• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サカチャンのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

外来植物

ここ数年、高速道路ののり面に鮮やかに黄色い花が目に付くようになった。コスモスに似て美しいが、この花はオオキンケイギクという外来植物で、旺盛な繁殖力で既存の植物の生育を脅かす。アレチウリなどと同様、除去対象になっている「嫌われ者」なのだ。
市街地を眺めれば、二十数年前にはセイヨウタンポポに脅かされながらも細々と命をつないでいたニホンタンポポが姿を消した。空き地には、やはり外来植物のブタクサやハルジオン、アレチウリなどが生い茂る。
急激な生態系の変化は、人の生活の変化と無縁ではない。オオキンケイギクの繁殖地が高速道路沿いに多いことから、車や人に種が付着して運搬されている可能性が指摘されている。短時間に長距離を移動できる現代、どこにどんな種が運ばれるか想像もつかない。
普段何気なく行っている「移動」という行為が、微妙なバランスの上に成り立つ生態系に大きな影響を与える。
オオキンケイギクなどの美しさから、知らずに庭などの移植する人もいる。生活を変えることは難しいが、正確な情報を得て影響を最小限に抑える努力も必要だと思った。
Posted at 2010/07/31 05:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月28日 イイね!

夏の朝

僕は毎朝5時に目が覚めます。早起きすると小鳥たちの声がガラス越しに聞こえてきます。
先日はカワラヒワが菜種の実を食べにやってきて、カラカラとうれしそうな声がしました。自身の間近で餌を食べている姿は本当にかわいい。
家の周りには、クリ、クルミなどの木があって、ウグイスやツバメ、モズなどいろいろな鳥がやってきます。
夏の朝はあちこちから鳥たちの声がするので、とても気持ちがよくてさわやかな感じがします。自然が豊かであることが何よりもうれしいのです。
Posted at 2010/07/28 05:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月25日 イイね!

蛍が一匹

梅雨が明けて以来、連日の真夏日が続く。一昨日は、二十四節気 大暑であった。
昨夜は冷房を入れても寝付けず、庭先に出て夜風に当たっていました。
すると、小さな松の枝先に何か光るものを見つけました。「あっ、ホタルだ」と心が躍りました。
庭先の縁台に腰掛けてしばらくの間。幽玄な光を楽しむことができました。
昨今は蛍が少なくなったと感じています。
幼いころは捕まえた蛍を蚊帳の中に入れて、一緒に寝たこともありました。
「今年の夏は何かいいことがありそうな」そんな予感を感じます。
1匹の蛍にこんなに心が和んだのは久しぶりのことです。
Posted at 2010/07/25 05:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月17日 イイね!

書くということ。

最近、私は物事を文字で記録することを心掛けている。といっても、書いたものを人に見てもらおうとか、これで金銭・謝礼を稼ごうとかするものではない。記録しておくことや備忘録的なものが主である。これを続けてみると多くの面で得ることが多いことが分かった。
その一つは忘れていた文字を思い出すことだ。忘れていた文字は電子辞書で確認できる。
文章の構成を考え、書いてみて不備なところは書き直す。
旅行から戻ると写真を入れた旅行記を書いている。
旅先では簡単なメモをしてくる。ありがたいことにデジタルカメラで撮ってきた写真には日付と時刻が入っている。
すべての行動が即時に思い出せて文章がかける。この記録を後日読んで、再度の紙上旅行を楽しむことができる。
書くことにより脳が活性化して老化防止に役立つと考えられる。誰しも年ごとにいろいろな経験を積んで過ごすことにより、各方面の雑学的な知識を得るが、これが頭に雑多の形で入ってくる。
これが物を書くことにより整理できるようになり、雑然とした知識が分野別にまとめられて蓄積させる。
これにより脳に空きスペースができて学習意欲が増す。
今になって実感することは、物事や人など学習したい事項を大好きになることが大事だと気が付いた。
文章を書くことも、本を読むこともそうだ。好きになることにより、そのことが知りたい意欲がわき、早く楽に身につくことが分かってきた。
もっと早くからこれを実感していれば、さらに豊かな人生を送れたのではないかと思っている。
Posted at 2010/07/17 15:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月16日 イイね!

沖縄

毎年、訪れたい場所に沖縄(琉球)があります。

長野県と沖縄県には大きな共通点が2つあります。
一つはともに長寿の県であることということです。
気候はまるで違いますが、信州には山河があり沖縄には海があります。美しい自然に囲まれ、心豊かに生きるライフサイクルが長寿につながると信じています。
もう一つは、観光です。信州にはアルプスに囲まれた自然があります。
沖縄も四方の海やサンゴ礁に囲まれた共生する空間があります。
私は、数年に1回沖縄を訪問しますが、立ち寄る市場の食堂のゴーヤチャンプル、ミミガー、海ぶどう、島らっきょうなどみんなおいしいものばかりです。
家の前の門に構えるシーサーも愛らしく、見るものすべてが
沖縄らしさを伝えてくれます。
その地域の歴史や住む人の心に触れてこそ感動があるのだと実感します。
Posted at 2010/07/16 05:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「滅私奉公の日々です。」
何シテル?   10/05 21:56
このたび、新潟住人となりました。 温泉と酒が好きで新潟市内の温泉を探訪してます。 簡単な自己紹介ですが、よろしくお願いします。 プログは、できるだけ更新し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     12 3
4 5 67 8 9 10
11 121314 15 16 17
18192021222324
252627 282930 31

ブログカテゴリー

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2009年8月21日に納車されました。 リア三面のカラーフィルムとボディーコーティング ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation