• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はんじろ―のブログ一覧

2009年01月26日 イイね!

すくらっぷ

大学のテストが近くて、最近はイマイチナディアに乗れていませんが(^^;)

今住んでいるところが、都内から近いコトもあってナディア用にスタッドレスは用意していないのですが、“祖母の通院柄、安くてもイイからスタッドレスが欲しいなぁ”と考えつつネットであさってたら、海外メーカーのスタッドレスなら4本で2万円ちょいとか(^^;)

去年、オヤジのレビンはブリジストンのREVO2を買ったので、もはやブリザック以外のスタッドレスはイヤだったのだが、お財布との兼ね合いを考えると・・・笑
REVO2の雪での性能は最高でした(^^)

REVO2買って、初めて関東にも雪が積もった日はオヤジに内緒で(オヤジに言えばストップが入る!笑)早朝、スタッドレスの性能を試しに行ったコトがありました(^^)
雪道なんていう感覚は全くカンジさせないほどの横G(^^)
意地悪してフルブレーキ踏んでもホントよく止まる(^^)説明書の通り、感覚的にもABSが制動距離を長くしてるよなんて思えるほど(^皿^)
途中でオヤジから電話が来て、“何やってるんだ?”っという問いに対しては、“駐車場で雪降ろしてます(^^;)”なんてウソをついたものの、駐車場からは走り出したタイヤの後がくっきり(^^;)笑


話がそれましたが“ホイールは何にしよ?”なんて思いながら思いついたのが“90年代最初の方にオプションで設定されてたようなBBSのホイール”(^^)
ヤフオクで15×6のBBSのホイールの掘り出し物があったものの、自分で撮ったナディアの写真にそのホイールを合成してみてマッチングを見てみたけど・・・(^^;)
ナディアには似合わない!?笑)BBSのお上品なホイールは?笑
かと言って、冬場をしのぐためのデザインを重視しないホイールはイヤ!!!笑
やっぱりナディアの純正のアルミホイール15×6がいちばんイイかも!?笑


こないだ、道を間違えてUターンするためにお借りしたのが、トヨタの駐車場だったのですが・・・笑
シャンパンメタリックのナディアが止まってる!?
“サイドマットガードあるっつ―コトはグレードはSかぁ~”
“やっぱホイール違うと印象も全然違うなぁ~”なんて思いつつ。
しかし、フロントはぐちゃぐちゃです(^^;)
ここで会ったのも何かのご縁、っというコトでケータイのカメラで記念写真(^皿^)

朝からぞっとするものを見せられつつ、そして自分の行く末にならないコトを願いつつ、トヨタを後にしました(^^;)
Posted at 2009/01/26 18:42:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナディア(メイン) | 日記
2009年01月12日 イイね!

高崎白衣大観音

今日は高崎白衣大観音へドライブへ行ってきました(^^)
ナディアへはスタッドレスを履かせてない柄、凍結のあるところへのドライブは避けたかったので(^^;)

今日は晴れていたので、とても気持ちが良かったです。
ナビを買ったおかげでルートも自分で考えなくって済むし、ラクな小旅行でした(^^)
たぶん、こうやって道を覚えなくなるんだと思いますッ(笑)

「ECONO」のインジケーターも復活したコトで、イイおもちゃにしています(^^)
特別、エコな走行に気をつけているというコトではありませんが、走行中に気にかけて見てみると、ちょくちょくまばたきをしています(^^)
高速ではちょっとアクセルを踏んだだけですぐに消えちゃいます(^^;)

いつの間にかオヤジに似てしまい、高速の合流とか料金所からのゼロスタートではアクセルベタ踏みというのがお決まりなのですが、今日は気分が乗らず6000回転キッチリ回さなかったのですが、これは何より自分の体調が良くないようです(^^;)
自分のオヤジは(時と場合で)エンジンも全域にわたってキッチリ使う人なので、これがどのご家庭でもフツーなのかと思って、友達に聞いてみるとそうでもないみたいですね(^^;)
自分が免許を取る前、友達を駅まで送っていってもらうのにオヤジに運転してもらったら、次の日友達から「オヤジさん、スピード速いんだね!笑」っと全然ほめられてないという事実を目のあたりにしました(笑)

っというコトで本日の燃費は10.2キロというコトでした(^^)
未だにリッター10キロを切ったコトがありませんが、逆にリッター10キロ代を上回ったコトもありません(^^;)
Posted at 2009/01/13 11:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ記 | 日記
2009年01月10日 イイね!

エンジン警告灯(!)

今日は午前中の大学の授業を終えたら、またオーディオ周りをばらして車速パルスのコネクタを探しました(^^)

“なんかコネクタがあったぞ!”っと思ったら前ハンズフリー機能付きオーディオのマイクのコネクタでした(^^;)
あっちこっち探したら、メーターパネル付近にビニールテープで隠すかのように車速パルスのコネクタが隠れていました。

早速ビニールテープを切ってナビの後ろまで配線すると、なんとコネクタの形がちょっと違ってナビにポン付けできない(^^;)

しょうがないので、コネクタを取って車速パルス・パーキングブレーキ信号を各自ギボシしてナビに接続するコトに―!
しかし、ナビのどこにコネクタの位置に接続すればイイのかはわかるのですが、その中のどの端子に車速パルス信号を接続するのかがわからず適当に接続してみてはダイアグ画面にして車速パルスが来てるかを確認するために試走に行って・・・っとやっていたのですが、試走の途中で、ギヤは“D”なのですが変速しないコトに気づきます(!)
それとともにエンジン警告灯が点灯、さらに明らかなパワーダウンを感じたため、エンジンの制御が完全な退避運転だとわかり、まずは家に戻りました。
エンジンの退避運転ってこんな感じなんですね(笑)
低回転でトルクがスカスカ、かといって大きくアクセル踏むわけにはいかないのでガレージの上り坂は上るのが大変でした。

今日はオーディオ周りだけで、エンジンのリレー等には一切触れてないのですが、ナビの車速パルス信号の端子を探すために車速パルスをナビに接続した時のみこの症状が起こりましたので、ナビの変な端子に接続したコトによって車速パルス信号に何らかの異常が起きて退避運転となってしまったのでしょう。
車速パルスのギボシに絶縁してやって、エンジンをかけて走るといつも通りのナディくんに戻りましたので一安心です(^^)

っというコトで今日は車速パルスをナビに接続しませんでした。
ナビは車速パルスに接続しなくても、ポータブルナビ並みの性能は確保してくれますのでとりあえずこのままにしておくコトにしました(^^)

警告灯つながりで、何年か前にエアバック/プリテンショナー警告灯が点灯したコトがあります(^^;)
トヨタで見てもらったら、シートベルトのセンサーの接触不良というコトで事なきを得ました(^^)
Posted at 2009/01/10 21:53:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナディア(メイン) | 日記
2009年01月09日 イイね!

ナディア購入当時

祖父は以前、トヨタのカムリ(SV32)に乗っていたのですが、エンジンオイルが漏れはじめたりパワステのフルードが漏れ出したり年代相応にガタがきたので、「思い切って新車を購入する!」と祖父・祖母の決断によって新車を買うことになりました。
その当時、アメリカ同時多発テロの9.11事件の頃でしたので自分は小学校6年生でした。

クルマに興味などない祖父に変わり、乗り心地を評論する祖母とクルマに詳しい父と一緒にアムラックスに行ってあれこれクルマを乗りあさりました(^^)
自分は当時、(2代目)イプサムが気に入ってたのでイプサムを提示しましたが、祖父宅のガレージの大きさとの兼ね合いと予算200万円前後という条件を1つも満たさないイプサムはボツ!笑

それに加えて、家から近いトヨタのディーラーと言えばトヨタカローラだったので、トヨタカローラで売ってるクルマというものに絞られたのでガイアもボツ!
(2台目)スパシオも候補にあがりましたが、祖父前愛車のカムリが2000ccだったため次期新車も2000cc以上のエンジンという条件を満たさなかったためボツ!

木目調の内装、後部座席の広さなど祖母のツボは(後期型)ナディアというクルマでした。
それに予算・エンジンとすべて満たしたクルマというコトでナディアになったワケです(^^)

カラーリングは祖母の強い押しで“シャンパンメタリック”となりました。
自分は特にカラーリングには興味を示さなかったので特にリクエストはなかったのですが、小6当時、“2代目ナディアのカタログ内のグレードSのホワイトパールマイカがカッコイイなぁ”と思ったのは今でも覚えています(笑)
でもグレードがLというコトもあってありきたりじゃないシャンパンメタリックが似合ってると今でも思っています。
後期型のグレードSはエアロパーツが装着されるのでグレードSだったらホワイトパールマイカだったと思います。

“自分のクルマになるならグレードSのホワイトパールマイカにしておけば良かったなぁ”と思いますが(笑)
グレードSだとパワーシートの設定がなかったり、スタイリッシュになる分だけ豪華装備も削られたりするのでグレードLで良かったと今では思えます(^^)

「オプションで何を付けるか?」と家族会議になった時、小6の自分が付けてほしいと言ったものは純正アルミホイール!ませたガキです(笑)
「ナビを付けるか付けないか」というコトも議論されましたが、20万円アップは痛いというコトでナビはなしへ―!自分の意見でCD・カセット一体チューナーになりました。
祖父は運転がうまくないので、クリアランスソナーとフェンダーランプの装着は真っ先に決まりました(笑)
唯一、祖父が付けたいと言ったのがフロントフォグランプ!これも付けました。
「ムーンルーフ」も付けるか付けないかという話になりましたが、誰一人必要としないためなしに!
ムーンルーフとかフェンダーランプって意見が分かれますよね。
自分的にはムーンルーフは付けておけば良かったと今、思います(笑)
フェンダーランプもあれば使ってるという感じですかね。やっぱり見栄えを考えるとよろしくないようにも思えますが、クルマによると思います。ナディアだったらありだと思います(^^)

グレードLはラグジュアリー志向とは言え、パワーシートこそ設定されるもののシート調整も8ウェイじゃなくって6ウェイだったり、ランバーサポートがなかったりなどなど時代はコスト削減に向けられたコトはあのクルマが語っていますね。
ミッションの制御も、カムリはECT-Sでエコノミーモード・パワーモード・マニュアルモードが選べたりしたのですが、これもナディアにはないですよね(^^;)
オヤジはカムリに乗る機会がある時はもっぱらパワーモードで走っていましたが変速パターンが高回転志向へ変化するそうです(^^)
やっぱり山道では低回転で粘らず素直に吹き上がってくれる変速パターンの方がイイなぁと思うときもありますが、未だにECTでモードの選べるクルマを運転したコトがありませんのであくまで感覚での話です(笑)

っというコトでネガなコトばっかりあげてしまいましたが、逆に完成してないクルマだけにイジりがいのあるクルマだと思います。
あと強いて言うならブレーキのフィールがイマイチかな?
しっかり踏めば十二分に効きますが、遊びが心持ち多いので初期制動が甘く思えますが、これはうちのナディアの調整が悪い?笑)

座高の高さもあってかスピード感を感じないクルマなので高速では楽だという印象を受けます(^^)
これは祖父も父も同じコトを言ってました(^^)
逆にスピード感を感じないのでメーターで確認しないとスピードメーターの針がえらい方向に向いてる!?笑

同乗する側からも乗りやすいとよく言われます(^^)
こないだ、友達を乗っけたのですが“オヤジさんにレビンよりナディアの方がイイわ(笑)”というお言葉をいただきました(笑)
妹の送り迎えをする時などの妹の友達からも“広~い!しかも内装きれいだね!”なんて会話が後ろで飛び交っていました(笑)
木目調の効果なのでしょうか?笑

こないだ、自分だけ引っ越すためナディアの後部座席を倒してフルフラットにして貨物車として使ったのですが、かなり荷物積めますね(^^)
大きい家具はともかく、1回の輸送で用が足りてしまいました(^^)
当然ながらタンスが載り机が載りというナディアの後輪はシャコタンとかし、エスティマでも運転しているような感覚にもなりましたがなかなかの駆動力でした(^^)

そんなこんなですが、これから長い時間かけてよりよいクルマになればと願っております。
息尽きるまで走るコトとなるでしょう(^^)
Posted at 2009/01/09 22:04:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナディア(メイン) | 日記
2009年01月08日 イイね!

助手席側ウィンドウのウェザーストリップ交換

今日は注文しておいた助手席側のウィンドウ周りのウェザーストリップ交換の日。

やり方をトヨタのメカニックの人に伝授していただき、自分で交換しようとも考えたのですが、寒くてゴムが硬くて切っちゃうとイヤだなぁと思ったり、パワーウィンドウで開け閉めする部分だけにやってもらうコトにしました(^^)

以前にも運転席側のウィンドウのウェザーストリップが切れてしまいピーピー風切音がするとともに雨水が少々侵入するコトがあってこちらも何年か前に交換したのですが、今度は助手席側のウェザーストリップも切れてしまいました(^^;)
ナディアのウェザーストリップはこんなものなのでしょうか?

見積もりをきのういただいておりましたが、7000円は高いように思えます(^^;)
っというより部品自体は2000円ちょいなのですが、技術料に4000円ちょいかかります(T_T)
作業自体は30分足らずで終了です(^^)

ナビを取り付けをしたのはイイものの、地図データが2003年のディスクだったので、祖父もお金を出してくれるとのコトでナビの地図データ2008年秋(東関東詳細版)バージョンを一緒に注文しました(^^)
こちらは東関東詳細版ディスクと東京詳細版ディスクの2枚組で9450円でした。
こちらのレビューに関しては「整備手帳」のところをご参照くださいッ(^^)

帰り際に頼んでもいないのにご丁寧に領収書を発行してくれるのがトヨタのディーラですが、帰り際に領収書と共に「バックドアがヘコんでましたので見積もり出しておきました!」というコトで頼んでもいないバックドアの板金の見積もりが!怒)
ナビのディスクも買って気分もよくなったところで、いらない見積もりを受け取り“んなもん頼んでねぇ!”と言わんばかりの表情で帰ってきました!笑
このバックドアの傷、夏休みに祖父宅のガレージ内の水道にちょこんとぶつけて夏休みに見積もりだけもらってたんだけど、その時はメカニックの人に見積もりを算出してもらって5万円ちょいと納得価格だったのに対し、今回はサービスマンに算定してもらったら前回は算定されてなかったバックドアのウェザーストリップ代が入ってたりして15万円を提示されました(^^;)
人の癒えない傷をまたほじくられ帰ってきました!笑

祖父宅のガレージ、家の構造柄、上り坂のガレージで、さらに意地悪なコトに家と2センチというところまでクルマを入れないと門が閉まりません(^^;)
その上、上り坂を登り終えたところがその家と2センチ定位置なので、上るためにアクセル多めに踏んでるので上り終えた瞬間すごい加速をし始めるんですよ(^^;)
かといって妥協したアクセルの踏み方をすると前進するし(^^;)

祖父はレーシングレーサーのごとく左足にブレーキを当てながらアクセルを右足踏んで駐車するので、それもひとつの方法とは思うのですが、祖父はこれを何十年とやってるので慣れっこですが、自分は左足ブレーキなんてやろうとも思わないので、たまにやってもうまくできない!笑)
何より自分の美学が左足ブレーキを嫌がります(笑)

また、家から徒歩3分のところにあるトヨタカローラには以前から不満があったんですよ(^^;)
去年、車検だったのですが、そのときもこちらへお任せしたのですが、「純正オートアラームのステッカーがウィンドウに張ってあるが規定の範囲外の位置に張ってあって車検が通らないのではがしました」と言われ、『初めての車検じゃあるまいし、何度も車検パスしたくせに今さら何をおっしゃるっるの?』と思いつつ、家にオートアラームのステッカーを買い置きしておいたので、“久しぶりに張り替えよう!”と思っていたらなんか張ってあるぞ?笑)
よく見ると最近のトヨタ車用のオートアラーム用ステッカー(^^;)
“ナディアの世代でこんな新デザインのステッカー貼ってたら、オートアラームが付いてませんよ~”と言わんばかり(T_T)
しかもよく見てみると裏表で文字が逆っていうこの適当さ!

見積もりに『オートアラームコーションステッカー』と加算されていたので、トヨタに引き返して、事情を説明しました!
別にケンカがしたいワケではないので、愛嬌あるカンジで行きましたが、「以前、お貼りになってたステッカーは内側から貼るタイプだったので、内側から張りました。」とハッキリとワケのわからないコトをおっしゃってくれたので、返金してもらうか迷ったけど、とりあえず謝罪のお言葉をいただき、新品ステッカーを新たに受注してくれるというコトで収めてきました(^^)
家に帰り、さっそく見っとも無いステッカーをはがしたら、ナディアに設定されていたトヨタ純正のオートアラームのステッカーを貼りました(^^)
これからはささいな用はともかく、車検などはトヨタカローラの本社にお任せするコトに決めました(^^)
Posted at 2009/01/09 12:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナディア(メイン) | 日記

プロフィール

「@しろっちぇ 冠水の被害はそんなレベルになっていたんですね😅
とりあえずウィッシュはそんな深刻でないことを祈るばかりですね。」
何シテル?   06/04 08:11
自己紹介の文が大学生当時のままでしたが、気づけばオッサンど真ん中。 でも買うクルマ買うクルマ、スポーツ系の方向性に仕上がってしまい(爆)かと言ってゴツゴツ足の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4567 8 9 10
11 121314151617
18192021222324
25 262728293031

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
前車のクラハイがだいぶヨレてきたことを機に買い替えを模索し、ヨメと折り合いがついた唯一の ...
スバル ステラ スーちゃん (スバル ステラ)
通勤快速号として購入したダイハツ・ムーヴのOEMのスバル・ステラカスタム。 通勤車なの ...
トヨタ クラウンハイブリッド クラハイ (トヨタ クラウンハイブリッド)
前車(アイシス)が12万キロが近づき、そろそろ3セット目のショックアブソーバーが必要にな ...
トヨタ アイシス アイ子 (トヨタ アイシス)
2011年3月末に新車購入の予定で商談に行くと、「改良前でオーダーがストップしてる」とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation