• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MP44のブログ一覧

2017年01月23日 イイね!

アフロじゃなくエアフロ考察

その昔、2T-GEUや名器じゃなく名機3T-EUで
遊んでいたころからの疑問!!

エアフロのVs信号は波状に上下を繰り返すのか???

この疑問に終止符を打てと・・・!!

関西地区から黒い電波を、くどうちゃんが受信!!

一級整備犬だけでなく、第二種電気主任技術犬なので
頼りない飼い主に代わって疑問を晴らしますw

まずは、何十年も前から捨てられないジャンクのエアフロ!
中身を観察!! セラミック板に抵抗体を塗った超高級基板です。



よ~く観察するとMyST165さんご指摘の通り、補正抵抗と
摺動抵抗の梯子状ブリッジ回路!! 
補正抵抗はレーザカットというハイテクぶりw



ここで、黄色部は抵抗、赤は導体なので・・・
摺動部Vsが緑⇒の様に動くと・・・
VsとEとかで抵抗値測ると、赤い横線の部分は素直に電流が流れるけど
赤い横線どうしの中間部になると上下両方の赤線から電流が流れるので
緑⇒と赤線の位置関係で抵抗値が変化するようです。

・・・で肝心のVs信号を検証!!
まずは、全体の抵抗値を測定!



254ΩなのでVc‐E間に+5Vをかけると
約19mA流れることになります。

白い電源装置の上が電圧。5V
下が電流値で、計算通り!!



さらに、エアフロ扉をこまめに移動して
8段階くらいで電圧測定!!






最終的にグラフ化すると
全閉(山頂)から全開(ふもと)まで富士山のような
なだらかな曲線変化で電圧Vsが出力されることが
わかりましたとさ・・・めでたし・・・かな?



Vs電圧0.4Vあたりで、それ以上、下がらないように工夫すれば・・・
まさにYBTさんのボルトストッパー式がピッタリですね!

写真追加しました。
下(E)側と同じく上(Vc)側も直列抵抗が1本あります。
下のような回路図で・・・
もしや0.4~4V  1:10の信号を期待して設計した??


Posted at 2017/01/23 19:53:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | オタ話 | 日記

プロフィール

「@YBT380 さん おひさしブリブリにお会いできますね!」
何シテル?   10/27 11:28
くどうちゃん(写真のイヌ)の元飼い主です。 携帯は5年、テレビは20年、車は30年、嫁は・・・・ 気がつくと、なんでも長く付き合ってしまいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 45 67
89 1011 1213 14
151617 18 1920 21
22 232425 262728
2930 31    

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
厚揚げSW20より遅く、エウロパほどのボデ剛性やハンドリングはないですが高性能エンジン? ...
トヨタ セリカ 三式戦 (トヨタ セリカ)
三式戦    (3台目のGT-FOUR)  キ61   こいつは4年もかけてとことんやり ...
ロータス ヨーロッパ 震電改(仮) (ロータス ヨーロッパ)
震電改(仮)  こいつもエンジン後ろなんでw 前からほしかったけど、出張帰りに見に行って ...
トヨタ MR2 震電 (トヨタ MR2)
震電     (エンジン後ろなんで・・・)  吸排気とフルコンだけですが・・・山坂道では ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation