。

それは…

なんといっても…

2年に1回の…

車検

とりあえず車高が低すぎるので、これを何とかしないといけません。

最低地上高9㎝以上を余裕で確保!

車高調が入っているでしょ?
ネジを回して車高を上げればいいじゃん!
と簡単な発想が浮かびますが…

実はこの車の車高調…

サーキット専用に作ってあるフルオーダー品

英国のQUANTUMなんです。

ショートストロークでバッチリ!サーキット専用の車高が出るようになっています。
わかります?今のネジの場所でいつもの車高です。

車検を余裕でクリアするまでネジを締め上げると…
車高調を潰してしまいます。(涙)

別タンのフルオーダーの車高調の価格は約60万円

さすがに潰すわけにはいきません。

でも抜けたらどないしよ…オーバーホール代が怖いなぁ…。

でも高いだけあってイイ足ですよ~
街乗りからサーキットまで素晴らしい対応力です!
もう他の車高調へは乗り換えできません~

でも今回はクスコの車高調に足ごと交換

後はもろもろ交換&外します。
ホイール
マフラー関係
GTウイング
カナード
リアディフューザー
横のジェネレーター
 et
これ見るとほとんどですね(笑)

あとは日頃のメンテの油脂類全交換
ミッションオイル
デフオイル
ブレーキオイル
クーラント

今回は自分でやる時間も無く…すべてお店にお任せ。

無事終了~。

さぁ来週は鈴鹿サーキット本コースのライセンスを取りに行くぞ~!!
ブログ一覧 | DIY & メンテナンス | クルマ
Posted at 2012/12/09 21:01:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

首都高ドライブ
R_35さん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

新素材
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年12月9日 21:09
いよいよ鈴鹿デビューですか♪
コメントへの返答
2012年12月10日 23:44
いよいよ行ってきます!

ライセンス講習会が面倒臭いです( ̄▽ ̄)
2012年12月9日 22:12
こんばんは(^^)

QUANTUMの車高調の価格60万円にはビッ
クリしました(@@)

確かにチューニングカーの車検はいろんな意
味で辛いです(^^;

鈴鹿サーキット頑張ってきて下さいね♪
コメントへの返答
2012年12月10日 23:49
クワンタムはどうしても他の車高調とは作りが違うので、高くなっちゃいます。

一般的な車高調は高圧ガス、クワンタムは低圧ガスです。

GT系に使われています。

そのかいあって素晴らしいですよ!
2012年12月9日 22:46
車検は疲れますよね^^;

決まりは決まりなのでしょうが・・・
凄い出費になりそうですね(汗)
コメントへの返答
2012年12月10日 23:53
ホント疲れるし、素晴らしい程の出費です。

今回、車検を切ってしまって、サーキット専用機にするか、大分悩みました( ̄▽ ̄)
2012年12月9日 22:57
あの車高であのネジの位置にはビックリしました!
鈴鹿頑張って下さい(^O^)
コメントへの返答
2012年12月10日 23:55
特注品は良いのか悪いのかが、一瞬分からなくなります(⌒▽⌒)

年末年始は鈴鹿三昧を計画中!
2012年12月10日 17:38
チューニングカーの車検は神経を使いますよねσ(^_^;)

私の33もアラだらけで(ー ー;)

2年間クルマに乗る権利を買うのって高いですε-(´∀`; )
コメントへの返答
2012年12月10日 23:59
アラ探しをはじめたら、えらいことになりそうです( ̄◇ ̄;)

乗る権利放棄しそうでした。
2012年12月10日 17:56
オイラのFDも車検です。お互い、フルチューンだと車検は大変ですね〜。(^◇^;)

鈴鹿サーキットおもろいっすよ〜。
常にアクセル全開っすから。
ただ、車や乗ってる人には負荷が…。
コメントへの返答
2012年12月11日 0:02
同じく車検デスかぁ〜!

同じ感じの仕様なので、一緒の苦しみでしょうね( ̄▽ ̄)

鈴鹿ってそんなに全開区間多いんですか?

楽しみです~!
2012年12月10日 18:54
おいらの8もクァンタムですよ~
バネはハイパコです(´Д` )
コメントへの返答
2012年12月11日 0:05
おおっ!ここにもクワンタム発見!

さらに憧れのハイパコ!

ハイパコはレートが一定でイイって聞きますが、どうですかぁ?
2012年12月10日 19:37
車高調たかすぎ、、、


コメントへの返答
2012年12月12日 2:46
デスよね・・。

元から付いているんですが、今では他に換えられなくなっちゃいました(笑)
2012年12月10日 20:56
ウチも今日から車検入庫です。

街乗り通勤車でも最低地上高確保は難題ですよ。。。orz
コメントへの返答
2012年12月12日 2:50
同じく車検デスかぁ。

ご苦労様です。

普段の私の最低地上高は・・。

100円パーキングギリギリ仕様です(笑)


プロフィール

「7DAY ♪ 静岡セブンディ ♪ 長浜海浜公園へ ♪ http://cvw.jp/b/464534/40189432/
何シテル?   08/05 09:02
SUPER GTのGT300 雨宮 7号車(最終)で実際に使われていた ドライカーボン製フルエアロを使って制作♪ 外装はドライカーボンで軽量化♪ 快適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーGTドライカーボンエアロで大幅アップデート進行中♪ ワンオフステー制作編 ⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/18 13:00:25
スーパーGTドライカーボンエアロで大幅アップデート進行中♪いよいよ完成へ ⑮ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/05 10:31:46
静7の『同志』誕生!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/28 01:47:25

愛車一覧

マツダ RX-7 雨宮SKY (マツダ RX-7)
SUPER GTのGT300 雨宮 7号車(最終)で実際に使われていた ドライカーボン製 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
盗難に遭いました。情報ありましたら、よろしくお願いします。 購入から10年。RB25D ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
セカンドカーのライフです☆ ターボモデルでよく走ります♪
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
低速トルクモリモリ♪ 燃費も良く20kmくらいは走ります♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation