• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月14日

比べてみよう、70スープラ後期編の…ファイナルっ!

比べてみよう、70スープラ後期編の…ファイナルっ! 変な天気ですね。週末からしばらくはずっとぐずつくそうで…
え~っ、明日はお休みだから久しぶりにイベント出る予定なのに(泣)
誰だぁ、洗車しちゃったのは???

雨漏りもきっと明日は酷いんだろうな…はぁ~っ。



って、会社の窓から外を見上げながらため息ついてます。。。


さて、お約束の「カタログ比較シリーズ・ファイナル」をお届けしましょうか。
そんな大層なものじゃないんですけど(笑)







まず昨日のブログで触れなかったのが…ボデーカラーの変更の件です。


それぞれカタログの同じページを上下に並べて比較してます(91年2月が上、8月が下です)が…
後者では、鮮やかなレッド系やブルー系が加わってることに目がいきますね。
地味だった白やワインレッドのクルマと差し替えられていて…ページが華やかになって見えます!

だから、巻末のカラー一覧表を見ると、前者が6色設定だったのに対し

後者は

と、一色増えて7色になってます。

しかもその内訳をよく見てみると…前者は「白・黒・赤・緑・青」の5系統、後者は「白・灰・黒・赤・緑・青」の6系統に、つまりグレー系が新たに仲間入り。
もちろん同じ系統でも、それぞれ微妙に変わったものもあれば、思いっきり変更したものもあります。

例えば白系。
前者には「スーパーホワイトⅣ」というソリッド系に加え、「スーパーホワイトパールマイカ」があったんですが…消えちゃいましたね、マイカちゃん。
また赤系は「レッドマイカ」のキラキラ系が「スーパーレッドⅡ」という、彩度の高いソリッドカラーに変わってます。
激しいんですね、入れ替わりが。まるでキャバ嬢の世界?!
特徴的なのは後者の「ミディアムターコイズメタリック」。こいつは鮮やかなメタリック塗装ですが、まるで初代だるまセリカのブルーみたいでいいかもっ!!


あっ、でも…こんなにボデーカラーが変わったってことは、もちろんカタログ写真そのものにも影響が出てるってことでしょ???
…ってことで振り返って確認してみる(笑)

嫌な性格でしょ。。。




たとえばこのページ。

ダークグリーンとホワイトの車両の組み合わせ。
まったく変化がないように見えますが…実は注釈には驚くべき事実がっ!!!


なんと

白系のボデーは全く違った色になってるんですよっ!!!
気が付きましたぁ???



「ハイ」って答えた人…

ウ・ソ・ツ・キっ(汗)



この写真は夕暮れ時ですからね、パール系もソリッド系も全く変わらずに見えちゃうんでしょうから…うまく誤魔化されちゃいましたね?!






じゃぁ、お次。
こっちはどうでしょうか???


スゴク変わってませんか?!





でも実はこれ、ともに同じカラーの「ダークグリーンマイカ」なわけで、まったく変わってないんです。
(写真は…カメラで撮ったときの光の加減で違って見えちゃってますね…すみませんっ(汗))




でも、明らかに何かの処理がされてるような不自然さが感じられませんか、この写真みて?!


うん、確かにどこかが臭いっ!!!!!
…って思った人


す・て・きっ♡









その答えはなんと…サイドプロテクションモールの色違いだそうです!!!



装備一覧表を見てみましょう。

93年2月版では、(このターボRは)「カラード」としか書いてません。

「何色なんだろう、このカラードって??」と思ってよく写真を見ると…ボデーカラーと同色みたいですから、つまりこれは…

ダークグリーンなはずです。


でも、これが8月版になると

表にも注釈がつけられちゃいまして、それによれば…

「ダークグリーンマイカの場合は“ブラックになります”」だって。。。
だからこれは…

なんてこったい…黒色なんですよっ!?




びみょ~っ?!




って、面白い…けど、不可解な変更ですよね!?

なぜわざわざ設定を変えたんでしょうか??

似合わなかった…なんてことはないわけで、やはりあまりに部品種類を増やしすぎたことの反省なんでしょうかね??

確かに修理用の補給部品の品番削減はメーカーとして急務かつ永遠の課題…。ずっと使うかどうかわからないものを保管し続けることの大変さは…(認めたくないけど)少しでも簡単にしたいってのがメーカーの正直な気持ち。
だから色物はとっとと削減しちゃったほうが楽なんでしょうね。
その点、黒色は汎用性が強いですからね…残すなら黒。だから製造途中でも黒をたくさん使うようにまとめちゃえ!って思惑があったのかもしれません。…もちろん推測ですけど。

でも、欲しい人はやはり欲しいですよね、ボデーカラーと同じやつっ。。。






話は変わって、まだまだ見つけちゃった不可解な事実。
お次はこれです。


あれ、何か無くなってる?


別のページはどうでしょう?

で、ターボRのさっきのページをよく見てみると…


あれまっ、いったい何があったんでしょうかねぇ!?
綺麗に画像処理(?)されて、消されちゃってますけど…。




こういうの発見すると…もう快感極まりないですっ!!!




このフロントスポイラーはあくまで最後まで「販売店オプションです」って注釈は残ってますけど、もう毎回毎回注釈つけまくってたんで、最後にゃそれすら面倒になっちゃったかなぁ???

あるいは…スポイラーの在庫が残り少なくなっちゃったから、気が付かない人は買わないで…って開き直っちゃたのかも???







ということで、謎は謎を呼びますが、こんな感じで70スープラ編は終わることにいたしますね。





いやぁ、7代目ZZTセリカから始まってやっとここまで来ました。
途中でスープラにちょっとそれちゃいましたが、この次はいよいよ初代セリカ…になるかなぁ!?

でも前期ってあまり持ってないんだよなぁ(汗)




追伸:
そういえば、このトヨタマークの付く後期モデルになって、フロントスポイラーにブレーキ冷却用の穴が開けられたんですよ。だから、いわゆる中期モデル(含むターボ)のスポイラーはすべて“穴なし”ってことが、こうしてカタログを隅々眺めてた結果わかったことなんですよ。。。
だからこのカタログ比較シリーズはやめられませんっ!!

ブログ一覧 | カタログ スープラ | 日記
Posted at 2017/10/14 13:12:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

しばらくの道の駅さかい
Athrunさん

こんばんは。
138タワー観光さん

ミラー番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

ピッカピカのディーラーで仕事やって ...
モビリティスタイルさん

雨模様の火曜日を迎えました(-。-;
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2017年10月14日 14:04
あるもんですねえ微妙な相違って

その秘密を知る人は世界でも数人かも。



明日のイベントって、トヨタスタジアムですか?
コメントへの返答
2017年10月14日 14:54
きっと70 スープラ乗りの方ならご存知だと思いますが…限られるかなぁ!?

明日は…雨のスタジアムです(汗)
2017年10月14日 15:27
お疲れ様です(^-^)。
やっぱ、カタログシリーズは永遠に不滅です(笑)🎵。
コメントへの返答
2017年10月14日 18:19
永遠にやるほどのネタはありませ~ん(笑)
でも、久しぶりに引っ張り出すと…めちゃくちゃカビ臭い~っ(滝汗)
2017年10月14日 17:09
やはりカタログは楽しいですね。
一つの車種でもマイナーチェンジとかそれ以外ん変更とか
変化してて。
ましてスープラは途中で追加車種があったり、ワイドフェンダーが出たり、かなり変化してますもんね。
こちらは1冊しか持ってないのが残念です。
探したくなりました(笑)
コメントへの返答
2017年10月14日 18:23
飽きませんよ、やはり。
重箱の隅をツツキマクル楽しさたるや…ホント性格変わる気がする(汗)
今回みたいな些細な違いは、やはりオーナーさんの生の声が聞きたいんですよね。本当に違ってるのか??誤植という可能性も有りますからね…カタログ表記が全部正しいとは限らないんですよっ!?
カタログの価格高騰は…まだまだ大丈夫でしょうから、今のうちですよ。。。
2017年10月14日 17:26
カタログシリーズ、奥深い!

前期~後期以外にも超マイナーチェンジしているんですね。
いつも勉強になります。
コメントへの返答
2017年10月14日 18:26
些細な改良は結構あるようで、それをカタログでどう扱うか…がたのしいんですよね。さりげなく変えてるのが一番楽しい!買っちゃったオーナーさんははたしてその事実を知っているのかどうか!?

まだまだやりたいんですが…さすがに80 スープラは誰も興味が無いでしょうから(笑)
初代セリカ…かなぁ???
2017年10月14日 19:19
ナウなヤングでないOYJ来ましたッ!予想通り今日の重箱は隅がイッパイの多角形でしたぁー!!
 まずこの黄昏ている写真ですが、「光線の色温度が低く、当初より正確な色調が再現されていないことから、車体色の変更後も映像を転用することが予め予定されていたと思われます。」と遠い昔に書いたコメントを使い回すワタクシ!
で、画像下の色の説明の言い回しが微妙に変わった(・・・のボディカラー →ボディーからーは・・・)のは担当者が変わったj自己主張なのかな?って、
オイオイ良く見ると、背景の礫や砂利の並びまで同じじゃないですァーッ!!!
ヤッパリ姑息ないや巧妙な使いまわしですよこれ!!! 
ダークグリーンマイカの2台ですが、サイドプロテクションモールだけじゃなく、サイドマーカとフロントのターンシグナルのオレンジ色も変化しているように見えるのは、写真のせいでしょうか?
 赤白の2台、フロントスポイラーが見事に消えていますね。ただ、私が注目したのは別のところ・・・。 赤い車のホイール、これ酷くないですか?「いくらなんでも、カタログなんだから、こんなバルブ側にどでかいバランスウェイトがついたホイールなんか使うなよッ!!」っていう私は、One of The ガンコOYJ! でしょうか?
 最後のフロントスポイラーですが、穴開き穴無しの違いがモデル時期による違いだけであれば、そもそもここをバンパーと別体にすること自体、路面との接触による損傷の補修を考えたからとしか思えないのですが?ただ、スープラのような車の場合(しかも外観もスポイラー付の方が本来の形に見えます)、フロントスポイラーは標準装備で、支障がある場合にはレスオプションで選択の方が自然に思えますが如何でしょう? 
 お代官様、次はやはり、真打登場「初代!」をお願いいたしますだぁ!
コメントへの返答
2017年10月14日 21:18
はいっ、いらっしゃいませ~っ。
まだまだ重箱崩壊までは行かなかったようで…ちょっと悔しい。。。

夕暮れのもやもや写真は…やはりこれは別もんでしょ?!同じ場所で同じような写真を撮る技術は…そりゃもう、これだけ繰り返せば、もう担当もプロの域を超えてますからね。砂利の並べ方どころか、砂粒から偶然通りかかったアリンコまですべてを同じように再現したに決まってますっ!!!そんななかあえての違いは…やはりこの注釈の表現方法でしょうか?!こだわってますえぇ、間違い探しにハマるおばちゃんの気持ちをとらえて離さないじゃないんでしょうか!?飽きないでしょ!!!

サイドマーカーなどは…たぶんありがちな“印刷の違い”だと思われます。
裏表紙にも必ずお断りがありますもん「印刷の状態によって…」ってやつが。

赤い車のホイール!?気が付かなかったけど、きっとこれも“印刷の状態に…”っていう大人の事情かと(←それを言っちゃうと、何でもありになっちゃう?!)
でもこうなると、この写真だけは車両を入れ替えて本当に取り直してるのかなぁ???って今頃驚いてるけど。。。どうなんでしょ?

フロントスポイラーは…消耗品ですよね、やはり。ここまでオーバーハングが長いと、そりゃみなさんガリリますもん(汗)
でも穴がないほうが…頑丈そうだから、こっちがずっと残ってもよさそうなのに、わざわざ弱そうなものを後で設定するとは!?デザインと機能優先なんでしょうね…当たり前かぁ。。。

初代は…意外にネタにならないんですよね、実は(汗)
2017年10月14日 21:37
ダークグリーンのボディ同色モールは見たことがないです。ダークグレイっぽい色ですよ。(^_^;)
>いわゆる中期モデル(含むターボ)のスポイラーはすべて“穴なし”
私の中期の時には穴空きはありましたよ。中期のカタログにも載っています。(^_^;)
コメントへの返答
2017年10月14日 23:14
ありがとうございます、お待ちしておりましたよ、実はっ!!!
ここら辺の小変更に次ぐ小変更…先回のコメントにいただいたように、実にいろんなレパートリーがあるようなんですよね、サイドモールって。ほんと不思議なことばかりが短期間で起きているのが70スープラなんでしょうか???
でも、カタログも不親切ですよねぇ…カラードって書かれちゃうと「何?」って思っても、どこにも回答がないっ(滝汗)
このスポイラーは…ありゃま、失礼しました。。。
ってことで、あわてて中期のカタログを手に入れなきゃって思い始めましたよ、いまさらですけど。
「ターボS」の追加のころでしょうか???
確かにその時のカタログは…持ってないですもん(汗)
しかし、ここまで話題を作ってもらってる70スープラは…実に興味深いですよっ!!!人気があるはずです。。。
2017年10月14日 22:49
ボディカラーが,マイカ系が無くなりソリッドになるって,逆のような気がしますが,ホワイトパールマイカのGTリミテッドはきれいでしたね。
サイドプロテクションモールの色って,分かりづらいですよね(笑)

それにしても,フロントスポイラーの画像処理より,新しく撮影し直した方が簡単なような気がします(笑)
こうしてみているとイヤーモデルの時以外にも,細かい変更を続けているんですね。
コメントへの返答
2017年10月14日 23:16
いろんな変更が次々とあったようですからね…奥の深い車ですっ。
それだけ人気があって、また注目もされてたってことなんでしょうかね??? かっこいいもん、わかる気がする!

写真撮り直し…しなくてもCG処理でできちゃうんですからね、時代ですよ、そういう(笑)

さて、初代セリカではここまでのネタがあるかどうか…というと、ありませんっ(きっぱり)
さて、どうしましょ!?  
2017年10月15日 0:36
初代のターコイズブルーもスープラのターコイズも我が家には有りました(笑)
そして最後のスープラには冷却用の穴が有るフロントスポイラーが付いておりました・・・・

モールの色はグレードやポディーカラーによって様々でしたよ!
コメントへの返答
2017年10月15日 0:45
あれまっ、スープラって黒くなかったでしたっけ? まさかのターコイズ??
フロントスポイラーもサイドモールも…実に多彩なレパートリーだらけでしたよね。工場もよく間違わずに作ったもんですなぁ!?

結局、モールって何種類あったのかなぁ??
2017年10月15日 7:24
今回のスープラシリーズ細かい相違あるあるでしたね(^ν^)スープラといえば後輩が前乗っていて【モスグリーン、黒】2人でしたが最初にモスグリーンのターボR乗せて貰った時のあの加速は怖かったと今も鮮明です!その時は私もプレリュードからセリカ1号機へ切り替えのタイミングでしたし、あの2.5Lツインターボの麻薬みたいな加速やばかったです。カタログの話からずれちゃいましたね!
コメントへの返答
2017年10月15日 20:22
なかなか楽しめましたよ、私も。
かなり探し甲斐のあるカタログでしたしねっ!!

ターボRの加速は私、わかりませんが…友人のR32GT-Rの加速はいまだに忘れられません。
それがきっかけでST165GT-FOURに乗り始めたんです、若いころ。
でも…加速のすごさはやはり違いましたけどね(笑)

加速は麻薬です…マジで。

プロフィール

「@H.N城谷サッシーさん、パワステに慣れちゃうと…もうダメなんですかねぇ??」
何シテル?   04/12 23:07
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24252627
282930    

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation