• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyantelのブログ一覧

2011年04月07日 イイね!

うーん。

うーん。とりあえず車速センサー外してきました。
品番 34910-80F00 予め問い合せてた通り。価格は1万チョイ。
高いなぁ・・・。
ちなみにちょっと調べたらTOYOTAあたりでも使ってるみたい。DENSOだし。
(JZX81とかあのへんらしい。)
んでさらに調べてみたらピンアサイン的なものが出てきた。
この写真の向きで言うと左から、+、センサーGND、信号 って感じらしい。
(なんかそのサイトは5Vって書いてあったけど・・・車体側テスターで測ったら12Vだったんだが・・・?)

うーん、そして本当にコイツが悪いんだろうか。
バラしてはないが、(というかカシメとれないw)わりと単純そうな構造だってのにココにちょっと変な電流流れたからって死ぬようなもんなのかなぁ?って。
とりあえずテスターで測ってみた。
+ GND間   GND→+のみ約1500kΩ、逆は∞
+ 信号間   信号→+のみ約1500kΩ、逆は∞
GND 信号間 ほぼ0

調べたところでこれが正常なのかどうかわからんね。
というかなんでGNDから+が流れて逆が×なのかイミフ。


ひょっとしてセンサー部回して一定間隔で+→信号に通電すんじゃね!?と思ってテスターを通電チェッカーにしてつっこんで、ドライバーでセンサー部を回してみた。

・・・。
変化ねぇ。
コレがダメなのか!?コレが信号が出てない、ってことなのか!?
正常なモノがないからなんともわからん・・・。



んー・・・
一か八か、買ってみるか?

コレでダメだったら・・・ひょっとしたらメーター?ECU?

だめださっぱりわからん。

うーん・・・。


うーーーん・・・・。



試しに買ってみる、しかないか・・・。
Posted at 2011/04/07 16:02:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチ | 日記
2011年04月03日 イイね!

!?!?

さっきガソリンいれてきたんですよ。

そしたらですね?


・・・あれ?エンジンチェック光ってる・・・!?
なんで!?と思ってとりあえず一旦信号で止まったときにエンジン切ってみる。

かける


あ、なおった・・・。



そして給油。



で、帰り・・・あれ?また光った!?なんでなんで!?
と、よく見たら・・・


スピードメーター動いてないじゃないですかーーーー!!!!




なんで?
なんでなん!?

いやまぁ、そりゃあこの前ちょっと速度パルスと回転パルス拾おうと分岐したけどさぁー・・・。
切れてはないはずなんだがなあ。
(そして某ソフトを使おうとPCのLine-inに入れたら減衰必要だったみたいでPC側の回路焼いたけど・・・ダイオード入れてたから逆流はしないはずなんだが・・・。)
ちなみにECUんとこの紫赤線から引っ張ってきたんですが・・・。。。

同じようにして分けたタコの方は正常・・・。


ううむ。
困った。
ダイアグやってみたけど正常つってるし・・・検査項目にないのかな。
ODBとかあると楽なのかなぁ・・・裏山。


メーターが逝ったのかCPUが逝ったのか。
はたまたセンサーか、他の何かか・・・。



ううーむ・・・・

どうしよう。

マジどうしよう。



うーん・・・
まぁ走るからいいか・・・。(よくねーy



さて、困った。



だれかへるぷみー!






@追記
とりあえずメーター外してバラしてみました。
うーん・・・。問題はなさそう。
といっても見た目(と匂い?)でしか判断できないんでなんともいえないんですが・・・。

試しにPC電源に繋いで、裏のビスのとこのIGN+に12V、IGN-とGNDにGND、で、SPのとこに5Vを手動でなんですが・・・・パルスというか、つないだり外したり的な事やってみたんですが・・・
ちゃんとしたパルス発生器使えよとかそういう事言われても無いし。(´・ω・`)

まあ、それでやってみたところ動かないっていうね。
でもその方法がおかしいのかもだし、他になんか入力必要だったのかもだし。
あ、ガソリンのは動きましたが・・・wwゆっくりと下がってっただけですがw


で、逆にECU側からパルス出てるのかなぁ?って思って、試しにECUの例の紫赤線と適当なアースにLED繋いで走ってみたんですよ。
パルス来てたら瞬間的にでも光るハズじゃないですか?(3VのLEDに5Vかけてどーするとかそういうのはまぁ、瞬間的なアレだから問題ないだろ、と。)
で、光らなかった、と。
コレはアレかな、センサーかECUって事なんでしょうかね・・・?
もっとこう、確実に調べられる方法があればいいんですが・・・・。


・・・うーん、ゼロワン(※専属チューナーという名の車部行きつけの店w)やってっかなぁ・・・?





ECUだけは勘弁して欲しい・・・。マジで。


でもセンサーもデフ下ろさないとダメだしなぁ。


メーターが一番財布的にも作業て的にも楽か・・・。



はぁ・・・。
Posted at 2011/04/03 08:45:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチ | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます http://cvw.jp/b/552843/43627105/
何シテル?   01/10 15:51
水害にてカプチ水没、メガーヌへ乗換え

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456 789
101112 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【カプチーノ】シャシダイ結果出ました!【大満足!】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/28 06:45:21

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2019年に水没カプチから乗り換え。 4人以上ちゃんと乗れる車で2ドアないし3ドア、パワ ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
2018年9月にDukeから乗り換え
KTM 200 DUKE DUKE (KTM 200 DUKE)
2015年5月購入→7月に北海道一周ツーリングへ 現在は主にミニサーキットやツーリングな ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
中古で買って、昨日来たばっかですw(H22/06/04) とりあえずどっから手をつけた ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation