• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月11日

自動車技術総合機構の規定改正は良いか?悪いか?

自動車技術総合機構の規定改正は良いか?悪いか?
先日のトヨタ博物館で行われたTAMミーティングで、仲間内で話に出た6月22日から施行された車検を受ける際の規定変更の話が出たので、少し触れてみます。



自動車技術総合機構から6月22日より車検基準の変更有り
2017年06月22日 審査事務規程の一部改正(第11次改正)








回転部分の突起禁止規制及び、排気管の開口方向規定の改定について



yahoo!ニュース










回転部分の突起禁止規制改定

車軸から前方30度、後方50度内での回転部分がフェンダーよりタイヤとなる部分について、突出量が10mm未満なら大丈夫になったようです。


またタイヤで有れば、通常のタイヤよりも突起が高めの、ホワイトレタータイヤに代表されるグッドイヤーのナスカーF1とか、タイヤサイドに刻印された銘柄のロゴなどが飛び出ている場合など、サイドウォールから10mm未満までなら、はみ出しても良くなる為、道路公法上は大丈夫になったようです。

以前、営業車にグットイヤーのホワイトレタータイヤを履いていた際に、パトカーに止められて最寄りの警察署で、はみ出し量を検査されて、タイヤ前方のショルダー部分が6mmはみ出しとされて、整備不良で免許証が減点された事が有ったので、もう少し早めに改定されていれば、違反切符切られる事も無くてすんだのに…(泣)

と言っても10年以上前の話ですが…(汗)



上記の規定変更事項は然程旧車乗りには、ツライチとかハミタイとかのドレスアップを考える人は、あまりいないでしょうから影響は少ないでしょうね〜





排気管の開口方向規定改定

マフラーの排気口の角度が30度以内であった規制から、6月22日からの新保安基準では、角度の規制を削除されて、マフラーの出口角度問わずとなったようです。

コレ!ジュリア乗りには朗報な改定ですよね〜

純正エンドマフラーの角度が違法て納得出来ない、日本独自な車検基準でしたが、コレからは車検場でアレコレ言われる事も無くなりますね!

※ 私のスパイダーのマフラーは、ジュリア用のをバーナーで暖めて30度以内になるように加工し、幾分長めでバンパーから飛び出るのでエンドパイプを途中で切り落とした物で、今までも車検時に付け替えたりしないでも大丈夫でしたが…






規定を満たす消音器を備えていれば、サイド出しマフラーでも車検OKと言うことか。



随分と、車検基準が甘くなったなぁ〜と思っていたら、マフラーについては順次、騒音規制が厳しくなるようです。




特に2024年からの規制は、旧車乗りには相当厳しそうです。



2024年以降の規制は、2010年4月1日以降に生産された車両は、「事前認証」を取得した性能等確認済のマフラーのみ使用可能で、JASMA(日本自動車スポーツマフラー協会)認定品マフラーであるなら問題なく使用が可能と言う事になったらしいです。


私のスパイダーのように、それ以前の旧車のような車両も、今までは騒音性能基準のみの規定だったのが、「証明機関による騒音性能表示が義務付け」になるような話…(汗)


使用過程車については、加速走行騒音を有効に防止するものであることが明らかでない消音器への改造又は変更(交換)を禁止」と言う事なので、これまで許されていたアイドリング以外の加速時に、ある程度大きな音の出ていた純正以外のサードパーティ製マフラーなど、今まで車検に合格していたマフラーも、問答無用に使用禁止という事になりますよね。


詳しい事は、自身が整備士でもないので良くは分かりませんが、今までは排気騒音の計測は、絶対値規制を行っていましたが、今後は加速騒音を規制として相対値規制のみのとなり、性能証明書の提示が必需になるようです。



コレって、事実上は2024年の車検からは、証明機関による騒音性能表示のマフラーでないと、車検に通らないと言う事ですよね…(泣)






純正部品の供給が無い旧車は、どうしたら良いのでしょうか?

消音証明が無いアフター品な社外マフラーやワンオフマフラーは、車検に通らないという事になるようです。

旧車向けのマフラーで、騒音証明書付きのて見た事ないし…(汗)

「騒音証明書を発行する証明機関」を探して証明を受けないと車検には通らないと言う事は、手間もですが、対応する費用も相当に負担になりそうですね…



ジュリア系だと、IMASAFマフラーとか、大手のメーカーが騒音証明書付きのマフラーとか販売してくれないかな〜

それか、インポーターが一貫して、証明機関で騒音証明書を発行してくれると、ユーザーとして本当に助かるのですが…



誰か2024年からの規制について詳しい方、
是非とも詳しい話を教えて頂けまでしょうか。






日本で気持ち良く旧車でワインディングを走れるのは、何時までなのだろうか…




今回の規定変更は、自動車製造メーカーよりの規制なのは間違いなし。

日本の行政機関は、古き物を大切に使うと言う概念は全く持ち合わせてなく、環境の為の大義名分を掲げて、日本国民なら経済の為にも新しい物を買わせる規制をするのね…(怒)

その新しい物を作るのに、限りある資源を使う事と環境への影響力は、全く考えてない規制だと思いませんか?
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2017/07/11 20:57:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富山県朝日町から長野県白馬へ
ライトバン59さん

芸術の園
バーバンさん

「2024年」初めてのイッズミーか ...
badmintonさん

おちょぼミーティング♯7と恒例の前 ...
ryu_nd5rcさん

青と黄色のVポイントとは⁉️
mimori431さん

煽り運転を、敢えて定義しますけど… ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2017年7月12日 1:10
こんばんわ。

結局今までと変わらないような気がします。

「斜め出しはまかりならん」
「純正形状でこの形状で型式認定取ってますけど」
「斜め出しまかりならん」

で別の日に車検通したなんて類いの話いくらでもありますし。
コメントへの返答
2017年7月12日 7:26
今までと然程変わらない程度の規定に緩和してくれて、現状使用しているマフラーで問題なく路上を走れると助かるのですが。

純正形状で車検はアウトは、本当に馬鹿バカしい規制でしたね。

あの旧車への法制度が整っていると思われるイギリスなども、EVカーへの順次移行を進めて、2050年には旧車の路上閉め出しを考えているようですので、現実的に化石燃料で走行する車両には厳しいのが現状のようです。

2017年7月12日 1:30
最後のコメント!
メッチャ イイね!です
そのうち、アイドリングストップ義務化とか?

車メーカーがイイ車?
具体的にはグッとくる車
(余計ややこしい)
車をリリースしてくれないか?

楽しくてたまらない奴

でもね、維持するのもエコって
どっかの議員さんマニュフェストに上げろよ!
コメントへの返答
2017年7月12日 7:46
ありがとうございます!

周りを走っているECOカーを見て下さい。
道は譲らない、周りの車両に配慮の無い運転をするオーナーが目立ちます。

我が家では、エコカーをエゴカーと呼んでます。

ECOカーのオーナーは、環境の為と言う政府の大義名分に乗り、単に自身のお財布事情しか見てないのが現状だと、どうしても感じられるのです。

最近に製造される車は走らせる楽しさよりも、衝突安全性や、リビングと同じような居住空間を目指している車両ばかりで、デカク重くなり、軽快な走りを期待するのは難しいかと…

先日の国会答弁をみても、自己責任を果たさない嘘つき政治家ばかりですので、私的には残念ですが期待は全く出来ません。

2017年7月12日 7:28
ぼちぼち触媒入れようかと思っています。騒音対策に(笑)
コメントへの返答
2017年7月12日 7:57
規定を変更するなら、対応マフラーとして使用出来る後付けタイコ製造販売など、対処方法も政府が事前に用意してくれないと、と思います。

この触媒付けたら、お墨付きと言う製品が販売されたら、私も自宅ガレージの壁が汚れないし、触媒付けますよ。(笑)

プロフィール

「@赤い~のん!? さん!ごめんなさい‼︎マスターと豊田本社近くのイベントに参加しています。
トヨタ2000GTが3台並んでますよ〜
目玉は、カローラの実物大のモックアップ‼︎」
何シテル?   03/31 11:49
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 2345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
輸入車その他 ノルコ 250cc 輸入車その他 ノルコ 250cc
メーカーでの車両名が250ccですが、エンジンレスです。(笑) アメリカンBBで、リア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation