• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月10日

VWゴルフ・ラビット/1.6TDI/5MT

VWゴルフ・ラビット/1.6TDI/5MT 現在の私の愛車は会社からの貸与車で、VWゴルフ・ラビット/1.6TDI/5MTで、日本未導入車です。

その前、日本にいた時の愛車がアルファ147TSであったせいでしょう、私のゴルフに対するファーストインプレッションは「良く出来ているがつまらない」というものでした。しかし1年半、3万キロ以上を共に過ごした今の印象はかなり違います。

「良く出来ている」ではなく「素晴らしい」です。

私もそうでしたが、日本人にとってディーゼルは臭い、ウルサイ、非力だと思います。そんなプアなディーゼル、いくらターボ付きとは言えたかが1.6Lって・・・って思うでしょう。日本でもディーゼルが見直されつつありますが、2L以上ですよね。たぶん日本のほとんどの方が2.0L未満のディーゼルなんて想像もつかないと思います。

ところが2000rpm付近に厚いトルクバンドを持つこのエンジンは、5MTでその回転域を上手く使うと街中のクルマの流れをリード出来るほどの加速を見せます。ディーゼルですからガソリンエンジンよりもノイズや振動はありますが、私が日本でパジェロに乗っていた90年代と比べたら全く別物。排ガスだって黒くもなければ臭くもない。スマートフォン同様に日本はディーゼルガラパゴスです。

ボディ剛性の高さとサスペンションも素晴らしいです。
ボディ剛性の高さってレーサーでもあるまいし、では無いんですよね。さすがに1.6TDIでは全開でも180km/hしか出ません。こんな書き方をするとバカがいい気になってアウトバーンを走っていると言われそうですが、違うんです。ボディがいいと出せるんです。エンジンがもっとパワフルだったら、200km/h以上巡行も問題無いでしょう。想像ですけど実感と言ってもいいです。
日本の軽自動車や小型車で、高速を130m/hも出したら怖かったりやたらと疲れるのはエンジンが小さいからではなく、しょぼいボディ剛性としょぼいサスのせいです。

さて200km/h巡行も可能なサスっていうとガチガチで・・・と思ったら大間違い。これがまた気持ちいいくらいバネ下だけで「とことことこ」と凸凹を吸収します。これはタイヤの扁平率も一因あるでしょう。以前所有していたアルファ147はTIというグレードで、45扁平の17インチタイヤでした。気にはしていませんでしたが乗り心地はコンフォートでは無かったですね。対して今のゴルフは65扁平の16インチ。乗り心地もいいし高速コーナーも問題なし。
以前から思っているんですが、日本車の売れ筋の小型車はドアが4枚ついていますが後部座席は乗れたもんじゃないです。路面の小さなギャップも正確にトレースしてガッツんガッツんしますから。

ちょっと脱線しますが、私の自論で「プリウスのタクシーはやめてください」というのがあります。

戻って、前のシートの人、つまりオーナーとなる人に乗り心地が悪いと感じないよう絶妙なチューニングがされてますね。試乗で後ろにはまず乗りませんしね。ある意味さすが。(笑)
そんな売るためのサスセッティングだから、いざ高速道路に出てみると常に恐怖と闘いながら走らなければならないのでしょうね。対してゴルフは、130km/h出ていても90m/hかな?という穏やかさです。

VWジャパンはこの車を売ればいいのに。台数は多く出ないでしょうけど、解る人が買うと思います。やっぱりMTってのがダメなのでしょうかね。いいエンジンですけど私の印象としてATとのマッチングは悪いと思います。省エネで早めのシフトアップなどしようものなら、ずーっと美味しい手前のつまらないところ、と言うか使いづらい所を使い続けることになります。


また脱線しますが、素人さんのインプレでアルファ147をゴルフと比較して、やれトランクが狭いだとかいうのを時々読みますが、完全な勘違いです。「先日出会った素敵なイタリア人の彼女は、実はドイツ人じゃないんだよ」と言っているのに等しいほどトンチンカンです。ゴルフの魅力とアルファの魅力はベクトルが全く異なります。


まあ、色々書きましたが、色々書きたくなるほどゴルフは私にとって素晴らしい、新たな車の価値観を目覚めさせたクルマです。


じゃあ次買い替えるならゴルフor147?・・・・って聞かれたら即答で147です。

理由はデザインとTSエンジン。
ゴルフとは全く違うんだから比較してもしょうがないってさっき言ったでしょ。


えー!そんな落ち!!!! と非難されようと、好きとはそういうものです。(笑)

ブログ一覧 | VW GOLF | クルマ
Posted at 2013/01/10 06:25:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シュアラスターラボ】5月のキャン ...
シュアラスターさん

みんカラ定期便 2024年4月24日
SUN SUNさん

【エヴァfeat.ドラクエ風3部作 ...
みんカラスタッフチームさん

勿論!😩…744/1,729に入 ...
S4アンクルさん

雨降りな帰り道
ふじっこパパさん

4/24☔今日のランチはハンバーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2013年1月10日 9:25
ドイツ人は世界最高の職人民族、

イタリア人は世界最強のエロ民族(笑)!

どっちも素晴らしい!
コメントへの返答
2013年1月11日 3:53
ドイツ車は素の良さがありますよね。
対してイタリア車は演出上手。

エロいでしょ?って差し出されたものに、ハイ、と答えてしまう私です。
2013年1月10日 13:09
最後まで楽しく読ませて頂きました。偶然ですが、わたしも147からGOLF4ワゴンに乗り換えて、エンジンは異なりますが、印象は同じです。設計年次のそんなに変わらない147 GOLF4を較べて、GOLFの方が完成度も高いし、人にも勧められます。しかし、自分が選べば147になりますね。ツインスパークと操る愉しさにヤラレました。本当に対称的な二台ですね。
コメントへの返答
2013年1月11日 4:01
ゴルフに乗るようになってから、それまで全く興味の対象外だったBMWの3シリーズも気になるようになってきました。大きさとデザインのバランスがちょうどいい。
しかも147-TSさんがお乗りの型のデザインがツボです。まだ乗ったこと無いので、一度乗ってみたいです。惚れてしまったら危険だな。
2013年1月10日 16:57
ゴルフはⅡから乗ってます・・・・が、正直Ⅲから変な方向へ行きましたねぇ。
ただ、土砂降りでの高速で結構いい速度だしてて、鼻歌まじりにデフやヒーターを操作する嫁をみた時、なんじゃこりゃと驚いてしまったのは事実です。

今買うとしたら、やはりポロやルポですね。ゴルフⅡらしさがまだ残っていると思います。
そろそろうちのⅤも買換えかな??
コメントへの返答
2013年1月11日 4:04
私はVと今のVIしか知らないのですが、ゴルフファンはIとIIのようですね。

そういえば、オーストリアにはまだまだIとIIが多くいますよ。そしてマニアはやっぱりIとIIのようです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/492776/blog/26468662/
2013年1月10日 20:03
日本のユーザーはスペックから入る人が

多いので、ディーゼルが中々受け入れられ

ない気がします。

乗り比べれば必ず良さは分かると思う

のですが、昔のウルサイ、臭いイメージが

根深いのかな。
コメントへの返答
2013年1月11日 4:10
欧州ではディーゼルがほとんど、それは事実でした。そして私は、皆さん黒い煙をモクモクさせて走っているんだろうと思っていた、ティピカル日本人でした。

目からウロコでした。
ただ、クルマは実用的おもちゃとすると、おバカなイタリア車に惹かれてしまいます。
2013年1月10日 21:36
足として使う車と、車好きがお金を出して選ぶ車は違いますからね。

でも、今のディーゼル、機会があれば乗ってみたいですね。
コメントへの返答
2013年1月11日 4:11
機会があったらぜひ試乗してみてください。

私も乗ってみてディーゼルアレルギーが無くなりました。
2013年1月10日 23:22
いすゞが乗用車をやっていた頃は、2L以下のディーゼルありましたよね。NAVI-5も併せて乗ってみたかった・・・。
もっと変わり種は、その昔友人が「japan」のスカイラインのディーゼル乗ってました。(笑)

最新だと、X-TRAILのディーゼル試乗した位です。ヒュンヒュン回りました。

「普通の人」にある悪いイメージを払しょくするのは、一筋縄ではいかないようです。残念・・・。

コメントへの返答
2013年1月11日 4:14
そうですね。小排気量ディーゼル、NAVI5、今のトレンドド真ん中ですね。いすずは先見の目がありましたね。

ちょっと早すぎでしたね。

私はパジェロでディーぜルダメイメージを植え付けられました。乗ったら感心しますが、機会がないですよね。
2013年1月11日 23:22
この前試乗しました320dはATでも引っ張ったりすることも出来たので非常に良かったですよ。最近はマツダの頑張りで日本でもかなりディーゼルを見かけます。日本導入の早かったベンツのEクラスも良く耳をすますと、カラカラと言っているので、あ!ディーゼルと言うことがあったりします。
ゴルフと言えば次の新しいのが非常に気になります。すっきりしたデザインの中にキラッとした所がある。147と同じシルバ氏のデザインだからかもしれませんけどね。
コメントへの返答
2013年1月12日 1:28
私もこのゴルフに乗って、ディーゼルをすっかり見直しました。
1700rpm以下は巡行で使うのはちょっと×なんですけど、アイドリングでクラッチを繋ぐだけで走りだせるトルクを持っています。
次のゴルフもいいですね。
147はTSエンジンも好きなんですが、Kaffyさんお持ちのGTAのV6のサウンドは素敵過ぎです。
2013年2月24日 19:26
初めてコメント致します。大変参考になりました。やはり欧州で実際に使用されているので説得力がありますね。私は東京でハイエースを使用していますが、子供も大きくなり次期購入候補にVWのTDIがあります。ゴルフも新しくなり、4motionもあるようですので興味はつきません。
マニュアルは大丈夫です。気になるところはディーゼルの音です。これはやはり自分で乗らないと分からないですよね。。
以前、メルセデス190turbo-Dに乗っていました。音は全くきにならなかったです(^-^)。
突然失礼しました。
コメントへの返答
2013年2月25日 0:25
コメントありがとうございます。

音はガソリン車と比べたら大きいと言わざるを得ません。また、ゴルフはエンジン音が車内に入ってくるようで、普段エンジン音を感じないクルマにお乗りの方には、正直言って気になるレベルだと思いますが、私のディーゼルの比較対象は93年式パジェロで、隔世感というか、素晴らしい進歩を感じました。

私の知人がシュタイヤーさんと同程度年式と思われるハイエースのディーゼルに乗っていますが、私は彼のクルマのエンジン音がウルサイとは思いませんでした。

これらは私の前所有車両がアルファロメオ147で、どちらかと言うとエンジン音を聞かせるクルマで、私自身がエンジン音の聞こえないクルマに興味が無いというところが影響していると思います。

ちなみにMTは左ハンドルの方がペダル位置が自然でいいです。
2013年3月17日 17:00
ご返答ありがとうございます。ペダル位置と言えばクラッチの踏力はどうでしょうか? 以前、もう20年ほど前ですがスバルレオーネに乗っていましたがクラッチが重く閉口しました。
コメントへの返答
2013年3月17日 17:32
今の1.6TDIの前はV型の2.0TDIでしたがどちらもクラッチが重いとは感じませんでした。

ただ、ペダルの前後位置には違和感があります。アクセル、つまり右足に合わせてシート位置を調整するとクラッチが遠いです。私はアルファ147の時含めてクラッチをつま先で押すように操作しています。これは最近アルファロメオスパイダーを購入した私の友人も同じことを言っていました。この傾向は欧州車全体であると推測します。

200PS未満の欧州車の左ハンドルMT車に試乗できれば、重さ、位置ともにイメージ出来ると思います。

プロフィール

「エンジンオイル交換 http://cvw.jp/b/492776/47666517/
何シテル?   04/20 13:22
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エキゾースト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 12:27:19
ストップランプバルブ切れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 19:42:18
車検(1回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 19:01:44

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ヤマハ MT-07 主力戦闘機(YAMAHA MT-07) (ヤマハ MT-07)
アグスタO/Hが長引き、スポーツバイクに乗れないモンモンが爆発してしまった。これに乗って ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation