• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかお@R-Junkieのブログ一覧

2010年09月25日 イイね!

ALT@Sタイヤ

行ってきました。

準備とか色々あったので、早めに行って、12時16時17時の3時間。
フロント2007年製の中古A050(M)205/50-15、リア新品A050(G/S)225/45-16。


ちなちゃんのデビューに合わせ、角さん、イイダ、178天狗が同行しました。
ALTの初心者講習は、ほんとの初心者にはうってつけだと思いました。
サーキットデビューを迷ってる方は是非参加してみてください。

12時枠
もっと涼しくなると思ったけど、結構暑かったです。
まずSタイヤでの一発目。
とりあえずラジアルセットに対し、リア闘魂ロッドをキャンセルしただけで走行。
5周目で29.944が出て、おっ、と思ったけど、それ以降はダメ。
闘魂ロッドをプリゼロでセットし、フロント減衰2段上げてみたけど、ダメ。
リア減衰を1段上げてもダメ。

っていうかエンジンが遅い・・・
頂上ヘアピンと最終コーナー出口で、前に出ない。
6000rpm回れば速いんだけど、ノーマルよりかなり遅い。

30秒切れたのは結局1周だけでした。。。

16時枠。
178天狗と合流。
とりあえずRE01RとA050で減衰ってどうしてる?って聞いたら、リアだけ1段落としてるとのこと。
なるほど、ということで、フロントの減衰を戻し、リアを1段落としに変更。
さらにエンジンを、バルタイ変更。
昨日のまつざきさんのブログを参考に、INを10度進めました。
一応変えたところは全部良くなって、タイムは29.914が出ました。
その後、29.999が一回出ましたが、A050に慣れてないのかイマイチ乗れてない感じでした。
10台以上入ってたので、アタックチャンスが少なく、これで自分アタックは終了としました。

17時枠
178天狗に乗ってもらいます。
走行開始2周目に29.6が出て、3周目が29.434で、終了(早っ
「オーバーステアだね~」だそうで。

角さんも乗って、30.094で走っちゃいました。
その前に178号にも乗って30.5で走ってましたので、練習にもなってたかも。
以前ラジアルの時は私の0.4秒落ちでしたので、ちょっとアセりました(笑
で、178号と比べて、「エンジン遅い」「オーバーステア」とのこと。
また、6MTはミス連発~ って私もですけど(笑

今日はバタバタしそうだったので、助手席は外してません。


私の17時枠は、ほぼイイダに付き合って、イイダ号にも乗ってみました。
直前に前後トーをいじってきたらしく、イイダ自身での走行開始直後に30秒8が出ていて、前回まで
の悪さ加減は直った、というかなんなのかよく分からんですが、とりあえず乗った感じは特に問題
なさそうな感じでした。
私が乗って、簡単に31秒2が出ましたので、不具合らしいものはない、ということになります。
リアは闘魂ロッドもピロもなしなのにバランスが取れてるので、フロントが弱めなのは間違いないの
ですが・・・

基準となる178天狗@178号のタイムは、29秒1なので、冬の0.2秒落ちくらいのコンディション
でした。


今後とか

オーバー対策は、178天狗からの頂上ヘアピン以降は問題ない、というアドバイスから、空力で
対応します。
リア羽をちゃんとしたものに換えます。大きくて、高いヤツに。(たぶん値段も高い(笑)

エンジンは・・・まずファイナルを4.1にしてみます。
それからチューンメニューは再考することにします。

あ、キャブのテストは出来ませんでした。
また余裕のあるときにやります。
Posted at 2010/09/25 23:58:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年09月18日 イイね!

パワーチェック

パワーチェック気温も下がり、好結果が出そうなので測ってみました。

結果、130psを超え、過去最高。

画像はノーマル時の109psとの比較。

5000rpmくらいからは現エンジンのほうが速いですが、
それまではモヤモヤしてます。

3000rpm台から全開にするのですが、キャブのメインジェットから噴き始めるまでのラグがあるので
ちょっと難しいです。

先ほど、加速増量関係をやり直して、少し改善はされましたが、完璧にはまだなってません。
スロットル制御だとマップで加速増量をおおよそやってしまい、あまり増量する必要がないのですが、
ゆっくり踏んだ時のキャブの噴射分に合わせると、早めに踏んだ時の遅れが目立ちます。
3000~4000rpmのところだけなので、ちょっとやっかいかも。。。


とりあえず来週土曜日、9/25にALTへ行きます。
その時は、インジェクションのみでも走れるようにして行きます。
走って比べてみないとどうなのか分かりません。

というわけで、再武装しました。

リアのRS-8、16インチ8Jですが、ロッダース8J-15とタイヤ付きの重量比較で1kg以下の差
しかなく、16.5kgと17.2kgでした。
Posted at 2010/09/18 23:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2010年09月04日 イイね!

キャブジェクション始動

色々小さな問題がありましたが、ソレックスとインジェクションの併用化が出来ました。

燃圧は、レギュレーターをリターンに取り付けました。


夜、実走セッティングしてみました。
2時間くらい、近所を走っては直し、走っては直し。

街乗りの低速領域はほぼインジェクション域のみで走行可能。
エアコンも今までどおりOK。

3000rpm、またはスロットル20%から徐々にキャブから燃料が入り始め、
5000rpmくらい、またはスロットル50%以上でキャブからフル供給。

燃料マップは、キャブフル供給時、70%くらいの燃料を担ってる状態。

フィールは、滑らかに回る感じがするような???
パワーは、さほど変わらないかも。。。
パワーチェックしたら報告します。
Posted at 2010/09/04 23:14:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2010年09月04日 イイね!

原点その3

原点その3NA6CEロドスタ。

転職してすぐに友人の友人から購入。
12万キロ走行、平成2年式で5万円でした。


シルバーだったのですがガビガビだったので黄色に
缶スプレーで自家塗装。


前回紹介した968と並行所有。
ウェットでの危なさは闘魂ロッドの件などで書いちゃってるので今回はドライでの話。

まずはこのクルマの話の前に一番最初に乗っていたブルーバードバンの話から。
まあ、バンなので、ハンドリングもクソもないのですが、私なりの経験と、ロドスタへの繋がりを。

まだ運転も下手で、スポーツ走行なんて野蛮人のやること、なんて思ってた20歳でした。
高速のインターのずーっと続くコーナーがあるじゃないですか。
アソコです。最初の変化点。

タイヤが鳴くほどでもないがソコソコのスピードで走ってたんですよ。
でも、限界でもないのに、何故か走行ラインはイン側へ張り付き、そこから外へラインを少しでも
ずらすのに「怖くて」出来なかった。
若かりしなかおの経験不足&所詮バンということで、普通の出来事でした。

その後、そんなことはあまり気にせずに、130Z⇒911⇒968⇒ロドスタ、という感じで乗り継ぎ。
ロドスタで再発したんです、その恐怖感が。
もちろんブルバンの時よりは速いスピードではありますが、しかもロドスタはその後スピンモードに
なるという最悪な状況。

最初からロドスタに乗ってたら、こうはなりません。
ゆっくり走りますもんね、普通。
でも、その前にポルシェ乗っちゃってたんです。

曲がるクルマなのに限界が低く、とっても危ない。
で、ソコソコのスピードでは面白くもなんともなく、ブルバンと同じ領域でしか走れない。
15インチのG’グリッドは、まだ全然グリップが余ってるって言ってるし。

これ、スポーツカーじゃねーよ、って。


「ブッシュが原因」の対策である闘魂ロッド(フロント)に行き付くまでにやったこと。

①タイヤを195の15インチから185の14インチへ。
②フロントスタビを当時出たばっかのNB8用22mmへ。
③キャスター変更(増やしたり、減らしたり)
④バンプラバー&アッパーマウント&ダンパー一式をNB8標準車用に変更
などなど。

で、最後が闘魂ロッドです。

968との比較で色々やったのですが、結局改善されず、最後にブッシュを疑い、タイロッドと平行に
力の掛かるフロントロアアーム前側のブッシュの動きを規制する、そんな案を具体的に実施してみたら正解でした。

測ったことはないのですが、たぶん2、3mmは動いてます。
トー(タイヤの向き)が2mm動くと結構な曲がりになります。
それが「常に」起こってしまうのが、怖いと感じた原因だと。

真っ直ぐ走ってたってそうです。
1トンもの重さのものが100km/hで走ってたら相当な慣性を持ち、よほどの外乱がなければ、真っ直ぐ走るはずなのに、フラフラする。
タイヤの位置決めが甘いと上手く転がらずに、真っ直ぐ走らない、ということになるみたいです。
タイヤの位置決め、すなわちブッシュが影響します。

純正状態での直進性は、キングピンオフセットなど、サスペンションのジオメトリーが影響します。
ですので、フェンダーツライチのタイヤ、ホイールに換えると、直進性が悪化したりします。
おっと脱線、今日は曲がりの話。


当時はまだサーキット走行なんて考えてもないので、そんな問題点に対し相談する相手もいなければ、ネットをやってる環境でもなかったので、全部自分の判断で実施してました。

車高も下げすぎず、バネはノーマル。
その条件での対策です。

前後に闘魂ロッドを付けてからは、968にも優る曲がりを見せ、軽量であることの意義を初めて感じ、やっと「いいクルマだな、ロドスタって」と思うようになりました。
後にNB8に乗ったら、最初からいい感じ、と感じました。ボディ剛性や、新しいブッシュなどの効果でストリートをそれなりのスピードで走る限りは危ないとは感じませんね。
最初に乗ったロドスタがポンコツのNA6でよかったなー、と思ってます(笑


曲がり。
良くなったおかげで、タイヤは15インチに戻し、それを使いきれるようなアライメントなどが見つかると、いい感じまでグリップが使えます(あくまでストリートの話)。

すーっとコーナーに進入し、ハンドルをクルッと回すだけでグイっと曲がります。
リアもベッタリ安定し、不安感は一切なし。
結果、フロントウィンドウの外の景色が横に流れ、目が追いつかない。
「クルマは余裕なのに、自分の目が負ける」
そんなクルマになりました。

今まで色んなクルマに乗りましたが、そこまで曲がるクルマに乗ったことがありません。
不要、と言われればそれまでですが、私のアタックマシンは全てこの方向性で進めてます。

そんな最初のクルマになったロドスタ、サーキットで試すことに快感を覚えるようになりました。
それまでは自分のテクニック向上や、クルマの限界挙動を経験するために走ったりしてました。


最近の178さんとの研究の結果から、その曲がりをさらに速くするには、「クルマの振動数」が
重要であることが分かり、それまでは硬いバネはそんなに必要なのか全く分からなかったので
テストすらしてなかったのです。

911では最終的に4k6k程度。
インプで16k10kになった理由はフロントスタビレスだけではなく、重心が高く、重いインプの動きを
なんとかして速くしたかったから。
で、硬いバネにすると、ストローク不足も発生し出すため、アシストが要る、そんな感じです。

現在のNB8では今のところ16k14k。
ラジアルでのバネレートなので、今後は上げていくことになると思います。
「曲がる」スピードを上げるために。

決して「曲げる」ためではありません。
ちなみに、曲げるためだけなら、ブッシュの強化も、硬いバネも要りません。
硬いダンパーでOKです。

この、曲がるクルマに乗ることのメリットは、横に流れる景色に慣れることであり、スピンした時の
余裕に繋がります。
速い速度でコーナーに進入し、スピードの制御を安全に覚えられます。
デメリットは、スライドコントロールが一切経験できないことです。


次回、私の提唱するステップアップ案を書く予定です。
Posted at 2010/09/04 02:32:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年09月03日 イイね!

復調

復調GT-R、ずっと調子を落としてたのですが、復調。

原因は、インジェクターのカプラの接触不良と、画像のクラセン。

クラセンの中のベアリングが死んでました。
手で回せないほどでした。




どんな不具合かというと、たまに息つきが発生したり、始動が困難になったり。
完全に不調にならないので、電気的なものでなく、機械的なものかな、と考えたら、当たってました。
とはいえ、2、3ヶ月悩みました。

エンジンはOHしたので、2、3年は問題ないとして、次はどこ?
平成4年式、16万5千キロ。

セル、オルタ、燃ポンなどなど・・・
いくらでも問題が出そう。。。
Posted at 2010/09/03 20:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「何故か伊丹空港なう」
何シテル?   12/25 09:21
車種は問いません。 基本、リアル友達に限定させていただきます。 ツッコミ専用登録でしたが、書きやすいので何でも書くことにしました。 ただ、身内ネタなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   12 3 4
567891011
121314151617 18
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

R-Junkie  
カテゴリ:クラブ
2009/02/21 16:48:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
サーキット走行用
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
17万8千キロで廃車
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
http://www.geocities.jp/altsaisoku/GT-R/GT-R ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation