• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月11日

新型Cクラス(W205)を見に行く

昨日発表になった新型Cクラス(W205)のイベントがConnection近辺であるってんで行ってみました。







昼飯がてら出てiPhoneを持って行き忘れ、画像は一緒に行った知人にどうしても撮っておきたいものだけ借りて撮らせてもらったため、肝心の車両の画像とかがありませんw

昨日はは初日ということもあってか、クイズスタンプラリーが催されており、会場3つを回る、と。

・ミッドタウン1Fのスタバ前の広場
・ミッドタウン1Fのmercedes me
・Mercedes-Benz Connection

クイズはよくありがちな超簡単なやつです。
横のパネルに答え書いてあるやん、っていう、おっちょこちょいじゃなきゃ絶対正解する感じのアレ。

なので余裕の全問正解で景品もらいました。
シリコンバンドのMBロゴ入り時計です(苦笑)



さて、肝心のクルマの方ですが、204までは存在していたいわゆるエレガンス系のラインが落ちています。
ゆえに、スリーポインテッドスターのボンマスのモデルは残念ながらなく、いわゆるAVG系のグリルにデカデカとスリーポインテッドスターが鎮座するフェイスに全てなってしまいました。

このフェイスはロードスター系に端を発する特殊なハイスペック・ハイプライスなモデルの専売特許だったわけですが、またここでMBのアイデンティティが1つ崩壊したことが、古からのマニヤとしては、かなり悲しく感じました。

また、全体的な味付けが試乗はしてないものの、軽い印象を受けました。
ドア、トランクなどがオヤ?と思うほど軽い。高級車の証である節度ある重さ、閉まった時の感覚がもう昔のMBのような重みや、ドスッという音がありません。かといって国産のようなパシャンという感じではないですが、コレジャナイ感が結構強いものでした。

内装に関しても、現行Aクラスのような、とってつけたようなナビモニターがダッシュボード上に鎮座しており、大きさからの視認性は良いかと思えますが、後付感のようなデザインの一体感が感じられません。

ほかにもウッドパネルが、今回からのは「風」になったのでしょうか。天然木でこしらえた質感がなく、高級感は皆無です。

ミッドタウンのスタバ前の広場で数台・数グレードをドア開けたり閉めたり中入って、出鼻をくじかれる感じでかなりガッカリしたため、一気に興味を失いました。






過去のMBのMBらしさの血筋は耐えた、と感じられました。





個人的には今仮に新車でCを狙っている立場だとしたら、大慌てでDにおもむき、204の在庫新車を押さえに行くレベルでした。

Cクラスの歴史を紐解き考えると、個人的に過去のMBの高級感、アイデンティティなどが残っていると感じられた順番は204>202>>>>>203>>>>205の順番です。

204は勿論最近までは現行車でしたので、内外装それなりにイマっぽいのは致し方ないとして、ドアの開閉感、走行時の感覚、アジ、そういったものが124や126、140のようなヤングクラシック世代、即ち「最善か無か」の世間も世界の自動車メーカーも納得するベクトルされた時代の雰囲気に近いと感じましたから。

乗り換えたばかりですし、カネもないのでアレですが、正直204は常にそういう意味で狙っているクルマです。なんで205はこうなったかな…

勿論最新モデルの新車ならではなミリ波レーダーを用いた安全装備各種など、すごいところもあるんです。通常は最上位クラスについてお下がりのように落ちてくるようなものが、いきなりもうCにつくこと、コレ自体はMBの安全思想として企業理念として素晴らしい、普及帯にこそ先進の安全装備を。という崇高な理念と心意気だと思えます。









しかしながら、クルマは先進の安全性能も必要だとは思いますが、運転するのは最終的に人間です。
人間の五感にグッとこなければ白物家電同様であり、自動車は「自分で転がす車」であり「自動で動いてくれる車」ではないはず。こうして意固地というくらいのレベルで、新しい車に興味がなくなって行くのでありましたw

なお、Cクラスで唯一気になって人様のiPhoneを借りてまで撮影したのがコレ。



Fガラスにこのようなプリントが入ったんですね。よくよく調べると既にR172とかもそうみたいですが、気付いてませんでした。USDMっぽいですね、この位置にあると。けどUSDMのインポーターラベルは「g.daimler」サインであり、「carl.benz」であはありません。
どちらもMBの歴史にとって偉大な2人ですが、何れか片方になってるのはどうでしょうね。二人のサインにしてあげればいいのにw

あと、気になったのはConnectionに居たベアさん。
サッカー仕様のがW杯に併せてか発売されてましたが、ユニフォームの色がドイツっぽさのないカナリヤ軍団的なことw

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/12 10:08:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4/25)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ららぽーとに行こう
大十朗さん

ついに食べるのか?
アーモンドカステラさん

燃えよ小さな命 5
BARのマスターさん

新車2台を誘って林道へ・・・
FROGMAN_Gさん

石川動物園
みぃ助の姉さん

この記事へのコメント

2014年7月15日 7:35
ボンネット先端のスリーポインテッドが無くなってしまうのは非常に残念です。

幼いながら、安全性からどの方向にも倒れるけど、引っ張っても絶対に抜けないというのを知った時、さすがベンツと思った事を今でも覚えています。
1本ワイパー、凹凸のリアライトとかも、一つ一つに哲学がありましたね。

ベンツに限らず各メーカーの「らしさ」みたいなものは欲しいなと、素人ながら勝手に思っています。
コメントへの返答
2014年7月15日 22:31
まったくでございますよ。
ボンマスは照準器として走行時にも非常にいいのに、まったくもー。

自分も幼少期よりそういった数々の逸話を聞いて育ったので、それらがないMBはちょっとヤです。

とはいえ、それらも大きく見れば全て安全のため。
安全という点ではいつも先進の技術をいち早く取り入れ、トップレンジからローレンジまでなるべく早く導入し、世間に普及させていく姿勢だけは、車を開発した責任としてずっとやっていくんでしょうね。
2014年7月17日 10:18
コレジャナイロボならぬコレジャナイMBなのね。まぁ昔と違ってやたら頑丈に作るんじゃなくて壊して吸収&軽くして高燃費ってことなのかもしれないけど、なんか一抹の寂しさを感じるよね。ボンマス無しも歩行者保護が狙いなのかなぁ。
コメントへの返答
2014年7月19日 8:44
安全性のための「自分が壊れて守ってあげますよ」な要素と、容積拡大に伴う相殺的な要素とか、勿論燃費への影響とか、様々な要因で軽くする必要性があるんだろけど、それが=チャチいに繋がっては台無しな気がしてる。
ボンマスはなんだろうね。遠くから見て誰もがMBと分かるよう、グリルにでかでかと鎮座させることで、ブランディング認知と考えてるのかな?だとしたらそれもどうよ感。

プロフィール

「[整備] #WRXS4 【リコール届出番号:5434】燃料装置(低圧燃料ポンプ)の交換に伴う燃料フイルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/472713/car/3380989/7763462/note.aspx
何シテル?   04/22 19:21
免許取得後、買った車は全て独逸車! 我ながらちょっとどうかと思う… でも基本的に10年オチ・不人気・格安車ばかりw W124(Eクラス)は7年10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 00:48:26
スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 00:48:18
後部座席用にUSBポートを増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 23:22:53

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2023.1.21 納車完了。 5年落ち、12,908Kmで購入。 2018年式、M/C ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2020.10.4 FTR223Dから乗り換えました。 FTRは街乗りは大変便利で、燃 ...
ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
2021.12.04  店のオーダーした個体を購入希望1番乗りとして手付打って予約 20 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
【売却】 2023.1.12、WRX S4乗り換えを機に8年8ヶ月所有し99,000km ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation