• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUKI。の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2011年10月29日

後部ドア内パネルの青化①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回は、後部ドア内パネルの赤枠部分を青化します。
外して判ったのですが、後部内パネルは赤枠で囲った部分が
一つの部品でした。
部品による色分けではなく、塗装による色分けでした。
(赤枠部分の青線部分が切れてなく一体化してます)
2
赤丸部分が圧着による固定がされているところです。
ただ分割化するには、ウィンドガラス保護?(青枠部分)パーツを外す必要があります。
この部分、鉄板パーツなので、取付けるときに直すの面倒なので今回は分離しないで作業することにしました。
3
よくみると、赤枠の部分が分割が塗装による色分けになってるのがわかります。
他はうまく凹凸で分割されているように見せています。
4
分割できないので、今回はマスキングテープを使って
形をトレースします。
シールを貼る部分にマスキングテープを貼り、ボールペンで大まかなラインをトレースしていきます。
5
トレースしたマスキングテープをキレイに剥がし、バックスシールの台紙の方に貼ります。
本当は反転作業をした方が良いのだろうけど、今回は左右とも貼るので、トレースをとったのと逆側の内パネルに貼ります。

貼り終ったら、切断していきます。上側はトレースしたラインを切断しますが、それ以外は少し大きめに切断します。
(一応分割できる隙間があるので、そこに押し込むため)
6
赤枠で囲った部分を下の塗装の区分けラインに合わせて貼っていきます。
何回も貼っていって判ったのですが、引っ張ってキレイに貼ろうとするよりも、ゆるくシワにならないよう貼った方が、ドアノブ部分の開口の処理が楽になります。
7
ヘラなどを使って、分割部分のすき間にバックスシールを押し込んでいきます。
圧着を外していないので、圧着部分のところがヘラが入りにくいです。
押し込みをしながら、余分な部分のバックスシールをカッターを溝に入れて切り取りします。
8
7番目の作業を地道にやっていきます。
これで一応作業はひと段落です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ギアボックスパネル

難易度:

なんちゃってカーテシーランプ

難易度:

フロントデフロスター交換

難易度: ★★

スバル純正ドアグリップ木目調パネル取り付け

難易度:

自作シフトパネルラッピング

難易度:

オーナメントパネル交換(STI Sport純正品の流用)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ぼうけんを つづけますか? http://cvw.jp/b/517179/38465832/
何シテル?   08/29 21:36
何考えているかわからんヤツですよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
不人気カラーと言われてるけど かなり気に入ってますo(`ω´*)o 財政と相談しながら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation