• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちばピカのブログ一覧

2013年01月17日 イイね!

蓼科・ブランシュたかやま

12,13日はブランシュたかやまスキーリゾートで滑りました。HIGさんは14日にいらしてたようです。
ここはスキーヤーオンリーなので、安心して滑れます。


頂上風景。

ここからレストハウスまで全長 3.7kmもあります。チビはここから半日で2回滑ってます。+その他コースで10km以上は滑ってるかな。


2才年上の従兄弟と、何度もスピード競争をしてました。
シーズン前は1mも滑れなかったのに。キッズレッスンの成果です。


でも本人は、あまりスキーは好きではないようです。
「なんでやるの」「楽しくない」とか、いつも責められます。


宿は、アンビエント蓼科。



ホテル目の前の女神湖で氷上(湖上)ドライブ体験をしていたようです。
これ、やりたかった!


ホテルのロビーから、湖上をくるくる回ってる車たちが見えます。

Posted at 2013/01/17 19:38:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月16日 イイね!

ここが大問題!(後編)

(続き)
ここが大問題!

右にゆるくカーブしていて、アウト側にはガードレール。
イン側のほうが、1mくらい高く、(普通の坂はイン側が低い)
しかもイン側のほうがきつい傾斜で、アウト側にいくにしたがって傾斜がゆるくなるような、
最悪の斜面
道幅は、車がなんとかすれちがうことができるようなくらい。長さは20m程。

ここは無理だろう。下れない。
後ろは上れないので引き返すこともできず。

進入したら確実に落ちてガードレールにぶつかる
ゆるい斜面のアウト側を進むしかないとおもうが、それでもガードレールまで滑り落ちて、
ピカソの左側(ドア2枚と前後側板)は、ベコベコ傷だらけ、そしてスタック。
でしょう。必ず。

1時間くらい、いろいろあって、
一人の一番経験豊富そうなジモピーが下りに挑戦。

なんと、傾斜のきついイン側に進入!
しかも、勢いをつけて速度を上げて。

えっ。イン!


そんなスピードで!!

目が点の、私の横を考えられないスピードで走っていきます。

見てると、
車は、アウト側に落ちるが、スピードがあるので、
ガードレールまで落ちる前に脱出。
車の向きがおかしくなるが、ツルツルなのでまっすぐ進む。

私には、考えつかない恐ろしい手でした。

できるのか、そんな芸当が。私に・・・。

意を決して私も!

傾斜のきついインに向かって、ピカソの速度を上げて進入。
ピカソは、ガードレールに向かって落下。
でも、スピードがあるので、ガードレールにぶつかる前に、なんとか突破!
ただ、当然傾斜でピカソの向きは変わる。
でも、ツルツルなのでそのまま真っ直ぐ進む。

ここで、ステアリングを切っても、ピカソはなにも反応しないことは、
第一の坂で経験済。

もし、ステアリングを切るとタイヤの向きがわからなくなることも、
第一の坂で経験済。

進入前に、何があってもステアリングは30度以上切らないと決めてました。
ブレーキも厳禁!

じっと我慢で、す~と滑ります。

普段で、この向きだと、壁に激突する場面だけど、
タイヤの向きはどうなってても、そのまま真っ直ぐ進むことはわかってるので理性で我慢。

下り坂でもグリップが少し出てくるところに、だんだんなってきたところで、
慎重に軌道修正。
スピードもでているが、ゆっくりブレーキ。


脱出!!

ほんと危機一髪。


超低ニューを下るときの教訓。

1.進入前に、滑るところと、グリップするところ、グリップしだす境界を確認しておく。
2.たとえ傾いてもステアリングは切らない。(結局真っ直ぐ落ちるだけ)
3.進入前にステアリングを切る角度を決めておく。
4.超低ニュー脱出は真っ直ぐ進むことを基準に考える。
5.滑りだしたらブレーキを踏まない。(ブレーキは車の向きを大きく変えてしまうだけ)
6.速度を上げて突破する選択肢も場合によってはある。
7.スタックしていても、押せば前後左右どの方向にも車は簡単に動かせる。坂道の途中でも回転させることは容易。


他にもいろいろあって、
2日で雪道のドライビング・レッスンを1週間分やった感じです。

ESP On/Offのタイミングもだいぶわかってきました。










Posted at 2013/01/16 14:01:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月16日 イイね!

ここが大問題!(前編)

参りました今回の大雪。
スキーで長野に連泊してる最中にやられました。

スタッドレス(MICHELIN X-ICE2)を履いていながらスタックしました。
結局 3回スタックして、3回救出してあげました。

とくに最後は危機一髪。

急坂を下りようとするときで、上ってくる車は全てスタックしてみんな戻る状況。
下りることはできるだろうと、進入すると、全く制御が効かず、横になり坂の途中で坂を塞ぐかたちで立ち往生。

ピカソを降りると、即激ころび。

なんとその坂は、信じられないほどツルツル。

氷の上でもほとんどすべらないスキー用のブーツを履いてましたが立てません。
たとえ立っても、立った状態のそのまま、下へ滑っていきます

信じられない超低ミュー。
5回は転びました。立てないんですよ。

これでは、四駆でも、スタッドレスを履いていても、チェーンを着けていても登れないでしょう。
実際、どの車も登れてません。

結局、5,6人で押してもらって、なんとか脱出

ただ、そこは坂の中腹で、もう一つ第2の急坂があります。

そこで、この第2の急坂を登ろうとしてスタックしていた別な車を救出してあげました。
ここも超低ミューのツルツルで、スタッドレスでも全くグリップしません。

救出していて気がついたんですけど、超低ミューでは、スタックしていても、押せば前後左右どの方向にも車は簡単に動かせるんですね。
だから、通常のスタックのように、前後を押す必要はなく。動かしたい方向に引っ張ればいいんです。例えば、タイヤハウスをもって引っ張れば、一人でも簡単に車を真横に動かせました。

この中腹には数台の車がいます。
私以外は、みんなジモピーです。
雪に慣れているようですけど、ここはやはり異常だそうです。

ここが大問題!(続く)
Posted at 2013/01/16 13:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます。スキーデビューです。

あけましておめでとうございます

チビがスキーデビュー。向かうはふじてん。

トンネル事故の影響か、中央道はがらがら。
こんなに空いている中央道を見たのは始めてです。
年末年始の渋滞のピークと予想されている日なのに。
9割オートクルーズ走行!



談合坂PAで、テレビ朝日が何やら取材してました。

普段は満席の談合坂PAのお食事スペース。
なんとがらがらなので、利用しま~す。
遅い朝食です。
スタミナカレーを注文。


今日から、笹子トンネルは対面通行で通れるようです。
でもまだ通れないので、全車左へ。

大月出口、一般道方面は渋滞。
うちらは河口湖方面なので関係ありません。


目的地、ふじてんスノーリゾート



チビがスキーデビューです。
キンダーレッスンに入れました。37番です。

リフトで上がっていきました。

難関の急勾配。
一度もコケずにクリア!(絶対無理と思っていたが)


お宿です。1日15組限定の小さなお宿です。
右にピカ号がみえます。

お正月♪

朝食中です。
富士山が見えます。


河口湖のクラフト工房

チビがやったのはキャンドルつくり



石の博物館に大きな隕石が。

今年はへび年です。


道の駅「富士吉田」で、美味しいお水を調達しました。


iPad と iPad mini を持っていったけど、
iPad mini の出番はなし。
やはり iPad にはかなわなかった。

Posted at 2013/01/02 13:54:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「凄いカメラがでたようです http://cvw.jp/b/559333/45127616/
何シテル?   05/21 20:00
みなさんの情報が、いろいろ参考になったので、お礼に情報をお返したいとおもいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1 2345
6789101112
131415 16 171819
2021 2223 242526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

パール富士の撮影場所計算方法 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 14:23:14
[シトロエン C4 ピカソ] 自分で初めてバッテリー交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 22:38:53
GoogleMap で走行ルート表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 09:28:36

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
C4ピカソは13台目の車です。 いままでの経験から、視界のいい車は運転していて気持ちがい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation