
皆さんこんばんわ。
セルシオが完成してセッション以来、やる気がほとんどなく、
日記もセルシオイジリも全くと言っていい程、サボっりまくっていたyoshi_kunですm(_ _)m
今月の16日は千葉県の長柄で、ユニオン杯がありますねぇぇぇ(((o(*゚▽゚*)o)))
もちろん地元の僕はエントリーしています(((o(*゚▽゚*)o)))
ユニオン前に何かやろーなんて言っていたりしましたが、
実際、トー弄って、タイヤサイズ変更、車高下げ、磨きくらいですね、、、、、( ̄◇ ̄;)
現状で満足している面もありますが。。。。。
やじ杯見学、埼玉のビバ行ったり、幕P行ったりはチョイチョイしてるんですよぉぉぉ(´・ω・`)
そんで、タイトルのデントリペアですが、
いつも自分がいりびたっている、先輩の板金屋さんに今日も行ってきたんですが(時に用はないんですが)
デントリペアをやっている業者さんがたまたま来てて、話しして、どんな風にやるのか聞いてみました。
実は、セルシオ購入した時から、フロント運転席側に小さい凹みが2箇所あって、その事を伝えたら、
道具出してきてくれてこんな感じで施工します♪みたいになって金額聞いたら安いじゃないですか!!!!!\(//∇//)\
こりゃやるしかない!!!ってなって急遽、デントリペア施工して頂きました(*゚▽゚*)
施工前の凹み
画像中央の凹みで風景が歪んでいるのがわかります。
こんな凹みが2箇所だと思っていたんですが、
なんともう1箇所あるじゃないですか!!!!
合計3箇所だったのか、、、、、(ToT)
5年間も気づかなかった、、、、、、、、、言われるまで、、、、、、、、、、、(ToT)
んで、施工開始1時間しない程度、多分45分くらいで凹みがあった場所が、
綺麗さっぱりわからなくなりました。
画像の3箇所マスキングテープしてある下側に凹みがあったんですが、全くわかりません(´∀`)
この仕上がりで、かなりの破格で御座います(((o(*゚▽゚*)o)))
はっきり言いまして、大満足です(*´▽`*)
もし、みん友サンの中にこの様な凹みでお困りの方がいましたら、是非1度お試し下さい(*´▽`*)
自分がお世話になりました業者さんのURLです(*´▽`*)
http://crw-hoshizora.com
人柄も良く、腕もたしかです(*゚▽゚*)
プロの板金屋さんも凄いと絶賛しておりましたので(((o(*゚▽゚*)o)))
最後に12月1日に地元でオフ会がありまして、参加してきました。
オフ会前にフロントの写真を撮りましたのでUPしまぁぁぁす(((o(*゚▽゚*)o)))
なぁぁぁぁぁぁんも変わっとりませんヽ(;▽;)ノ
では皆様、ユニオン杯参加、見学されましたら、絡みお願いします。。。
PS 当日は、20台前後で走るみたいなんでカナリ楽しみです(((o(*゚▽゚*)o)))
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/12/12 23:18:40