• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くにじろうのブログ一覧

2015年08月29日 イイね!

ベランダに不意のお客様が。

ベランダに不意のお客様が。ブーン、ブーンと音がして、ピシャっとどこかに何かが止まった。そんな音がベランダから聞こえる。ベランダに出てみると、テーブルにお客様がへばり付いていた。なにもお出しするものがなくってすいませんねえ。それに何を出していいのかわからないから。蜜?そんなものはない。それより我が家の飼い猫、殿ちゃんに見つかったらおもちゃにされるよ。それにしても、見事に鮮やかな色だねえ。森の葉の色に似せて、こんな保護色に進化したのだろうけど、最近の森は木が枯れて茶色くなっているんだよね。マンションのここまで飛んできてくれてありがとう。などと。さて、殿に見つからないうちにお帰りなさい。と、手のひらに乗せて空中に放り上げると、後はブーンと羽根を拡げて飛んでいった。残り少ない夏を思う存分お楽しみください。
Posted at 2015/08/29 16:55:14 | トラックバック(0) | 日記
2015年08月26日 イイね!

ファイルメーカープロは、価格が高すぎる。

私の2006年に購入した一番古いパソコンに入っているソフト「FileMaker Pro」をバージョンアップしなくなって、何年くらいになるかなと思い、ふと調べてみたら、私が使っている「FileMaker Pro」のバージョンは7のままである。発売は2004年となっている。今現在のバージョンは14。なんと、10年以上もバージョンアップしていないのだ。そういえば、東京にいた最後の年、2006年に8.5のバージョンアップのお知らせが来て、そのバーションアップ価格が1万8900円と高かったので、見送ったことを微かに覚えている。そうなんですよ、「FileMaker Pro」の価格は高すぎる。今は私のバージョンアップの権利もとっくに切れていると思うので、もう一度新しく買胃直したら3万8000円とさらに税別価格が必要なわけだ。そもそも、私は「FileMaker Pro」というソフトを、いわゆるカード型の住所録としてしか使っていない。だって、そもそもが20年くらい前に初めて買ったパソコン、マッキントッシュ・パフォーマ275に統合ソフトとしてクラリスワークスがおまけで付いていて、それ以来ずーっと使い続けているだけなのだから。そのクラリスワークスがいつの間にか、勝手にファイルメーカーという会社になり、だんだんとくそ高いソフトになってしまった。私はただ住所録として使い続けているだけだもん、4万円も支払うってばかげているでしょ。ファイルメーカーも、たとえば私のような住所録だけに使い続けている者のために、互換性のある簡素なデータベースソフトとしてもっと安く出してくれたら、私は買い続けるんだけどね。そういえば、最近のソフトって、課金というか、毎月のように絶えずお金を支払わせるようなシステムになりすぎていないかい。スマホのアプリにしろ、マイクロソフトのオフィス、アドビの数々のソフト、モリサワのフォント、などなど。利用者はいつの間にか、積もり積もった高額な課金を支払わされているんだよね。ネットに繋がっていると、思った以上にネットにお金が吸い取られている人や企業が多いんじゃないかな。
Posted at 2015/08/26 09:35:32 | トラックバック(0) | 日記
2015年08月21日 イイね!

やっとピントが合いました。

やっとピントが合いました。写真を見て解ると思いますが、メロンの蔓です。もう干からびていますが。つまりもうすぐ食べ頃ですね。おっと、そういう話しじゃなくって。写真の話しです。手前の蔓にぴったりとピントが合っているでしょ。やっとやっと、こういう撮影ができたのです。いままで、こういうシーンで手前にだけピントを合わせることができなかった。オートフォーカスの安いコンデジですから。こんな場合、必ずバックのメロン本体にピントが合ってしまって、手前の蔓がぼけてしまうんだよね。たとえば、一輪の小さな花を撮影しようとすると、オートフォーカスなので、かならずバックの方にピントがあっちゃって、肝心の花がぼけることがほとんどだった。でも、なんで蔓が撮影できたのか。それは、マニュアルフォーカス。つまり手動でピントを合わせる方法が見つかったからです。いままでずーっと自動モードで撮影していて、ピントもオートフォーカス・遠景・花モードの3種類しかなかったんだけど、しぼり優先とかシャッター優先とか、マニュアルモードにしてみると、ピントでMFという設定が出た。MF、つまりマニュアルフォーカスに設定してみると、レバー項目が出て、それにあわせてレバーを動かすと、なんと手動でピントが合わせられるではないかいな。そんなわけで、やっとメロンの蔓だけにピントが合わせられたというわけさ。カメラはニコンクールピクスP310。買ってから3年以上経つんだけど、本当に知らない機能があるものだねえ。
Posted at 2015/08/21 16:26:21 | トラックバック(0) | 日記
2015年08月19日 イイね!

すごく目立つね、茶色く枯れた木々。

すごく目立つね、茶色く枯れた木々。先日、ならやま通りを車で走っていました。ならやま通りがある奈良市北部は、木々が多くって緑が豊かな地域です。暑い夏でも緑の中を走っていると、気持ちだけでも清涼感がありますよね。ところがですよ。その緑の木々の中に、茶色く変色した木があるのです。それも茶色い木がぽつんとあるだけならいいのですが、ここそことやたらと目に付く。茶色く変色しているのは、おそらく木が完全に枯れちゃったのでしょう。その原因はわかりませんが、虫にでも食い荒らされたのか。でも、この木々の変色って、伝染しませんか。もし、虫にやられたのであれば、そっこく伐採しなければ、次々と隣の木に移るのではないのかと不安になる。で、改めて周辺の山々を見てみると、やはりところどころに茶色い木がある。近所の神社の森をみても、やっぱり茶色い木が見える。本当に、大丈夫?こんな現象は、奈良だけでしょうか。ま、他の地方は知らないんだけど。皆さんの周辺の木々は、大丈夫でしょうか。
Posted at 2015/08/19 17:59:41 | トラックバック(0) | 日記
2015年08月16日 イイね!

父の初盆が終わって。

父の初盆が終わって。4月に94歳で亡くなった父の初盆です。13日の夕方はマンションのベランダで迎え火。焙烙にオガラを折って積み重ね、火をつけて燃やしました。ここは父の晩年に暮らしていたマンションですから、迎え火も父にも判りやすかったんじゃないでしょうか。盆棚に蓮の葉を敷き果物のお供えや、笹の葉で作った馬型を乗せて。右の方はキュウリの牛さんや野菜を乗せて。妻が作ったお霊具膳を中心に置いて父のお食事。なんにもかんにもを妻が用意してくれました。6年前の母の時は、父が用意して妻が手伝ったんだけど。この初盆は私たちだけ。14日は姉貴の家族が来て、お寺さんを迎えます。やって来たお寺さんもあっという間の読経。そりゃ〜お盆だから回らねばならない檀家さんも多いことでしょう。ま、私たちも脚が痺れることもなく。去年の四十九日まで三回の法要は脚が痺れるほど長く感じたものだもの。そして15日の夕方はベランダで送り火を。これでつつがなく初盆が終わりました。妻よごくろうさま。猫の殿ちゃんもお疲れ様。実はお寺さんの読経の時、後に並んで座る私たちの横で寝ていた殿が、むくっと起きて歩き出して盆棚に近寄ろうとする。みんなでなにしてんの?って感じかな。私はあわてて殿を横に引き寄せたんだけど、その後、続く読経に飽きたのか、また元の座布団の位置に戻っていった。殿には、父と一緒の陸が見えたのかもしれない。もうみんなもお帰りでしょう。重ねて、お疲れ様。
Posted at 2015/08/16 18:40:00 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏はうちわ、池田含香堂の団扇。 http://cvw.jp/b/497851/38233254/
何シテル?   07/17 21:15
はじめまして、くにじろうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
2 345 678
9 101112 131415
161718 1920 2122
232425 262728 29
3031     
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation