• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月24日

スーパーGTドライカーボンエアロで大幅アップデートを妄想中♪ ①

スーパーGTドライカーボンエアロで大幅アップデートを妄想中♪ ① あるきっかけで

手に入れた


エアロ…。

これ以上のエアロは

自分の中に無い!!

と言ってもいいくらいの品。


それを使って大幅アップデートの妄想しています♪

それは…

こんな感じの…エアロ

RE雨宮

M7 MUTIARA MOTORS雨宮SGC 7 GT300 7号車

で実際に使われていた

ドライカーボン製フルエアロです。

ぜーんぶドライカーボン♪

この大きさなのにビックリするくらい軽いです。

バンパーやフェンダーが指2本で持てしまう(^○^)



しかし…

これは本当に自分の車に付くのか??

という疑問…。

FDの純正幅は1760mm

それに比べ

フロントバンパーの幅は1850mm超え。

なので

自分の車に合わせてみました。

ボンネットは見た感じ同サイズ?

私FDには雨宮の2㎝ワイドのGT-AD KITが付いていますが

フロントフェンダーはさらに大きく

さらに+2㎝のカナードまで覆い隠すくらいの大きさ。

リアフェンダーはというと…

もう何㎝ワイドなのかよく解りません(?_?)

サイドにはマフラーの穴があります(笑)

サイドのラインはGT-AD KITサイドステップにそのまま合いそうな感じ。

リアのダクトは…

暴力的なデカさ!

すでに課題は山積み状態

・フロントバンパーの下部分が無いのでどうするか。
  アンダーパネルを作る?

・サイドステップが無いのでどうするか。
  そのままいけそうな感じもあるけど?

・リアのディフューザーは確実に引っ込むのでどうするか。
  切って貼って広げる?

・これだけエアロを変えるので全塗装は確実。
  色は何色にする?


すんなり付けることは難しいと思いますが…

いろいろ試行錯誤して取り付けたいなぁ…

と考えております。
ブログ一覧 | チューニング | クルマ
Posted at 2015/07/24 22:29:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

ルネサス
kazoo zzさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2015年7月24日 22:37
こ、これΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
どうやって手に入れたんですか((((;゚Д゚)))))))!?

もうチューニングカーではなくレーシングカーですね(^^)!

SUPER GTファンの私としては今後がとても気になります(^^)
頑張ってください☆
コメントへの返答
2015年7月25日 22:36
そうですよね…

普通なら手に入らないですね。

偶然手に入れることができたんです。

私もSUPER GTファンで毎年鈴鹿に見に行っています。

今後も取り付け過程のブログを書いていきますのでまた見てくださいね。
2015年7月24日 22:53
かれが完璧に装着されたらすごいことになりそうですね♪
コメントへの返答
2015年7月25日 22:42
パイプフレームの雨宮FDに使用されていたようですが、ボディはFDのまま使われていた感じです。

合わせてみた感じですが、取り付けはそこまで大変ではなさそう?です。

軽くするならドアやゲートまでカーボンに…交換したい!!

物欲がとまりません(笑)
2015年7月24日 22:54
公道走れる?(笑)
ますます目立ってしゃーないなぁ~🎵
楽しみにしてるで🎵
コメントへの返答
2015年7月25日 22:46
今でもほとんど公道走ってません(笑)

目立ってしまうと…

あまりよろしくないです…。

サーキットへは自走で行きたい。

取り付けはしばらくかかるかと思いますが、完成したら見せに行きますね。
2015年7月24日 22:56
オークション落札したんですねww
巷で話題になってたオークションでしたからね〜。
完成楽しみですね〜。
コメントへの返答
2015年7月25日 22:51
そんなに話題になってたんですか?

こんなに知っている人がいてビックリしています。

TWIN-CRAFT号も素晴らしくなりましたね!

あのエアロでサーキットを走っているところを見てみたいです♪
2015年7月24日 23:13
すごい!
どなたが落としたのか気になってました!
ますますカッコ良い7になりそうですね。
コメントへの返答
2015年7月25日 22:57
ここにも見ておられた方が…

完成形はまだ予想ができませんが、今までに無いFDになりそうな予感がします。

制作風景は、またブログにUPするので見てくださいね。
2015年7月25日 0:15
自分もオークションで見ました!
いいなー、欲しいなーと思いつつ、手の届かない高嶺の花を指くわえて見ておりました(笑)
ER34SKYさんが落札されたんですね、おめでとうございます(*´∇`*)
課題や難点は多々あるかと思いますが、完成を楽しみに待ってます(*´ω`*)
コメントへの返答
2015年7月25日 23:05
ここにも見ておられた方が…

これを見た瞬間…即決(買う)でした!

このエアロと出会わなければ、前回のオートメッセで発表された、雨宮のAD-GT KITの外へ被せる新作エアロを買おうと思っていたんです。

それよりも安いですから(笑)

専用では無いので、すんなりは付きそうにありませんが、完成させたいと思います。
2015年7月25日 0:34
某オークションで入札している方がいて凄いな~と思ってたんですがerさんだったんですね!
コメントへの返答
2015年7月25日 23:07
さらに…ここにも見ておられた方が…

意外と高いように思いますが、
・フロントバンパー
・フロントフェンダー
・ライト一式
・ボンネット
・リアフェンダー
・リアバンパー

のセットなので内容を考えると格安です。
しかもドライカーボンのエアロ♪
2015年7月25日 1:47
テープで固定出来ちゃうエアロ…ドライカーボンってホントに軽いんですね!!

どんな風になるのか楽しみです♪
コメントへの返答
2015年7月25日 23:11
テープで仮固定している写真があると思いますが、ほとんど貼り付けていませんよ。

フェンダーなんて軽すぎてこれで大丈夫なの?と思うくらいです。

ドライカーボンってFRPやウエットカーボンのようなフニャフニャ感が無いんです。

なので薄くて強くて軽い。

GT300の雨宮号を目指して頑張ります。
2015年7月25日 7:35
それ…いっちゃいましたかw
自分もSGC7好きだったんで気になってました。

一層の事雨宮に連絡して色々作って貰いましょうよ!
買っちゃったら後戻りは出来ませんぜww
コメントへの返答
2015年7月25日 23:14
これ…いっちゃいました。

もう後戻りは…無理ですね。

というか今の状態でも(笑)

雨宮が近くだったら最高なんですけどね。

ですが色々と協力してくれる方向で話が進んでいます。
2015年7月25日 7:39
完成が楽しみ♪

公道を走るGTマシン!

速く見たいです(^o^)丿
コメントへの返答
2015年7月25日 23:18
キッカー号はもうすでに

公道を走るGTマシンですよ♪

今から制作に取りかかるかどうか迷っています…。

作り始めるとシーズン(冬)に走れないような気が…。
2015年7月25日 9:40
完璧武装!

困難はあると思いますが頑張ってくださいね!
期待してます♪
コメントへの返答
2015年7月26日 14:28
外装はこれ以上ないものになると思います。

困難は途中で出てくるんでしょうね…

制作状況またUPしますので見てくださいね!
2015年7月25日 11:08
面白そうじゃないですか!
早く付けましょ♪
コメントへの返答
2015年7月26日 14:31
面白そうでしょ…♪

マサト号のリアフェンダーのようにしますよ!

早く付けたいんですけど…

デカいのでなかなかそうもいきません。
2015年7月25日 12:46
ここに落札した人がいた!!?

すげー車をまた見せてください(笑)
コメントへの返答
2015年7月26日 14:34
さらに…ここにも見ておられた方が…

7DAYでお会いできることを楽しみにしております。
2015年7月25日 15:32
タイヤサイズってどうなるんでしょうか?

マフラーは横だしでお願いします。

シフトダウンでドア後ろからファイヤー!!

萌え萌えです。

冬のシーズンに間に合うのでしょうか? 楽しみです(^^)
コメントへの返答
2015年7月26日 14:38
それです。課題の一つです。

フロントは295入れちゃう?って感じですが、問題はリアです。すでに10.5J+15へ295のタイヤですが、それでもかなり引っ込みそうです。スペーサーで調整かなと考えてます。

マフラー横出しは理想ですね~どうしましょう!?

今取りかかると今シーズン走れない感じがします。
2015年7月25日 19:11
本物とは凄いです。
これ装着したRX-7を街中で見たらずーっと見てしまいます(笑
コメントへの返答
2015年7月26日 14:41
本物っていうところが最高に惹かれました。

取り付けて街中走ったら…

今でも大阪の街中走ると、外国人に写メ取られたりしますが(笑)
2015年7月26日 0:53
僕もオークション見てましたd(^_^o)笑
今後の進化ちょー期待してます!!!
コメントへの返答
2015年7月28日 22:32
さらに…さらに…
ここにも見ておられた方が…

今後の制作状況をまUPするので、見てくださいね。
2015年7月27日 1:49
あらま、ここでこの商品をみるとは(笑)私もオークション見てましたよ(*^^*)楽しみですね♪
コメントへの返答
2015年7月28日 22:37
注目の品だったんですね(笑)

どうなるか想像ができない分、楽しさも今まで以上です。
2015年8月1日 18:12
遅コメすみません(^^ゞ

けっこう早く発表したね♪

ふと思ったけどボンネットのダクトの形状から超Vマウントに変更しないとインタークーラーが当たりそうだね!!(゜ロ゜ノ)ノ

課題山積みかと思うけど完成したら来年のセブンdayの1等賞間違いないね(*^^*)b
コメントへの返答
2015年8月2日 16:57
よくわかりましたね〜

雨宮FDは3ローターNAだったので、ダクトがあの形状です。
ボンネットはかなり加工がいりそうです。
でもドライカーボンを切っちゃうのがもったいない感じ。

来年の7dayには完成させたいですね〜。
2015年8月13日 2:56
はじめまして、時点で入札していましたがやられてしまいました。
ホンキでコレを運用する場合の最大の課題は、足回りの取り付け位置を上げないといけないことではないでしょうか?(レボリューションのFDのようになってしまう?)
がんばってください。勝手ながら期待しております。
コメントへの返答
2015年8月18日 0:34
たくさんの方々が注目されていて驚いてます。

仮合わせしてみましたが、それが1番の課題になりそうな気がします。

GTのタイヤの外径があまりにも大きいことが原因です。

購入して後戻りはできないので、試行錯誤しながら完成させたいと思います。
2015年11月17日 10:51
かっこいいですねd(^_^o)
案外楽に着きそうですね(^^)
プロに頼めばですがヽ(´o`;笑
コメントへの返答
2015年11月20日 20:54
SHOPに頼んでいますが、かなり苦労して付けてもらっています。

付けて、外し、削り、付けて、外し、削り

の繰り返し。

GTのエアロは、別の車のエアロと考える方が良さそうです。
2015年11月20日 22:56
そのShopの方のペースもありますが
造形の点数が多いので手間かかりますね。
型に作るんであれば費用も。((((;゚Д゚)))))))
僕のも予定以上かかりました_| ̄|○
コメントへの返答
2015年11月22日 22:23
予定の制作期間は2ヶ月ほどです。

かなり苦労しているようで、取り付け費用も・・・

やはり予定以上にかかるもんなんですね。
覚悟しておきます。
2015年11月23日 10:22
完成楽しみにしております(^^)
コメントへの返答
2015年11月24日 0:13
SHOPに頑張ってもらいます(笑)

制作風景は、またブログにUPするので見てくださいね。

プロフィール

「7DAY ♪ 静岡セブンディ ♪ 長浜海浜公園へ ♪ http://cvw.jp/b/464534/40189432/
何シテル?   08/05 09:02
SUPER GTのGT300 雨宮 7号車(最終)で実際に使われていた ドライカーボン製フルエアロを使って制作♪ 外装はドライカーボンで軽量化♪ 快適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーGTドライカーボンエアロで大幅アップデート進行中♪ ワンオフステー制作編 ⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/18 13:00:25
スーパーGTドライカーボンエアロで大幅アップデート進行中♪いよいよ完成へ ⑮ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/05 10:31:46
静7の『同志』誕生!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/28 01:47:25

愛車一覧

マツダ RX-7 雨宮SKY (マツダ RX-7)
SUPER GTのGT300 雨宮 7号車(最終)で実際に使われていた ドライカーボン製 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
盗難に遭いました。情報ありましたら、よろしくお願いします。 購入から10年。RB25D ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
セカンドカーのライフです☆ ターボモデルでよく走ります♪
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
低速トルクモリモリ♪ 燃費も良く20kmくらいは走ります♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation