• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みちのくムラさんのブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

明日は「行ってみたっ!」シリーズwww

皆さんこんばんわw


シアさんの何シテルにもありましたが・・・・・自分も毛は無毛派ですっ!

えっ???
ドコの毛だって???







ゴホンッ。。。







ご想像でででっwww







さてさて。

早番勤務→大学ライフを思う存分楽しんでます(汗

そのためか・・・・・最近レガシィのフルバケがやけにツラい。。。
腰やら肩にキテるんです(泣

う~ん。。。




ってなわけで、暫しノーマルシートに戻そうwww

その間は、某ワークスにレンタルかな???








話は変わってw

10月もいよいよ終わりを迎えますね。。。

そして、11月は何だかんだでイベント盛りだくさんなようでっ!



まず3日w
沙乃フェスですよ、沙乃フェスwww

佐野で沙乃助さんが何かしてくれるようです(えっ

ってなわけで突撃しようと考えています。。。
萌フェスもありますが、コッチの方に知ってる方々は来るようなのでw



そして6日w
SUGOだぁーwww

実は模擬レースなんかに参加しようと考えていたんですが・・・・・。。。
色々間に合わないので、ドレスアップ?の痛車部門で参加します!

何気にピットから近い位置?なので、レース参加者の方々や僕を知ってる方々は是非是非構ってやって下さいwww


っと色々盛り沢山なわけですっ!



あっw
デザートさん、今月の休みのシフト教えてくださいね~(笑
ぢゃおさんのポジ球交換もありますからw
Posted at 2011/10/28 23:21:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月26日 イイね!

やることがない?

大学駐車場に溢れている、災害支援とモコモコな量のモコに嫌気がさしているカプチです冷や汗


災害支援の方々を悪く言うつもりはないですが、もうちょっと考えて止めてほしいですバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

我が石巻専修大学には、駐車場が2つほどありますひらめき

その中でも、50台くらい?ほどしか止められない方に自分は止めています手(パー)
まぁ教室が近いんですよね冷や汗



そして、もう一方はというと・・・・・D1お台場ならぬ、D1専修大が開催できるほど広いっすexclamation×2



まぁそんな狭い方の駐車場に、ドッと止められるので学生が止められない状況なんです冷や汗2

何人かは学務とかに相談しに行ったらしいんですが・・・・・・進展無しexclamation×2




まったく小学・・・・・あっかんべー

おっとあせあせ(飛び散る汗)
まったく専修大しっかりしてくれよぉexclamation×2







さて話を変えてダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

昨晩は色々あって・・・・・・横浜方面に夜行ドライブムード

途中、栃木辺りで「事故渋滞8キロ 180分」




バカなぁげっそり




そんなわけで、矢板ICから4号線を南下冷や汗
鹿沼ICから東北道に再アクセスげっそり

何だかんだで5時間以上かかってしまったよバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)



夜景を見ながらの首都高は、マジで気分リフレッシュ出来ますねムード

大黒PAに着いたとこで、それっぽい車が数台にバイクも数台ひらめき


ま、まぁ平日だしねぇ冷や汗



夕食を食べて、PA内の車をチェックひらめき
痛車も数台いましたね~ムード


デザートさんexclamation×2
次回は大黒オフで手(パー)




帰りは休憩を適度に取り、4時間ほどで帰宅ダッシュ(走り出すさま)
まぁ横浜も近いんですなexclamation&question

次はアクアライン辺りを走りますかダッシュ(走り出すさま)





そんなそんな平日の夜を過ごしていた俺でした冷や汗
Posted at 2011/10/26 12:48:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月18日 イイね!

そ、そういえば(汗

そ、そういえば(汗昨日のブログで写真のことについて触れませんでしたが。。。



け、決して・・・・・寝オチしながらブログを打ってたわけじゃないですよ(汗




マイレガシィをとりあえず18インチにしてみましたwww

と・り・あ・え・ずですよ!

O.Zの17インチは、ダストやら何やらで真っ黒でして(泣
一昨日のバイト中から、コンパウンドさんと格闘して2本はとりあえずペカペカにしましたwww


次装着するのは、たぶん11月6日になるのかな???




あっw
kento`sさん!

村っちから聞きましたけど、連絡くれれば生存確認できますからねwww
私は生きてますよぉwww
観光船の停泊している港の近くでwww

Posted at 2011/10/18 09:39:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

土曜日のことでもw

土曜日のことでもwどもっwww

穴の開いたテレフォンカードに、セロハンテープを貼り続ければ・・・・・。。。
無限に使用できる伝説?を未だに信じているカプチですっ!






実際どうなんだろ。。。






さて、先週のことでもw

土曜日にアキバ行きましたwww




以上っ!?



まぁアキバ?秋葉原?に俺がいるのは・・・・・・もう珍しくないよね?

頑張れるのなら、毎週末か毎週行きたいです。。。




そんなわけでwww
土曜日はデザートさんからのお誘いもあって、いのしな氏とフジさんをレガシィで拉致ってアキバへwww

仕事やら渋滞やらで、着いたのは昼過ぎ。。。

とりあえず、デザートさんと合流して昼ごはんを食べに「すた丼」へw
何だか久々な肉飯増しを食べた。
やっぱり空腹な体に、すた丼は最高だぜ!

その後はフジさんのワガママな買い物?に付きあわされまして。。。

フジさんの財布からは諭吉さんが紙のように無くなっていく・・・・・・社会人スゴッwww


途中、デザートさんのみん友の「ぢゃおさん」と初対面!
憂ルス頂きました(笑



枕やらフィギュアやらを買い漁ってUDXに帰還www

その後はデザートさんと、ぢゃおさんのレガシィをチョロチョロっとイタズラ♪
いのしな氏のレガシィを実験体にしたこともあって、デザート氏のレガシィも何とかサラサラッとLED組み付け!


やっぱりBPレガシィはLEDが似合うっ!


今度はぢゃおさんのレガシィをですねwww






さして帰りは、名物「常盤さんのいるスタンド」に給油をしに行く。

オレ「お疲れ様で~すw」
常盤さん「おやっ?久しぶりだなぁwww」
オレ「見事に貼りんすよぉ変えたす」
常盤さん「ロウきゅーぶかぁw」


うんっw
常盤さんは何でも知ってるんですねw



デザート氏のレガシィ含めて、2台で撮影回開始!




帰りは福島勢の一部の方に捕まり、安達太良SAでオフって帰宅。。。








とりあえずはこんな感じでしたwww
Posted at 2011/10/17 16:53:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日 イイね!

参加してきたぜ! 第5回痛Gふぇすたwww

参加してきたぜ! 第5回痛Gふぇすたwww皆さんこんにちわw

第5回の痛Gふぇすにて、リアル・・・・・リアル湊智花がいて、会場で1人何かと葛藤していたカプチです(汗




本日は何と、毎日のように勉学に励んでいる「石巻専修大学」のパソコン室よりお送りしていますwww



そんなわけで、10月9日の日曜日。
お台場で開催された、第5回痛Gふぇすたに参加してきました!

まぁサクサクッと土曜日あたりから振り返ってみようwww



土曜日
朝7時からバイト。。。

予定では13時までの勤務時間でしたが、あまりにも暇すぎたということで12時にタイムカードをカシャッと切って業務終了w


洗車をスババっと済ませて、13時過ぎに帰宅。。。


帰宅して早々、痛フェスin東北にて割ってしまったフロントバンパーの修復とサイドバンパーの仕上げを開始!
FRPを貼って、乾燥中にステ切り。。。
パテを盛って、乾燥中にステ切り。。。

コレの繰り返しで・・・・・(汗




塗装開始は、外も薄暗い夕方17時っ!
ホントにギリギリ。。。



そのまま部屋に戻って、ハヤテのごとくを見ながらのステ切りタイム。
この段階で、確実に現地貼りが確定(泣
そして仮眠タイムも。。。





すべての作業が終わったのが夜の21時半!

お風呂に入って、軽く飯を食べ・・・・・
駐車場までバンパーを持っていき、親父の車のヘッドライトで照らしながらバンパーの取り付け作業。

走れる状態になったとこで、ガソリンをチャージしに急行!

帰宅して、荷物積み込んでとバタバタ(汗



いのしな氏との集合場所であった国見SAにワープ。。。



那須高原SAに着いたとこで、緊急参戦!?な痛エボさんと合流www
ココで、いのしな氏「お前の後ろ走ってると臭いんだけど。。。」



んっ???
皆さん知ってますか???

カプチさんのレガシィは、環境にやさしい「Hybrid Synergy Drive 」ですよぉ~www

決して、「競技専用・公道不可」とかが書いてあるストレート管(いわゆる直管?)ではないですからねw




まぁそんなこんなで、4WDターボ勢が揃ったところで蓮田SAに向けて出発w

カルガモ走行ですからねwww
2000ccなターボ勢と言え、安心・安定・エコ?な速度で走行www





蓮田に着き、遅れて到着のしっとマスクさんを迎えて・・・・・・先発宮城県部隊集結www




痛Gの会場であるお台場に行く途中、何度か雨に当たり・・・・・イベント中の天気が心配。。。

そして、痛車で渋滞するお台場!
会場入りwww

洗車してきたのに、ホイルは汚れたしボディーにも泥が(泣
The 洗車タイム!



ここで仮眠を取ろうかとも思いましたが・・・・・・現地貼り開始www
ってか、ここまで盛りあがったら寝れないですよね???









そしてそして!
痛G参加者なら、絶対に1枚は写真を撮ったのでは???

宮城県の特攻野郎「征一郎氏」の積載車が到着との連絡がw

そこにあったのは・・・・・(後で写真載せますねw)、積載車に乗った赤い塊www
ハ○ーもビックリな24インチ!
前後異型ホイールは走りの象徴???
そして運転席には・・・・・w



そうっ!
最終的に「インパクト賞」まで頂いた、痛トラクターここにありっ!



入場の段階で、参加者の掴みはOK!
積載から降ろし、駐車場を走行する姿もまさに漢www

プロジェクトGの面々で、洗車とステ貼りをこなして・・・・・・











痛G開幕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



前半はあまりの疲労感でボォーッと放心状態。。。

とりあえずというこで、いのしな氏と会場を1周w

戻ってきたところで、県外勢の方々とお話www
「完全にロリだぁ~www」
「戻ってこれない世界に踏み込んだねw」
っと、多数の方々からお褒めの言葉?までいただきました!



そして・・・・・レガシィの後部座席をフラットにしたところで爆睡www
何だかんだで暑かったですが、助手席に寝るよりも、横になって寝れたので疲れもサッパリでしたw

この間に、寝ぼけていて記憶は定かじゃないんですが・・・・・みっくみく氏に我が愛しの「イカちゃん」が誘拐されまして(汗
代わりに運転席には、無防備なもっかんががががwww




イベントも後半。。。

毎度お馴染みな、ペロリスト沙乃助さん、ジュエルードは性○体なマミ男さん、フランクフルトがお似合い偏食王子さんと合流www

智花レガシィの元に行き、しばしお話タイムwww





すると!
画像にもあるリアル湊智花に遭遇wwwww

完全にテンパッてました(汗
この衝動をドコにブツけたらいいのやら。。。

お3人方はそそくさと行っちゃうし・・・・・・・
































勇気を出してお声をかけました。。。
「すいませ~ん、ロウきゅーぶ仕様の痛車乗ってる村○っていいます。(緊張しすぎて本名を暴露w) ・・・・・よろしかったら写真お願いできませんか???」


気持ちよく許可をいただき撮影タイムwww
賞をもらうより嬉しかったです!
リアルですよwww リ・ア・ルwww

こんな場面じゃないと、公認じゃないですからね(汗


運転席にまで乗っていただき・・・・・・完全に自分を見失ってましたね。。。






それに似たことが、2台隣の痛エボさんにもwww

ハルヒのバニーガールですよぉ~www

しかも2人!
網タイツはやばぁいwww

痛エボさんの手が震えてましたからねw


オーナーさんが引いてどうする~!
前面に出て写真撮らないとぉ~(爆





楽しい時間はアッという間で・・・・・閉会式。。。

当然ステージ近くに行き、痛トラクターの征一郎氏を見守るwww
表彰前まで、メンタルが弱い彼はトイレにいたとか(笑


名前が呼ばれ、司会者の質問にテンパりながら答える征一郎氏。。。


立派なトロフィーまで頂き、プロジェクトGの一員としてとてもうれしいですwww






その後はアキバで夕食を食べて、まったりオートドライブもありながらで帰宅。。。

参加して皆さんお疲れ様でしたwww


フォトやら何やらは次号でwwwww
Posted at 2011/10/11 15:11:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車両盗難、拡散希望です! http://cvw.jp/b/465810/30683818/
何シテル?   07/25 00:42
宮城県の海沿いに住んでます! 休みの日はよく県外までドライブしちゃいます。 同じミニ乗りの方、よろしくお願いします!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234 5678
910 1112131415
16 17 1819202122
232425 2627 2829
3031     

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
あまりいないクロスオーバーのカスタムです!!
ホンダ その他 ホンダ その他
訳あって、同級生からうちへやってきたマシンムード そしてそして去年ひらめき 弟から受け継いだはい ...
ホンダ その他 ホンダ その他
暖かくなったのでセッティング中ムード 2スト独特のサウンドグッド(上向き矢印) オイルの匂いは麻薬だね~ウッシッシ
ホンダ シビック ホンダ シビック
ひょんなことからやって来たマシンひらめき ナンバー取ることは出来ないけど、今年からこいつで学生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation