• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Goodolddaysのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

国鉄時代最終章

師走の最終週、「のぞみ1号」に乗り込み高校修学旅行以来、約25年ぶりの岡山へ。
新幹線ホームを下り改札に出るとそこには記憶の風景は無く、首都圏でも見慣れた真新しいコンコースや連絡橋そして駅ナカSHOPが拡がる風景に高揚感は消え、直ぐに現実に引き戻される。

しかしながら連絡通路の喧騒をよそに窓から在来線ホームを見てみれば、そこには「昭和」の残像がそこかしこに。
旧びた跨線橋にホームを覆う切り妻の屋根、右側の新幹線ホームを囲むカーテンウォールの意匠も国鉄時代そのもので泣かせます。


山陽本線の主力は今でも115系らしい。


年末でごったがえすホームの端っこで数本待っていたら、蜜柑色もやって来た。
よくぞ今まで生き延びてくれたね。


ホームの軒下に僅かに残る「列車乗車位置」を掲げるフレーム。


消え行く国鉄時代の風景。



市内を走る路面電車。
街の風景は、25年前とは変わり果てていた。


仕事が終った後は岡山を後にして、夕暮れの倉敷へ行ってみる。
ここも修学旅行以来でかなり懐かしい。




今でもよく覚えているのは美観地区でお土産を買い、倉敷紡績の旧工場だったアイビースクエアに泊まったこと。
暮れ行く美観地区を眺めていたら、ふとあの頃を想い出した・・・


帰りがけ、倉敷駅の水島臨海鉄道のホームへ。
この気動車に乗り込んで、夕暮れの工業地帯へ旅をしてみたい。


新幹線に乗り込む前に見かけた381系の「やくも」。
381系振り子式電車と言えば、少年時代に父に頼んで八王子から「あずさ」→「しなの」と乗り継ぎ、名古屋まで鉄道撮影の旅に出掛けた記憶が蘇る。
次回岡山に来る時、国鉄時代の風景はもうこんなには残ってはいないだろう・・・
Posted at 2011/12/30 06:46:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中四国の風景 | 日記
2011年12月24日 イイね!

愛しの西新宿

今週は仕事で新宿住友ビルへ。
数ある西新宿の超高層ビルは何処へ昇っても心躍るけど、この三角ビルが一番好きで少年時代から数えても訪れた回数が一番多いビル。

これは某大手ゼネコンが公開している技術レポートに使用されている1枚。
広大な淀橋浄水場跡地が造成され、中央に京王プラザホテルが完成した1971年頃の写真。
左奥の新宿住友ビルはまだ建設中、手前の甲州街道沿いの木造家屋が合成写真みたいですね。


その新宿住友ビルが建設中の頃の映像はこちら。


超高層ビル街を出た後は青梅街道を渡り、ついつい西新宿8丁目の狭い路地に足を踏み入れてしまう。ここには1970~80年代のTVドラマや映画に出て来た木造アパートが今でも僅かに残っている。


都会の片隅にある4畳半アパートの恋模様、何時でも哀しい結末が待っていた。


見慣れたはずのモルタル木造アパートが何時しか異質な風景となり、居場所を失っていた。


バブル期をも無事に乗り越えた西新宿8丁目の路地に終わりの時が告げられたのは約10年前、袋小路だった新宿税務署通りが拡張され青梅街道と接続される伸延工事の為に区画整理が始まってから。それまでは、こんな木造アパートが幾らでもあった。


西新宿8丁目に残っていた鎮守の森、寛文元年(1661)から続く歴史ある成子天神社すらさえも区画整理で木々は切り倒され神殿の解体が始まっていた。


これは青梅街道から僅かに入った路地に残る「ときわ荘」、西新宿8丁目が柏木と言う地名だった頃の忘れ形見。


高層ビルに反射した夕陽が、消え行く路地を照らしていた。

Posted at 2011/12/24 20:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京の風景 | 日記
2011年12月19日 イイね!

アメリカの匂い

先週末は家族で横浜へ。
今回もSIP-Tさんに教えてもらった某無料駐車場にクルマを停めて、元町で色々と買い出し&散財しました。

90年初期の構造物とクルマの組み合せ、もっと撮りたかったですが家族からのブーイングで断念。

よく見ると「トンビ」が飛んでます。
鎌倉には幾らでも居ますが、この辺りでは珍しいですかね。

買い物の後は、根岸森林公園へ。
既に返還が決まっている丘の上の広い庭に2×4のアメリカンハウス、手前の日本人住宅の密度が・・・

子ども達が遊んでいる間に、この遺構を眺めてました。

根岸の坂を下りると米兵相手と思われる中古車屋が。
どれもいい感じにヤレてて、良い品揃えです。

続いて家族が寝てくれたので小柴米軍貯油施設へ。
返還されて約5年経ちますが、未だ手付かずのまま残されています。
再開発が進まないのは旧海軍時代からの施設の為、土壌汚染の問題でもあるんですかね。



夕陽に照らされる貴重なアメリカ的な平屋と枯れススキ。
Posted at 2011/12/19 19:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 米軍基地・米軍住宅 | 日記
2011年12月17日 イイね!

潮風と昭和が香る尾道

昨日は、時折り雪のちらつく広島県尾道へ。
尾道は学生時代に一度行ったきりで、今回は約20年ぶりに訪れました。
その時に見た狭い路地、尾道水道を見下ろす斜面に建ち並ぶ昭和初期の家屋、小さな渡し船、アーケードに連なる長屋街、いくつもの造船所・・・
大好きだったあの風景、果たして今でも残っているだろうか?

山陽本線東尾道駅を過ぎ尾道造船のクレーンが見えると、因島に渡る尾道大橋、そして長屋街の向こうに尾道水道と日立造船のドックが見えた。感涙・・・

随分と趣味の悪いカラーリングに塗り直された117系を下車する。
長大編成時代の長いホーム、レールを折り曲げた鉄骨、劣化したスレート屋根もあの頃のまま。
駅裏にマンションが見えてはいるが・・・

駅舎も変わらない。

まずは駅裏の狭い路地を駆け上るが、寒さのせいか住民はもちろん観光客も誰一人居ない。

振り返ってみると、あの頃と変わらない尾道の風景が見えた。
全てが昭和そのもの。

林芙美子や大林宣彦を輩出した土堂小学校、昭和初期の美しい造形ですね。

続けて因島に渡る船着き場に行ってみる。
次回は目と鼻の先にある因島に、渡船に愛車を乗せて渡ってみたい。

暫く尾道水道を眺めていたが凍てついて来たので、路地を散策してみることに。
出来れば夕暮れにでも、くまなく歩いてみたいですね。




山陽本線沿いに戻ると懐かしい顔ぶれが通り過ぎて行った。


僅か1時間ほどの滞在だったけど、心の何処かにあった小さな隙間が満たされていた。
Posted at 2011/12/17 20:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中四国の風景 | 日記
2011年12月13日 イイね!

初冬の白昼夢 

今日はJR御殿場線に乗って松田へ。
ここは神奈川県央から御殿場や小田原に抜ける際の交通の要所、そして丹沢登山口の一つとして賑わった時代を思い起こさせる残像がそこかしこに・・・
まずはJR松田駅の木造駅舎。小田急小田原線の新松田駅に主役の座を奪われてから既に久しいらしく今は閑散としているけれど、広いロータリーには嘗てはボンネットバスやオート三輪なんかがたむろしていたんだろうか。

駅前通りは昭和そのもの。

戦前の建築物と思われる理髪店。
木製サッシュの造形に見ることが出来る職人の技、そして美意識。

「ロマンス通り」と名付けられたアーチの向こうに冠雪の富士山が。
神奈川も、ここまで来ると富士山が近いですね。

御殿場寄りの陸橋からJR松田駅方向を望む。
近くを流れる酒匂川から砂利を輸送する専用線があったらしく、右側は廃線跡。

幼稚園に遮られて分断しているが、僅かにレール跡が・・・

ホームに戻ると左に見える遺構は、往時の砂利ホッパーらしい。
レールは引き剥がされて既に久しい。

続いて下車した国府津駅。松田も国府津も車ではよく通るけど、電車では初めてです。
職員事務所及び宿舎をそのまま駅舎にしているのは非常に珍しい。

目の前を通る東海道を渡ると、初冬の午後の陽射しで相模湾がキラキラと眩しい。

東海道に残る見事な戦前の看板建築。


路地裏にも昭和の残像が。

続いて、先日も訪れたばかりの藤沢駅北口の飲み屋街廃墟へ。
すぐ背後まで迫るマンション群。消え行くモノ達が放つ悲壮感に魅了されてます。





風が吹くと何処からともなくカラカラと聞こえる音、そして時折りマンション建設現場からの作業音が虚しく響く。
近いうちに最後の別れを言いに来ようか。今度は静寂が襲う未明にでも。
Posted at 2011/12/13 20:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神奈川の風景 | 日記

プロフィール

サーフィン/ロック/アメカジ/路地裏
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678 910
1112 13141516 17
18 1920212223 24
2526272829 3031

愛車一覧

アウディ その他 アウディ その他
2020年2月に、ららぽーと横浜近くの小さな輸入車中古店で購入しました。 明確な理由は思 ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
2012年4月に環八沿いのプレステージで購入しました。 2021年にハーネス、コンピュー ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
甲州街道沿いの老舗、ユーロマチックで下取り車がただ同然で売られているのを偶然見つけてし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
・E46 318i ・エストリルブルー ・BBSLM ・H&Rダウンサス ・GREEN ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation