• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロミ2009のブログ一覧

2023年12月19日 イイね!

FDオーディオリメイク

FDオーディオリメイクいよいよ手作りアンプ収納を搭載。
載せる前にハーネスの整理。
と簡易的に制振と吸音材を施工しました。
アンプの蓋に追加ウーファーを取り付ける為、板がビビる可能性がある為その対策として行いました。



ついでに今更ですが、バックカメラも付けましたよ。
マットガードやマフラーサイレンサーが縁石に擦るのが嫌なのでカメラ消えたら停止する様にと。



日没が早く、中々写真を撮るタイミングがなく間の画像がないですが、結構配線の接続に時間が掛かりました。
この上に蓋をしてサブウーファーを。
写真が追いついてなく次回完成状態を掲載します。
Posted at 2023/12/19 23:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月15日 イイね!

FD オーディオリメイク準備

FD オーディオリメイク準備本日は実際FDに搭載してあったサイバーナビを脱着し、アンプボックスに収めました。また、20年前のナビの為、TVアナログチューナーと使えもんにならなく別で地デジチューナーをこの箱に収めました。
後は別アンプとなる為、RCAピンとスピーカーのハーネスを作り込みました。
最近テサテープが手に入る様になり、コルゲート程の保護は期待できませんが、電線保護として使用しました。密巻にした為かなり硬く配線レイアウトは考えないといけないかなぁ。少なくてもシルサイドは曲げが厳しく、後は現車合わせで挑みます。
Posted at 2023/12/15 23:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月14日 イイね!

ダイアトーンスピーカーエッジ軟化施工後の結果

ダイアトーンスピーカーエッジ軟化施工後の結果先日、ダイアトーンスピーカーエッジ硬化による対処方でブレーキフルードが有効と記載しました。確かに施工後は軟化し良くなりましたがまだ試聴をしてませんでした。サンスイのアンプが無事修理から戻ってきたので早速聴いてみました。



一言、素晴らしい!!明らかに低音の再現が違います。ボリュームを上げるとコーン部が前後振幅して広がりのあるサウンドになりました。
あまりの感動に3時間その場から離れられませんでした。恐るべしブレーキフルード効果。
Posted at 2023/12/14 23:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月13日 イイね!

FD旧オーディオ、最新Bluetoothハイレゾ対応に向けて途中経過

FD旧オーディオ、最新Bluetoothハイレゾ対応に向けて途中経過昨日、FDに付くカロッツェリアの旧型オーディオとサイバーナビを利用して最近のハイレゾを取り入れた総システム化を始動してます。
今日はFDの荷室に追加アンプラックの塗装と仮配線を行いました。
また、NCで取り入れたハイレゾ対応Bluetoothの仮配置をしました。中々自然にまとまってます。

艶消しブラック。センターにはシルバーの1DINサイバーナビが入る予定。規格ものの為、使わなくなったカセットデッキで開口部を作りこみました。


内部はこんな感じ。


上蓋はビス14ヶ所固定。閉めたら中々開けられない為、ゲインやカット周波数調整用穴を開けました。
エンジンラジコンのツールのニードル調整ドライバーが使いやすく、専用品にしてしまいます。


配線の電源は2sqで行けるかと思いましたが、アンプのFUSEが40Ax2個あり最低でも3sq以上は欲しく、持ち合わせがない為、2sqx2本4sqにて対応しました。ウーファースピーカー線はダイアトーンのホーム用。損失可能な限り抑える為太く短く。


まだ電気的接続はしてませんが、こんな感じでハイレゾ対応Bluetoothを収めます。
1mmのプラ板をカットして、工業用ドライヤーで温めてR面を作り、上にパテを盛った後水研ぎ。塗装をセミグロブラック(半艶)で施工しました。カーボンシールを検討してましたが、こちらの方が自然な感じ。

以上、また進捗したらブログに載せますね。
Posted at 2023/12/13 21:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月12日 イイね!

ダイアトーン ウーファーエッジ硬化対処

ダイアトーン ウーファーエッジ硬化対処先日ホームオーディオで30年以上前のシステムを再構築しました。スピーカーは外観は綺麗ですがエッジは経年劣化でカチカチに硬化。ダイアトーンスピーカーのエッジを軟化させるのにブレーキフルードが有効とネットで知り、早速余っていたワコーズSP4で施工してみることに。
焦らずゆっくり時間を掛けてやってみました。
するとお見事という具合にカチカチでびくともしなかったエッジが軟化。ストロークする様になりました。
現在、サンスイアンプは不具合再発で修理中。まだサウンドは聞いてないですが直って聞くのが楽しみです。


脱着は貼り付いていて取り出すのが一苦労
あまりのワコーズSP4 まさかここでつかえるとは。


暫くフルード液を垂らし時間をおいた後、綿棒で優しくなでなで。だんだんトロミが出てきたら拭き取り。
この作業を3回。


明らかにエッジが動き、スピーカー本来の姿に。


まだ鳴らしていませんが、絶対良いはず。
Posted at 2023/12/12 18:56:32 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/521985/car/1253912/profile.aspx
何シテル?   12/22 17:40
ヒロミといいます。 これから車を中心に情報を掲載していきます。 よろしくお願いします。 現在所有している車種 メイン:RX-7 FD3S 6型 イノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCロードスターのライセンスナンバー灯をトランクランプの機能を追加しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 16:05:31
KNIGHT SPORTS エアロミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 15:34:18
hokutinさんのスズキ GSX-S1000GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 06:03:28

愛車一覧

マツダ ロードスター NC3 (マツダ ロードスター)
NC2の後継車としてNC3を購入しました。 NC2は川越の心無い、社会性の無いつばめマー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
早くも20年過ぎました。 やはり乗っても乗らなくても消耗するパーツは多々あり、何とかここ ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 隼 (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
2012年10月に14年乗っていたGSXR-400Rを下取りに出し、大型自動二輪免許を取 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2009年4月に納車になりました。 これから宜しくお願いします。 日々仕事のストレス解 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation