• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobe2のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

【KZ750D1】迎冬記念走行2015(其の二)〜シーズンオフに向けて

さてさて、先日の教習所イベントからまた一段と寒くなりました。
冬の(自主的)通行止になる前に出かけてきました。

本格的に寒くなってきましたので冬装備です。

この冬初、「巻きポカ」を使いました。


カイロを入れて手首に巻くものです。グリップヒーターには到底かないませんが、業務でなく日中走るくらいなら程々の効果はあるようです。
中のカイロは専用品を使うこととなっていますが、ワタクシは普段使っている「トップバリュ衣類に貼るカイロ(ミニ)」を貼らずに入れています。


巻いてすぐ上衣を着るよりもカイロを空気に当ててからの方がいいみたいです(えっ? ジョーシキですか??)





この時にはまだ青かった田んぼはすっかり冬の色になっています。
このあたりまで来ますと夏でもある程度涼しいのですが、そうなりますと冬は寒いんです。沿道の温度計は7℃〜8℃くらいでした。降雪や凍結もありますので真冬は来ません。

立ち寄った道の駅にZ2がいました。以前も見ましたが同じものかはわかりません。




マフラーやらなんやらとってもキレイでした。だいぶ手が入っています。キャブはたぶん純正、フロントディスクはシングルのままリアは勿論ドラムブレーキ。
元々持っていたモノをレストアしたのかレストア車を購入したのかわかりませんが、Z1よりZ2の方がタマ数少なくもし今買うとなるとトンデモナイ金額になりますな。どこにメンテを頼んでいるか訊いてみたかったのですが、トイレに行ってコーヒータイムをしている間にいなくなってしまいました。
まさかみんカラの方ではないと思いますが、勝手に画像を載せて申し訳ありません。差し障りありましたらお知らせ下さい!!!

そうそう、帰りの山道でGT750とすれ違いました。すれ違いは一瞬でしたがそのあとに何とも言えないいい香りがしましたなw。失礼ながらそれほどメジャーな旧車ではありませんし部品の確保などたいへんそうで、よく維持出来ていると感心しました。
Posted at 2015/11/29 09:09:26 | トラックバック(0) | KZ750D1 | クルマ
2015年11月28日 イイね!

※家庭学習の習慣をつける環境づくりは必要なんですが・・※

先日昼のバラエティ番組()で、例の「東大ママ」と尾木先生の激論というかバトルというかプロレスというかそんなのがあったそうです。ワタクシは見ていませんが、まぁだいたい予想がつきますよねw。あの時間帯で他の番組を差し置いてアレを見るという層はだいたいそういう層なんでしょうから…。

コレを知ったのは尾木先生のブログからなんですが、ブログに集いし信者だかファンだかのマンセーなコメントばかりで違和感ありありでした。
「べんきょーなんかやったってカンケーねーよ」的な視聴者層相手ですので番組でのこの「東大ママ」に対する批判はある程度想定通りなんでしょうけど、親の私物化だのなんだのというコメントばかり。ちょっと考えが違う人をみんなで叩くという構図はイジメそのものなのではないのでしょうか?? そういうコメントもありましたがしばらくすると消えてしまいます。ワタクシもコメントしましたが削除くらいました。ご自身のブログですし、管理者権限で気に入らないコメントを非掲載するのは構わないのですが、なんだかとっても…なんだかなぁ〜な気分ですわ。


この「東大ママ」えーと、佐藤亮子さんのやられたことというのはあくまでそのご家庭での一例ですし、こうあるべきだと言っているワケでは全くないのですが、とにかく極端なところだけをピックアップして「おかしい」と盛り上がっているみたいです。

東大に入るってことは「勉強のインターハイ」「受験界の甲子園」で入賞するようなモノです。東大に入る人ももちろん、東大を目指す人も含めても相当のレベルなんです。進学校のクラスで科目別に得意な生徒が3人ずつくらい組んでそれぞれの科目の試験問題に当たっても合格レベルに達するかどうか…ってモンですわワタクシなどは東大のスベリ止め用の私立にも受かりませんでした(うははは〜〜〜〜〜wwww)。

幼少期から親共々競技に打ち込んで大会で優勝したようなアスリートは讃えられるのですが、東大に入った人は「べんきょーばっかやってたヘンなヤツ」くらいの扱いww。

スポーツ界で親がやっていた競技を幼少期から子供にやらせている例は多々あるのですが、「子供を私物化して〜」と言う人でも、そっちはスルー。

「どうして医学部か」って人もいましたが、医学部を出ても医師になるとは限りませんし、自分の意志で他の道に進むこともありましょう。甲子園に出た球児がプロ野球に入らないようなモンですね。

この「佐藤ママ」の例はそうそうマネ出来るものでもありませんし(イ・デンとかあるしねww)、こうやるべきと推奨されるものでもありませんが、家庭での学習習慣をつける環境づくりという点では参考になる部分はあると思います。中学高校にでもいけば、翌日の授業準備や
宿題や定期試験対策など家庭(学校外)での学習時間が大きなウェイトになってきます。

オヤジが毎夜酔っぱらって上司の悪口=「べんきょーなんかやったって…」とかなんとか叫んでるとか、夜中に家族でメシ喰いに出かけるとか、ウチの中がぐちゃぐちゃでTVかけっぱなしで騒々しいとか…それでは家庭学習も●●もありません(笑)。

お子さんが幼少期から将来の夢とか目標とか具体的にあるのも少ないです。えーかげんに義務教育を終えてみたものの、なにかやりたいことが出来たときに「学歴」で引っかかっては気の毒です。やりたいことを見つけるために進学するってのも多いと思います。

幼少期の夢でありそうな「のぞみ号の運転士」も課題集中校に入っていてはたぶんなれないんだと思いますよw。


親を恨んでも後のカーニバルです。

しっかしまぁ、なんですな。
「マイルドヤンキー」が地元では勝ち組…みたいなのもあながち間違いでもなさそうですし、人生終わってみないとわかりませんな。

最近なぜか検索で来られる方が多い、阿部敏郎「あせるぜ」の歌詞をどうぞ!!
http://d.hatena.ne.jp/haltomaxv3/20100222


小学校の時に席を並べてたあいつが、
医学部だか何だか知らないけど今年卒業
当然世間の目は2人を比較する
まあ佐藤さんちのお坊ちゃん、今年医学部卒業ですって
それにひきかえ阿部さんちの子は、売れない歌うたって
あせるぜ

小学校の時に席を並べてたあいつが、
可愛い嫁さんもらって子どもができて
当然世間の目は2人を比較する
まあ田中さんちのお坊ちゃん、お若いのにしっかりしてらして
それにひきかえ阿部さんちの子は、よしゃあいいのに女に貢いで
月賦を残して逃げられて
やっぱり男も顔が悪いと人生だめだわねえ
あせるぜ

小学校の時に席を並べてたあいつが、
銀行ローンだか何だか知らないけどお家を建てて
当然世間の目は2人を比較する
まあ三木さんちのお坊ちゃん、近頃後光がさしてるんじゃあございません
それにひきかえ阿部さんちの子は、先祖の墓まで売り飛ばし
大井に中山、府中に船橋、勝っても負けても堀之内
そういや近頃ご両親までめっきり老けたわねえ
あせるぜ

小学校の時に席を並べてたあいつが、
板前修業でぞっこん惚れられお店をまかされて
当然世間の目は2人を比較する
まあ福田さんちのお坊ちゃん、やっぱり人柄ねえ
それにひきかえ阿部さんちの子は、ガキの頃からひねくれて
頭が悪けりゃ顔がいいとか、顔が悪けりゃ性格いいとか
人間誰でもひとつくらいは、とりえが欲しいわねえ
あせるぜ

小学校の時に席を並べてたあいつが、
カラフォロニアだか何だか知らないけど留学して
当然世間の目は2人を比較する
まあ大平さんちのお坊ちゃん、昔からどっか違うと思ってたわ
それにひきかえ阿部さんちの子は、ガキの頃から落ちこぼれ
学級委員を横目で見ながらやっとつかんだ給食委員
それも3日でやめさせられて、そのまま大人になっちゃって
ダメな人間食わしていくほど日本の国家は甘くない
お互いつくづく子どもにだけは恵まれたいものねえ
あせるぜ
あせるぜ
あせるぜ
Posted at 2015/11/28 20:42:52 | トラックバック(0) | 所感・雑感 | ビジネス/学習
2015年11月24日 イイね!

※これではクルマも他のオーナーさんもかわいそうなのでは?※

ある日バスで帰宅中、

駅前のバスポケット(降車場)にハリアーのOEMのようなポルシェ(?)が停まっていました。乗降だけするのかと思いきやその気配なく、どうやら人待ちらしいです。ここはバス停ですが。
左ハンドル車なので運転者の顔はよく見えませんでしたが、結構年配のそれなりのグレードの御方のようです。
バスは降車スペースに入れず道路で降車扱い、うしろは渋滞。

お金ないわけでもないんだし近くの駐車場に入れて待てばいいのに、あるいは電話誘導して時間になったらじゃまにならんところでさくっと乗車すればいいのに…と思いましたわ。

また、混んでいる繁華街の二車線道路。洋品店のようなお店を持っておられる御方のようですが、カルディナのOEMのようなベンツ。店の前に駐車していてそのおかげで一車線潰れて渋滞しています。荷物の積み卸しでもなさそうですし、駐車場借りればいいのに…経費で落ちるデショ?

しっかしまぁ、なんですな。
せっかくのガイシャもかわいそうです。
同じクルマに乗っているまともな方もかわいそうです。
ブランド信仰ならなおさらよいイメージの維持に気を配らなければならないと思いますが、くるまやの言いなりでよくわからないけどテケトーに買ったクルマなのでしょうかねぇ…。

いずれにしろ

センチュリーなら没収モンですよね(うははは〜〜〜wwww)

こういうネタを出しますと「クルマは悪くない」「みんなそういうわけぢゃない」「ヒトソレゾレ」と泣いて怒る方がよく出ますが、もちろんたぶんおっしゃる通りでしょうけど、100万分の1の不良品でも引いた人にとっては不良率100%なんですよん。

みんカラのみなさんは「●●(車名)乗り」という自負を持った方が多いと思いますがせいぜい気をつけましょうw。
Posted at 2015/11/24 14:39:37 | トラックバック(0) | その他車 | クルマ
2015年11月24日 イイね!

※出産を諦めた親御さんは冷酷非情なのでしょうか??※

茨城県教育委員「障害児出産を減らす方向に...」と発言し批判殺到

茨城県の教育委員が発した「障害児の出産を減らしていける方向になったらいい」という言葉に、批判が殺到している。これを受け、委員は辞任する意向を示した。
20日、FNNの取材に応じたのは、茨城県の教育委員を務める長谷川 智恵子委員(71)。
長谷川委員は「こんなに、いろんな反響があると思ってもいない。会議が、もう終わって自由発言の時の、本当に5分くらいの中で...」、「不用意に、そういう言葉足らずで申し上げたことで、障害者の方や、また、そのご家族の方に、とてもマイナスな否定的な意味にとられたことが本当に申し訳なく思っている」と話した。
謝罪するきっかけとなったのは、障害児をめぐる発言だった。
茨城県によると、「茨城県では(障害児出産を)減らしていける方向になったらいい」と発言したという。
18日、県の教育会議のあとに行われた自由討論。
11月4日に特別支援学校を視察した長谷川委員は、手厚い体制に予算がかかっていると指摘し、茨城県によると「職員の人数が多く、大変な予算がかかっていますね」、「妊娠初期に(障害の有無が)もっとわかるように、できればと思います」、「それがわかれば、もっと早い時期におろすこともできますよね」と話したという。
この発言に、東京都の教育委員を務め、自らも障害を持つ乙武洋匡さんは自身のツイッターで、「長谷川センセイ、私も生まれてこないほうがよかったですかね」と不快感をあらわにした。
金沢泰子さん(71)は「最初に障害って告知された時は、地獄に突き落とされますけども、こんなにいい子になる可能性を持っているのに障害だと思われるから、選別することは、いかがなことかなと思います」と話した。
隣に座る娘の翔子さん(30)は、ダウン症。
翔子さんは、彼女ならではの世界観を書道で表し、その腕前は、大河ドラマの題字を務めるほど。
10月からは一人暮らしも始めた。
翔子さんは「一人暮らしになっても寂しくないし、大丈夫です」と話した。
長谷川委員の発言について、母親の泰子さんは「絶対にそんなことやめてと、わたしは大きな声では言えませんけど、もっと障害者をみんなが理解すればいいんじゃない。かわいそうだとか、手がかかるだとか、家族が大変だなんてことじゃないんですよ」と話した。
長谷川委員は会議の翌日、発言を撤回し謝罪した。
長谷川委員は「妊娠初期という段階でと言ったことが、それが結局『生まれてこなければ良かったんだ』につながってしまったという、非常に残念なことでございます。大変ご迷惑をかけて、本当に皆様に申し訳ないと、今、思っているところでございます」と話した。
長谷川委員は、教育行政に大きな影響を与えてしまったとして、教育委員を辞任する意向を示している。
*******************************************************************************Yahoo! ニュース FNN 2015/11/21****


「障がい者ガー」の方のみならず総バッシングの気配ですな。

これは特別支援学校の予算の話と絡めてしたのがよくなかったんです。人間の命に関わることですし、カネの問題ではないんです。増大する医療費と安楽死をセットで議論することもタブーだと思います。ノビテルが社会保障費削減と絡めて「尊厳死」の話をして叩かれたことがありましたね。

っちうかみんな腹の中ではある程度はわかってはいるのですが、こういうテーマの取り扱いはデリケートにしないといけないんですね。

出生前診断というのがありまして、ある種の障害はわかるようです。

参考リンク
ダウン症の検査方法、費用は?時期はいつから?中絶する割合は?

その結果について、どうするか決めるのは親御さんです。

この教育委員とやらの発言を批判するのは結構ですが、出生前診断で中絶を選んだ親御さんは「自分の都合だけ考えている」「冷酷非情」「ヒトゴロシ」ということになるのでしょうか!?
「うちでは障がい児を産んで(福祉を受けながら)ちゃんと育てている、それなのにあの人は…」という批判はアリなのでしょうか??


Posted at 2015/11/24 14:10:42 | トラックバック(0) | 所感・雑感 | ニュース
2015年11月21日 イイね!

【KZ750D1】迎冬記念走行2015〜教習所イベント

世が世ならのマラソン大会を過ぎ、ワタクシ暦のうえでは既に年末モードに突入しているはずですが、今年は暖かく、そんな気がまったくいたしません。スキーヤーでも暖房器具業界人でもありませんので冬は暖かく、夏は涼しい方がありがたいです。

えーさて、それでもさすがに今シーズン最後のバイク日和ではないかと思わせる穏やかな日、何を差し置いても疾走る(しそる=お散歩走行のこと)しかありません。

浜名湖畔、いや奥浜名とでもいいましょうかそのあたりにホンダ系の教習所がありまして、そこが公開イベントをやるという情報をいただきまして早起きして出かけることにしました。
東名下り線では豊田JCTアタマに事故渋滞とかでサンドラさん絡みだかなんだかわかりませんが三連休のっけから事故渋滞とはお出かけの方々ご苦労なことでありますピッピッ。

場所は「交通教育センターレインボー浜名湖」浜松いなさICか三ヶ日インターからが便利かと思います。
そうそう、むかーしまだ教習所で免許が取れない頃、ホンダ系のココ(場所は違うところ)とヤマハのテクニカルセンター(掛川)には県警の試験官が来てくれるという「出張試験」があったんですね。静岡県は東西に長く静岡の試験場まで来るのが大変、またバイクメーカーを抱えているなどの事情(?)があったんですね。

着いたのは昼頃でした。試乗なんかも行われているのですが、ちょうど昼休みでした。置いてあるバイク(輸入車も含め各社有、K社はなかったかな?)に跨ることは出来ましたが、ワタクシ的にはCB1100あたりでもハンドルが低く感じましたな。買って乗ることはなさそうですが、もし乗ることがあったら購入即、アップハンドル・ロングケーブルに交換ですなww。
あ、そのほか四輪の試乗も出来ましたが、ホンダ党ではありませんのでパスです(笑)。
このほか船外機なんかもありました。世界的に排ガス云々いう前は大型でも2サイクルの船外機が多かったんですが、ホンダはもともと4サイクル得意なんですよね。

白バイとパトカーが展示してありました。お付きの警察官も昼飯中だったようでいませんでした。


PCは180系クラウン、無線機とアンテナは外されていました。それでも見た感じはまだまだ使えそうです。あたりまえにA/Tです。




VFR800?? 交機落ちの警察署配置のモノだそうです。でも静岡600番台のシールが貼ってありましたけど・・・?


ストップメータは時計と連動していて、スピード違反確定の時刻を押さえられるようになっています。
交機の白バイは専らCB1300ベースで、グリップヒータなんかも付いていました。グリップヒータを付けていてもグリップが太くならずこういうのがいいですな。
その交通機動隊のデモ走行がありました。西部支隊からのご来訪。静岡は自前の訓練施設がないとかでココを借りて白バイの訓練もしているのだそうです。ホンダ買ってるしw。


スラロームと小道路旋回あたりの短時間のデモ走行でした。
そのあと「ふれあいタイム」(笑)ぢゃないけど、白バイを見せてもらったり写真を撮ったり色々お話を聞く時間を取ってありました。できることならあまり逢いたくないw存在ですが、こういうのはいいですな。
おひとり9月に来たばかりの新人さんがおられて、乗務もさることながらその他の面で色々タイヘンそうだなという感じが言葉に出さない中からも感じましたなww。


一見派手なデモ走行とはいえ、ぐぉーっと加速してもやはり曲がるときにはちゃんと速度を落としますし、車体(パンパーやマフラー)が接地しないように走っていました。ステップにバンクセンサー(?)が付いていてある程度接地前にわかるみたいです。うちのはエンジンガードにバンクセンサーをつけたいですわww

解説の方が言ってましたが、乗降手順は試験場でやるような「基本」と異なり、乗車してからサイドスタンドを撥ねる、降車前にサイドスタンドを出しています。この方が間違いなく安全ですし、この際「基本」もこうした方がいいと思いますな。


本イベントはレインボーのサイト
http://www.tec-r.com/hamanako/topics/2015/10/post_105.html
からPDFをご覧下さい。来年もやるようです。
Posted at 2015/11/21 20:53:38 | トラックバック(0) | KZ750D1 | クルマ

プロフィール

「こちらは急ぎではないブレーキパッド。cp2696用。ダブルディスクなんで2個遣い。
期限ギリギリで気づいたクーポンのおかげで格安入手。交換は必要時にという琴電😀」
何シテル?   03/13 20:14
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/11 >>

1 234 567
8910 1112 1314
15 16 171819 20 21
2223 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 
横断歩道での自転車優先?について問い合わせた結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/26 20:00:39

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation