• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wr223のブログ一覧

2018年06月19日 イイね!

2018年JAF中部ジムカーナ選手権第5戦

2018年JAF中部ジムカーナ選手権第5戦朝、宿を出るときはフロントガラスに雨粒がポツポツと・・・。(´Д`)









予報は晴れですが、雲の厚い感じ。











本日のお題。( ^ω^)ナンジャコレ・・・。















望むところだ。(^q^) ww



慣熟歩行はターン部分に集中。




















鈴鹿南のブリーフィングはこんな感じ・・・。
暑いわけではないけど、皆物陰に。









海の家のおじさんの開店の挨拶も。( ^ω^)ビーサンTシャツ









1本目、過去最大のターン対策を施してきたことと、03G・S5の習熟も進んだこともあり2位をキープ。( ゚ー゚)( 。_。)
路面温度も中ち半端な上、風が絶え間なく吹いていたのでS5で行きました。






ターン大会のわりにはマアマアやで。(ФωФ) w
2位は2位でも、1位の『阿部ちゃん』からはかなり離されての…。(╯⊙ ⊱ ⊙╰ )シャーナイカ・・・




お昼休みと慣熟歩行。
天気はあまり晴れずに雲の多いながらも、時折晴れ間も出てくる感じ。







鈴鹿南は意外に高低差と傾斜があるので、また再確認。






他のクラスのタイムを参考にしてみると、FF車が好タイムを出している傾向。
3ヶ所のターンで稼いでいる事になります。

『阿部ちゃん』とのギャップが約1.5秒。
各ターンで0.5秒以上頑張らないと追いつかないかなと…。(´Д`)


地区戦はスポット参戦なので、2本目も『策』を入れて望みます。(ΦωΦ)フフフ…
メンタルはかなり楽ではあります。



そんな2本目。











走行終了後、車両プールはされましたが後続に抜かされて6位。(´Д`)
走行の内容がよくわからないままパドックに戻っって見ると、パイロンタッチ…。

しかも、生タイムなら1位と言う…。(╯⊙ ⊱ ⊙╰ )オシイノ~…。ww



今回はターンを重視してフロントの荷重を考慮した結果、ハナの入りが早すぎてPTになってしまいました。
PTには気づかないで走っていたため、フリーターンと戻ってきての450°ターンは修正することができたかなと思います。

今回の大会でこれだけ”クドイ”ターンでトップタイムが鈴鹿南で出せたのは収穫でした。
(余計に北海道に行きたかったのは否定しませんが。)

今年から使い始めたDLの03G・S5も2セット目でかなり理解が進んできました。
やはり路面温度だけでなく、路面状態でかなり変化がある事、サスペンションもYHのA050とはかなり違う事が理解できてきました。


さらに言うなら、DL特有の乗り方が身に付いてきた事が印象的でした。(我ながら…。) ww

前日、AZULの川村さんに『DLってどうノったらいいんですかね?』(^q^)と、質問したところ基本に忠実なアドバイスをいただきそれを(ある程度)実践できた事が有益な気がしました。
あまりプレッシャーを感じない環境の大会でしたが、集中して注意点を遂行できた数少ない大会に思いました。
毎回これくらいメンタルが楽な状態ならイイだろうなと今更ながら、そう考えます。











そんなこんなで表彰式。

SA2クラスは、入賞者がスキップを踏んで登壇。 ww









表彰式には、久し振りに見るパイロンちゃん。( ^ω^)















無事、引き継がれていたようですね。




SA3の表彰。





生タイムで上にいたのが、気に入らなかったご様子。 ww
(*ΦωΦ)ミヤゲカエセヤ ww





お土産に皆さんにお配りした、地元のお菓子『べにあかくん』好評。( ^ω^)





帰りには途中で温泉に。(; ̄д ̄)ツカレタノ~

また誰か使っとる…。(*ΦωΦ)







0時過ぎると流石に眠気が・・・。

眠いヤデ。(ФωФ)
パフェ食べて目を覚ますデ。ww








美味しゅうございました。(*ΦωΦ)


二日間大変楽しい大会でした。
また、機会を作って参加したいと思います。

ありがとうございました。(。-∀-)













Posted at 2018/06/20 00:05:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ NSX | 日記
2018年06月18日 イイね!

秘密兵器。

秘密兵器。さて、本来なら全日本ジムカーナ第5戦が北海道で行われているため、砂川市にいるはずなんですが…。(´Д`)

北海道RdのSA3クラスは台数が不足したため不成立となってしまいました。(´;ω;`)
コースはもちろん、船旅と北海道の食べ物等、楽しみにしていましたが。



全日本選手権が今年は10戦に増えたため、費用が増えてしまいます。
そんな背景から2戦位は参加を見送るエントランとも多い様です。

事前から不成立が噂されていました。
たとえ一人でも参加の意思表示を示すため申し込みはしましたが、早々に連絡が帰ってきました。
(´Д`)…。


このタイミングを狙っていたわけではありませんが、スポンサー様であるマフラーメーカーのサクラム様から新しいエキゾーストシステムを作っていただきました。


http://www.saclam.com/





alt


alt

















alt





サイレンサーを引取りに行った時の様子が…。(*ΦωΦ) w


http://www.saclam.com/todays/todays_saclam/2018/06/na1-specc.html


早速、フルシステムを装着して中部地区線が行われる鈴鹿サーキット南コースに行ってきました。
仕事が終わりで、1時半に出発…。 ww

alt










スマンな。(ФωФ)やっとメシヤデ。w
寒いし、眠いでウナギと鴨南蛮ヤデ。
御殿場も寒いデ。


alt






ナニコレ? (;・∀・)…。
























alt







鈴鹿南コースはイイ天気。(・∀・)


alt




早速、練習会の受付をして準備。
( ´_ゝ`)










(;・∀・)…。


alt




alt






と、言うわけで秘密兵器、シェイクダウンなう。( ´_ゝ`)










別バージョンがこちらにも。
スマンな。(*ΦωΦ) ww

https://www.facebook.com/tooru.kawamura.5/videos/1294650270670164/?fref=pb&hc_location=profile_browser




現場にいた人たちもナカナカ好評でした。( ^ω^)

今回からオリジナルエキマニと軽量化を進めたチタンマフラーを装着しています。
以前使用していたエキマニから比べると、高出力重視な設定の製品ですが低速トルクが痩せることなく上までパワーが続くと言う仕上がりの製品でした。

そして何より騒音性能は103デシベルをクリアーしながらも、非常に迫力のある良い音質のサイレンサーの出来がパドックで話題になっていました。

ちなみにS2000用も有ります。
そしてDC2 96、98用もこれから開発開始。( ^ω^)



サスペンションの方も、03G・S5の特性に合わせた持ち込みセットがかなり良い感じ。( ^ω^)
しかし、ターンに関しては練習用のタイヤという事もあってもう少し調整の必要性がありました。


練習会の終了後は、宿に入って一休み。
今宵のメンバーは…。    (ФωФ) エエんやで。 w



alt


イロイロな話題で歓談しながら、中華料理を。





スマンな。(ФωФ)〆の台湾ラーメン(ハーフ)ヤデ。 w
カナカ美味かったヤデ。(ФωФ)w



alt





地区戦の模様はまた明日。( ´_ゝ`)

















Posted at 2018/06/18 23:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ NSX | 日記
2018年06月11日 イイね!

2018JAF関東ジムカーナ選手権 SPN 日曜日

2018JAF関東ジムカーナ選手権 SPN 日曜日開けて日曜日。
朝から良く晴れて気温も上昇した決勝となりました。( ^ω^)エエテンキ

梅雨入り前の最後の晴天と思わせる天気になりました。




本日のお題。(´◉◞౪◟◉)


alt

昨日の練習会から比べると結構、長めのハイスピードコース。
路面温度もかなり上がりそうなので、後半どうまとめるかがキモになりそうな設定でした。



alt


主催は チームオートスポーツ下越(TASK)
代表は青山 誠志氏。

以前は全日本ジムカーナ選手権C1クラスで優勝もしたドライバーです。
現在はサカモトエンジニアリング代表取締役でもあります。

新潟開催の地区戦は青山さんがFM新潟の協力を得て、イベントを誘致し、番組でのPR等で一般のお客さんが多数来場する大会でもあります。

今回も、こんな感じでPRされていました。

https://www.fmniigata.com/user/event/doc_id/45895/prog_id/1/



もう5年ほどFM新潟とのコラボを続けているとの事です。

パドックも比較的余裕のある区割りで二日間快適でした。

alt


alt


alt




C車のエンジンより、プロレスラーの声がデカイ。Σ( ̄皿 ̄;; ww









alt


6月の北海道の全日本選手権が不成立だったり、砂川対策だったりで全日本ドライバーの姿が普段より多い様子。( ゚ー゚)( 。_。)




alt



alt



そんなことしてるから…。(╯⊙ ⊱ ⊙╰ )ニイガタマデキテサンイッテ・・・。 w







地元のお菓子をいただきました。
(ФωФ)スマンな。 w

新潟なのに大阪屋。


alt


バターサンド的な。( ´_ゝ`)

alt


疲れたところに甘いものが有りがたかったです。(。-∀-)アリガトウ




試走の車両の前にもギャラリーが興味深そうに集まってきます。

alt


alt


alt



alt


各メーカーのブースもたくさんあり、大盛況。ヽ〔゚Д゚〕丿ww


alt


alt


これはメーカーのブースなのか・・・?。(´◉◞౪◟◉)















alt




さて、1本目はイロイロ考えもあってDLのS5をあえて選択。
路面温度から言うと40℃は優に超えているのでYHのGSが当たり前なはずですが、スポット参戦の本番は貴重なデータ取りができることもありこの選択。

結果は…。





alt


中間0.1に対して、アガリで0.9は後半リアタイヤがもたなかったな…。(´;ω;`)ゴゴハカエヨウ



珍しくキチンとお昼を食べます。



alt



やはり新潟、弁当のご飯が美味しい。(*ΦωΦ)ウマイヤデ


お昼休みも、コースでは来客していただいた皆さんにコースを開放。
あくちゅアナが解説付きで、一部コースを慣熟歩行体験をしていただきました。



ブースでは、最近人気急上昇のコサリックワンの佐藤代表がダンパーの解体ショーを実施。(・_・;)
横で、少し合いの手を入れさせていただきました。( ^ω^)


alt


alt


沢山のお客さんに見ていただき盛況でした。
次回は台本作ってリハもやっておきましょう。 ww

1時間のお昼休みもあっという間に過ぎてしまいましたが、午後の2本目どういう対応をしようか迷っていました。

タイヤのみYHに変えるか、サスペンションAssyもYH仕様の物に変えるか…。?
悩んだ挙句、タイヤのみ変えてどうなるか見てみることに。

少しサスペンションの調整を行い、準備を進めました。




PN1クラスは2本目最後に逆転劇で決着が…。

勝者と…。( ´_ゝ`)…。



alt



alt








alt


シーズン中盤の重要な所での勝敗は後半にどう出るか…。



そして、SA3クラスは最後の出走。

車載動画がこちら。(*ΦωΦ)









結果は、タイム差がそのままでスライドして終了。(´;ω;`)

要因はイロイロありますが、全てが完全ではないままのトライだったので仕方ない結果かなと思います。

過去2回新潟のSPNで優勝をさせてもらっていますが、今回は2位。
二年後しの3連覇はならず…。
(´;ω;`)シャーナイ w





alt


全車走行終了して、表彰式。
また、謎の水かけ祭りが開催。


alt





alt



alt



ワザワザ、そういう準備を…。( ^ω^)







alt





alt



表彰式終了。( ´_ゝ`)観客数約、500人以上だったそうです。


alt




戦い済んで日が暮れて…。( ´_ゝ`)

帰りのお土産に、居眠り防止のお菓子の詰め合わせをいただきました。

最後の最後まで、気配りのある素晴らしい大会でした。
ありがとうございました。(。-∀-)サアカエロウ


alt




alt





今大会、一番の好評。
(。-∀-)ユニット名聞くの忘れた。 w


alt


alt



ゲートから出るのが最後の方だったので、
『BSから派遣されてきた、モデルさんというか、コンパニオンさんなんですか?』と尋ねたら主催者のメンバーとお友達だそうです。
朝早くから受付、タイム予想クイズ、表彰式から最後の見送りまで最後の最後まで仕事をこなしてくれていました。
(ほとんどボランティアじゃないでしょうか)



全日本の広島では大会のオフィシャルに広島市内の工業高校自動車部の方たちが手伝ってくれました。
ドライバーだけでなく大会運営にも若くて新しい人たちが来てくれることが重要に思いました。

本今回も本当に参加してよかった大会に思いました




スマンな。(ФωФ)ラーメンタベテサッサトカエルヤデ w



















alt




また来年も参加したくなる素晴らしい大会運営、本当にありがとうございました。


エエんやで。(*ΦωΦ)ノシ w








過去の大会の様子はこちら

2014年の様子

https://minkara.carview.co.jp/userid/507896/blog/33387673



2015年の様子

https://minkara.carview.co.jp/userid/507896/blog/35886795/








Posted at 2018/06/11 01:39:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ NSX | 日記
2018年06月08日 イイね!

2018JAF関東ジムカーナ選手権 SPN 土曜日

2018JAF関東ジムカーナ選手権 SPN 土曜日まただいぶご無沙汰になりましたが、少し時間ができた(?)ので書けるときにブログを書いておきたいと思います。
(╯⊙ ⊱ ⊙╰ )





田植え時期の対応も一段落。
加えて全日本ジムカーナの北海道は不成立という事もあり、久しぶりの関東地区戦に参加でござます。( ^ω^)ヒサシブリヤノ~

関東とは言え、埼玉から新潟までは約300Km、4時間ですから全日本の移動並みではあります。
朝3時にスタート。(´・ω・`)





胎内市のICを降りてすぐの地元のお弁当屋さんに入り、お昼の弁当と朝食を摂りました。
さすが米所のご飯。(*ΦωΦ)ハムエッグテイショクヤデ w





銀シャリ光ってるデ。(*ΦωΦ)





会場のSPNはいい天気。(・∀・)















コースは比較的アッサリ設定で4本の予定。
あまり車をイジっても変化がわかりにくい…。(´Д`)



お昼は買ってきたお弁当。
スマンな。(ФωФ)たわら屋の弁当ヤデ。





一日中晴天で暑かった土曜日練習会でした。(~Q~;)



宿に着くと、早速飲み会(反省会)のお誘いが…。

ナンダカンダと5名でそこそこ飲みました。
当然ライブ配信も。( ^ω^)










ww。

日曜日に続く…。(*ΦωΦ)













Posted at 2018/06/08 23:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ NSX | 日記
2018年03月05日 イイね!

筑波1000のコース紹介。

筑波1000のコース紹介。筑波1000のコース紹介動画を載せておきます。( ゚ー゚)( 。_。)



画像もありますのでパドック位置の確認も出来ると思います。

コース全景。

alt






第1パドックはゼッケンNo1~No58まで、
第2パドックはNo44、No59~No126までの振り分けになっています。



alt




alt




alt









第2パドックは白線は有りませんので大体の位置関係を把握しておいたほうが良いでしょう。


alt




alt









筑波1000の紹介動画はこちら。(*ΦωΦ)ノシ












Posted at 2018/03/05 21:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ NSX | 日記

プロフィール

「2017年JAF全日本ジムカーナ選手権第4戦2。 http://cvw.jp/b/507896/39982290/
何シテル?   06/23 23:10
もうかれこれ2○年ジムカーナをやっています。 現在はホンダNSX-Rで関東C地区、全日本ジムカーナ選手権、SA2クラスに参戦しています。 詳細はまた、追...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トラクターのタイヤ接地面積(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 14:30:27
データロガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/04 18:34:03
リバウンドスプリングダンパーやアンユナイトサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/04 18:27:08

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
ジムカーナN車両です。
ホンダ NSX ホンダ NSX
画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation