• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せっきぃ(555のブログ一覧

2017年02月28日 イイね!

車検よりも代車の話

車検よりも代車の話今日はカミさんのプレオプラスの初回車検でした。

自分のインプレッサも半年前に初回車検でしたが、もう購入から3年が経とうとしているんですね。
時の流れが本当に早く感じるなぁ^^;


10時予約で時間丁度に宮城スバル石巻店へ出向きます。

準備するものは・・・
 ・自動車税納税証明書
 ・印鑑
 ・自賠責保険証
 ・車検証
 ・メンテナンスノート(整備手帳)
 ・法定費用(自賠責保険料、重量税、印紙代)

法定費用は現金で¥30,000を前払いです。

検査代行料、整備費用はプレオプラスを受け取り時にカード払い。


今回の代車はステラ(という名のダイハツ ムーヴ)


タコメーターが付いているので、そこそこ良いグレードだと思って調べてみたら、廉価版の「Lスマートアシスト」でした。
先代には無かったタコメーター(タイトル画像参照)が全車に標準なんですね。

排気音はウチのプレオプラスよりも勇ましい気がします。

アイドリングストップは、プレオプラスよりも積極的に介入せず自然な印象。

ステアリングに付いたPWRボタンを押すと、回転数が上がりキビキビと走れるようになります。
これは常時ONの方が街中でも走りやすいですね。

リアスタイルは・・・

あまり好みじゃないんだな

どことなくホンダ ライフや


トランスフォーマーのサイバトロンマークに見える(-.-)


先代のステラ(ムーヴ)の方がスマートで好きだったなぁ。


代車を運転していて気になったのはウインカーレバー。

通常はターン位置まで上げたり下げたりすると、固定されますよね。
それが、この車ではターン位置まで持っていっても指を離すとレバーが戻って来るんです。

もちろんウインカーは点灯しているのですが、運転中はずっと慣れませんでした(^^;


17時のプレオプラス受け取りに合わせて、ディーラーへ向かっている途中に大きな地震があったんですね。
運転中だったので全く気が付かなかった・・・。
Posted at 2017/02/28 23:37:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族の車 | 日記
2017年02月28日 イイね!

20ヶ月経過

20ヶ月経過またまた微妙に体重が増加。

このくらいでの一喜一憂は疲れるのでやめる事にしよう(^^;

●2ヶ月に一度の血液検査の結果
 採取日'16年12月20日 
 ・LDL-コレステロール:113mg/dL (正常値は70~139)
 ・ヘモグロビンA1c : 5.7%  (正常値は4.6~6.2)

LDLコレステロールの値も徐々に増えてきているような・・・( 一一)


今年も人間ドックの申し込み受付が始まったので、5月中旬でサクッと予約完了。

締め切りまで間があると思っていると、暑い時期しか予約できなくなるので早めに予約しておかないとね。
Posted at 2017/02/28 14:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康増進 | 日記
2017年02月23日 イイね!

辛辛魚

辛辛魚この時期ネットで話題のカップ麺、寿がきやの「辛辛魚」(からからうお)。

昨年その存在を知った時には、既に店頭から姿を消しており、食するのを断念。

今年はすっかり忘れていたのですが、つい先日ネットで記事を見かけて思い出し、今年こそは!
と、コンビニを探し回ることなく、ネット通販で12食入りのケースをポチりました(^^ゞ
ポチった翌日、自宅最寄りのコンビニで普通に売っていたのですが・・・^^;

注文から3日で商品が到着。

早速いただきました~♪

フタを開けてスープの小袋3つを取り出します


お湯を入れる前の麺はこんな感じ


容器に「かやく入りスープの素」を入れ、熱湯を注いで4分。

食べる直前に「液体スープ」と「後入れ粉末」を入れて混ぜ混ぜ~。


見るからに辛そうなカップ麺が完成!

まず一口・・・


ウン辛い!けど、(゚д゚)ウマー

赤いペヤングソース焼きそばの様な、超刺激的で箸を止めたらヤバいくらいの辛さとは違い、一息つく事が出来る辛さ。

とは言っても、感じ方は人それぞれだから、物足りない人もいれば全くダメな人もいるのだろうけど・・・^^;

ベースになっている魚介豚骨醤油スープがボク的にはどストライクで、これの辛み無し版のラーメンも欲しいくらい。

麺を食べ終え、残ったスープで何かできないかと考え、

冷蔵庫に1食だけ残っていた玉うどんを投入


うどんで食べても(゚д゚)ウマー

ケース買いは冒険だったけど、これなら余す事なく、先まで楽しめそう。

毎年改良が入る季節限定品だそうなので、人によっては今年はアタリとか今年はハズレといった楽しみ方がある様です。
Posted at 2017/02/23 20:29:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2017年02月20日 イイね!

街の遊撃手

街の遊撃手実はこのタイトルを使うのは2度目。

前回(2010年11月)もトミカリミテッドヴィンテージNEOのいすゞジェミニでした。

あちらはグレードがZZ ハンドリングbyロータスだったので、むしろ“街の遊撃手”のタイトルはこちらの方がふさわしいです。

昨日のGVFのミニカーと一緒に頼んだのが、昨年6月発売の「トミカリミテッドヴィンテージNEO いすゞジェミニ パティオ(青)」です。
パティオは特別仕様車の名称ですね。


では画像をペタペタ


正面からみると、日産の二代目リベルタビラにも見える様な・・・(^^;







スケールは1/64とかなり小ぶりですが、結構リアルに仕上がっています。
角張ったボクシーなスタイルがたまらなくカッコイイ!
全長4100mm程のコンパクトな4ドアセダンって、現在では成立しないんですかね?

底面の刻印には2010の文字


前述の様に元は2010年発売のジェミニです。(ZZの前にC/Cグレードが出ていたんですね。今日初めて知りました!)

という事で、2010年11月発売のZZハンドリングbyロータスとパチリ




懐かCM
Posted at 2017/02/20 21:53:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2017年02月19日 イイね!

愛車のミニカー

愛車のミニカーって事で、EBBROの1/43モデル、SUBARU IMPREZA WRX STI 4DOOR A-Lineです。

まだフィットに乗っていた5年前にWRブルーのGVBは買っていたのですが、今になって自分と同じA-Lineのミニカーが欲しくなってポチりました(^^ゞ

ボディカラーはBLUE、GRAY、BLACKの3色が発売されており、その中からBLUEをチョイス。

GVBのBLUEはWRブルーマイカでしたが、GVFの方は“プラズマブルーシリカ”になっています。


では毎度の様にペタペタ









タンレザーの内装、BBS製鍛造ホイールを再現していることから、プレミアムパッケージ仕様です。
画像では分かりにくいですが、ブレーキもメーカーOPのbremboになっています。
どうせならサンルーフまで付けてくれると良かった!

細部までよく再現されていますが、不満な所が一点。
ホイールの色はシルバーではなくて、実車ではブラックハイラスター塗装が施されているので、ガンメタの方が実車に近い事かな。


GVBモデルと一緒に


Posted at 2017/02/19 20:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「今月も罪プラ(積みプラ)を増やしてしまった…」
何シテル?   04/19 14:05
サンルーフ装備のインプレッサWRX STI A-lineから新型BRZに乗り換えた甘口スバリストです。 MT→AT→MT→AT→AMT→MT→AT→MTと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

    1 234
567 8910 11
121314 15 161718
19 202122 232425
2627 28    

リンク・クリップ

テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01
[ダイハツ ネイキッド] KYBシザースジャッキのジャッキオイル交換とエア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 09:49:20

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation