• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月12日

マフラー歪んだぶんだけ汗かいたの巻

マフラー歪んだぶんだけ汗かいたの巻











































オイッス



みなすわぁーーん、1週間ブリブリ♪






















レジャーに最適なシーズンがやってきましたねぇ~

愛車を運転して、どこかに遊びに行きたくてウズウズしております



((o(゙ε゙)o))ウズウズ






















そんな欲望にガマンできるハズもなく

久々に車中泊してきましたでぇ~



も~中 の息子と日本海に釣りに行きました。

チョー久しぶりの男旅(笑)




















ていうか、今日は

自分が幹事を務める 『親子で海上釣堀に行ってオヤジの株を上げよう!会』 の大会でした。



この会は、職場の同僚グループ6人から始まり~

今年で創立10年目!!

会員数50名超えの巨大組織になってもた(笑)

職場の枠を超えて、色んな職種の親子さんと一緒に釣りをするんです。

中には、何の仕事やってる人かわからへん方も・・・(爆)



このブログ見られてるそこのお父さん!

親子海上釣堀に興味ある方おられましたら一緒にどうですか??



楽しいですよぉ~

一緒に行きましょ~

ご一報くださいまし♪






































でねぇ~


趣味がらみのサークルの会員数が多くなってくるということは・・・


当然ながら・・・・・・
































ハイエースオーナー率がどんどん増える!



ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪





これは、ホンマ嬉しいですね!

このワクワクする気持ちわかってくれます??よね(笑)




























ハイエース仲間が増えるということは~

それなりに愛車をキレイにして釣りに参加しなくてはイケません(笑)



抜かりないようにしなくてはね

え?誰もお前のクルマなんか見てへんって??




・・・ん、そんな厳しいこと言わんといて~な~!(笑)























ということで~釣り大会の前日に、

最近気になってる箇所を改善しました

それは~

前回ブログで前フリフリさせてもろたように~



ESSEXマフラーカッターの歪みデス

一生懸命、なおしたいと思います。

































ヾ( ̄皿 ̄メ) ォィォィ!!



オイオイ!!

ほんまに、そのネタすんの??!!






























・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・

やっぱ、、、アカンわな。

誰が見るねん!っちゅう話やわな。





















































んじゃ~

こうしよう!!

ショボイと思われる地味な作業を、

200%カッコよくUPしよう!!

(*・∀-)b




























































んじゃぁ~

マフラーカッターをなおす大作戦~



スタート!!!



( ̄∇+ ̄)vキラーン


























先月あたりから

思った以上にマフラーが左側に傾き・・・



そのまま乗って出かけていたので~



(w_-; ウゥ・・



リアバンパーの内側塗装がハゲてもた(泣)

走行中の振動でエアロにガンガン当たってたみたいです。































マフラーカッターは、3本のボルトでホンマもんマフラーに固定しています。

あっ・・・・ちなみにホンマもんマフラーの出口は大胆にカット済。



まず、そのボルトを緩めました♪

ここで問題発生!!

普通に緩めただけなんですけどぉ~

ちょっとネジ山が噛み合わない?ようなときがあって、

少~しだけ力を入れると・・・



















ボルトの頭が折れてしまったではないですか!!!

Σ(゚д゚;) ヌオォ!?

なんで?! なんでーーよー!?





















よく見ると、折れたボルトがごっつう錆びてるのがわかります。

3本中、1本が超サビサビでした。



(_ _。)・・・シュン
















































面倒やけど、ボルトを買いに行くハメになりました。



ハイエース乗りが集まる釣り大会は明日なので、

急いで準備しないとね!!


















ホームセンターボルトコーナーの

ぎょ~さんある商品の中から・・・



同じようなボルトを見つけ

ステン六角ボルト M6×20 4本 を購入



これ100円くらいでしたよ。

ちなみに、錆びにくい!ってヤツを買いました。

もう折れるのはカナンしね。



























ネットで調べると・・・・



[PC]ヾ(-Д-*)ウーン…



ワッシャーやらをかますとネジが緩みにくくなるらしいので~



見よう見マネでやってみた。



↑↑新旧ボルトの比較はこんなん

お気づきでしょうか??

ワッシャーやらを入れた結果・・・ボルトの長さが微妙に足らなくなりました。

とりあえず固定はできたけど、もう少し長いボルトを買わないとアカンです。

























話変わるけど・・・

この作業の途中に・・・

リアバンパー内側から・・・・・・・



なんかわからん卵のカラが出てきた。




 コットコ 帰りの近所のオバチャン曰く

『それ、ヘビの卵やで~!』

∑(=゚ω゚=;) マジ!?










ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ





































結局、お母さん大蛇はハイエース近くにはいませんでした。

マジ、よかった。安心しました(汗)

キモい卵殻事件で脱線したけど、

無事にマフラーカッターの歪み直りましたヨ!



3本のボルトでの調整はいつも苦労します。

でも・・・まぁ~エアロの真ん中にマフラー出口がきて、

一件落着となりましたで♪



(∪。∪) チュッ☆























今後もちょくちょくマフラーカッターの向きを確認して



エアロに傷をつけないように気を付けたいと思いま~す。


































でね!!!

ここで、みなさんに出題!!




なんで、突然にマフラーが歪んだのでしょうか??











































その答えは、次回からのブログでじわじわと発表していきますが

ここから話が急展開します!!!







このマフラーカッターの歪みが!!

あんな大参事のネタに繋がるとは!!





































ということでぇ~!


いよいよ次週~



全米が震えた!

ラスト3分、衝撃のラスト!













次週、あなたは伝説の目撃者となる!





















お楽しみに・・・



フフフフ(笑)











ブログ一覧 | ハイエースの作業 | クルマ
Posted at 2016/07/12 18:29:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やぶ久🍜
ns-asmmさん

今年も紫陽花の季節になりました。
subaru1103さん

ドンキ行って来ました😆
伯父貴さん

隣町のきになっていた とんかつ屋さ ...
pikamatsuさん

NDロドチューンで面白かったBES ...
ゆぃの助NDさん

久しぶりにCars&Coffeeに ...
すーさんぼいるさん

この記事へのコメント

2016年7月12日 19:49
大漁。親父の株もうなぎ上りですね^ - ^

自分は、衝撃のラスト3分に背筋が凍りましたわぁ。

((((;゚Д゚))))))) 本気?

来週もよろしくです。

コメントへの返答
2016年7月12日 20:21
ラッキーゾロ目の暖さん、こんばんわ♪

こんだけ魚を食べても、ワラで焼いたカツオ食べたいです!食べたくて仕方ありません(笑)

人生にはどんでん返しがつきものです。
ハイエースを通じて色んな経験しております。
なんか・・・山あり、谷ありで
ものすご~く人間的に成長しそうな予感です。
(。・w・。 ) ププッ
2016年7月12日 20:24
来週が超楽しみ(^_−)−☆
コメントへの返答
2016年7月12日 20:54
まこちんさん、毎度っす!
体調改善しましたか??
夏風邪は、裸で大笑いしまくると治るらしいですよ。ま、100%迷信でしょうけどね(笑)

次週、僕の全てを出し切りブログ書き書きします!まこちんさんの夏風邪を治してみせまする。
(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑
2016年7月12日 20:57
お疲れさまです(^o^)/

マフラーカッターの歪み無事に直って良かったですね(^o^)(笑)
でもでも、日本を通り越して全米も凍りつく大惨事だなんて、次回めっちゃドキドキどす(*≧艸≦)

そういえば、私も仕事で乗ってるハイエースのマフラーカッターがばっちりリアバンパーにドッキングしてます(*^_^*)(笑)放置してます(*^_^*)
見て見ぬふり…f^_^;
私も、マフラー近々交換しようかな(^_^*)
コメントへの返答
2016年7月12日 21:08
たけpさん、お疲れ&こんばんわです~♪

アタシは超不器用なので、たかがマフラーカッターやけど ド真ん中にセッティングすることが難しい・・・
内緒ですけど『ボルト3本で、どうやってすんねん!』って怒りながら微調整してます(笑)
ぶっちゃけ、全米どころか全世界が驚く不器用さですよ。

次傾いたら、たけpさんみたいにエアロドッキング放置になるかと思われます・・・
((´∀`*))
2016年7月12日 20:57
こんばんはです(≧∇≦)

しばらくコメントは控えようかと思っていましたが、今回はワイスピ祭りのようで…我慢出来ずにコメしちゃいました💕
ワイスピ大好きで〜す⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾

マフラーエンド左曲がり…イヤイヤ左寄りの未だマフラーカッター無しのボクも来週楽しみにしておりますm(_ _)m
コメントへの返答
2016年7月12日 21:23
だぃすさん、こんばんわですぅ☆

僕ももちろんワイスピ好きですよ~!
昨日、ランボルギーニとハイエースが映画の中でヤリあってる夢みました(笑)
ま、実際は絶対アリえないシュチレーションですけどね。
。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ

ボクのブログをきっかけに、だぃすさんがマフラーカッターを装着してもらえるように頑張ります!応援よろしくお願いしま~す。
2016年7月12日 20:58
なかなかいい組織もってますね!!笑

来週楽しみです(。-∀-)
コメントへの返答
2016年7月12日 21:36
MSダンパー仲間の~ なををさ~ん
毎度で~す。

この組織の仲間は、僕の保育園のときのクラスメイトです(笑)
よく仮面ライダーごっこをして、泣かしたもんです(爆)
ォ-ホホホ!!(`゚∀ノ゚´*)
2016年7月12日 20:58
ちょっーーーとぉぉーー

引っ張り方がうますぎですよー
(サービス、サービス)

あと何回寝たらいいですか?
待てないです。
コメントへの返答
2016年7月12日 23:21
YOUさん、お疲れさんで~す☆

“失敗の数だけ物語があるもんですよ”
ハイッ!この名言メモりました!?
明日、職場で使ってイイですよぉ(笑)

ブログの続編、期待してもらってめちゃ嬉しいです!
ただいま、不眠不休で作成してますヨ!
YOUさんに喜んでもらえるよう、いかがわしい動画見るのを封印して頑張ります♪
2016年7月12日 21:00
コットコ〜〜\( ´ω` )/♪w
あはは( ̄∇ ̄*)ゞw

独りでまた笑ってしまいましたwww

お疲れ様です(*>∀<)ノ♪
釣り…(;`ー´)o/ ̄ ̄~ (ω・ミэ )Э
いいですね*.\('ω')/.*
鯛やらでっかい魚が釣れるなんてー!!
いいな〜いいな〜o(´>ω<`)o
親子じゃなくてもいいなら、
まじで参加したいっす(`・ω・´)ゞ
でも、遠いのでこっちでします(*`・ω・)ゞwww


コメントへの返答
2016年7月12日 23:57
コンバンワー、毎度っ♪♪

独りで、またまたNaoチャンブログを覗きにいってしまったwww

正直、カレーのシミなんか ど~でもよかったりしたかもぉ~
ウチもセクスィーショットを取り入れよっ!
ふんどし姿で海釣りしてみせますよ(笑)
もちろん宇宙人メイクでね。
ウフッ♪♪

今回の釣りはNaoチャン地元よ。
久しブリブリの海・・・癒されたぁ~
パワーもらったぁ~
。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。
2016年7月12日 21:39
長い間、海上釣り堀行ってないなぁ(T ^ T)

週末とかならついて行けるのになぁ。

で、やはり餌は大量に持っていくの?

ゴカイ

ミック

甘エビ

ササミ黄色バージョン

ササミ赤色バージョン

イワシ

サバ

アマゴ

サンマ

ホタルイカ

生きエビ、生きアジ

これくらい持って行ってたんですが、最新やとどうなんですかぁ〜。


コメントへの返答
2016年7月13日 0:11
海上釣堀先生、ひでさん毎度です!

親子釣り大会は、もちろん日曜日ですよぉ~
次回は秋に開催しますねん!!
いつか一緒に行けたらウレピーです。
釣り場でハイエース並べましょうよ。

いやいやいや・・・・
ひでさんエサ持って行きスギチャン(爆)
今の流行りは“自家製ニンニクはちみつ黄色甘エビ&ササミ”があれば間違いナシです!
ハイエースの車内が、めちゃくちゃ臭くて吐きそうになるけどぉ~、ぎょーさん釣れますよん。

それにしても~
釣りにせよ、ハイエース弄りにせよ
男の遊びは ごっつ金がかかりますよね。
ホンマ辛いですわ。
。゚+(。ノдヽ。)゚+。

釣ってきた魚、誰か高く買い取ってくれへんかな(笑)
2016年7月12日 22:15
来週楽しみだわ〜!

右利きの人は左に曲がるって昔近所の綺麗なおねいさんから聞いたよ!だって右手で持つでしょ!
コメントへの返答
2016年7月13日 0:25
tsuyoさ~ん、こんばんわでーす。
チョーあたたかい、お言葉アザース!
来週頑張ります!!

そっか!!それでか!!
昔、おじいちゃんが『たまには左手♪』って言ってた意味がやっとわかりました。
(*´pq`*)ムフッ

ウチのマフラーカッター
買い主に似たのね(爆)
2016年7月12日 23:37
おはようございます♬

モザイク越しに見える何かが…?
次週、水曜スペシャル
川口浩探検隊?
モザイクの奥…暗闇の中に潜む…未知の生物?

あ〜〜来週が楽しみだなぁ〜〜♬
(^^)♂

暑さというか…湿度高すぎ
蒸し暑さでクタクタ〜〜
(笑)
コメントへの返答
2016年7月13日 13:38
赤い羽根馬ケース使いの天才KENチャン
おっはよぉ~ごぜ~ます☆
クソ暑いなか、昨日はよく寝れましたか??
ナイスなムフフな夢見れましたか?
僕は見れましたヨ(嬉)

ゆけ~ゆけ~♪川口ヒロシ~
どんと~いけぇ~♪♪
ご存じ、僕は潔癖症なので
ジャングル・洞窟・・・的なものはNG!
ピラニアに噛まれるなんて、もっとNGでごわす!
(+o+)

ブログですが過大広告過ぎましたかね?
蒸し風呂状態で執筆活動を行うと、思考回路がオーバーヒートしちゃいました。
JAROに訴えらられるかもしれませんね(笑)

クールダウンにナビ見てきます!
2016年7月13日 0:31
こんばんは‼︎
大漁でしたね〜\(//∇//)\

そして続きがとって気になります♬♬
コメントへの返答
2016年7月13日 13:42
高知家さ~ん、毎度っす!
久しブリブリに海に行きましたよ♪
高知家さんとこみたいに近所に海がないので、かなりテンション上がりました!んでもって、スゲー癒されました!!
しかもぉ~めちゃ釣れたしヨカッタ(嬉)

続き・・・・
楽しみにしといて下さい!
絶対に損はさせませんので!
・・・・という風に言いまくって、自分を追い込んでるドMで~す☆
2016年7月13日 0:33
秋開催ですかぁ。
その際はお声かけて下さいm(._.)m
今のうちに竿探しておこうっと(^_^)
でも古い竿だから大丈夫かなぁ。
青物用の竿と鯛用二本あれば足りますかね(^_^)
コメントへの返答
2016年7月13日 13:46
ひでさん、毎度で~す!
そう次回は『フィッシングレインボー』ってとこで秋開催です!
完全貸切でヤリますので、子どもさんや奥さんが来ても何の問題もナッシングゥ~。
時間が合えば、ぜひとも一緒に行きたいっすよね。

竿は鯛用1本、青用1本でOK牧場かと!
最近は浮きを使わない脈釣りが流行ってま~す♪僕もその一人(笑)

また声をかけさせてもらいますね!
2016年7月13日 1:28
ライナーさん毎週楽しく拝見させて貰ってます‼︎

来週衝撃の事実ですか(O_o)⁉︎
今から来週が待ち遠しいです(^o^)/

自分も次の進化に向けて準備始めてます♪( ´▽`)笑
コメントへの返答
2016年7月13日 13:53
sky.falconさ~ん、こんちわです!
毎週みて頂いて、ほんとありがとうございます!感謝感激です!
できたら、毎週じゃなくて1日5回くらい見ていただくとウレシイでーす。
なんちゃって(笑)

sky.falconさんと同じように、次はトーションバーを入れるつもりでした。。。
でも、、、、大変な事が起こってしまったんですヨ。
ということで、トーションバー交換は夢のまた夢となりました。
トホホのホーです。
2016年7月13日 3:02
こんばんは。

釣りは周りがいると気を使って集中できないので、魚紳さんのように一人でイキます。

でも、三平君のように上手い人には、ユリッペとまさはるのように着いてイキますが(^^)

竿もネジも、折れますねぇ〰〰〰!(笑)
コメントへの返答
2016年7月13日 14:00
のんちゃん、コニャニャチワ~♪

いや~!釣キチ三平、めちゃ懐かしい~!
どちらかといえば、自分はゲームセンター嵐派やったけど、子供のころよく言ってた散髪屋に全巻置いてたのをよく読んでた。
マジで幻の怪魚・・・夢見たな~、実際に釣りたかったな~

そう!今年はボルト折れに泣かされる1年になってシマッタ・シマッタ・島倉千代子♪

昔から人一倍『力』があるみたいなので、加減がまったくわからへん!
これから、どれだけモノを壊すのか・・・
自分でも怖いよぉ
2016年7月13日 7:35
おはようございます。
親父の株 上ったん違いますか(笑)

釣りはいいっすよね。
自分は孤独な釣りですわ。最近はチョット行けてませんが 行く時はいつも一人の夜釣り 能登の裏山の
獣の足音にビビりながら(笑)

マフラーカッターは左向きなんですね。
自分の4型は純正マフラーが右に向いています。
マフラーを吊っているゴム?のマフラー側の軸が左右に動くクリアランスが有り過ぎで。
仲間の4型も同じです。カッター付けると皆んな右向きになってますわ。

自分のはTRDのマフラーに交換しています。
実はこのマフラーだと純正の様なクリアランスがなく バンパーアーチの真ん中にマフラーがきます。
ズレがない。
ディーラーいわく TRDは良く考えてあるなぁ〜
何でトヨタはこんなんなんだろ〜 って言うありさまでした。(笑)

益々 来週が楽しみです。
首長くして待ってますね。(笑)
コメントへの返答
2016年7月13日 14:10
マツコDX-GLさ~ん、毎度です☆

オヤジの株上がったぁ!!
・・・・やったらイイんですけど、どうやらムスコの方が筋がいいみたいです(笑)
いつもムスコに教わってます。
(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑

マツコさんは独り釣行なんですね。
カッコイイな~。
僕は独りでは生きていけないチョ~寂しがり屋さんなので、絶対にマネできませ~ん。

4型のマフラーカッターの話、すごく勉強になりました!ウチとはまったく逆に向くんですね。
自分もTRDマフラーに交換しよっかな(笑)
そうしないとリアエアロが剥げ剥げになりそうで・・・

あっ!!
しまった!!
軍資金がないの忘れてた!!
そのワケは次回のブログで明らかになると思います。
ご期待くださ~い。
2016年7月13日 10:04
おはようございます!

釣りもやるんですね~?!


なにはともあれ、マフラーも治ってバンバンザイ?

って次回に引っ張るの~!!

楽しみにしております。


参考までに・・・

カッターも材質はステン?

ステンと鉄の組み合わせは鉄の腐食を助長しますので
(アノード反応、カソード反応と言って電気やイオンによって余計に鉄を腐食させます)

鉄と鉄もしくはステンとステンの組み合わせがいいですよ!
コメントへの返答
2016年7月13日 16:36
LOVE兄さん、お疲れさまで~す。

昔はスノボ、サーフィン、ボウリング、 サイクリング・・・などなど少しづつカジってました。
ハイエース弄り資金不足のため、釣り以外は捨てました。
あぁ~石油王になりたひ~

マフリャ~カッター、おそらくステンかと思います。
なに?!なに?!なに?!
NGな組み合わせってあるんですか?!
鉄とステンはダメなの??
初めて知りました!!

そりゃ~ボルトがポキッって折れるワケですね。
勉強になりました。

いつも、いつも、ありがとうございます!
2016年7月13日 10:27
あぁーーー次週(>人<;)き、き、気になるぅ。。

マフラーカッター外せて羨ましいです、僕のは完全に固着していて何やっても外れませんでした、、、
コメントへの返答
2016年7月13日 16:47
yukiさん、こんちわ~

アザース!
次回ブログ楽しみにしてもらって、めちゃめちゃ×100ウレシイです。
期待を裏切らない~ように、一生懸命頑張ります!!

マフラーカッター・・・
もしかして、男の溶接ですか??
そうか、ウチと同じ錆び錆び攻撃??
どちらにせよ、ズレたり傾いたりすることないしイイじゃないですか。
ええ??やっぱアカンっすよね?(笑)
2016年7月13日 21:46
ライナー君、コンバンワ〜!

早く早く続編よろしくです(^_^)v


自分も毎年車検の時、中出しマフラーをスライドさせて中に挿れないとダメなんやけど、いつも固着してスライドさせるのに苦戦してます(汗

今日、本当は鮎釣に行く予定でしたが、雨の為に延期となりました(T . T)⤵︎
コメントへの返答
2016年7月14日 15:19
あきちゃん、ごっつ暑い中、、
お疲れさまで~す♪♪♪
鮎釣り行くの?!マジ!!
すげー!!
あれって場所取りとか大変っちゅうの聞いたことありますわ。
キュウリは苦手やけど、鮎は大好物!!
鮎って聞いただけでヨダレが。。。

中出しマフリャ~
スライドをさせないと車検アカンの?
そらそうか・・・(笑)
やっぱ、そのこボルトって錆びやすいのね。
結構、みなさん苦労してはるみたいなので。
うちのボルトがポッキリ折れてしまったのも、わかるような気がしてきたかも。
2016年7月15日 16:07
お久し振りです!

オイ、オイ、オ~イ!(笑)
それ引っ張りますか?
でも、楽しいから許しますよ。
コメントへの返答
2016年7月16日 7:53
katsukigoさん、こんちわです!!

はい!
ガンガン引っ張りますよ(笑)
こ~んな小さな事を
こ~~~~んなに大きく書くのが仕事ですねので、全5話くらいを考えてます。
(ノ∀`)(ノ∀`)

みなさんに飽きずに見てもらえるかが勝負です。
頑張りまーす、、応援して下さいね。

プロフィール

「みんカラ★2ndシーズン始動。8型ハイエース納車しました!」
何シテル?   05/04 20:00
平日休みをこよなく愛するハイエース乗りです。 2015年までは、『ケツの青いド素人』がみん友さん達によって、少しづつ成長していく姿をご覧頂くサイトで運営し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 2代目 夏ライナー号 (トヨタ ハイエースバン)
2024年モデル・8型アースカラーパッケージS-GL 約10年間、ハイエースを手放し ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
すごすぎたSUVの次は~、 GRスポーツカー とうとう、ここまできました(笑) 新車の ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
『ノーマルのスイフトさん達と、もう少し見た目を変えてほしい!!』…と毎回家族が申しており ...
トヨタ 86 トヨタ 86
toyota86 『ウチの隠し玉その1』 フルノーマル車 よくバッテリーが上がる君 G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation