• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GDX121のブログ一覧

2014年08月02日 イイね!

タブレット NEXUS 7(2012)復活

家族が使っていたタブレット NEXUS 7のUSB端子が徐々に不調となり、最後には充電出来ず、内臓バッテリーは完全に放電。電源も入らず THE END。。哀れ新品のNEXUS7(2013)に買い替えられてしまった。



しかし、この壊れたNEXUS 7(2012)は上位の32G版。コンピューター好きの私としては、何とかこのNEXUS7の復活が出来ないかネットで調査したら、何とか修理出来そうだ。で、早速USBのモジュールをネットで注文。正確にはmicroUSBとヘッドホン端子が一体になったNexus 7(2012)用のモジュールでバルク品。純正品では、ないのでちょっと不安。価格は送料、代引き込みで約5000円弱。



NEXUS7は電池交換すら考えられておらず、電池が劣化したら本体を交換してねというコンセプト。その為、本体にはネジも見当たらない。どうやって、分解するかというと”オンドリャー”と気合を入れて手で開けます(爆)。



手以外の道具としては、精密ドライバーと老眼鏡(爆)。



裏ふたを開けたところ。大きい電池が見えます。



最初に電気ショットを避けるためバッテリーの端子を外します。



次に金色の薄い金属板を捲りスピーカーモジュールの端子を見つける。



次にスピーカーモジュールの端子を外す。



ネジを外しスピーカーモジュールを外す。



下が外したmicroUSBとヘッドホン端子が一体になったNexus 7(2012)用のモジュール
上がバルク品。ヘッドホン端子が微妙に違っていたり、フレキシブルケーブルの
長さが微妙に長いけど気にしません(爆)。



microUSBとヘッドホン端子一体モジュールのフレキシブルケーブルの取り外しには
最新の注意が必要です。



でバルク品のmicroUSBとヘッドホン端子一体モジュールのフレキシブルケーブルを
接続。



続いてスピーカーモジュールの取り付け。



最後にバッテリーの端子を接続。



で、電源をUSBにつなげてみたら充電が開始された!!やったぜ!!



OSも無事起動を確認。Nexus 7(2012) 復活!!






Posted at 2014/08/02 02:53:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月01日 イイね!

ターボエンジンのバイクをスズキが提案

ターボエンジンのバイクをスズキが提案東京モーターショー2013】ターボエンジンのバイクをスズキが提案

バイクにターボって、80年代に HONDA CX500ターボ、KAWASAKI GPz750TURBOとかあったけど、これはどんな走りをするのだろうか。

Posted at 2013/11/01 00:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月26日 イイね!

不用品PC完全復活 その2 SSD化

不用品PC完全復活 その2 SSD化修理したPCをハードディスクからSSDに換装しました。SSDはハードディスクを完全に半導体化している為に処理が飛躍的に向上する。このPCはCPUがCore 2 Duo 1.6GHzでメモリーが2G。まあ、VISTAでもパフォーマンスチューニングすればまあまあの処理速度となるが、今回はSSD化してみた。リサイクルPCの為、SSDは120Gでいつもより安価(\9,980)な物を使用した。


今回、使用したSSD。特売で\9,880


PCから外すHDDと取り付けるSSD


デュプリケーターでHDDをSSDにクローン。


HDDのマウンターをSSDに取り付ける。


パソコンにSSDを取り付ける。


で結果、めちゃ速いPCに激変した。


HDDでのベンチテスト


SSDに換装後のベンチテスト。処理速度は何十倍に!!

Posted at 2013/10/26 20:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2013年10月20日 イイね!

不用品PC完全復活

不用品PC完全復活PCが絶不調ということで4年ぐらい前のPCを譲り受けた。
確かに5分ぐらいでPCがハングする。で、いろいろ調べたがTOSHIBA TXシリーズ(NEC/TOKIN製 OE907のプロードライザを使っている機種)で多い症状。このブロードライザ(Proadlize)とは、CPUの裏側にあり、CPU高周波におけるノイズ対策を担っている部品で、これが故障した場合、下記のような症状が出て、パソコンが正常に起動・動作しなる。



症状は、プロードライザの状態によって様々あるが、主に以下の症状。
・使用中に電源が落ちる (ACアダプターを差している場合)ただし、再起動すれば一時的に使える。
・ACアダプターを抜き差しすると電源が落ちる。
・ACアダプターを繋いだままだと起動中に落ちる ただし、バッテリー駆動だと問題なく起動できる。
・電源ボタンを押すと、ランプは点くが、画面に何も表示されない。

結局、TOSHIBAに修理に出すとマザーボード交換で5,6万円の修理代と告げられるようだ。自分でも修理できなくもないが、半田吸い取り機など別途、作業に工具の購入も必要だしプロードライザの半導体を秋葉原まで行って購入する必要があるし、自分で作業を行うとなると一日がかりの作業となる。

で、ネットで修理業者を調べて見積もりをとると2万5千円以上。で、もっと調べると1万円で修理を請け負ってくれる業者を見つけ修理をお願いした。

これで、余分なドライバーやアプリを削除してキーボードなども丹念に清掃、VISTA機7ながらサクサク動くPCを入手。オフィスもついているし、別宅用(謎)PCとして使用予定。やったぜ。
Posted at 2013/10/20 16:38:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2013年10月14日 イイね!

GSX-R1100 22年目の整備

GSX-R1100 22年目の整備1991年に新車で購入したGSX-R1100。最初の一年で北海道ツーリング等で1万キロを走破したが、残り20年で1万5千キロ。結婚を機にあまり乗れなくなったがGSX-R1100への思いは強く手放さなかった。しかし、一時期はバッテリーは上がり、タイヤはパンクし実質不動の時期も少なからずあった。とりあえずは22年目を節目に多少の費用をかけて整備を行った。(金額は概算)



1.タコメーター交換(中古部品と交換)\20,000
タコメーターがほとんど動作しなくなった。6000回転ぐらい回しても500回転ぐらいしか、針が動かない。ネットで調べてみたら、どうも機械的な不具合ではなく、メーター内の半導体の故障のようだった。この半導体単体での入手は難しく、面倒なのでメーターアッセー毎中古部品を入手して、タコメーターのみ交換した。



2.左ミラー交換(中古部品と交換)\2,000
左ミラーは破損していなかったが、ミラーの裏のメッキが経年変化により、風呂場の古い鏡の様にミラーの下20% ぐらいがはげている状態だった。これも中古部品を入手して交換。

3.タイヤ交換\50,000
後ろのタイヤはエアバルブが劣化して、空気が抜けパンク状態だった。タイヤも前タイヤが8年、後ろタイヤは12年?ぐらい交換していなかった。前後タイヤと前後エアバルブを新品に交換。

4.各オイル類交換\15,000
エンジンオイル(WAKOS 4CT)、前後のブレーキオイル、クラッチオイルを交換

5.点火系交換\10,000
車検を機にエンジン不調となったので、その対策として全スパークプラグを新品に交換。点火コイル及びコードを中古部品と交換した。但し、この交換作業により不調のエンジンは少しはよくなったが、完全回復には至らなかった。





6.燃料系フィルター、ホース類の交換(車検時)
どうも、想像するに この作業で水か異物がキャブに回って、エンジンが不調になったようだ。

7.キャブレーター系\20,000
エンジン不調の為、キャブのオーバーホールも考えたが、その間のつなぎとして中古のキャブレーターを入手した。結局、エンジン不調は10キロ位走行で中、高速域の不調が改善、各キャブレーターのドレインを外し、キャブ内部のガソリンを抜いたり、80キロほど走行したら、エンジンは完全に完調回復となった。多分、燃料フィルター交換作業で水か異物がキャブに回って、エンジンが不調になっていたようだ。

8.前後サスのインナーチューブの錆防止\6,000
前後サスのインナーチューブの錆を防止する為に潤滑油と歯ブラシ等で入念に磨いた。特に後ろサスのインナーチューブは若干錆が浮いていた。作業によりこれ以上、錆の振興は防止出来たと思うが、今後オイル漏れがあることも考え中古のリアサスを入手したが、とりあえずは交換作業は行わなかった。
(本当はオーリンズとか新品に交換したいのだが。。)

9.燃料タンク設置用ネジのスペーサー\300
バイク屋に車検の整備をお願いして戻ってきたら.燃料タンク設置用ネジのゴムのスペーサーが取り付け忘れられていた。ホームセンターで家具用のゴム足がサイズ的にぴったりだったので、それを装着、タンクのぐらつきは解消した。

10.その他
チェーン清掃・注油、洗車、ワックスがけ、その他細かい整備、ついでに20年ぶりにヘルメット(\3万)を新調した。

上記作業により、車検も含めて20万円ほど費用をかけてエンジン絶好調、何年かぶりにまともにツーリングに行ける状態にGSX-R1100は復帰した。うれしいっす。安全?運転でGO!! こいつは一生の相棒である。

Posted at 2013/10/14 15:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

趣味は、車・バイク(GSX-R1100)・パソコンです。 酒好きでしたが、やめました(現在、断酒5年目です)。 GDX121ですが、"Gentlemen's...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
基本ドノーマル。必要最小限のカスタマイズ主義です。いじらないのに何故みんカラに登録したの ...
スズキ GSX-R1100 スズキ GSX-R1100
SUZUKI GSX-R1100 独学で必死にCB-1にて練習を行い、運転免許センター ...
日産 ローレル 日産 ローレル
この車は、正確にいうと親が買った車。はじめて運転した車である。この車は11年間で11万キ ...
日産 ローレル 日産 ローレル
この車は、セカンドカーとして中古購入である。ファーストカー(C33 LAUREL)は、主 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation