• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mフィンガーのブログ一覧

2022年09月10日 イイね!

カングー北海道ドライブ8~9日目(稚内→小樽→新潟→自宅)


北海道ドライブ8日目 9月10日7時過ぎにホテルを出発!


ノシャップ岬に到着。利尻富士がきれいに見えています。


セイコーマートで朝食を。虜となってしまった『ベーコンおかか』。


道道106号を南下します。


途中、日本最北の無人駅である宗谷本線『抜海駅』へ。
大映ドラマ小泉今日子主演「少女に何が起ったか」のロケ地でもあります。


抜海駅の駅名標です。現在、駅廃止の危機にあるようです。


この駅、相対式ホーム2面2線です。

駅を後にし、道道106号へ戻ります。


『こうほねの家』に車を停め、利尻富士を撮影。



海岸に出て撮影、パノラマで。


右手に海を見ながら、電線も何もない道を南下します。いい道です。


オトンルイ風力発電所が見えてきました!壮観ですね。


28基の風車が見られるのも、あとちょっとらしいです。
2023年4月から建て替えが始まって、グッと数が減る様です。


カングーとオトンルイ風力発電所。


さあ、引き続き、海沿いを南下します。


ちょっと早いですが、『道の駅 おびら鰊番屋』で昼食にしましょう。


海老天丼、いまいち・・・でした。


北海道の名付け親、松浦武四郎翁の像です。
アイヌ民族・アイヌ文化の研究・記録に努めた方でもあります。


少し走り、増毛のトンネル出口のすぐ横にある『銀鱗の滝』。知らないと見過ごします。


石狩雄冬にある『白銀の滝』です。こちらは、トイレ、駐車場もあります。


途中、『道の駅 石狩 あいろーど厚田』にも立ち寄りましたが、大混雑で早々に撤収。


GAS補給し、小樽港へ向かいます。


新日本海フェリーの通過ポイント。


乗船する船は、行きと同じく『らべんだあ』でした。


カングーも『らべんだあ』に乗り込みます。


部屋は行きと同じくデラックスAツインです。


デッキの手すりにカモメが。


17時出航です。さようなら、小樽。さようなら、北海道! また来るよ~。


晩御飯です。まずは、サッポロ・クラッシックで北海道ドライブお疲れ様の『乾杯!』


今回、北海道ドライブで一度もラーメンを食べていないことに気づき、フェリーのレストランで『北海道味噌バターコーンラーメン』を(笑)


日が暮れていきます。ぼちぼち寝ますか。

この日の走行距離は344kmでした。


北海道ドライブ9日目 9月11日5時半、鳥海山の左から日の出が!


朝食前に朝風呂に行きましょう。露天風呂、気持ちよかった~♨


朝食はこんな定食を頂きました。


9時前、新潟が近づいてきました。下船時は同乗が許されているので、車両甲板へ行きましょう。


こんな感じで、車がびっしりです。帰りは下船同乗OKです。


新潟に上陸します。ちょっと寄り道して帰ります。


着いたところは、こんな歴史的な建物。


新潟県議会旧議事堂』です。1883年に建てられ、明治初めの府県会開設期の議事堂としては現存唯一の遺構だそうです。


内部はこんな感じです。

さあ、自宅に向けて帰りますか。


新潟西ICから、北陸道に乗ります。


長岡JCTで関越道方面へ。

途中、赤城高原SAでトイレ休憩とコロッケ食べました。


東京が近くなるにつれ、車が多くなっていきます。


13時半過ぎに練馬ICを通過。

14時前に無事に家に到着しました。この日の走行距離は318kmでした。


8~9日の移動はこんなコース。2日合計走行距離は662kmでした。


2~8日目の北海道での移動コースはこんな感じ。北海道での走行距離は1,627km。
2日間、島を巡った割には、結構走った(嫁さん、頑張った♪)と思います。

旅行当初のスケジュールは、2日目小樽から稚内に移動して1泊。3日目朝に利尻島へ。自転車に乗り、利尻島1周して1泊。4日目は利尻島に車を置き、朝、礼文島へ移動。徒歩・バス等で礼文島内をうろちょろし、夕方の船で利尻島へ戻り1泊。5日目朝、利尻島から稚内へ。ここまでが確定で、ここから先は行き当たりばったりという予定?でした。
しかし、台風に追い掛けられていたので、当日急遽予定を変更し、今回の行程となりました。当初の予定通りに行動していたら、利尻島で自転車に乗れなかっただろうし、フェリーが欠航して稚内に戻ってこれなかったかもしれません。
変更したスケジュールは、途中雨に降られるシーンも若干ありましたが、概ね、天気には恵まれ、いい旅になったと思います。変更して◎でした!

今回は利尻島1周する為の自転車を積む必要があり、カングーで行き、嫁さんが全行程2,272kmを運転してくれたので、ラクチンな北海道ドライブとなりました。こんな旅もたまにはいいものです。嫁さんには、ホント感謝です♪


今回お土産として買った北海道ドリンク。ガラナ、旨い!

1ヵ月遅れで、ようやく北海道ドライブの備忘録のUPが終わりました。
これ以降の溜まった分の備忘録も徐々にUPしなければ・・・
Posted at 2022/10/08 19:56:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年09月09日 イイね!

カングー北海道ドライブ7日目(利尻島→礼文島(須古屯岬→澄海岬→桃台猫台→地蔵岩→桃岩展望台→北のカナリアパーク))


北海道ドライブ7日目 9月9日の朝食はこんな感じ。取り過ぎないように。


ホテルの横は、沓形フェリー乗り場です。


これから乗るフェリーは鴛泊から出るので8時過ぎにホテルを出発。


鴛泊港、到着!


礼文島(香深港)へ向かう船は9時20分発です。


これから乗る『サイプリア宗谷』がやってきました。


ハートランドフェリーはバックで乗船します。


予約したのは、1等ラウンジ席です。45分の船旅です。


今回は車が少ないからなのか、同乗下船がOKでした。


カングー、礼文島上陸!


道道40号で北を目指します。


こんな海沿いを北上します。


礼文島最北端の『スコトン岬』に到着。


記念撮影~。


パノラマで。

ここにあるお土産屋でお土産を購入しました。


続いてこんな道を駆け抜け


着いたところは、『澄海岬』です。青空が広がり、海もキレイ♪

来た道道40号を戻ります。


途中、『日食観測記念碑』がありました。


お昼になったので、セイコーマートで、ベーコンおかかと鮭を。


『桃台猫台』にやって来ました。


これが、『桃岩』。まるで桃。ちびまるこちゃんの永沢君の頭みたい(笑)


これは、『猫岩』。猫の後ろ姿に見えますよね。


これは、『地蔵岩』。まるでお地蔵さまが手を合わせて拝んでいるように見えるのでその名が。


地蔵岩周辺の海岸はメノウ浜と呼ばれ、メノウ拾いが出来ます。


続いてこんな山道を登り、


『桃岩展望台』を目指します。


さあ、登りましょう!この為にトレッキングの恰好をしてきたので。


着きました! でも、ここからでは、『桃』に見えない・・・


緑の丘、青い空、青い海にフェリーが。絵になりますね。


新桃岩トンネル開通に伴い、通行止めとなった桃岩トンネル。


続いて、『北のカナリアパーク』へ。


こんな景色のいいところに建つ学校の映画セットです。


『北のカナリア』って、自分観ていないんですよね。


人型のアクリル板にプロジェクタを後ろから投影してます。


ソフトクリームを食べ、一休み。


道道40号の南の行き止まりまで行って来ました。


17:10礼文島(香深)発→19:05稚内着の船に乗ります。


乗船する船が来ました。利尻富士をバックに。


嫁さん、苦手なバックで乗船します。


礼文島に夕日が沈んでいきました。


パノラマで。オレンジがキレイ。


太陽と入れ替わるように月が。


稚内に戻って来ました。


車での同乗下船が×なので、自分は歩いて下船します。


ちょっと遅い晩御飯は、『花いちもんめ 稚内本店』でお寿司を頂きました。


本日の宿は『稚内グランドホテル』。部屋はこんな感じ。

コンビニ行って、お風呂に入って、就寝。


本日の移動コースはこんな感じ。

走行距離は107kmでした。

礼文島、最初のプランでは、礼文島から日帰りで、車ではなく徒歩&バスでうろちょろする予定でしたが、車が無かったら、一通り廻れませんでした。車で行って良かった♪
Posted at 2022/10/03 23:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年09月08日 イイね!

カングー北海道ドライブ6日目(稚内→利尻島(鴛泊→沓形))

北海道ドライブ6日目 9月8日、6時過ぎにホテルを出発!


6時15分に稚内フェリーターミナルに到着。乗船手続きします。


これから行く利尻島の観光マップ。


この船が、今回乗船する『アマポーラ宗谷』。就航令和2年でハートランドフェリーで一番新しい船です。


車での同乗乗船は認められていないので、自分は徒歩で。7時15分出航。


1等アイランドビューシートを予約しました。


船内はこんな感じです。


船内の売店で、『ビタミンカステーラ』を買いました。北海道のソウルフードのひとつらしい。


出航しました。港を出ていきます。


しばらくすると前方右手に海上自衛隊の艦艇が。
艦番号103 汎用護衛艦「むらさめ」型 3番艦 DD護衛艦ゆうだちです。


ノシャップ岬の向こうに利尻富士が。


台風通過後の大きなうねりで波しぶきが!


もう鴛泊港フェリーターミナルに到着します。


8:55到着。下船も同乗が×なので、徒歩で。


カングーも下船してきました。


本日宿泊予定のホテルに向かいます。


『アイランド イン リシリ』に到着。

チェックイン前ですが、車を置かせて頂き、自転車を降ろして準備します。


10時、さあ、出発しましょう。台風のなごりで、風が強い・・・


『北のいつくしま弁天宮』です。


水平線がいい感じ。


この日は晴天に恵まれ、ずっと利尻富士が見えてました!


嫁さん、順調に走ります。


この辺りはまだ自分も元気です。


オタトマリ沼に到着。


利尻富士がとてもきれいに見えました。


アイスクリームを食べ、一休み。


引き続き、海沿いを走ります。


海辺に降りて、撮影。

自分はだんだん体力が・・・上りがつらい・・・


ラナルド マクドナルド上陸記念碑前で一休み。


利尻島オブジェ前で記念撮影。


ここからサイクリングロードに入っていきます。ここから、ずっと上り・・・でした。


すっごく高いところにある橋からは、先程場所が遠くに下の方に見えます。


こんな橋も渡っていきます。


橋からは、海がきれいに見えますね。


頂上? ホント? この辺りでもうヘロヘロ。


橋の上からは、鴛泊港が見えます。


こんな感じです。

途中からは下りになり、一気に駆け抜けました。


下りてくると、きれいな舗装のサイクリングロードに。


嫁も気持ちよさそうに走ります。

ここを過ぎた辺りから、風速10mの向かい風が・・・ヘロヘロで、写真撮る余裕なし。途中休み休み走り、15時半に何とかホテルへ戻ってきました。

お風呂に入って、疲れを癒し、晩御飯です。


メインは用意されており。


その他はバフェテリア形式。


食後にデザートと紅茶を。

この日は疲れ切って、死んだ様に寝てしまいました。


この日の車での移動コースはこんな感じ

走行距離は17km。


自転車で走ったコースはこんな感じ。

走行距離は57.07km。

嫁さんの希望で自転車での利尻島一周にチャレンジ。晴天でしたが、風が強く、ヘロヘロになっている状態での向かい風の最後の10~15kmは辛かった・・・日頃、怠惰な生活を送っているからなんですけど。でも、とりあえずちゃんと一周出来て良かった♪
Posted at 2022/10/01 22:12:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年09月07日 イイね!

カングー北海道ドライブ5日目(網走→能取岬→エサヌカ線→白い道→稚内)


北海道ドライブ5日目、9月7日の網走の朝焼け。

7時前に宿を出発。


朝食は北海道に行ったら必ずお世話になるセイコーマートで。


HOTCHEFのおにぎりを。『ベーコンおかか』の虜に(笑)


右に海を見ながら、最初の目的地を目指します。


この道、とってもいいんですよね~。


能取岬に到着。


まだ7時半なので、駐車場貸し切りです。


パノラマで。


帰り道も撮影。ホントいい感じで撮れます。


少し走り、能取湖の日本一のサンゴ草群落地へ。


こんな感じで紅い絨毯のようです。


塩分の多い湿地に生える一年草で、アツケシ草とも呼ばれています。


こんな北海道らしい道を駆け抜けます。


こんな船の形をした「道の駅 マリーンアイランド岡島」でトイレ休憩。


国道238号を北上します。


通りませんでしたが、「環状交差点(ラウンドアバウト)」を発見!


途中、国道238号を外れ、『猿払エサヌカ線』へ。


ここも北海道に来たら、外せない場所ですね~。


この辺り、車がひっくり返る?ってくらい、風が強かった・・・

お昼は前日テレビでやっていた「道の駅 さるふつ公園」へ。


テレビでホタテ推しだったので。これに。


ホタテ、美味しかったです。


北海道の海沿いの道、本当に気持ちいい~。


宗谷岬に到着!


相変わらず、間宮林蔵は北の海を見つめています。


日本最北端の地で記念撮影。


宗谷岬公園を駆け上がります。


目的地を目指して進みます。


途中、案内版が無くなり、この道で合っているのか不安に・・・


白い道、来ました! 


前回来たときは、ガスっており、真っ白で何も見えなかったので、リベンジ出来ました。


白い道、一方通行ではないのですが、宗谷岬方面から進むことが推奨されているようです。自分は前回ゴール地点から、入っちゃいました。

続いて、稚内に来たら、写真を撮りたい場所に行きましょう。


稚内港北防波堤ドームです。現在工事中でした・・・宿に行きましょう。


この日の宿は「天然温泉天北の湯ドーミーイン稚内」。部屋はこんな感じ。
ここの駐車場係が全く使えないおっさんで、メチャ気分が悪くなりました。


気を取り直して、稚内駅を探索に行きましょう。


札幌まで行くと1万円オーバー。


最北端の線路。

さあ、ホテルでもらった飲食店マップにあったお店に行ってみましょう。


オープン直後に入りましたが、すぐに満席。まず『乾杯!』


稚内名物、『たこしゃぶ』は外せません。うまい!


このサラダも美味しい。


たこのから揚げも頂きました。


お店を出るときには、店の外で待つ人多数。

ホテルに戻って、温泉入って寝ますかね。


本日のコースはこんな感じ。

走行距離は355kmでした。

晴天に恵まれたので、能取岬、エサヌカ線、白い道、とてもきれいな景色を見ることが出来て良かった♪
Posted at 2022/09/30 22:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月06日 イイね!

カングー北海道ドライブ4日目(釧路→釧路湿原→野付半島→網走)


9月6日6時半に朝食を頂きます。バイキングなので、取り過ぎないように。


7時半前に出発します。後ろに見えるのは釧路駅。ほんと、駅前。


国道44号から国道391号へ。ポツポツ雨が・・・


この看板が見えたら、左折します。


どんどん進み、途中、道が狭くなり、砂利道に。


まだ8時。駐車場にはカングー1台のみ。貸し切りです。


てくてく歩き、ブラタモリの釧路湿原の回、冒頭に出てきた細岡展望台へ向かいます。


細岡展望台の入り口までやってきました。


細岡展望台に到着。晴天ではありませんが、釧路湿原を見渡せます。


パノラマで。


川の蛇行が分かりますね。カヌーのツアーも見えました。

次は近くにある釧網本線の釧路湿原駅に行ってみましょう。


どんどん下って行くと、見えてきました。


釧路湿原駅に到着。ログハウス風でした。


ホームから線路を撮影。


釧路湿原駅の駅名標はこんな感じです。


国道391号に戻り、北上します。
美幌峠が晴れていれば行きたいと思い、弟子屈町を目指しましたが、ライブカメラを見るとダメそうなので、国道243号を別海方面へ。


道道13号を経由して、国道272号へ。正面に海が!


国道244号から道道950号で野付半島へ。


全長約26kmの日本最大の砂の半島、砂嘴(さし)である野付半島、両脇は海です。

11時15分に野付半島ネイチャーセンターに到着。まずお昼にしましょう。


前回同様、1Fレストランで『別海ジャンボホタテバーガー』を頂きます。


やってきました!さあ、自分で作っていきます。これ、初代バーガー選手権で初代チャンピオンになったはず。


完成!頂きます!美味しい♪最後にコーヒーゼリーを頂き、完食!


さあ、トドワラ展望台まで行きましょう!片道1・6km 30分。


両脇にススキが。前回来た7月とは景色が全く違いますね。


トドワラ看板まで来ました。奥に木道とトドワラが。


ここから木道になります。


トドワラ展望台からの景色。立ち枯れの木が前回より減った気がします。地盤沈下や風化の影響のようです。


パノラマで。


振り返ると遠くに出発地点のネイチャーセンターがちっちゃく見えます。


パノラマで。


戻ります。右に見えるのはトラクターバスです。歩きたくない方はこれに。


途中でシカを発見。遊歩道にフンをして、逃亡(笑)

トドワラ展望台まで往復45分でした。ネイチャーセンター撤収しましょう。


これは、『ナラワラ』です。

野付半島は、1年に1.5cm、地盤沈下しており、海水の侵食が進行。トドワラも風化が進んでいますね。野付半島そのものもいずれは消滅し、海になると言われています。


国道244号で網走方面へ。


途中、嫁がアーチ橋発見!


根北線 第一幾品川橋梁(越川橋梁)です。
昭和14年に完成した10連アーチ橋で全長127m、高さ20m。しかし根北線がここまで延びず、昭和45年に廃線になり、国道拡幅工事で、2脚撤去されてしまったようです。ちゃんと残っていれば、有名なタウシュベツ川橋梁に負けないものになったのに・・・

途中、知床斜里で『天に続く道』近くを通りましたが、気が付かず、スルーしちゃいました。

国道244号から国道391号へ。海沿いを釧網本線と並行して走ります。


休憩するため、駅併設の喫茶店に入ろうと、『北浜駅』に寄りましたが、『喫茶 停車場』は定休日・・・


ホームから線路を撮影。


次の『藻琴駅』の『軽食&喫茶 トロッコ』へ。


お店の中はこんな雰囲気。


クリームソーダを頂きました。美味しい。


一日7本しかない知床斜里・釧路方面の列車が!ラッキー♪


藻琴駅の駅名標です。

途中GAS補給して、今宵の宿へ。


前回も宿泊した網走ロイヤルホテルです。部屋はこんな感じ。


網走駅を探索し、


すき家で旨辛やきとり丼を頂きました。


デザートは、なめらかカラメルぷりん。


本日のコースはこんな感じ。

本日の走行距離は282km。

当初の予定では、野付半島に行くことは難しかったはずですが、変更したおかげで、野付半島を再訪出来て良かった!
Posted at 2022/09/24 20:24:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カングー北海道ドライブ8~9日目(稚内→小樽→新潟→自宅) http://cvw.jp/b/523269/46445851/
何シテル?   10/08 19:56
2008年9月からBMW E46 M3 SMGⅡに乗っています。ホンダのFF MTを4台乗り継いでおり、免許取得時に家にあったトヨタマークⅡ以来のFR車です。直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

四国ドライブ7日目(香川県・高松市~自宅) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 13:36:42

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
本当はマニュアルにしたかったが、嫁も運転したいとのことで、SMGⅡに。SMGⅡでも楽しい ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年10月15日納車されました。 スキーエクスプレスの2代目、レヴォーグです。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての自分の車です。日本初の4輪アンチロックブレーキを搭載しており、運転の楽しさを教え ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
世界初の可変バルブタイミング・リフト機構内蔵のDOHC VTECエンジン BA16Aにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation