• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月12日

お金けちって命ケチらず

木金と会社に泊まりこんで、その後夜遊びに付き合ってしまったので、今日は昼まで気持ちよく寝てたところ、1本の電話で起こされました。

CR-Zの足の交換作業に関しての質問でした。


何でも、整備士が一人も居ない中、スプリングコンプレッサー無しでサス交換を始めたらしい・・・。

確かに、オプションとかの雑誌で、スプリングコンプレッサーが無い場合、梱包バンドで2~3重巻きにして間に合わせる手段とかが載っていたけど、それでも安全とは言い切れません。

でも、彼らは・・・アッパーを手で押さえ込んで分解作業をやっていたらしい・・・。


恐ろしい。
二次災害で飛んできたアッパーに殺されるかもしれない。
俺は絶対にその場に居たくない。


私の知り合いは、過去にアッパー分解作業中に、誤ってアッパーが弾け、頭蓋骨陥没、意識不明に陥り、幸い一命は取り留めたものの頭痛に悩まされています。
それだけ、1~2tもある車体を支えているサスペンションのバネの力は強いってことです。

無事分解交換が出来たとしても、組みつけに問題があれば、走行中の事故にも繋がりかねません。
(素人作業で、途中のカラーを逆に組んで乗り心地悪いとか言い続けていた人も知ってますw)


無事生還された際には、改めて分解して組みなおしてもらうことをお奨めします。


ステッカー貼りなんて、剥がれてもちょっと恥ずかしいだけだから良いんですよ。
DIYでどんどん挑戦しましょう。


高速で足外れたら・・・死にますよ?


あなたはその人の命、保障できますか?
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2011/02/12 13:51:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さま😄今週も ありがとうござい ...
モビリティスタイルさん

黄色
avot-kunさん

ららぽーとに行こう
大十朗さん

4/25)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

🍽グルメモ-617- ボエチェー ...
桃乃木權士さん

四葉のクローバー探しのきっかけ^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年2月12日 14:11
事故は起こってからじゃ遅いのに(>_<)
何事もなく作業がすむことを祈ります。
コメントへの返答
2011年2月12日 14:35
作業始めちゃったみたいなので、無事帰ってくるのを願ってます。
2011年2月12日 14:37
DIYはいい事だと思います。

でもそれは作業の要領や必要なものを知った上でやること。

さすがにこれは恐ろしいですね…

コメントへの返答
2011年2月12日 17:45
自分でやれば、それだけ車に対して愛着わきますからね。

そのために資格を持ったプロが要るわけですから。
これを機に見直してもらいたいです。
2011年2月12日 14:41
それは危ないですね(^◇^;)
私は工具あってもサス交換するの嫌いです。
車からばらしたものを何でもう一度ばらさなければいけないのか…と悩んでしまうからですw

整備工場でとられる工賃を高いと思ってる人はたくさんいますが、自分でやってみればその意味も責任もよくわかると思います。
だから私は自分でやらないでw頼んじゃいますw
お金ない時か時間ある時は自分でやりますが…。
自動車整備って車の医者なのに給料安いんですよね(;_;)
コメントへの返答
2011年2月12日 17:50
聴いた瞬間にゾッとしました。
もちろん自分もダートやってた頃は何回バネ交換したか記憶にないくらいですが、設備の揃った所で、指導を受けながらでした。

そのお陰で、プリロードのかかっていない車高調のバネ交換とかは抵抗なくなりましたけど

でも、その苦労と道具のありがたさを知ってからは、逆に工賃って安いくらいだなと思えます。

え?ここまでやってもらったのに、こんな額でいいんですか?って

車のお医者さんって考えると・・・確かに薄給かも・・・(汗
2011年2月12日 14:50
自分の車に関してのアナログな作業は、極力自分でやります。
電子機器系は、ナビやステレオとか位しか無理ですがw

他の同業者を信用しないわけではないんですが仕事柄、自分の手と目で確認しないと、安心できないタチなもので(^^;)

作業時の安全確保は、落ち着いての正確な作業につながり、正確な作業は車の安全性確保につながるかと思います。

車は命を乗せ、時として複数の他人の命を一瞬で奪う力を持っています。
コメントへの返答
2011年2月12日 17:59
ichigo!!さんはその辺り拘り強そうですねw
それも技術と経験があってのこだわりだと思います。

私も、作業を見せてくれるくらいの自身を持った工場にしか作業は頼みたくないというのが本音です。
そういう所は、普通なら気にしないところまでしっかりとチェックして、安心した状態を提供してくれますから。

作業時の安全確保から始まる心得は正にそのとおりと思います。
これって普段の仕事にも繋がりますね。

車の便利さと危険性の両方を心に刻んでおきたいです。
2011年2月12日 15:14
スプコン有りでもあの作業怖いのに。。。
コメントへの返答
2011年2月12日 18:04
平静を装いながら、いつもビクビクしてます。
後、人が作業しているときは近づかないようにしてます。
そして、うっかりアッパーを俺のほうに向けたり、覗き込もうものなら・・・俺の雷発動します。

プリのかからない車高調が良いです。
2011年2月12日 15:15
ん?最近どこかで似たような話を聞いた記憶が…
軽だったかな?

なんにせよ、怪我等がないことがまず第一ですね
コメントへの返答
2011年2月12日 18:06
軽でも怖いな~
最近軽は結構車重があるから、バネも堅いですからね。

とりあえず、騒ぎもなく作業は終わったようです。
それだけでも一安心。
後は、無事家まで帰り着いてくれれば良いです。
2011年2月12日 15:34
た っ く んさんの おっしゃる通り
まつもとさんの お言葉通り
お間抜けナースさん・はっぴかさん・ichigoさんに一票
コメントへの返答
2011年2月12日 18:09
DIYは楽しいけれど、正しい知識・道具をもって取り組みたいです。
2011年2月12日 15:42
だめ、ぜったい。

整備士資格がなんのためなのか、今一度考えて欲しいところであります。
DIYでできるからやってしまうのでしょうが、車両運行する以上、他人の命をも危険にさらすこともありえるので安易に考えるのは……。

車の重要な機能部品は極力プロの手に任せるべき。
コメントへの返答
2011年2月12日 18:13
そうなんです。
重要保安部品だったり、構造変更に当たる部分なので、本当はやってはいけないことなんです。

それでも、状況によって私もやってしまっているのは確かです。

そのために、安易な気持ちではなく手順を教えてもらい必要な道具をそろえてから取り掛かるようにしています。
2011年2月12日 15:56
あのスプリングって人の手で何とかできるレベルのレートでしたっけ(ガクガク

いろいろDIYはしましたが、道具と整備士or経験者が揃って何ぼでしたからね・・・
コメントへの返答
2011年2月12日 18:20
ithacaさんも無事だったようでなによりwww

CR-Zのバネは1130kgの車体の役4分の1を受け持ってます。=283kg
俺3.5人分?www
まぁ、バネが縮みきったときとの発生レートなので単純計算じゃないですが、危ないことには変わりないです。

レースの車作りと、作業を見学・経験させてもらえる環境があったという面で、うちらは恵まれてると思う。
2011年2月12日 16:26
こ、こわい。。自分でやるのはブレーキパッドが限界です。
コメントへの返答
2011年2月12日 18:21
怪談話にも出来そうなネタです(苦笑)
ブレーキパッドも重要保安部品ですので十分気をつけてください。
2011年2月12日 16:58
以前、女の子のハチロク仲間で、見た目可愛いのに何でも自分ちでやっちゃう凄い娘が居たんすが。

ダウンスプリングに交換してからハンドルは重いし、やたらアッパー緩むしフロントだけ異様に車高下がってたからおかしいと思って見てあげたら…

アッパーシート入って無かった…

下手な自信だけで、素人が手を出すと、大怪我してしまうって事ですよね。
コメントへの返答
2011年2月12日 18:26
確かに、車遊びってハンパじゃなくお金がかかるから、「作業」って部分にお金をかけたくなくて自分でって気持ちは痛いほどわかるんですが・・・ホント、素人仕事ってなにやるか怖いです。

かく言う私も・・・ド素人ですけど・・・。

大怪我しないように、色々勉強したいと思います。
それと、本気で資格とろうかななんて思ってます。

取ったからといってもなんですが・・・。
2011年2月12日 17:28
大学自動車部だった頃、極力自分達でやる代わりに作業は決して甘く考えるなと叩き込まれました。
同期でロードスターを赤城で全損にしたのがいたんですが、行く前に適当にアライメント変更してボルト締め込まずに出発してたそうです。。。。


手順知っていて内容把握してて再確認まで徹底できていないと、内装つけ外しレベルでもヤバいです……

それでも後から笑い話に出来れば全然いいんですが、ショックはずれかけの高速道路は未知です………
コメントへの返答
2011年2月12日 18:29
大学とかの自動車部なんて正にそうだよね。
でも、歴代受け継がれるその心構えがあると無いとでは大違いだと思います。

何が起こるかわからないので、自分で作業をしたとしても、最後にはプロの方にチェックしてもらったりしてます。

そうすると、大抵ねじが緩んでいたり、パーツがずれてたりするのを発見されて・・・やっぱりねってこともシバシバ(苦笑)
2011年2月12日 17:42
昔大学自動車部の頃にインテグラの純正ショックバラしててコンプレッサー外れて怖い思いしたことがあります。

純正のバネってレートは低いですがプリロード掛かっているので結構な勢いでバネが暴れた記憶が…

無事に作業がおわってほしいですね。
コメントへの返答
2011年2月12日 18:36
無事に作業は終わったようです。
後は無事に帰ってきてくれることを願うのみです。


インテの純正バネレートが低いですか?
車のバネって、どれだけ柔らかいものでも数百キロの重さを支えられる強さを持ってます。
数字では1とか2だけど、ボールペンに入っているようなバネとは、表記される単位が全く違います。

たとえ道具が有っても正しい使い方をしないと危険な目にあってしまうって事ですね。
2011年2月12日 21:16
D.I.Y.っつーか、暴挙です…無謀すぎる…

雑誌や、みんカラ等netの悪影響の部分でしょうか?…
梱包バンドで2~3重巻きとかだと、スプリングとシート離れないまんまだろうし…
ナット外しても飛んでいきますヨww

つか、経験者すら同席してなかったの?
一度でもやったことあれば道具無いと出来ないのワカルからねぇ…

また、ヤッスイ工具だと信頼性無いしねぇ…
昔、安売りのスプリングコンプレッサーで「く」の字部分の溶接はがれて
飛んだ話聞いたことアリマス……
コメントへの返答
2011年2月12日 23:21
Topperさんにしてみれば、信じられ無い話だと思います。

何事も無く交換はできたようなので良かったですが、味を占めてスプリングコンプレッサーは無くても大丈夫みたいな神話が出来なければ良いのですが・・・。

梱包バンドの話はオプ2辺りで読んだだけで怖くて実践したこと無いです。
実際、todayの純正バネでも、スプコン使いながら誤ってアッパーが空飛んだの見てますので・・・。

経験者は居たようですが、作業を始めた経緯は詳しく聞いてません。

プロフィール

「何事か?、新年早々PVが跳ね上がった。」
何シテル?   01/02 22:36
HONDA車ばっかり乗ってきたけど、そろそろ他の車も乗りたくなってきた。 でも、結局はHONDA買う。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GOLDEX本庄モーターパーク (旧:本庄サーキット) 
カテゴリ:サーキット
2011/07/26 02:35:10
 
ザーレンコーポレーション 
カテゴリ:パーツメーカー
2011/07/26 02:33:55
 

愛車一覧

スバル R2 バルくん (スバル R2)
スバル車なのでバルくん (命名:奥様) 商用ベースの新古車 ワンオーナー 奥様のワイルド ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド 青ヒットさん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
■通勤快速 マニュアルだったCR-Zとは違い、今度は7速DDCを選択しました。 スピー ...
ホンダ CR-X 青エックスさん (ホンダ CR-X)
二代目CR-X 某所で見つけて、こんなきれいな青のCR-X見たことない!!と惚れ込んだ ...
スバル ヴィヴィオ ロマンスグレー (スバル ヴィヴィオ)
軽自動車のオートマが欲しいと思って、知り合いに相談したら、こんな楽しい車が出てきました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation