• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Goodolddaysのブログ一覧

2010年02月26日 イイね!

消え行く映画館 高崎に残る昭和の風景

消え行く映画館 高崎に残る昭和の風景昨日は仕事で高崎に行ってきました。
広大な関東平野の北西に位置し古くから交通の要所として栄えていた高崎、街の何処かに昭和の原風景が残っていそうな気がして仕事の空き時間に街中を散策してみました。
しかしながら多くの地方都市同様、駅周辺は殆ど再開発されていましたね。
そして皮肉な事に再開発が終了した感のある駅前も学校帰りの高校生がウロウロしている程度、他に客は少なく閑散としてしていました。
車で出掛けるのに便利な国道バイパス沿いなどに完成した大型商業施設や見慣れたチェーン店なんかに客足が流れているのでしょうか。

画像はそんな高崎の街外れで漸く見つけたアーケード商店街です。
ここは「高崎中央銀座商店街」と云うらしく、今はシャッター通りとなっていますが駅から比較的遠いのと周辺道路が入り組んでいて車が入りづらいので、再開発すらされずに放置されて来た様ですね。
そしてこの商店街には嘗ては5つ程の映画館があったらしいですが、画像のオリオン座が2003年に閉館となったのを最後に高崎の従来型映画館は全て幕を閉じたそうです。
今や大型商業施設などのシネマコンプレックスで映画を観る時代、街角の映画館は全国で激減しているらしいですね・・・時代の流れとは云え何とも寂しい限りです。

↓その他、高崎に残る昭和の風景はこちら。
Posted at 2010/02/26 22:18:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | 群馬の風景 | 日記
2010年02月24日 イイね!

ローカル線慕情 懐かしい夏の想い出

ローカル線慕情 懐かしい夏の想い出この味わい深いディーゼル車とも3月13日のJRダイヤ改正でお別れです(泣)

昨年夏の早朝、新潟県西部を走る大糸線のとある木造駅舎の無人駅に辿り着きました。時刻表を見てみると糸魚川方面始発の時間まで約30分、久しぶりに持ち出したデジタル一眼レフに300ミリの望遠レンズをセットし、誰も居ないホームで今はここでしか見ることが出来なくなってしまった「キハ52」気動車を待ちました。
真夏とは思えぬほど涼しげな空気の中で遠くに見える森林や田園風景をぼんやりと眺めていると、微かに踏切の音が聞こえてきました。
慌ててレンズをレールの延長線上に向けると、小気味良いディーゼルサウンドと共に懐かしいあの顔が姿を見せ始めました。

JR西日本が大糸線のキハ52を、オレンジとクリームの国鉄時代のカラーリングに戻してくれてから既に5年程が経過したでしょうか・・・
残りの2両のキハ52もオレンジ一色と、ブルーとクリームの国鉄色にそれぞれ戻してくれました。
しかしながら一見粋とも思えるこの演出も実はその車両が廃車が近いという証、ここ数年は万感の思いで年一度の大糸線撮影の旅に出かけて来ました。

そしてとうとう先日、無情にも今年春のダイヤ改正での引退が発表されました。
ダイヤ改正後の3月13日からは、新鋭機キハ120系が大糸線が走ることになるそうです。
少年時代に全国で幾らでも走っていたキハ52、そして懐かしいこの国鉄色、走行している姿をもう2度と見ることは出来なくなるのは寂しい限りです・・・
Posted at 2010/02/24 21:12:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | 旅客線 | 日記
2010年02月10日 イイね!

伊勢佐木町は戦前建築の博物館

伊勢佐木町は戦前建築の博物館今日は仕事で桜新町、学芸大学、蒲田、関内と回って来ました。関内では横浜伊勢佐木町にちょっと寄り道、夕暮れ時のモールをぶらついてみました。
ここ伊勢佐木町、実は戦前の雑居ビルが数多く現存している貴重なエリアなんですね。
このモールに一歩足を踏み入れれば、右から左に幾らでも戦前や終戦直後の建築物を見ることができます。
残念ながら通りに面した1階は見慣れたチェーン店が多く出店してしまっていますが、2階より上を見上げると昭和の雰囲気を味わう事が出来ます。

画像はこのモールの中心辺りで、左手前は昭和6年竣工の戦前モダニズムを今に伝える元松坂屋西館です。
その左手奥のアールデコは大正10年竣工、松坂屋本館ですが2008年に閉店してしまいましたね。
そして右手はアントニン・レーモンド設計、昭和13年竣工の不二家2号店です(1号店は元町にあったらしいです)。
レーモンドらしい直線を基調とした意匠と、上層階の当時は斬新だったであろうガラスブロックが見事です。
次回は不二家レストランに入り、内部も観察してみたいと思います。

↓その他、伊勢佐木町の昭和建築物はこちらです。ほんの一部ですが・・・
Posted at 2010/02/10 20:18:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 横浜の風景 | 日記
2010年02月08日 イイね!

博多に残る屋台の灯り

博多に残る屋台の灯り昨日までの3日間、仕事で博多に行って来ました。
連日の立ち仕事、そして久しぶりに会った現地の友人達と夜遅くまで飲んだり食べたりして寝不足なのも影響しているのでしょうか、いまだに全く疲れが取れません・・・

しかしながら久しぶりに訪れた博多、何とか時間を作って独りで夜の街も歩いてみました。
歓楽街の呼び込みをかわしながら中州の川沿いに辿り着いてみると、東京では有り得ない屋台街がまだありました。

川面に映るネオン、豚骨ラーメンの強烈な臭い、そして夜遅いのに溢れんばかりの人々、博多ならではの風景ですね。
18年前に初めて訪れた時より随分と昭和的な風景は減ってしまった気がしますが、この屋台や歓楽街の怪しげな雰囲気、そして人々の賑わい、何時までも変わらないでいて欲しいですね。

↓博多に残る昭和の風景はこちら。
Posted at 2010/02/08 22:55:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | 福岡の風景 | 日記
2010年02月04日 イイね!

消え行く芝浦の昭和情景

消え行く芝浦の昭和情景先週ケーブルTVで「西部警察 PART-I」の再放送を見ていたら、画像の芝浦ヤナセ本社の前の道でセドリック・グロリア430のカーチェイスが繰り広げられていました。
当時の芝浦周辺、寂れた倉庫街と云った感じの風景がいいですね。
あの頃の刑事ドラマに出てくる東京の風景は泣かせます。
でこの場所ですが以前は車でよく通ったのですが、最近の状況が気になって昨日久しぶりに見てきました。
まず、ヤナセですが30年前の「西部警察」の放映の頃と殆ど変わっていない様です。

このヤナセに入ったことはありませんが、都心とは思えぬ広大な敷地の内部はどうなっているのか気になります。ホームページにチラッと内部の画像がありました。
そしてヤナセの対面にあるボーリング場はパッと見には健在でした。このボーリング場の1Fには、あの「ジュリアナ東京」がありましたが、今はASRというサーフショップになっています。

更に田町寄りに進んでみると、芝浦の風景の一つだった東京ガスのガスタンクはすでに解体され、都電操車場の跡地は煌びやかな芝浦アイランドの高層マンションに生まれ変わっていました。
ちなみに都電が走っていた頃の遺構「船路橋」も撤去されていたのは寂しい限りです
Posted at 2010/02/04 07:44:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | 横浜の風景 | 日記

プロフィール

サーフィン/ロック/アメカジ/路地裏
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  123 456
7 89 10111213
14151617181920
212223 2425 2627
28      

愛車一覧

アウディ その他 アウディ その他
2020年2月に、ららぽーと横浜近くの小さな輸入車中古店で購入しました。 明確な理由は思 ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
2012年4月に環八沿いのプレステージで購入しました。 2021年にハーネス、コンピュー ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
甲州街道沿いの老舗、ユーロマチックで下取り車がただ同然で売られているのを偶然見つけてし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
・E46 318i ・エストリルブルー ・BBSLM ・H&Rダウンサス ・GREEN ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation