• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみっと@SHU号店のブログ一覧

2015年09月29日 イイね!

ミニ四駆 ジャパンカップ2015 東京大会3 参戦

27日、ミニ四駆ジャパンカップ2015 最後の東京大会に参加してきました。

当日の天気は出発時は曇り。
会場に着いて駐車場待ちをしていると雨が・・・
路面は完全ウェットになってしまいました。

今回は屋根があるところにピットを設営できないため、駐車場のクルマの中をピットとしました。
まぁ駐車場が隣接しているので、まず困らないのですけどね。。

クルマを駐めて受け付けに行くとやはりもの凄い列。
最終的には4000人をオーバーして10時過ぎに受け付け終了したそうです。
どんどん増えてますね。。

まずは息子です。
参加車両は・・・

いつものヒートエッジ。
モーターはライトダッシュだそうです。
では走行動画です。

一番外側のコース走行時にプラウド着地失敗・・・残念。
良い感じで走っていたんですけどね。。
着地点とシャーシ剛性のせいかな?

そしてワタクシ。
前回と同様にARシャーシです。

今回はボディを交換しました(以前のは割れた部分をカットしたりでひどかったので)。
しかし・・・ラップ塗装に失敗して恥ずかしい塗装(w
仕様の変更としては、フロントタイヤのみハーフにした点。
あとモーターをHD2にして、ギアをハイスピードにして4:1に変更です。

で、肝心の走行動画ですが、息子に依頼。

やはり大外のプラウド着地失敗・・・
着地点の問題のような気がしますが、タイヤの外径をもう少し落とした方がよかったかなぁ。。
まぁ今年のジャパンカップは色々参戦して色々と試せたので面白かったです。

ということで隣の西館で開催されているホビーショーにも行きました。

息子は鉄道模型の運転を色々楽しんでいました。

私はバンダイに行き、ガンプラのあたりを

V2がようやくMG化だそうです。僕、結構好きなんですよね、V2。

あと

とか。

あとは色々まわったり、もちろんタミヤさんにて小物を買ったりで楽しみました。
そう言えば超音波カッターを試させていただきましたが、もの凄い!
ミニ四駆のシャーシやボディが、バターというかマーガリンをナイフで切る様に切れます!
欲しくなりましたが、3万弱・・・修羅の道へ踏み込んだら買いそうですね(苦笑


さて、今回のジャパンカップのコース。
プラウドが全てだったわけですが、なかなかあの大ジャンプからのバンクって普段試せないだけに難しいです。
単純に完走すればよいだけなら速度を落とせば良いのですが、ギリギリの速度でとなるとね。。
知識、経験、理論、発想、マシンの精度が問われますし。
あと、設営の善し悪しもあるので運が絡みそうですが、凄い人達はそれをも考慮してSTしてるでしょうから、あんまり言い訳にならないかな?
昨年はとりあえず参加、でしたが、今回は自分なりに色々考えての参加でしたので楽しめたということで!

次はオータムでしょうが、決勝戦まで行ける様楽しみたいと思います。
Posted at 2015/09/29 09:23:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2015年09月25日 イイね!

今日のサイクリング

今日のサイクリングといいつつ、走ったの昨日ですが(汗

祝日中は色々あって走れませんでしたが、昨日はちょっとだけ走りました。

コースは前回と同様です。
気温もさらに下がってホントに気持ちよいですね。
登坂も以前より身体が軽い感じがしましたが、帰りのサイクリングロードが向かい風で速度が伸びず・・・まぁまぁですかね。

走行距離:36.08km
走行時間:1:25:46
最高速度:57.2km/h
平均速度:25.2km/h
平均ケイデンス:75rpm


そして最後にいつもの場所でコーラ。

帰宅後、長期間放置してチェーンにちょっと錆が出始めていたクロスバイクのメンテ。
クリーナー&556で汚れと錆を落として、WETルブで注油。
良い感じに変速&銀色ピカピカチェーンに変わりました!

今度は嫁のクロスバイクのメンテかな。
Posted at 2015/09/25 11:35:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 趣味
2015年09月24日 イイね!

百式FJデビュー戦 & 新MA試作機

23日、ちまたでは連休最終日、ホビーゾーン日の出のレースに行ってきました。

今日の目的は、下記、百式FJのデビューです。

ローラーはゴールドの13ミリアルミローラー。
リアは持ち合わせの13ミリの普通のアルミローラーを金色にタミヤマーカーで塗ったもの(w
でも意外とこの色の方が合ってる(汗

コースはこんなんです。

ご覧のとおり、ハイスピード立体です。難関はスタートから2つめのスロープかな?

で、百式君の結果は準決勝敗退、しかもCO。
速度はバッチリ出てるし、精度よく作れたと思うので良い走りをしていたのですが、準決勝前にブレーキスポンジを交換すべきでした(汗
走りはまぁノーマルシャーシ&GUP付けただけのマシンだとこんなもんかなと。

でも、嬉しかったのは子供はもちろん、色々な人に全身金ピカでカッコいいと言われたこと。
やっぱり目立ったり、カッコいいマシンで走らせたいですからね~。

その後のレースでは例のVSが3位に入りました。
SFMも良いところまで行ったんですが、イマイチ加速が悪い・・・
実はフロントタイヤの幅を狭くしたんですが、若干マシになりましたが、結果は得られませんでした。
次はハーフペラを試してみようかな。。

レースや空いた時間で例の新MA試作機の製作を続けまして、とりあえず走れる状態にしました。

タイヤは26.9ミリ。スピードを稼ぐ作戦です。
フロントガードを付きだし仕様。リアのブレーキはまだ5ミリくらい後ろにできるので後日修正することとしますが、とりあえず走らせた感じでは・・・速度が遅い(汗
回らないリアローラーのせいもあるでしょうが、モーターのトルクの問題かも。
タイヤの外径を26.5にするとか検討が必要かな。。
ただ、抜群の安定性です。
ブレーキはフロントに緑スポンジ2cm、リアはブレーキ隠し(スタビ)だけでハイパーで行けます。
走りは実にスムース、ジャンプの低い。このあたりはよさげです。

もうちょっと煮詰めたいと思います。

息子はと言うと、実は以前作ったSXXを自分で本を見ながら提灯化したものを走らせていました。
これがなかなかの安定性で、何度かレースに勝ってましたね~。
息子自体は入賞はありませんでしたが、準決勝に進むなどのまずまずの成績。
実は息子のフェスタジョーヌとヒートエッジ(レッドメタ)は大人の方にも一応一目置かれる存在になってます。
僕も息子のフェスタ、ヒートエッジのハイパー仕様にはあんまりぶつかりたくないし(汗
これで軽量化とかされたらヤバイかも?

この日は最終レースの後までいたのですが、その後は常連によるアフターレース。
色々な人に声を掛けていただき、楽しみました。
そのVS速いっすよね、とか、何かコツはありますか、とか、是非一緒にレースしてくださいとか。
こういうのが楽しいですよね。
もちろん息子との対戦も思いっきり楽しみました。

ちなみに最近よく気をつけているのはやっぱり駆動効率。
モーターを積まずにいかにスムースに回るか、異音がないか。
ホイールのブレを極限まで減らす。
抵抗抜きというよりギアの最適な位置合わせでしょうかね。
そして最後にローラーのベアリングメンテっでしょうか。

ただ速度だけ上げても、ブレーキとかスタビのSTはまだまだですが(汗

まぁそんな感じで息子と一緒に目一杯楽しめました!
Posted at 2015/09/25 11:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2015年09月23日 イイね!

連休

ヒリゾへ行った際の寝不足が尾を引いており、なかなか夜のブログアップができず・・・
年齢には勝てないですねぇ(汗

さて、ヒリゾへ行った翌日より家族サービス。
(まぁある意味ヒリゾも息子への家族サービスですが・・・)

まずは娘が行きたがっていた水族館へ。

今回も葛西臨海水族園へ。
いつもなら第一駐車場へ通されるのですが、第3駐車場でした。
案の上、もの凄い人で、水族館というより、人族館という感じでした(苦笑
館内に入っても人だらけ。
妙に疲れました・・・

しかし・・・ヒリゾ浜とかで生で色々な魚を見てしまうとすべてが色あせますね。
理由は色々あると思いますが、水族館では「見せられる」わけですが、シュノーケリングでは「自分で探して見る」「自分の好きな距離で見る」という能動になる点が大きいと思います。その方がワクワク感が増しますし。

まぁここではクロマグロの泳ぐ姿が見られますから、その点は良いんですけど、半年くらい前に大きいマグロがほぼ全滅してしまったため、若い個体のみなのが残念ですね。(原因は未だ不明なのかな)

とりあえずふれあいコーナーにて



このカメラだとこんなことができるのが良いですね。
できれば海で潜ってこういうの撮りたいですね。

翌日の22日は息子の希望で動物園に

いつもの多摩動物公園です。
人の数はまぁいつもどおりでした。連休ということを考えると標準的だったかな。
とりあえず行列を作って見るだとか、そういうのは無くて変な疲れ方はしなかったかな。
普通に良い運動になりました。
子供達も久々に動物が見られて楽しめたようです。

以下、撮った写真たち。

昆虫館にて

いつものバッタです。

チョウチョがいる温室にて

Pモードで撮ったんですが、コンデジとしてはなかなか?
以前のパナではここまで背景がぼやけなかったので、その辺はキャノンってことでしょうか。。


アフリカ園にて

あれ?前からチーターいたっけな?
折角広い展示場があるので、ヤギとか放って狩りの瞬間も見てみたいですけどね。。


ここの動物園の目玉となるライオンコーナー。
子供がいました。
ときどき母親のライオンパンチが放たれますが、じゃれているとは言え、あの大きなライオンパンチを喰らうと子供でも痛いのかな?(w


アフリカ象なわけですが、2頭が相撲をとっているところは初めて見ました。


運良くキリンのご飯タイムですぐ近くで見ることができ、娘も超絶喜んでいた。


やはりコイツは良いなぁ・・・唯一コイツだけは大人気で人ごみが凄かった。
他にも2匹が一緒になって遊んだり、木に登ったりしていたのも人だかりができる要因ですね。


相変わらず寝ているわけですが、寝ている姿が面白すぎる。
ホント、よく落ちないよなぁと毎回感心します。

多摩動物公園は土地柄、登り下りも多く、歩く距離も長いのでホント良い運動になりました。
息子の希望で行ったわけですが、娘の方が楽しんでいたように見受けられました。
なんにしてもよかったです。

そして今日23日はホビーゾーン日の出にミニ四駆に行ってきましたが、別ブログにてUPします。。
つか朝が辛すぎて自転車に乗れていない・・・(汗

変な時間に起きてUPしてしまった・・・
Posted at 2015/09/24 05:03:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年09月22日 イイね!

再び、ヒリゾ浜へ!

昨日UP予定だったブログでしたが、疲れが抜けず(汗

さて、日曜日にチューバッカ君と息子と僕の3人でヒリゾ浜に行ってきました。

何か、ガイドブックの表紙デザインが変わってる・・・

深夜2時に出発。朝5時半到着。
すると県道から中木に入る道に入ったところでクルマの列が・・・
駐車場満車?!この時間で?
8月でこれならわかるんですが、9月でコレとは全くの予想外でした。

でも単なる交通整理だったわけですが、港まで歩いて500mの駐車場へ案内されました。
あともうちょっとで港に駐められたかも。やはり5時には着いてないとダメかな?
何にせよ、駐められて一安心。

早速着替えて港へ。

あれ、こんなもん?単純にクルマの数が増えただけらしい・・・

天気も最初は曇ってましたが、船に乗る頃には雲も取れて良い感じの天気!

早速水に入りますが、冷たい!!!さすが24度。
息子は寒がりなので朝1番は水に入れず、気温が上がってから一緒に行くことにしました。
浜近くの磯でカニを見つけて遊んでいたようです。

というわけでヘイゴロウを右回りで出発。
アオリイカ、キビナゴの大群、スズメダイに会いながら、丘ハマヤへ。
ここでツノダシ、チョウチョウオ、キタマクラ、そしてウツボも。
戻って息子を連れて海に出たわけですが、ようやく息子念願のウツボ観察に成功。
他にもツノダシ、チョウチョウオ、アオヤガラ、ハコフグ、大好きなキタマクラも観察。
もちろん、うようよいるイシダイやソラスズメダイ、ガゴカキダイなども色々見ながら。

寒くなったら岩の上に上がって、身体を温めつつ再びカニや貝をみつけて遊んだり。
引き潮になったところで洞窟探検に行ったり。

これを何度か繰り返して息子もヒリゾを満喫してました。(寒かったようですが汗)
今度はシュノーケルを買って、再び来たい!だそうです。

来年もまた、一緒に行こう!もちろんチューバッカ君も!!

さて、先日買ったPowerShot D30にて水中撮影をした写真を一気に載せます。
順番は適当です(w

1.アイゴ

結構大きいです。

2.アオリイカ

これは小通りの方で見つけたヤツです。

チビ、アオリイカ。追いかけましたが、かなり素早いです!

3.アオヤガラ

朝一番でもチューバッカ君が発見してくれたのですが、息子と出たときに2匹並んでました。

4.チョウチョウオ
こちらは成体ですね。

これは幼体。

身体に黒い斑紋があります(今回お気に入り写真の1つ)。

5.イシダイ、カゴカキダイ、ニシキベラ

こんなに近くまで寄ってきます。

6.キビナゴ

岸壁近くにいるので波の関係で写真が・・・

7.キンギョハナダイ(中央)、アカハタ(左下)、左墨(タカノハダイ)、ソラスズメダイ(右)

何か、一気に撮れました(w

8.キンギョハナダイ

チューバッカ君の命により撮影。深いところを泳いでいるので大変でした。でも美しい!!

9.キタマクラ

息子お得意の魚です(w

2匹いっぺんに!

10.クマノミ
チューバッカ君が僕たち親子のために見つけてくれました。

そして今回のベストショット!

チューバッカ君に教えて貰い、つかまるのに丁度良い岩を掴んで撮影。
サンゴイソギンチャクと一緒です。

11.ミツホシクロスズメダイ

こいつも深い場所にいたので大変でした(汗
イソギンチャクも綺麗ですね~。

12.ニサダイ


13.何かな?これ・・・

息子の図鑑やWebで調べてみましたがわかりませんでした・・・

14.これもなんだか解らず。

丘ハマヤとゴロタの間の岩礁で撮影。

15.ソラスズメダイ





ホント癒されますね~


16.タカノハダイ

岩場にいたので撮影しやすい方でした。

これも今回のベストショットのひとつかな?

17.トゲチョウチョウオ



18.ツノダシ

朝一番で撮影した2匹一緒にいるところです。


これも今回お気に入りの写真です!


チョウチョウオと一緒に!

19.ウツボ
最後にウツボです。
息子と一緒に見たものです。

岩の間で口をパックリあけて威嚇、恐い・・・

お次は泳ぐウツボ


多分上のウツボが泳ぐ様を撮った動画だと思いますが、よかったらどうぞ。
ただし、初めて撮ったので手ぶれやらが酷いデス(汗


他にも泳いでいて発見したもの。




今回はウツボをかなり発見できました。
息子も生でウツボが見られて大満足のようでしたよ。
次回はトラウツボが見たいそうですが、チューバッカ君でも見かけたことがないとか。。

やはりヒリゾはいいですね~。
今回は前回のような透明度ではなかったですが、目的は達成されたので満足です。
(どうも潮の流れが速い方が透明度が良いようです)
ホント、ココ以外には行けなくなりました(汗
また来年も来よう!
Posted at 2015/09/22 09:03:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヒリゾ浜 | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート エアコンフィルター交換(E12改) https://minkara.carview.co.jp/userid/543272/car/2172587/5138600/note.aspx
何シテル?   01/19 23:07
前愛車までは改造車で走ってきたので、今回はあえてデフ無し・ノーマル足、タイヤサイズダウン、チューニングは純正置き換えエアクリとパイピングのみ、ほぼノーマルでのサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12 3 4 5
6 7891011 12
1314 15161718 19
2021 22 23 24 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 16:49:33
What's the concept of your car? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 23:20:35

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
◆愛車紹介 それまで乗っていた三菱コルトラリーアートバージョンRの不調により、修理がほぼ ...
フランスその他 LOOK 585 PROTEAM (フランスその他 LOOK)
LOOK 585 PRO TEAM '09 2009年12月に遭った事故の賠償金で購入。 ...
輸入車その他 スペシャライズド CROSSRIDER XC SPORT (輸入車その他 スペシャライズド)
この自転車は最初に買ったクロスバイク。MTBよりスピードが出て、舗装路メインでたまにちょ ...
輸入車その他 フェルト FELT F75 2007モデル (輸入車その他 フェルト)
クロスバイクで片道20kmの通勤をするようになり、約1年走ってみて、クロスバイクでは辛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation