• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドのすけのブログ一覧

2009年09月29日 イイね!

リアガーニッシュ3

リアガーニッシュ3始めにお断りしておきますが、コレ昨日の作業です。夜も更けてしまい、ブログアップする時間が無かったので、今日アップです。それにしても前回の作業から大分、日が開いてしまいました。まぁ、急いでもキレイな仕上がりは望めませんし、自分のものですから無理なくマイペースで作業したいと思います。

←で、まずはここから。コレ、一番下の部分ですよ。研磨するの忘れてました(~_~)純正はテケトーに塗装されていますが、どうせ装着してしまえば覗き込んでも見えない場所ですから純正を踏襲します(笑)



正確にはここからが前回の続きかも。左側ナンバー灯の側の壁です。ここもRがついている部分ですから均等に研磨するのは難しいですね(×_×)




やはりと言うか何と言うか。パーティングラインの下地がコンニチハです。まぁ、これはしょうがないですね(^^);;;




お次はここ。もちろん角に近い部分ですから、サラサラッとなでる程度です。




右側ナンバー灯壁面です。こういうところ、指を使うべき。ブロックを使うと均等に研磨できません。今頃気づきました(~〇~)




あ、忘れるとこでした。ここは見える可能性がありますから、手を抜くわけにはいきませんね。中央に見える細かいツブツブは塗装しても消える事はありませんから。




取り合えず、この日の作業はこれで終わり。

ところで・・・右側のEUNOSエンブレムのピンが刺さる穴を埋めてるということは、エンブレムをそのまま使うわけではないということは予想がつくと思います。
で、これこれを使おうかと考え中・・・

なかなかシンプルでカッコいいと思うのは私だけでしょうか(^0^)?
Posted at 2009/09/29 00:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター、塗装・磨き | クルマ
2009年09月17日 イイね!

リアガーニッシュ2

リアガーニッシュ2昨日の続きです。

←この画像、昨日サフを吹いたところです。速乾性ですので当然完全に乾いていています。よくわからないですがマダラ模様に見えるところが新しく吹いたサフですね。

そこの研磨から開始しましょう。


さわさわと軽くなでる程度の研磨にしておきました。サラッと吹いただけなのでまた下地が出ては元も子も無いですからね。




この部分は「角」に近いですから、軽ぅくなでる程度ですよ~あっという間に下地が出てしまいますのでね。




ここは左右共々サフの乗りが薄いようですので、やはり力を入れてはいけません。微妙に下地が透けましたが、特に問題になるようなものではありません。




次はこの部分です。もちろん車両に取り付ければほとんど見えなくなりますから正直適当ですww




さぁ、いよいよナンバープレートのくぼみ部分です。まずは、底面からやりましょうか。この部分だけど見れば平らですが、ナンバーホルダーや壁面との境がRを描いているのでちょっとやっかいです・・・




ティッシュで拭いて様子を見ながら慎重に進めていきます。こんなもんかな?まだか?ここって結構目立ちますからね。




こんなもんで良いでしょう(^^)画像じゃよくわかりませんが・・・(泣)




夜も遅いので今日の作業はここまで。続きはまた後日!

あ、そうそう。使っている道具を少しご紹介しましょう。



これ、見たまんまの醤油入れですが中に入っているのは水です。はい、見りゃぁわかりますね。ペーパー作業の水差しに丁度良いので愛用しています(笑)水を一滴ずづ出せるので何気に便利です。




これはペーパー用の当て木です(当てスポンジ?)。よくある硬質スポンジのやつですよ。大した特長は無いですが、マルチで使いやすいです。

Posted at 2009/09/17 01:55:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター、塗装・磨き | クルマ
2009年09月16日 イイね!

リアガーニッシュ1

リアガーニッシュ1私のロードスター、とある事情でリアガーニッシュが割れております。それも2年半以上前から・・・(汗)

現状はカッティングテープで補修してあります。

さすがにそのままではカッコ悪いのでヤフオクで色違いのガーニッシュを落として塗装作業を進めていたわけであります。ま、それも中断していたわけでありますが(笑)・・・

ごらんの通り、中断前の作業でサフまでは吹きました。なので、作業再開はサフの研磨からです。

なお、右側のEUNOSエンブレムがハマる穴はパテで埋めてあります。ただ、使用したのがラッカーパテで柔軟性があり、ちょっと力が加わると硬化後も穴の中にパテが落ち込んでいって凹んでしまう為、完全に面を出すのは難しかったので、研ぎ出しのマージン確保の為に、サフをかなり厚めに吹いてあります。




と、言うわけでまずはそのサフを厚く吹いた部分からです。1000番で作業。画像は穴の形が完全に消えたところ。




お次はこの面の研磨。上の画像の穴部分も含めると、40分ほどかかりました。やはり厚く吹いたサフを研磨するのは大変ですね(^_^);;;




鍵穴部分はめんどくさそうな形状だなぁ・・・どうやって研磨しよう?




と、思ったらあっさり下地が出てしまった!普通に指でペーパーを押さえて数回こすっただけなんだけどなぁ・・・まぁ、このぐらいは大丈夫でしょう。と思う。そう信じて次の作業に参ります。




次はここ!そうです、見たまんまです。またもや下地が見えてしまいました・・・(泣)まぁ、この程度なら大した影響は無いでしょうが。




この部分、車両に取り付けるとほとんど見えませんね。




うっ・・・(泣)今更ですが、車両に取り付けたときに見えない(見えづらい)部分はサフも適当に吹いた事を思い出しました(^_^);;;
この部分、リアガーニッシュとバンパーの隙間から見えるので(もちろんカラー塗装もするが)サフ吹きなおしておきました。




次は上面。またまた見えづらい部分だし、サフも薄いのでサラッと舐める程度にしました。




ROADSTERエンブレム側です。




しまった!やってしまった!
ここは正面(正面はおかしいか)で目立つ部分だしなぁ・・・どうする?部分的にサフ吹きなおす?




吹きなおしました。




乾くまでちょっと休憩でもしようか・・・
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
寝てしまった(爆)しかも熟睡(笑)



勘の良い方はお気づきでしょうが、寝てしまったということはこの作業、本日したものではなく、昨日の作業です。今日はいろいろと忙しかったので作業は無し!また明日続きをしたいと思います。
Posted at 2009/09/16 00:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター、塗装・磨き | クルマ
2009年07月12日 イイね!

シフトノブ磨き②

シフトノブ磨き②先日、磨きなおしてクリア塗装したシフトノブが乾きました(^0^d)
自作なので粗はあるかと思いますが、そこそこキレイに仕上がったかと思います(^_<)






で、このアルミテープを巻いた筒のような物体は一体なんでしょう??


実はですね、これ・・・


シフトノブの下にはめ込むフィンガーレスト的なパーツなんです(^_^)もちろん自作で0.5mmのアルミ板をクルクル巻いて作っております(^0^d)巻いてあるアルミテープは隙間を詰めるためのものです。


もともとキレイなアルミ板なので磨きはかけてないんですが、シフトノブと質感を合わせるためと、キズ防止も兼ねて、たまたま持ってた例のクリアで塗装してあります。


このシフトノブをそのまま付けると、ロードスターの場合はシャフトが横からチラリと見えちゃうし、ノブの下に指が引っかかって気持ち悪いので作ってみました(^_^)


細かいものだけど、自作パーツって良いね!(b^0^d)

Posted at 2009/07/12 12:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター、塗装・磨き | クルマ
2009年07月09日 イイね!

シフトノブ磨き

シフトノブ磨き元々はこのノブ、革が巻いてあったんですが、グローブ着けて激しく使ってたせいか、革が破れて剥がれてきてしまいました(^_^;;)

なので、地の金属部分を出して錆防止にクリアでコーティングしてあったんですが、連日の暑さでクリアが溶けて剥がれてきていました(>_<)


と言うわけで磨き直しです。若干の錆だし、2000番からで十分だろと思ったんですが意外と根が深く、2000番では力不足です(×_×)黒いシミのような錆が全然落ちてませんね( ̄〇 ̄;;)


仕方なく1200番で深い傷をつけてみたいと思います(^_^;;)ゴシゴシ・・・ゴシゴシ・・・おぉ、良いかも(^_^)

良し!消えたね(^0^d)

表面に見える細かいポツポツも気になってはいるんですがいくら磨いても消える気配が無いのでこのまま参ります(^_^;;)


お次は先ほど使った2000番で1200番の傷消しです。で、いきなりですが完成。

手が削り粉でゲロゲロ~ン・・・

仕上げの磨きにはコイツを使います。みなさんご存知ピカール!


で、こうなる(^_^V)
細かい傷は結構見えますが、肉眼で見るともうちょっとキレイに見えます(^0^)


磨きに使ったティッシュの残骸でございます。身を挺して働いてくれました。


錆防止のクリアにはたまたま持ってたコイツを使います。溶けたりしやすいので、ホントはあんまりよろしくないんですけどね(^_^;;)


塗装を終えて乾燥中でございます(^0^d)

Posted at 2009/07/09 23:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター、塗装・磨き | クルマ

プロフィール

「Always8月TRG 蔵王BBQTRG 無事終了! http://cvw.jp/b/553497/43204086/
何シテル?   08/28 12:35
2013年2月18日より、NC1に乗り換えました。 NA8とは大きく様変わりして乗用車的になったNC1ですが、引き続きエンジンはいじらずにどこまでタイムを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
        ↑Photo by puttun. Thank you! 年式、走行距 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
180SXを廃車にしたあと、3ヶ月ほど原チャリ生活でしたがその後、つなぎとして買ったクル ...
日産 180SX 日産 180SX
初めて買ったクルマです。 ヒールトゥ、カウンター、ブレーキングなど基本的なテクニックは ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H9年式。ドアミラーが手動でトルセンデフが入っていて黒内装なのでSスペシャルタイプⅠと思 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation