• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろあの~く。のブログ一覧

2024年01月29日 イイね!

【ネタバレ無し】劇場版"ガンダムSEED FREEDOM"を見てきた。

【ネタバレ無し】劇場版"ガンダムSEED FREEDOM"を見てきた。
【 2024.02.03 通販で届いたパンフレット画像を追加 】

前作"機動戦士ガンダムSEED DESTINY"の
TV放送終了1年後の劇場版制作告知から18年。
SEED好きにとって一度は諦めていた劇場版が
ついに先週末に公開されましたね。

本編124分にガンダムSEED20年ぶんの、
ありとあらゆる思いが詰め込まれていたような
この劇場版はまさしく最高の1作となりました。
ほんと、すごっく面白かったです!


やれやれ、
不可能を可能にするのも辛いよねぇ…



"機動戦士ガンダムSEED"シリーズは2002年10月から始まった、
"21世紀のファーストガンダム"をコンセプトに制作された
宇宙世紀ではないガンダムの新作TVシリーズの第1作目で、
その後2004年10月から続編"機動戦士ガンダムSEED DESTINY"が
それぞれ全50話(総集編含む)で放送されました。

私も当時からリアルタイムで視聴していましたし、
放送当時に発売されたDVDは全巻予約購入していたほど好きな作品です。
実際、私のハンドルネームも"Destiny"に登場する
"ネオ・ロアノーク"から頂いています。
ただしスペルは実在するロアノーク島のものにしていますが。
全ガンダムシリーズ中最も好きなキャラクターも
"ムウ・ラ・フラガ"ですので、
この劇場版は本当に楽しみにしていました。

公開からまだ3日でまだ見ていない人も居るかもしれませんので、
ネタバレ無しという事で本編の内容は避けますが、
この劇場版はSEED好きな方は本当に楽しめると思います。

物語はあくまで"Destiny"の続編ではありますが、
過去2作品の思い出が次々と蘇る展開は涙ものです。
カズイ、シホ、ステラ、ナタル、トダカ一佐といった
過去に死んだキャラクターや脇役で出番が無いキャラクターも
しっかりとそれなりの出番がありましたし、
公開前に一切姿が無かった砂漠の虎こと
アンドリュー・バルトフェルド隊長もちゃんと登場していました。

またメカ関連も過去2作の印象的なものはほとんど登場しています。
ナスカ級やアガメムノン級等のモブ戦艦から
ジンやザク、ダガーといった量産機もCGで描かれていて
みんなヌルヌル動いていながらちゃんとSEEDらしい映像で安心します。

スーパーミネルバ級新造戦艦"ミレニアム"の戦闘シーンも楽しいですし
そしてイザークやディアッカの乗機をはじめとした
まだ公式サイトに掲載されていないMSの意外なチョイスにも感動します。
意外と言うと主役級キャラの機体の組み合わせも面白かったですね。

この劇場版を見てしまうとまたTVシリーズや
同スペシャルエディションを最初から見返したくなりますね。
そして劇場版も情報量があまりにも多すぎて把握しきれないので
色々確認したくて毎週見に行きたくなってしまいます。

まだ見ていない人は是非とも劇場へ足を運んで見て下さい。
公開後のネット上での反応は、ほぼ大絶賛の嵐なくらいの満足度です。
福田己津央監督は本作を「ファンを楽しませる作品」としていましたが、
本当にそのまんまのファンサービス的作品となっているので
SEED好きなら見ないと損するくらいのものとなっています。

なお、ストーリー上で劇場版の前にあたる
「フリーダム強奪事件」というエピソードが
劇場版の興行成績次第では映像化されるかもという話なので、
SEEDファンは繰り返し見に行くくらいしといた方が良さそう!?

ちなみに、今回はガンプラ等の劇場販売グッズや入場者特典は
特に欲しい訳では無いので手に入れていません。
またパンフレットは豪華版が売り切れていたので通販で注文済みです。
届くのにしばらく時間がかかるっぽいです。

※2024.02.03追記

公開日に注文したパンフレット2冊が届きました。

ダンボール箱は特にロゴの印刷等はありませんでした。


開封したら紙の緩衝材の下にパンフレットが2冊入っていました。


豪華版は通常版に設定資料集がセットになったものなので
豪華版を買えば通常版は基本的には不要です。
まぁ両方買うのがファンというものですよね?(^^;

パンフレットの中身に関してはネタバレになってしまいますので
ここでは載せませんが、ガンダムSEED好きなら豪華版は買っておきたい
そんなしっかりした内容でした。

豪華版は上映劇場でもすぐに売り切れたところも多く
通販の方でも注文殺到で3日目くらいに一度売り切れましたが、
2次発送ぶんが増産され予約可能になっています。
2月15日頃の出荷予定
という事なので
買い逃した方は今からでも注文しておくと良いと思います。
1冊だけならゆうパケットで送料も安くなりますね。

という訳で、劇場版"機動戦士ガンダムSEED FREEDOM"でした。
Posted at 2024/01/29 00:00:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画の話とか。 | 日記
2023年10月18日 イイね!

"ガルパン最終章第4話"を見てきた。

"ガルパン最終章第4話"を見てきた。10月6日(金)より劇場公開が始まった
"ガールズ&パンツァー最終章 第4話"。
私も公開第1週に近所の映画館に
見に行ってきました。

2021年3月26日(金)に公開された第3話から
2年半ぶりとなりました。
長かったですね(^^;
ガルパンといえば延期、延期と言えばガルパン。
エヴァ新劇場版が完結した事もあって「延期=エヴァ」は無くなりましたので
アニメの公開延期といえばガルパンになってしまいますね(^^;
もっとも、ガルパンは延期すればするほど「それ以上のものを作ってくる」ので、
ファンとしては制作遅延は特にネガティブには捉えていないのですよね。
私も気長に待ってるので特に気にしていませんでした。
とはいえガルパンは制作が長くかかる事が基本となっているので
最近はもう公開日は確定するまで明かさないようにしているようですけど。

その最終章第4話の本編も、2年半待たされただけはある、
息を呑む戦車戦が2本も展開されました。
大洗対継続、黒森峰対聖グロの準決勝2本が
今回の第4話で共に決着がつき決勝戦のカードが決まりました。
その決戦はどちらも本当にすごいバトルで
ネット上でも絶賛されていますね。
本当に、待たされた以上のものを出してきやがります(嬉

『ガールズ&パンツァー 最終章』第4話 PV ノンストップアクション編


パンフレットと第1週の入場者特典。


ミニ色紙はランダムで3種類の中から配布されます
私は継続高校でした。
今回の台風の目とも言える、継続高校の魔女ことヨウコとアキとミッコ。
第3話終盤であんこうチームを狙撃撃破したスナイパーですが、
その時の雰囲気とは違い本来はかなりかわいい性格の娘でした。
キャストはガンダムビルドダイバーズRe:Riseのヒナタや
リコリスリコイルの井ノ上たきなの若山詩音さん。
すごく合ってて可愛かったですよ♪

パンフレットは後半が本編のネタバレになっているので本編を見てからのお楽しみですね。

『ガールズ&パンツァー 最終章』第4話 本編冒頭映像


いよいよ次の第5話から始まる決勝戦。
決勝戦だけで2話使うというところから考えても
相当濃密な戦車戦が展開されそうで、今から楽しみになりますね。
…第3話でもお腹いっぱいだったのに、それをきっと上回ってくるでしょうから
良い意味で恐ろしくなりますね。
聖グロに編入された彼女との再戦も楽しみです♪

最終章第4話はしばらくしたら4D上映も行われると思います。
その後BD/DVD発売もありますね。
第3話の時は4D上映が約半年後、BD発売が9ヶ月後だったので
同じくらいなら第4話は3~4月くらいに4D上映、夏にBD発売という感じでしょうか?
4D上映まではアトモス上映等の特殊音響上映なんかもありますね。
Posted at 2023/10/18 12:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画の話とか。 | 日記
2022年10月24日 イイね!

"ソードアートオンライン・プログレッシブII 冥き夕闇のスケルツォ"観てきた♪

"ソードアートオンライン・プログレッシブII 冥き夕闇のスケルツォ"観てきた♪
ソードアートオンラインのアニメ化10周年記念プロジェクトで
原作者川原礫さんが自ら最初のアインクラッド編を再構築し映像化した
劇場版シリーズ"ソードアートオンライン プログレッシブ"。
昨年10月に公開された1本目に続く2本目が公開されたので
人混みを避けつつさっそく見に行ってきました。

ストーリーの大筋は前作同様に10年前のTV第1期アインクラッド編と同じですが
新キャラが居たり省略された場面が描かれたりと展開が大きく変わったりしていて
以前のTVシリーズを一通り観ている人にも楽しめますっていうか
むしろ見続けてきた人の方がより楽しめます。

今回はTV第1期で省略された第5層のお話で
前作の新キャラのミトもキービジュアルに出ている通り
しっかり登場し見せ場もあります。
キリトやアスナは相変わらずですが今回はエギルも出番が多く、
アニメ放送後に設定されたアルゴも本編に登場、水着姿がまた可愛かったですね。
第5層のボスは凄い迫力で、そりゃ反則でしょって感じでしたので
是非劇場で見て欲しいところです。

プログレッシブ1本目は7月にBD/DVD発売&ネット配信も始まっています。
2本目と連続で見てみるのも良いかもしれませんね。
関連情報URL : https://sao-p.net/
Posted at 2022/10/24 06:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画の話とか。 | 日記
2021年06月11日 イイね!

[ネタバレ無し]"機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ"を観てきたよ♪

[ネタバレ無し]"機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ"を観てきたよ♪何度もの延期を乗り越えて、
本日ついに公開となった
宇宙世紀ガンダム最新作
"機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ"。
全3冊で構成される原作小説版と同じく
全3部作映画の第1作目にあたります。
2018年4月に行われた
映画"機動戦士ガンダムNT-ナラティブ-"の発表会
において
全3部作映画として制作が計画されている事が明らかになった
閃光のハサウェイでしたが、
そのガンダムNT公開当時は「2019年冬公開」となっていました。
その後制作は遅れて「2020Winter」を経て、2020年2月に
メインキャスト発表と同時に2020年7月23日公開と告知されました。
しかしその後COVID-19感染拡大による全世界パンデミックに襲われて
大きく延期されて2021年5月7日公開となりましたが、
再び感染拡大に見舞われ5月21日への延期、
そしてさらに延期されてようやくこの6月11日に公開となりました。

もととなった原作小説版は逆襲のシャアが公開された翌年
1989年から3冊に分けて刊行されました。
つまり、32年の時を越えての映像化となった訳ですね。

私も当時近所の本屋さんに予約して購読した身ですので、
32年待ち続けた夢とも言えますね♪


という訳で、ずっと楽しみにしていた閃光のハサウェイ。
劇場限定BDやガンプラも確実に手に入れる為に
朝から見に行って来ました。

この閃光のハサウェイ、
ガンダム歴代映画作品で最多上映館数となる
214館で公開される事になっていますが、
同時に映画作品としては極めて珍しい、
本編をまるごと収録したBDを公開日に劇場で先行販売しています。
そしてガンダム作品の劇場上映では恒例となっている
劇場販売ガンプラもありますが
上映館数が多い事もあって1館あたりの入荷数が少ない事が予想されていました。
その予想は当たり、ガンプラに関しては東京都心の一部劇場を除く
大半の映画館で入荷数が10個前後という少なさで
ほとんどの人は買えなかったと聞きます。
ガンダムベースの店頭でも販売されていますが
直営店(東京&福岡)以外は即完売(再入荷予定はある)となっていました。
最近は特にガンプラは転売ヤーに完全に狩り尽くされまくっていますし
6月10日と11日に販売開始となったプレバン限定ガンプラも
ほんと数分で1次終了となっています。
転売ヤーはネット通販では自動プログラムを使っていて
実店舗では家族人数ぶん&ループで狩りまくるので
まともな人ではまず対抗できません…。


そんな悲しいお話はおいといて、
せっかくの閃光のハサウェイ。
数ある劇場販売グッズの中でも目玉商品でもある
劇場限定BD、パンフレット豪華版&通常版を
以前のように紹介してみますね。

↓劇場限定ブルーレイディスクです。


劇場で先行販売されるBDは「劇場限定」と「一般販売通常版」の2種類です。
このうち劇場限定は後に一般販売される「特装限定版」に
原作小説版第1巻及びその朗読CDをセットした
劇場のみのスペシャルパッケージ仕様です。

↓特装限定版です。





特装限定版のスリーブケースの中はブックレットも含めて
一般販売通常版と同じとなっています。

↓特装限定版付属のサウンドトラックCD(2枚組)です。

サウンドトラックそのものはネットでも配信されています。

↓小説”機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 上巻"BD限定版です。


小説の内容は1989年発行のものに加筆修正等をしたものとなっています。
カラーページのペーネロペーは1989年当時の
月刊ニュータイプ誌に掲載されたものですね。
「汝、翼を持つ者よー」のキャッチコピーが印象的でした。

↓小説"機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 上巻"朗読CDです。


アニメ版ではキャスト変更されてしまった
ハサウェイ役の佐々木望さんが原作小説版を朗読しています。
ちなみに佐々木望さんはアニメ版でも
ゲイス・H・ヒューゲスト役で出演しています。

↓2種類あるパンフレットの豪華版と通常版の違いです。



2種類のパンフレットの違いは下記の通り。
・豪華版:通常版(表紙マット加工)と設定資料集
・通常版:通常版(表紙光沢仕上げ)のみ
パンフレットの掲載内容はページ数も含めて同じとなっています。

↓パンフレット通常版の内容です。


総ページ数40のなかなか見ごたえのあるものとなっています。
歴代ガンダム作品の中でも特に美しい背景描写等、
注目して欲しいポイントもたくさんありますね。

↓豪華版にのみ付属する設定資料集です。




設定資料集はパンフレットと同じ40ページとボリュームがありますが、
残念ながら基本的にモノクロページ中心となっています。
カラー設定画もあれば良かったですね。

↓第1週入場者特典です。


入場者特典は5週間限定「週替わり歴代ガンダム劇場フィルム」となっていて
5週間毎週作品が変わっていきます。
第1週は初代ガンダム劇場版3部作から。
私のはジャブロー戦のシャア専用ズゴックでした。
ちなみにこの入場者特典に入っている冊子には
6月11日(金)から8月31日(火)12:00まで利用できる
劇場版Gのレコンギスタ第1部と第2部の
バンダイチャンネル用無料視聴シリアルコードが入っています。


さて、劇場販売グッズは非常にたくさんありますが、
今回は劇場限定BD、ガンプラ、パンフ2種にガンプラ付きCDと
散財しすぎてさすがに予算も足りませんので
他のものは買っていません。
まぁあまり実用するものもありませんからね(^^;


という訳で、ネタバレ無しの閃光のハサウェイでした。
ここからは本編の中でちょっと印象に残ったシーンから
いくつかピックアップしてスナップショットを載せてみますね。
ストーリー等の直接的なネタバレはありませんが、
間接的には触れている画像もあるので
構わない人だけご覧下さい。











今回意外だったのは、宇宙世紀ガンダム最新作なのに
旧作に出てきた旧型MSがほとんど出ていない事でした。
冒頭15分として公開前に配信されたところで
ハウンゼン護衛のジェガンと
テロリストが乗り込む際に利用したギャプランのみでした。
この他には民間に払い下げられたジェガンA型が
マンハンター仕様や防災仕様等に改造されたものくらいです。
設定資料集によるとジェガンの初期型(A型)は
グスタフ・カール等の新型に転換された後は
武装やスラスター等を取り払って重機のように使われているとの事でした。
初期のA型はほとんどが運用性に優れるD型等に転換されているはずなのに
冒頭に登場するハウンゼン護衛のジェガンもA型なので
ちょっとおかしいところもありますね。
マンハンター仕様も型式番号がG型の陸戦仕様なのに名前はA型ですし。


という感じで、映画"機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ"でした。
第2部以降の公開時期はまだ明らかになっていません。

なお本作は3部作映画として制作されているはずなのですが、
興行形態としてはOVA劇場イベント上映と同じ特別興行となっているようです。
そういう事もあって、公開日に劇場でBDを販売しているのかもしれませんね。
関連情報URL : http://gundam-hathaway.net/
Posted at 2021/06/11 21:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画の話とか。 | 日記
2020年07月19日 イイね!

パトレイバーと逆襲のシャアの4DXを見てきたよ♪

パトレイバーと逆襲のシャアの4DXを見てきたよ♪

ガンダム40周年プロジェクトの一環として
ガンダムNTやガンダム00と共に4DX版が上映されている逆襲のシャア。
そして30周年を迎えた事を記念して制作され
7月17日(金)より上映が始まった機動警察パトレイバー the Movie。

ちょうど現在地元のコロナシネマワールドにて2作品とも上映中なので、
続けて見に行ってきました。


逆襲のシャアとパトレイバー1はどちらもほぼ同時期の30年前の作品。
ともに今なおファンに愛され続ける傑作とも言えるもので、
私個人としても「何回見ても飽きないアニメ映画ベスト3」として
時々見返したりする作品です。
ちなみに残りひとつはガルパン劇場版です。

6月初旬より上映が始まっていた
逆襲のシャアの4DXは
COVID-19の影響もあって
なかなか映画館へ行く事が
躊躇われる時期でもありましたが、
当初1週間程度の上映期間だったものが
好評な事と他に上映作品が無い事等から
延長や再上映されていて
7月もコロナシネマワールド他
全国の4DX劇場で上映されています。
気になっている方は是非
見に行って欲しいと思います。

逆襲のシャアは他にもウルティラ特別音響上映なんかもありますが、
今回は4DX。
元は30年以上前の作品ですので、
最新設備に合った映像フォーマットは無く
上映に使用されたメディアは恐らくBD版だと思われます。
逆襲のシャアには音声リニューアル版等はありませんから
音声面ではあまり迫力はありませんでしたが、
それでも最新映画館の大きなスクリーンで見られるだけでも
十分楽しめるものでした。
これに4DXの演出が加わるのでさらに楽しくなる訳ですが、
ガルパン等で派手な4DXに慣れている方からすると
今回の逆襲のシャア4DXはやや期待外れ感があるかもしれません。

というのも、4DXは車のような乗り物系映画と特に相性が良いのですが、
逆襲のシャアの物語はあまりMSのコクピットの一人称視点は多く無く
また当時の富野作品らしくキャラクタードラマが中心となっていますので
4DXで派手に揺らしてしまうとかえって現実に戻されて
中途半端な興醒め感すら出てしまいかねないので
むしろこのややマイルドなセッティングは良かったと思います。
ガンダムで4DXを派手にやるなら
戦闘シーンがより派手なガンダム00やガンダムNTの方が良いのかも。
余力があればそちらも見てみたいところですね。
あとMX4Dで首都圏限定だったガンダムUCep7も
できれば全国に広げて欲しいところかも。

さて逆襲のシャアの4DXでは前述の通り味付けがマイルドですが、
決してつまらない訳ではなく、
むしろキャラクター同士の駆け引きの面白さや
富野作品らしいセリフまわしを堪能しながら
戦闘シーンでは揺れや衝撃の物理的演出が加わって
楽しさがいい感じに底上げされるような感じになっています。


4DX演出に派手さは無いと書きましたが、
終盤のνガンダムとサザビーのチャンバラからのド突き合いは
なかなか派手に動いてくれて、
MSの格闘戦がより楽しく感じられます。
惜しむらくは、最後にサザビーの脱出ポッドを
アクシズに叩きつける際の衝撃が
4DXではあまり揺れてくれなかった事でしょうか。

ここだけでもいいから最大設定で揺らして
シャアの気分を味わわせて貰いたかったですね。

総じて評価しますと、
逆襲のシャアを新しい角度で楽しめるので超お勧めですね。


続いて機動警察パトレイバー the Movie。
こちらも元の作品は
1988年3月公開の逆襲のシャアから
約1年後の1989年7月公開の作品で、
同じように押井守監督の濃ゆい人間ドラマが
魅力の作品でもあります。

逆襲のシャアと同様に
キャラクター同士の掛け合いが楽しい作品なので、
そういう点では逆襲のシャア4DXと
同じように派手さはやや抑えてある
セッティングとなっているようでした。

とはいえパトレイバー1にはDVD化にあたって制作された
サウンドリニューアル版という5.1ch音響対応化版があります。
セリフも全てオリジナルキャストで撮り直したもので
劇場公開版の音声に慣れているファンからすると
一部のセリフの発声なんかにやや違和感もありますが、
しかし今回は最新の劇場音響システムでの上映ですので
そんなの気にならないくらいに派手な音響が楽しめます。

実際、冒頭の自衛隊試作レイバー暴走シーンでは
「企画・原作 ヘッドギア」のクレジットと共に
重低音のパンチの効いたBGMが流れ始め鳥肌が立ちます。


四方八方から来る派手な音と場面に合わせた4DXの揺れと振動で
今まで何十回も見てきたはずの同作が新作に思えるほど楽しいです。
ド派手な銃撃戦は4DXの恩恵を特に受けている場面ですね。

イングラム2号機とタイラント2000の市街地戦での
揺れからの水しぶきなんかも楽しいですよ♪

ミストによる水の演出をモロに被りますが、
真夏なのでちょっと気持ち良いくらいです。

反面、ドラマパートでは4DX演出はほどんど動いていません。

でも実は全く動いてない訳でもなくて、
松井刑事の捜索シーンとかでもよく見ると座席がゆっくりと
画面の動きに合わせて動いていたりします。

見入るべきシーンではしっかりと見入って、
激しく体感すべきシーンは4DX演出で楽しませてくれるので
逆襲のシャアよりもやや4DXに向いているのかもしれません。


こちらも惜しむらくは、劇中でも語られる
イングラムの乗り心地の悪さを
4DXの揺れと振動でもうちょっと感じさせてくれればと、
その辺りは微妙に残念かもしれませんが…。



でもやっぱり嵐の中を方舟へ向けて出発するシーンの
荒れる海の動きや方舟内部での戦闘シーンは
やっぱり4DXのおかげですごく楽しくなりますね。


終盤で方舟を一斉パージした際の派手な崩落シーンは
イングラムの乗り心地と合わせて
もうちょっと派手に揺らしても良かったかもしれませんが、
これも逆襲のシャアと同じでマニア向けではないからかもしれませんね。
ガルパンの場合は最初から乗り物系という4DXとの相性の良さに加え、
ファンが非常にマニアックな志向があるので
ガンダムやパトレイバーとはちょっとベクトルが違うのもありますね。
逆襲のシャアもパトレイバーも、
4DXプログラムを制作された方が
その辺りもちゃんと理解されているような感じがします。

どちらにしても、両作品とも好きな方は
絶対に見に行った方が良いと思いますので、
お近くに上映劇場があるならお早めに。
上映期間はあまり長く無いと思いますので。


という感じで、テキストばっかりですが
逆襲のシャアとパトレイバーの4DXの個人的感想でした。


ここからはパトレイバーの劇場販売グッズのお話。

逆襲のシャアでは特に新作グッズ類の販売はありませんでしたが、
パトレイバーは昨年からの30周年のものも含めて
劇場グッズ売り場でいくつか販売されています。
なお販売されるグッズは劇場によって一部異なるようです。
私が購入したのは↓主にクリアファイル系です。嵩張らないので(^^;

今回購入したクリアファイルの中には、
入場者特典と同じ絵柄のものがありましたが、
実は両者は若干異なるのものとなっています。



パトレイバー1のキービジュアルのひとつでもある、
泉野明の絵柄は今回2種類あって、
ひとつは1989年の劇場公開時にゆうきまさみさんが描いたもので、
もうひとつは昨年の30周年の際に高田明美さんが描いたもの。
前者と後者の違いは高田明美さんがツイッターで語られている通り
ちなみにこの野明の表紙絵はパンフレットでも同じとなります。

↓4DXサウンドリニューアル版パンフレット。



↓1989年劇場公開版の復刻版。


パンフレット2冊の違いは
パトレイバー公式サイトでも紹介されています


パンフレットはどちらも上映劇場で販売されている他、
Amazonのパトレイバー公式ストアでも通販されています。
一部劇場では売り切れている事もあるそうなので、
その場合は通販を利用されると良いと思います。
Amazonサウンドリニューアル版パンフレット
Amazon復刻版パンフレット


以上、逆襲のシャア及びパトレイバー4DXのお話でした。



最後に個人的なお話ですが、
パトレイバー劇場版のタイラント2000との市街地戦の
イングラム2号機が起動するシーンで、
かつて私が乗っていたクルマが写ってたりします。

実は私はこれを全然気付いていなくて、
クルマをオールペン&北米仕様にカスタムした後で気付きました。
バンパーやボディサイドの太いモールもホワイトに塗装されていて、
しかも日本ではまず見る事がなかった北米仕様のテールランプ。
気付いた時はホントに嬉しかった思い出♪
Posted at 2020/07/19 19:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画の話とか。 | 日記

プロフィール

「鳥山明先生の偉大さがよくわかりますね。」
何シテル?   03/10 15:22
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 ブログはPC閲覧前提となっています。 スマホやタブレットの場合はPCモードでご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガンダムベース名古屋限定一覧 
カテゴリ:ガンダム / ガンプラ
2011/07/29 23:50:42
 
HGユニコーンガンダムまとめ 
カテゴリ:ガンダム / ガンプラ
2011/07/29 23:49:15
 
ジェガンバリエーションまとめ 
カテゴリ:ガンダム / ガンプラ
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めての3ナンバー車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 202 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation