• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大叔のブログ一覧

2019年06月10日 イイね!

走行距離100,000km達成

走行距離100,000km達成新車購入して6年目、5年と9ヶ月で走行距離10万キロ達成。
まあ、だいたいいつものペースですね。

ディーラーで車検、メンテも受けております。
おかしくなってきたところは未だ無いですが、エンジンの音は新車時に比べたらうるさくなりました。

Posted at 2019/06/10 11:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | S204 | 日記
2016年08月02日 イイね!

W204 車検中

W204が月曜日から車検中、嫁さんが仕事帰りにディーラーに持ち込んだと言うことで代車はマンションの地下駐車場。
まだみてませんがどうもAクラスらしい。
終了は金曜日との事です。

G.Touring 2016が今週土曜日の午後からスタートなのでその前に点検/整備/パーツ交換してもらうのは安心ですな。
ちなみに税金込み込みで17万円弱っていうとこだと本日ディーラーより電話が入りました。
ワイパー交換だの、オイル交換、フィルター交換は無償らしい・・・。

バッテリー交換もしてみては?
とか言われましたが断っておきましたわ。
そう言えば値段だけ聞いとけば良かったなー

空気圧は10%高めにしてもらってG.Touringの自宅から札幌までの1000km、ガチで無給油目指しますよ。
札幌の実家に着いた時にガソリンが6L程度残して到着。
と言うことは60Lで1000km走るわけで、平均燃費16.6km/L目指さないとならんわけです。
自宅から青森フェリーターミナルまでの750kmはほとんどが高速道路ですが、道内上陸後は高速道路を使わず一般道で景色見ながらまったりと走る250km。
道内とは言え一般道はさすがに15km/Lが限界っていうかそれすら怪しい。
もうひたすら青森までの高速道路区間で燃費稼ぐしかないわけです。
目標は青森フェリーターミナルに着いた時点で18km/L超え。
去年は普通に飛ばして走ったので15.2km/Lでしたが・・・・。
一応、家族旅行なので雑誌とかの燃費チャレンジみたくエアコンとか消して走るわけにもいかんし、道内上陸後は普通に温泉とか寄ったりしながら走るわけで。
これは厳しいですが、普通にだらだらと走るのも飽きるので目標を無理矢理作りました。
家族には伝えてません。
私の密やかな楽しみですね。

今年は5月末、父が病院で検査入院中に朝食での誤飲が元で心肺停止、蘇生したものの未だに意識は戻らず人工呼吸器で呼吸補助を受けながら入院中。
そのせいもあって一族で今後の会議するとか・・・。
父は7人兄弟で下から二番目でしたが、兄弟で存命なのは姉が一人と父のみ。
とは言っても父はずっと意識不明だし、姉はずっと前から認知症。
その世代の子供って私とか妹、従兄弟とか皆で会って今後を話し合おうだそうです。
父の世代は兄弟でも仲が悪くって従兄弟同士も会ったりしていたのは祖母が存命の間だけ・・・。
子供の時の記憶しか残ってないですよ。

その後はほとんど親戚づきあいもなかったのですが、父の世代が全滅して、これからは助け合って普通に親戚付き合いしましょうだとか。
しかしトホホな一族ですわ。

しかし、北海道まで車で帰るとか言うと皆さん驚かれますな。
子供さん何人いらっしゃるんですか?
とかよく聞かれますよ。
子供三人とかいると家族総勢五人で飛行機代大変だから車で帰るんですか?
とかいう思考回路みたいですね。


しかし、お金の問題じゃないんですよ。
移動の時間や費用の効率を追求するだけが旅じゃないって事です。
だらーっと走ってて素敵な景色や気持ち良いところに着いたら車停めてチェアでも出してコーヒーでも飲む。
別にチェアとか出さなくても良いです。
自由に知らないところを移動出来る、好きなところに停まって一服できる、綺麗な夕日を見る。
これで十分楽しいって思うんですよ。

特に日本人は車で長距離走らないらしいですね。
息子の同級生で同じマンションに九州に実家があるご家庭が2件ほどあって夏休みにやはり帰省するらしいですがやはり車じゃないですね。
高速道路が無駄に高いとか、フェリーがさらにバカ高とか色々理由あると思いますが、車で長距離走るってもっと他の皆さんにもチャレンジしてもらいたい。

車文化って言っても走るだけじゃなくって痛車とか、洗車とか色々あるとは思ってますが、やはり車は走ってなんぼ。
ひたすら走って運転の楽しさや車の使い方を次世代の伝えたいもんです。
今の若い子が車乗らない、欲しがらないってやっぱり親が車の楽しみ方や使い方を身をもって教えてこなかったからですよ。
別にそれが悪いとは言いませんが、私はそれを息子に伝えたい。
それが文化継承ですよね。
日本は車の製造や輸出で経済保っているようなもんですから、日本人の義務と言っても過言じゃないかも。
次世代に車の使い方、楽しみ方を積極的に伝えましょう !

息子が大人になって家庭を持つようになったらその時は札幌の実家どうなってるか不明ですがもし誰か残っていたら是非とも札幌まで子供乗せて車で家族旅行してもらいたいもんです。
まあ、その時は自動運転なのかなー?










Posted at 2016/08/02 22:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | S204 | 日記
2016年07月11日 イイね!

最近の近況

最近の近況ここんとこみんカラもずっとご無沙汰。
S204買ってちょうど来月で三年、5万2千キロも走っちゃうと車自体がすっかり空気。
洗車だって最近はもっぱらスタンドで機械洗車。
洗車場で手洗いだとか今年に入って2-3回したかなー?

相変わらずファミリーキャンプや、小二の息子が始めたミニバスでちびっ子達の送迎、嫁さんのお買い物と活躍しまくってくれてはいたんですが車への情熱とか冷めるいっぽう。
深夜の首都高一人旅とかもしなくなったなぁー。
アウディA3の時は7年、12万キロ走ってもモチベーションそんなに落ちなかったんですがね。

年齢的なものなのか、車のせいなのか?

それとも、深夜の一人旅ドライブで、「自分の小遣いでガソリン代払ってるんだし何が悪い?}
と言う私に「環境破壊じゃない? もっと地球の事考えたら !」 とケチを付けまくる嫁さんのせいか?


と言った状況でしたが、ディーラーに車検の打ち合わせに行って、営業担当から「買い換え!!、買い換え!!」と煽られまくってすっかりその気になってしまいました。

MYディーラーで車購入欲に再び火が付き、シェテルンの「乗り換え、今すぐ決めろ!! 攻撃」をなんとかしのいだ私は、その脚でBMW、さらには当て馬でお近くのヤナセに突撃。
いきなりの飛び込みでしたが、私の本気が伝わっちゃったのか、営業の人達も「鴨が葱しょってやって来た。」って見えちゃったんでしょうなー。
BMWなんていきなり三桁値引きだったし、ヤナセの営業マンは来るなっていうのに家まで来ちゃいましたよ。

ちなみに、家に帰ってゆっくり考えたらやはりちょっと無謀かな~。
「三年ごとにベンツの新車乗り換えるような身分じゃないだろ!」
「息子も小学二年生でご近所付き合いもあるし、分相応な生活してよ!」
って言う嫁さんの言葉に至極納得。
たったの一晩? で、すっかり正気に返りました !!
良かった !!


でも、久しぶりにあちこちのディーラーまわって、試乗までさせてもらって営業と本気の交渉して面白かったですよ !
320dのMスポにも乗れて良かった!!
車熱ってすっかり冷めたって自分で思っていたんですが、やっぱり車って男を本気にさせますな^。
もう40歳半ば超えてすっかり落ち着いた「大人の男」のつもりでしたが、一瞬にしておかしくさせるだけの魅力あるんですね、やっぱり !

二年後がなんか楽しみ。
W205は後期型出てるかな?
C180の装備リスト初めて真剣に眺めましたが、私のW204後期・オプション満載バージョンに比べると微妙に物足りないところがあるんですよ。
後期型でこの点改善されてるといいなぁ。
HUDとかも付いてたりして・・・。

W204の後継のW205は「イイ車だなぁ」とは思ってますが別に絶対にメルセデスとかのこだわりとかありません。
当て馬で寄ってみたヤナセの営業に
「BMWも良いなぁって思ってるんですよ!」
とか言ってみたら、
「○○さんは、BMWっていうより、どうみたってメルセデス・ベンツですよー、日曜日に早起きして、箱根のターンパイクとか行ったりとかしないでしょ?」
とか言われて、
「失礼な、昔は早朝ターンパイクとかやってましたよ。」
とか内心思ったりもしてましたがそれは言えませんでしたねぇー。 (笑笑)

じっくり考えてみますよ。
W204だってなんの不満も無いというのが本音。
スタイルだって古さを感じさせないし、よりエグ味を出したW205に比べてノーブルな美しさを感じるのは私だけ?
最初見たときはSLルックっていうんですか?
グリルにでかくスリーポインテッドスターが鎮座するW204AVANT-GARDEに「ちょっとやり過ぎじゃない?」とか思ったもんですが、Aクラスだのなんだのみんなそれになっちゃってすっかり見慣れてしまいましたな。
さらにエモーショナルっていうか、色気だしちゃったW205のエクステリアを見ちゃうとW204が何故かノーブルな感じに見えちゃう。
これって、なんなんですかね?
W203・ステーションワゴンだってヘッドライトが曇ってさえいなければバランスが取れたデザインの美しい車に今でも見えますな。
BMWは一つ前のモデルだととたんに型落ち感が出ちゃうから不思議なんですが・・・・。

これって、シェテルンの営業に煽られた一時的な車熱なんだって思ってますが、今はちょっとまた燃えてます。



「運転は退屈、苦痛、時間の無駄」

知り合いでそういう人結構いますが、自動運転技術の盛り上がり見てるとこういう考えの人が増えてきつつあるんでしょうね。

じゃあ、私はどうなの?
私は最近は車熱こそ冷めたものの、

「運転はレジャーだ!!」

と自信を持って言い切れるわけで、レジャーの為の道具だったら実用一点バリのミニバンなんか糞食らえなわけで、そこそこの性能はあって欲しいし、当然、美しくもあって欲しい。
なにより、乗っていて楽しく感じる車がやっぱり欲しいっていう話しに、直ぐに覚醒しちゃうわけですな !

家族旅行で嫁さんと子供が寝てて自分が独りだけ起きて運転している・・・・。
うちではよく見られる光景。
ミニバン乗ってるパパさんがそういう状況だと自分がまるで運転手になったような気分になって思わず隣で寝てる嫁さんに話しかけて、「モー、寝かせてよ-」とうざがられる。
よく聞く話じゃないですか?
私はそうはならないんですよ、家族全員寝てようが運転しているのが楽しい。
いちいち何か言われると逆に煩いので寝ててもらった方が楽っていうか運転に集中出来て楽しい。

車好きって一口に言ってもいろんなタイプがいてとても一括りに出来ないと思いますが、我が家の次期FXもそんな私が乗りたくなるような車を買いますよ。
2年後、4年後? 
分かりませんが、衝動買いせずにじっくり楽しんで車選びします。

今回はそのことに気付かせてくれたシェテルンやヤナセの営業に感謝だなぁー
でも、家には来ないでね。
置き手紙とか怖過ぎですわな!!



















Posted at 2016/07/11 20:02:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | S204 | 日記
2014年11月25日 イイね!

W204の機能の件

1. コンビネーション・スイッチを奥に押し込むと通常ならヘッドライト・ハイになりますが、ライトポジション・オートの場合は「アクティブハイビームアシスト」のオン・オフスイッチとなります。
「アクティブハイビームアシスト」がオンになるとマルチファンクション・モニター内のコーヒーカップ右横にライトインジケーターが点灯します。
ハイとローの切り替えは自動で、周囲が明るいとずっとロービームです。
都会ならハイビームになることは無いと言い切れるレベル。
周り真っ暗じゃないとハイには切り替わりません。

また、この「アクティブハイビームアシスト」がオンの状態でライトポジションをオートからライトに切り替えるとハイビームとロービームが両方とも点灯します。
先の私がアップした画像がこの状態です。
水温計・燃料計の下部にはハイ、ローのインジケーター表示もされます。

周囲の状況に関わらずハイビーム にしたい時は「コンビネーション・スイッチ」を奥に押し込んだ状態、「アクティブハイビームアシスト」がオンの状態でもライトポジションをオートからライトに切り替えると強制的にヘッドライトをローからハイに変更可能です。





2. サイドランプ表示灯に関して。
燃料計、水温計下部にあるサイドランプ表示灯の件、ライトポジションをどう変えようとサイドランプ表示灯が点灯することは私の車ではありませんでした。
唯、私がいつも見ている取説見るとこのサイドランプ表示灯の点灯自体が無くなっているのですよ。
この取説って、昨年8月に車を購入してちょっと経った後、紙と言うか本の取説を引っ張り出すのが面倒と言うことでメルセデスのサイトからPDFの取説をダウンロードしてiPhoneで参照していたもの。
benz_C240tさんにアップしていだいた取説画像と内容が異なっております。
このWebの取説見る限りではサイドランプ表示灯自体がメーター内から無く成っております。
それのみならず、車間距離警告表示ランプも「日本仕様車では機能しない」となっております。
benz_c240tさんの取説には「車間距離警告灯」とはっきり表示されてます。
車に装備してある取説見ていないのでうちの取説にどういう記載となっているのか現在では不明です。
週末ちゃんと見てみます。
今となってはサイドライン表示灯があったのかどうかも自信なくなってまいりました。




こういうの他にもちょくちょくあるのでは?
W204は年度別に仕様の細かい変更が思った以上にある様子です。
ディーラーの営業も把握し切れていないでしょう。
3. Pマークの件
これって私も全く利用していない機能なんですが、パークトロニック装備の車限定機能らしいですが、「パーキングガイダンス機能」っていうパークトロニックの超音波で車両両側の道路を計測? 
駐車補助システムらしいです。
時速30km/hで前進走行という条件で、車両左右の駐車スペースを探してくれて、駐車スペースが見つかるとPのマークがマルチファンクションの右側下に表示されて、左右どちら側にあるかを示す▲マークがでた時にシフトをRに入れるとステアリングのOKボタンを押すとパーキングガイダンス機能が使えるというシステムらしいです。

詳細は以下の通りです。
でも、使った事無いです。




わかりにくいですが、時刻表示の右横がPランプ。

■ 車両データ

WDD2042492G107XXX
製造国ドイツ
メーカー
4シリンダー
右ハンドル
製造場所: Bremen
製造番号107XXX
製造年月日:2013.3.8 (正しいのか不明、ロシアのサイトより)
購入、登録日は2013年8月

S204 C180 Blue Efficiency Avant-Garde
Posted at 2014/11/25 21:50:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | S204 | 日記
2014年08月26日 イイね!

右側前方、ジャッキアップポイントの修理

先日、「G.Touring2014」の際の移動中、コンビニの駐車場から道路に出る際に右側前輪側すぐ近く裏側を歩道の段差に擦ってしまいゴム製とというか樹脂製のジャッキアップポイントを壊してしまいました。
昨日、MBJに持込んだところパーツ在庫があるということでその場で交換となりました。

新型Cクラスも今回はちゃんと見てまいりました。
展示があったのはC200のフル・オプション車。
営業が言うにはオプションだけで200万近く?
どうやったらそんなオプション着くのかさっぱりわかりませんが、内装はシートも含めて革張りだしぱっと見はゴージャスの一言。
素のEクラスよりもずっと豪華。

シートに座って気付きましたがポジション調整の幅が大きくなっております。
W204と比べると座面が前後に動くようになっただけですが、これで腿裏のサポート性が大幅に上がりました。
座面を前に出して前端を持ち上げるように調整してみると膝裏近くまで座面が伸びて「これはイイ!!」っていう感じ。
W204は座面の長さが足りないというのが私の持論。
膝裏というか腿裏のサポートが足りないので長距離走ると右膝なんかはとくにフラフラしてたんですが、今回、座面が前後にスライドするようになって右膝の固定が可能になりました。
これなら誰でもベストのドライビングポジションが出せるのではないでしょうか?
スライドするなら座面長くする必要ないしこういう改良は地味ですが良いですね。

ドア・トリムにあるシートポジションのスイッチ見ると、座面の上下、前端の上下スイッチの上にもう1つスイッチが増えております。
スイッチ類は今までは樹脂そのままがメッキ塗装されており高級感が出ておりますな。
使っていてすぐに禿げなければ良いのですが。

ドアは皆さんのご指摘通り、ずいぶんと軽くなりましたね。
軽くなってもドアの開閉は精巧感があってこれはこれで良いのではないでしょうか?
軽くなって安っぽくなったとは感じませんでした。

担当営業とも話をしましたが、W204はS204も含めて今回のモデルチェンジのせいで車幅が大幅に大きくなったのを嫌った客がモデルチェンジ直前に駆け込み購入あった。
特にS204はあっというまに売り切れてしまったとの事。
叩き売りはしていないということを強調しておりましたね。
嘘か本当かしりませんが。

また、今までのCクラスはメルセデスのエントリークラスという位置だったそうですが、AやBクラスといった下位グレード・ラインナップが充実したせいもあり今度のCクラスは完全に一クラス上のプレミアムグレードになりましたとの事。
確かに内装はシートのポジション・スイッチも含めEクラスチックになりましたね。。

ただ、営業担当者がCクラスのシートのポジションの調整幅が広がったって事を知らないんですな。
私が指摘したところ、
「本当ですか?」
とか言ってるくらいですから。
新型販売に際して新車研修会とかあって、売りのポイントだとかの講習あったんだと思いますがエアサスだのエンジンだのエクステリアだのと目立つところの変更点のみしかMBJは強調しないんですかね。
「シートの調整幅が広がった。」
特に「座面のみ前後にスライド可能になった」とか知らせて無いみたい。
これって、販促では説得力のある大きな売りだと思うのですが・・・・。
クラウンなんかマジェスタでもこういう機能無いし。
私なんかこれだけでも「新型欲しいな」って思ったくらい。
そう言えば、評論家集めた7月の北海道試乗でもこの変更点を指摘した評論家っていましたっけ?

ちなみにジャッキアップポイントの交換は工賃が0.1h、部品も安くてトータルで2600円くらいだったか?
また、1万円くらい言われるかなと思っていきましたが予想外に安くて良かった。

S205の発売開始は11月からだそうです。
Posted at 2014/08/26 12:46:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | S204 | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズツーリング DIYオイル交換・オイルフィルター交換 走行距離27000km https://minkara.carview.co.jp/userid/468495/car/3229849/7552027/note.aspx
何シテル?   12/07 08:35
洗車大好きなおっさんです。 よろしくです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BATTERY MONITOR取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 08:36:45
ヒューズ割り当て表の設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 18:34:25
ドライブレコーダー取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 18:24:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2022年2月下旬からBMW 320d Xdrive Mスポーツに乗り換えます。 ✳︎ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2013年8月23日納車。 レーダーセーフティパッケージ Utilityパッケージ メル ...
アウディ A3 アウディ A3
AT、エアコン、クーラント漏れ、ドライブシャフト・ブーツは何回破れたか? 外車で壊れるっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation