• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cappuのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

中間完成!

老兵はただ消え去るのみ
そんな選挙でしたね。
老害は復活してきましたけど。。。


そんな最中、必死こいて頑張っておりました。

で今日、仕事を終えたあとファイナルです。

まぁ、ステー付けだけなんですけど。
されど、またドラマがあるんじゃないかと
ビビリながら作業を進めました。

一つ問題があったのは、ステーの位置を考えて
膨張管の高さを決めなかったこと。

丸棒直付けなら考える事じゃないんだけど
M字の台座を作ったので、ちょっと考えさせられました。

台座自体は、シンプルかつ強度増しのためなんですが
作ったものを付けると、位置的に上向きになってしまうんです。

工夫としては、ちょっとカットして
ステーの角度を緩めることにしました。

そいで完成した感じは





ステーのアップ。




ちょっと熔接棒を盛り込みすぎたかな。
まぁ、まずまずと思ってます。


あとは車体合わせが問題ないよう祈るのみ!!
Posted at 2009/08/31 22:01:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 09自作 | クルマ
2009年08月30日 イイね!

痛恨のミス!

あ~~、今日もやっちまった。。。

う~~ん、ちょっと治具の精度を過信してました。

今まではフランジ結合だったので
面と面の合わせで、パイプどうしが合ってれば
OKだったのです。

しかし、差込だとキッチリ数十ミリ
平行してなければいけないんですね。
わかっちゃいたけど、そこが甘くなってしまいました。

ちょっとした遊びの部分が
最大限に斜めっていたようです。

中間パイプを単体で、治具上に載せると問題はないんですが
昨日、借りてきたメインサイレンサーに合わせると
だいぶとずれてることが発覚したのです。

わずかな角度的には数度なんですが、テールパイプで見ると
だいぶと大きく変わっちゃうもんなんです。

エキマニの蛇腹で、吸収できそうな感じも合ったけど
もう一度、パイプを組みなおす事にしました。。。

ということで、今日はまだ未完成です。


実はスケジュール的にも良くなかった。

午後から作れば大丈夫だろうと、思っていたので
午前中は、メインサイレンサーの治具修正をやってました。
やっぱ、どれも前へ10ミリちょい、上へ20ミリちょいずれてました。

それと、差込部分のスプリングフックの穴位置が
正確なポジションに来るように、治具をセットしてたんです。

まぁ、逆に言えば、午前中にこれをやっていたから
メインサイレンサーのズレが発覚できたとも言えますがね。
言い訳がましいですが。。。


そいでもって、本日6時までやった成果です。

とりあえず比較。



この直線的なラインが、無理をきたしてしまったとも言えます。。。
画像は修正後なので、膨張管後でやや曲げしました。



問題になった差込部



ここだけ板厚1.5ミリのパイプにしました。
磨きパイプ使用ですが、何度も差込確認したので
傷は付いてしまいました。



フランジです。



60φパイプ部で曲げを終了させ
54φまで絞り、その後はストレートです。




膨張管部。



後方で二ヶ所、5度曲げして修正しました。
ここは、ほんと苦労させられましたよ。。。




差込治具部。



念には念を入れて作ったんですけど
ちょっと甘さが出ちゃいましたね。
スプリングの穴位置ピッチは120ミリ



あとステーを付けるだけです。
今日やっても良かったんですが
やっつけ仕事みたいになりそうだったんで
明日、キッチリ仕上げて完成かな?

もう問題は起きないでしょう。
まだ、現車合わせの山があるのかな。。。
それと音量の問題もか。。。
う~~ん。。。
Posted at 2009/08/30 23:02:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 09自作 | クルマ
2009年08月30日 イイね!

PWS&コンソール

早速、選挙に行ってきました。
暑くなる前にと思ってですが
今日は風が気持ち良い感じですね。

支持政党がないってのも悲しい感じ。
どうも私利私欲ってのが見え隠れ
政治家の言う「国民」ってのは、どうもしらけます。。。

まぁ、最低限の責任は果たしたわけで
まずは昨日の事から。



最近は排気系ばかり集中していましたが
内装系もちょこっと弄りました。

某ショップが閉店とのことで
そこのオリジナルパーツの今後がわからないので
注文しちゃいました。

パワーウィンドウスムーサーです。

どうも、まだ夏だというのに
ウィンドウの動きがスロ~リ~!
冬になったらどうなっちゃうの?って感じ。

色々とメンテはやってもらったりだったのですが
効果はどうもイマイチ。。。

軽量化で手動ハンドルに換えちゃえばいいんですが
古い車がさらに古くなる感じで抵抗があります。

で、いつものショップで昨日、作業してもらいました。

ポイントは配線と、直接電源を取る事のようです。

私は溶接ができても、電気系は苦手なんでね。
お任せしちゃいました。(笑)


しかし、ここで一つ問題が。

うちのコンソールボックスはショート化してあって、社外品のものです。
で、これがどうも作りがイマイチで
パワーウィンドウのスイッチが裏から針金止めで固定するものだったのです。
そんな華奢な作りだったので
何度か取り外しているうちに針金が折れちゃいました。
そいでもって仕方なしに、パテで固定したりしていたんですが
すぐに外れちゃうんで、瞬間接着剤でガッツリと付けちゃってたんです。。。

今回、頼んだパワーウィンドウスムーサーは
スイッチもセットになっています。

毎度のことなんですが、何かやるたびに障害のあるマイライフ!

コンソールから旧スイッチが取れない状態なってしまったので
新たにコンソールを買いました。
これが来るまで作業は止めてました。

出費ばかりがかさみます。。。



で、取り付けてみると。



黒ゲルとのことで、無塗装で付けました。
品物が来るまでは、塗装する気でいましたが
このままでも、いいかなぁ~って感じです。

毎度のヤフオクにての購入。
新品です。

それと、セットだったので、こちらのカバーもあります。



今まで、ずっとむき出しだったので
ようやく落ち着きました。

一度、コンソールボックスをショート化すると
元には戻せませんね。
それぐらい操作性は上がります。



あ~さてさて、本題のパワーウィンドウスムーサー
取り付けたあと、弄くりまわしてみました。

わたし的には感動しました!(笑)

左右両方とも動かしても、普通に動くんですよ!!
本来は当たり前なんですが。。。

ずっと、この微妙な遅い動きには悩んできましたからね。
これはもうバッチリ解消です。

同じ悩みをかかえてるNAオーナーには、お勧めですよ。




さてと、そろそろ中間パイプの完成に向けて
おっぱじめるかな!
Posted at 2009/08/30 08:45:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 交換 | クルマ
2009年08月28日 イイね!

ステーのステー

自作をやっていて疑問に思っていた点。
ステーの付け根です。
丸棒直付けですけど
これってどうなのかなぁ~ってね。

安っぽい社外品では普通なんですけど
まぁ、ステーが折れたって言えば
たいがい付け根の所にクラックが入ってですよね。

純正品や、ブランドマフラーなんかは
ここらへんも対策はぬかりないです。

なので、ちょっち真似してみました。



長さ50ミリにしたんですけど、長すぎたかな。
68φの膨張管だから、当たり前って言えばそんな感じ。

治具合わせしたときにでも、ちょうど良い感じでカットします。

でもこれ、思ったよりも固かったんで
叩きまくりで、なんとかここまで形にしました。
断面M字にしたのがポイントです!(笑)
Posted at 2009/08/28 21:02:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 09自作 | クルマ
2009年08月27日 イイね!

スプリング止め

そんなに手間をかけるところではないんですけど
手間をかけてみました。

差し込み部分のスプリングを止める所です。

3φぐらいの丸棒を曲げて
ちょん付け熔接でもいいんですけどね。

どうも、それではパイプにスプリングが近すぎるような気がします。

で、ここもN1と同じように作ることにしました。

ただ、簡単そうで簡単でない。
曲げと曲げのピッチが短いんですよね。

L字に曲げるだけなら、悩むこともないんだけど。。。

最初は型を作ろうともしましたが
あまりにも小ロットで作るのは。。。う~~~ん。。。となり
ピッチが短くても曲げれるものを作りました。



万力でならL字曲げは、すぐにできますが
コの字はできません。

15ミリ幅のバーでクランプできるようにして
ピッチが短くても大丈夫なようにしました。

ハンマーの横にあるのが当てがね。

そんでもって、こいつを使って
色々とやってみたんだけど、どうもイメージどうりには。。。

板金屋さんではないですからね。
打ち当ての角度、クランプの仕方、材料のカットなどなど
課題がいっぱい。。。
特に横から見て富士山形にしようとしてるので、難度を上げてます。



一番右が、おととい最初に作ったやつ。
曲げすぎたり、サイズ的に合ってなかったり
イメージどうりにできても、合わせてみると違う感じ。。。

2番目のは昨日作ったやつ。
ちょっと大きくなってしまった。
穴部分の平面が大きいので不満です。
コの字先のベロ?部分の角度は、パイプ合わせでバッチリです。

左の二つは今日のもの。
小型にして高さは同じように出しました。
ベロの大きさをちょっと変えてます。
穴位置がチョイズレっぽいけど、画像ほどは感じませんでした。
とりあえずは、これでOKかな。

最終的には平面寸法で、25ミリ×55ミリ、板厚は1.5ミリ。SUS304。

う~~~ん、こんな所に3日もかけてしまった。(笑)
されど、こんな所だからこそです!



次は、中間パイプに付けるステーのステー?
ここで使った曲げ治具で作るつもり。
明日中にできるだろうか。。。      
                        つづく!
Posted at 2009/08/27 21:04:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 09自作 | クルマ

プロフィール

「JA22 トランスファー入手 http://cvw.jp/b/509349/42354837/
何シテル?   12/31 18:10
仕事と趣味が微妙にオーバーラップ。 ゆえに自作ライフも満喫できてます。 まさかエキマニまで作るなんてね。 何事も続けることが大事なんでしょう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2345678
91011 12 13 14 15
16171819 20 21 22
23242526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

【NB8C】お願い!早く誰か買って♪【ForSale】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/24 20:57:15
2014走り納め! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/16 17:02:46
ハンバーグは飽きたから・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/06 14:47:23

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成4年式のジムニーJA11、2型です。 ロードスターより古いんですけどぉ~ また楽しん ...
マツダ ユーノスロードスター cappu号 (マツダ ユーノスロードスター)
平成6年式のNA8Cです。 行きつけのショップはガレージ ハンドレッドワンさん。 いつ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation